• ベストアンサー

DVDムービーが出なくなりました

今までDVDを入れると「ファイルで開く」や「ビデオ」などの項目以外に「DVDムービー」の項目が出て、これを選択するとDVDが見れていました。 しかし、RealOnePlayerやWindowMediaPlayerをアップデートしたりインストールしたのが良くなかったのか、今では「DVDビデオ」をRealOnePlayerやWindowMediaPlayerで見るという選択しかでまくなりました。それらを選択してもDVDはみれません。 もう「DVDムービー」は見れなくなってしまったのでしょうか。元に戻す方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

Merry Christmas >今まではJetAudioPlayerが動いてたような気がします。 DVD JetAudioPlayerでしたらDVD再生用デコーダがあります。 (プログラムメニューでは頭のDVDが省略されているようです) JetAudioPlayerの「使い方マニュアル」を開くと分かると思います これをアンインストールしちゃうと RealOnePlayerやWindowMediaPlayerでDVD再生できなくなりますが。 WindowsMediaPlayer8でDVDが再生できない状態なので >NECのLavieMのノートパソコンで NECでしたら、「インストーラNX」が プログラムメニューのどこかににあるはずなので これで JetAudioPlayerを アンインストール→インストール してみてください DVDデコーダが再登録されるので Windows Media Player8で再生できるようになるでしょう。

KOJIMA
質問者

お礼

教えて下さった通りにしたら元通りに再生できました。 本当にありがとうございました。 なぜ再生デコーダが使えなくなったのか自分では 覚えがないのですが、「インストーラNX」という 便利なものを教えて頂いたので問題が再発しても 復帰できると思います。 感激です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.1

WindowsXPでしょうか? DVDを再生させるには DVD再生アプリ(Windows Media Playerじゃなく) に付いているデコーダが必要です。 スタート→「すべてのプログラム」から DVD再生アプリ (PowerDVD とか、WinDVDとか) がインストールされていませんか?

KOJIMA
質問者

補足

説明が足りませんでした。 NECのLavieMのノートパソコンでWindowsXPです。 今まではJetAudioPlayerが動いてたような気がします。 スタート→「すべてのプログラム」から 見てみましたがDVD再生アプリ の(PowerDVD とか、WinDVDとか)が 見あたりませんでした。 (検索してみたのです。でも探し方が悪いかもしれません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows8ムービーメーカーをDVDに焼く

    結婚式でムービーメーカーをしようしたDVDを放映したく作成をしています。 時間がなく困っています! PC初心者ですのでわかりやすいご指示アドバイスをどうかお願いします! windows8を使用しています。 ムービーメーカーからDVDを焼きたいのですが7まではムービーメーカーのソフトでムービーの保存のプルダウンにDVDを作成というのがあったようですが、8ではありません。 そこで、焼くために必要と思われる『AnyMP4 DVD作成』というものを購入しそこからDVDに焼くことにしています。 ムービーメーカーからの出力は、 ファイル→ムービーの保存→このプロジェクトの推奨設定、 そこでデスクトップ上に保存することにして、 ファイルの種類を MPEG-4/H.264ビデオファイルを選択します。(このときプルダウンに、windowsmediaファイルという選択もあります) そこで書き出したものを『AnyMP4 DVD作成』を使って焼いています。 ムービーメーカー上、『AnyMP4 DVD作成』のプレビューでも上手く再生されるのですが、 家のDVDプレーヤ、また式場のプレーヤでも画像のつながりが悪い、一部音に乱れが出る、画面が固まるなどの症状がでます。 『AnyMP4 DVD作成』の環境設定も推奨のものを選択しています。 時間がなく大変困っています。 よろしくお願い致します。

  • ムービーメーカーで作ったものをDVDに

    友人に送るビデオレターをムービーメーカーで作成しました。 WMVファイルをDVDデータに変換すればDVDプレイヤーで 見れるのはわかったのですが、 ムービーメーカーで作った際、音楽をつけたので ファイルにはWindows Media オーディオ/ビデオ ファイルとなっており、DVD flickで試したところ読み込みできませんでした。 お手上げです。 どうすれば、DVDプレイーヤーで見れるDVDにできますでしょうか? WINDOWS XP SONY VGC-M32B です。

  • ムービーメーカーとDVDメーカーが消えました

    VistaですがムービーメーカーとDVDメーカーがいつの間にやら無くなっています。 このアプリケーションだけを再インストールする方法はないでしょうか? ちなみに、SPなしからSP2へアップデートしてますが、アップデートの時消えたってことはないですよね。

  • DVD MOVIE WRITER 3

    DVD MOVIE WRITER 3でwmv形式のファイルをDVDビデオファイルにしているのですが、10時間以上たっているのにいまだ16%しかできていません。なぜこんなに時間がかかるのでしょうか? またどうやったら時間を短くできますか?

