• 締切済み

生命保険契約年齢計算について

宜しくお願いします。 仕事で生命保険契約を扱うようになりました。 契約する際に契約年齢を適用するのですが(契約者の満年齢で計算し、1年未満の端数については6ヶ月以下は切り捨て・6ヶ月を超えるものは切り上げ 満24歳7ヶ月なら契約年齢は25歳)とっさに計算すると間違えたりします。そこで簡単に契約年齢が分かるようなサイト又はエクセル関数をご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

エクセルであれば A1に生年月日 B1に契約日 年齢を出すセルに=ROUND((DATEDIF(A1,B1,"m"))/12,0)で表示形式を標準か数値にして下さい。 これで出ると思いますが、質問の算出方法がこれでいいのかわからないのでいろいろなパターンを入力して試してみることをお勧めします。

seihokun
質問者

お礼

教えて頂きました関数にて出来ました。 大変お世話になりました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険料の計算式について(EXCEL)

    この4月から、雇用保険料の被保険者負担分は4/1000となりましたが、円未満の端数については ※被保険者負担分を賃金から源泉控除する場合は、被保険者負担分の端数が50銭以下の場合は切り捨て、50銭1厘以上の場合は切り上げとなります。 ということになっております。EXCELの計算式を自分で考えた結果、 =INT(給料*4/1000+0.499) という結論に至りましたが、正しく計算されるのでしょうか?

  • 生命保険料控除の計算時にでる端数の切り上げについて

    初めて質問させていただきます。 Davids169と申します。 過去の質問   「給与所得者の保険料控除申告書」   「年末調整の生命保険料控除額と社会保険料の記入の仕方について」    ※いずれも2002年12月 で生命保険料控除の計算時に出る端数については、切り上げるという結論が出ているようなのですが、法的な根拠はあるのでしょうか?  端数は切り上げ・切り捨てのどちらでも良いとおっしゃる方と話をしなければならないのですが、法的な根拠が無いと話に決着がつかないように思われます。  通達等でもよいのですが、ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険計算のエクセル計算式

    雇用保険計算のエクセル計算式 ・雇用保険料を賃金から源泉控除するときの端数処理 被保険者負担額の端数が50銭以下の場合は切り捨て、50銭1厘以上の場合は切り上げです。 【例1】 一般の事業に勤務で、給与が266,750円の場合 被保険者の雇用保険料=賃金額×被保険者負担率なので・・ 被保険者の雇用保険料=266,750円×1,000分の6=1,600円50銭 端数が50銭以下なので切り捨て ⇒ 被保険者の雇用保険料は1,600円 【例2】 一般の事業に勤務で、給与が250,084円の場合 被保険者の雇用保険料=賃金額×被保険者負担率なので・・ 被保険者の雇用保険料=250,084円×1,000分の6=1,500円50銭4厘 端数が50銭1厘以上なので切り上げ ⇒ 被保険者の雇用保険料は1,501円 エクセルで給料明細を作成しており、上記のように処理し表示させたいのですがうまくいきません。 どのような計算式を入力すれば良いのでしょうか。 知恵をお貸しください。

  • 社会保険料の計算

    Excelで社会保険料の計算をしたいと思います。 (1)健康保険料の保険料率適用(都道府県ごとに違う)は源泉徴収票に示してある、給与支払い者の住所でよろしいのでしょうか?それとも会社の所在地ですか? (2)エクセルで端数計算をする時はどのようにエクセルを設定すれば良いのでしょうか? 0.1単位で保険料率表には乗ってますが、すべて切り上げで掛ければ良いのでしょうか? (3)雇用保険は例えば従業員分(一般)は1000分の5ですが、エクセル上では0.005を掛ければ良いだけなのでしょうか?端数処理は? 詳しい方が居れば教えて下さい。

  • 控除額-計算すると端数になる

    支払った生命保険料を計算式に当てはめて計算すると、 端数になってしまいました。 本年中に支払った生命保険料 50,010円÷4+25,000円=37,502.5円 と、端数がでてしまいます。 切り捨てでしょうか? 四捨五入でしょうか? 教えてください。 また、損害保険料でも端数になります。

  • エクセルで年齢計算したいんですが、教えてください。

    エクセルで作業をしています。 年齢計算を関数を使ってやりたいんですが、わかりません。誕生日などの日にちをシリアル値にしてから計算したいんですが、どんな関数がありますか?どなたか教えてくださいませ。 生年月日を入力し、2008.10.1現在の満年齢を計算する関数です。いい方法ありますでしょうか?

  • Excelの関数について

    Excelの関数について教えて下さい。 小数点2位未満の端数について、切り上げor切り捨ての処理をしたいのですが、 具体的には、計算結果が50銭円以下の場合には切り捨てて0円に、 50銭1厘以上の場合には切り上げて1円にしたいのですが、 どんな関数を使えばよいのでしょうか? (例1)A1:¥64、B1:0.008、C1:A1*B1=¥0.512→¥1 (例2)A2:¥63、B2:0.008、C2:A2*B2=¥0.504→¥0 ※雇用保険料の計算です、  A列には給料の金額が入り、  C列には円未満が50銭以下の場合は円未満切り捨て、円未満が50銭1厘以上の場合は円未満切り上げとなります。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルで雇用保険の計算式

    お世話になってます。 エクセルで雇用保険の計算式を入れたいのですが、どのような式になるのでしょうか? 50銭以下切捨て又は50.1銭以上切り上げという感じにしたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 保険年齢は?

    生命保険の満年齢は誕生日を基準にしていつですか?

  • エクセル2002の計算式(端数処理)

    例   〇×0.006=△ (△の答えの端数が0.5以下は切り捨て、以上は、切り上げ)    ここで出た答えからある数字を引いて答えを出したい場合    端数が0.5だと上手く表示できません      表示上では、端数が0.5の場合間違いなく切上で表示されていますが答えが切り捨てで計算されて しまいます。     ちなみに端数が0.5以外の場合(0.1~0.4の時と0.6.~0.9の時)は問題ありません