  • DVD Movie と DVD Video の違い

    パソコンのOSにWindows XPを使い、DVD-ROMの映画をパソコンのDVD-ROMドライブに挿入して上映しようとしますと、まずDVD Movie、DVD Videoなどアプリケーション・ソフトの選択を求めるWindowが開きます。このDVD MovieとDVD Videoの違いは何なのでしょうか? なお、DVD-ROMの映画再生には、WinDVDというアプリケーション・ソフトを使っています。

  • 自動再生のDVDムービーの選択肢が消えた!!

    自動再生 DVDムービーの選択肢が一つだけになり、デフォルトの「フォルダを開く…」「何もしない」等無くなってしまいました。 元に戻す方法をご教授下さい。

  • DVD動画をムービーメーカー素材に読み込みたい

    DVカメラからムービーメーカーに素材読み込みをし、編集できました。次に家庭用DVDで録画した動画(家庭動画なので著作権不要で元テープは残ってない)をムービーメーカーに素材読み込み編集したいと思います。「デバイスビデオからの読み込み」を選ぶとジャンとエラー音が出ます。「ビデオの読み込み」を選び、「すべてのファイル」を選ぶと「ムービーメーカーで読み込み可能のファイルではありません」と出ます。とうとう最後の手段で、家庭用DVDからDVカメラにコンポジットでコピーし、改めてムービーメーカーに読み込ませたので、画質劣化が著しくなりました。家庭用DVDディスク動画を良好な画質で読み込むにはどうすれば良いですか。

  • DVD媒体をムービーメーカーに落とすには?

    DVD(自分たちで作成したもの。著作権的に大丈夫なものです。)を ムービーメーカーに落としたいのですが皆様ご存知の通り「サポートされているファイル形式ではないため、Windows ムービー メーカーに読み込むことはできません。」という表示が出てしまいます。 そこで、他の質問も参考にして DVD2AVIを使ってファイルを変換しようとしましたがうまく出来ません。 DVDの中に含まれているファイルは VIDEO_TS、VIDEO_TS.BUPです。 なにか知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • ムービーメーカーのDVDのコピー

    テレビで見れるようにムービーメーカーでDVDを作りました。 元の映像は、横長の画面なのですが、コピーを作ったら、映像が正方形の画面になり、人物などが縦長になってしまいます。 どのようなコピーをすれば、良いのでしょうか? 元データはVIDEO TSに入っていて、VOBファイルとBUPファイル、VLC media file(ito)が入っていました。VLC media fileは、パイロンのマークがついています・・・

  • ムービーメーカーからDVDに書き込む方法

    披露宴の生い立ちムービーをwindowsムービーメーカーで作っています。 静止画をwindowsフォトストーリー3で動きをつけて所々に入れ、マイビデオに保存しました。 その後、DVDに書き込もうとしたのですが調べたら ムービーメーカーから直接DVD-Video形式に変換ができないとのことでDVD Flickをダウンロードするところまでは出来たのですが、その後のやり方が全くわかりません。 OSはWindows Vista、PCはDellを使っています。 今保存されている動画ファイルのプロパティを見ると ファイルの種類:Windows ムービー メーカー プロジェクト (.MSWMM) プログラム:Windows Movie Maker と書かれています。 今ある動画ファイルをDVD-Rに書き込むにはどのようにしたら良いですか? 自分なりに調べてみたのですが2日かかっても解決できず、みなさんのお力をお借りしたいです。 初心者なので手順を詳しく書いてくださると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通ノートPCのシャットダウン後に再起動が起きる問題が発生しています。
  • シャットダウン操作を正しく行っているにも関わらず、時折起動されている状態になっています。
  • この問題がウィルス感染や外部からの電源操作と関連している可能性も考えられます。
回答を見る