• ベストアンサー

高2です。心臓が1瞬速くなり

高2です。心臓が一瞬速くなります。 とつぜんです。(運動後みたいな)でも4~5秒で元に戻ります。 その間動けません。いたみがあります(チクッ 一瞬) ・真ん中が空洞になっか感じ。 今まで心電図で引っかかったことなし。 です。よろしくおねがいします・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

大学病院などの大きな病院に行って検査してもらいましょう。 沢山の科があった方が総合的に判断できます。 何科が良いかは受付などで相談すれば案内してくれますよ。 http://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/examine/sections/sct_kensa3.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

速やかに循環器科の診察を受けましょう。 静止状態の心電図だけでは判断できないものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心臓が、どくどくってなるのが怖いです。

    たまに、ドキドキが早い感じとは違うのですが どきん!とか どくどくっ!!と なってやんで またなってという感じになります。 とまるのではとか、心筋梗塞とか不安でたまらなくなります 22歳の女です。 心臓の検査は、去年1度心電図、レントゲン 一昨年に、心臓のエコー検査、心電図、レントゲン、ホルター心電図をして 異常なしです。 この感覚はなんでしょうか? 怖いです。 家の血圧で測ると血圧は正常 脈も正常です

  • 心臓が痛い・・・

    中学1年のときから心臓が締め付けられるというか わしづかみにされるような痛みがずっとあります。 中学のときはまだひどくなかったので病院には 行ってなかったのですが、高校に入ってから 痛みがひどくなり、病院に行きました。 高校1年のときに行った大きな病院では 「なんともいえない。わからない。」 と言われました。 レントゲン、心電図、ホルター心電図、負荷心電図は 異常なし。 今前にいった病院ではない 大きな病院に通院してるのですが 同じような検査では異常なしです。 ここまで検査しても異常がないのは 病気ではないということでしょうか? 最近では心臓が毎日痛くて夜も眠れません。 ただのストレスでしょうか? 長々とすみません。

  • 安静時 心臓

    安静時 たまに心臓が一度大きく高鳴ったり 抜けた感じになることがあります。 心電図をとっても何の異常もないと言われましたが 心配で仕方ないです わたしは高校生で ストレスからもきているかもと言われました 他にも 一瞬歩いただけですぐ心拍数が上がったり胸がチクチク痛んだり 一発心臓が高鳴るようになったりします これは何かの病気でしょうか?

  • 心臓は大丈夫なのでしょうか

    このところ心臓部に今までに感じたことのない種の痛みを継続的に感じたので、病院に行き検査をしました。 その検査の一つのホルター心電図(?)(24時間心電図を記録するやつです)の結果をききまして、 「まあ問題はない」らしいのですが、続いて 「たまに心臓が止まってることがあるようだけど若い人なら気にすることはない」 「これがおじいさんおばあさんだったらペースメーカーも考えるんだけど」 とおっしゃったのでビックリしてしまいました。 それで、その時先生にききそびれてしまったのですが、 ・若い内(二十歳です)は心臓が少し止まったり脈が乱れたりはよくあることなのでしょうか? ・それは年を経るごとにひどくなる類のものでなく、『若いがゆえ』の現象なのでしょうか?(将来ペースメーカーをつける体になりうる?) ・激しい運動をしても別段気にするものではないのでしょうか? ちなみに超音波とレントゲンでは、不整脈も弁膜症もみられないとのことでした。 問題なし と診断をもらったのはもちろん嬉しいのですが、未だ脈が安定していなかったり、少し不安なので質問させていただきました。 詳しい方回答いただけるとありがたいです。

  • 心臓について

    心臓に関する質問です。 先程シャワーを浴びていたところ、足をよく温めてから、胸の辺りにシャワーを当てたところ、胸の真ん中が一瞬だけ締め付けられるような痛みを感じました。元々、たまに左胸や胸の真ん中がチクチクやズキっと言うような痛みはたまに感じていたのですが、このような狭心症のような感じになったのは初めてです。少し調べると、締め付けられる痛みでも一瞬なら狭心症や心筋梗塞の痛み方では無い。と書いてありました。痛みを感じたのはほんとに一瞬で、その直後から今まで痛みはありません。心臓の病気の可能性はあるでしょうか。

  • 心臓の病気について

    先日、身体のだるさ、異常な眠気(すぐに横になって寝てしまう)、 頻脈、多汗、などで病院に行きました。 まあ、これだけの症状だとたいしたことはないだろうと 思いつつ、母親が甲状腺異常(橋本病)の治療中なので、 どっちかというと私は亢進症の方かな?でも痩せないしな~、 更年期か?(私は34歳です)糖尿か? などと思っておりました。 まあそれか何もないか・・・。 血液検査と、心電図の検査をしましたところ、 私が考えていた3つは異常がないといわれましたが 心電図に異常が見られるので、と循環器科に回されました。 そこで循環器科の医師に心臓の真ん中の辺りの血管に 信号が伝わっていないみたいだ、という 心電図の結果が出ていると言われました。 「なにかすごいスポーツをしていたとかはないですか?」 と言われましたが、まったくありません。 またそういえば、心拍数が突然止まる不整脈があったなあ、 と思いそれを伝えると更に医師の顔が曇り、 24時間心電図検査を行うこととなりました。 「結果如何では厳しいことを申し上げなければならないかもしれません」 「ペースメーカーになる可能性もあります」 などと言われ、私はまさか心臓方面とは思ってもおらず、 ビックリしている次第です。 普通、不整脈は結構たくさんの人にみられるといいますし、 私自身も自分の不整脈についてはたいしたことないだろうと思っていました。 その後、まだ検査の結果は先なのですが、 かかりつけの心療内科の先生にこの話をしたところ、 「ブロックが出たんだろうね」といわれ、 「24時間の心電図の結果を見て、やっぱり何もなかったから全く心臓には異常ないです」ということにはならないのか? と聞いてみたら、「異常なし、にはならないだろうね」と 言われました。 今までちょっと調子が悪くて医師にかかっても、 大体は「ま~大丈夫でしょう」ということが多かったので、 いきなり最初からペースメーカーの話までされるなんて 驚きました。 最初の心電図でそこまで分かるものなのでしょうか? たまたま出ちゃった、みたいなことってないのでしょうか? 医師が深刻モードで、科違いとは言えど、 心療内科の先生にも異常なし、ってことはないだろうと言われ、 とまどっています。 正直何をどう質問したらいいのか分かりませんが、 心臓の病気について詳しい方がいらっしゃったら、 少しでも教えていただけると幸いです。 ちなみに以前も健康診断で心電図に異常があり、 要検査だったことがありますが、やはりその時も 「不整脈だろう」とほっといたことがあります。 私の性別は女性です。 よろしくお願いします。

  • 心臓が重いです

    また昨日寝てる間に圧迫感がありました。 学生時代循環器系?と病院でスポーツ心臓といわれてほっておいたんです。 ですが最近時々圧迫感がでてきます。ストレスはないつもりです。 無気力感は数年前からありますが、胸の痛みがきになります。 検査では心電図を24時間とったり、 階段を走って心電図。自転車で心電図。 ありとあらゆる心電図のとり方を試された記憶があります。 なにか助言いただけると幸いです。

  • 心臓がばくばく

    20代前半の女性です。 数年前から、たまに心臓がばっくん、ばっくんと脈打つような感じになって、呼吸が浅く?というか吸う酸素が少ないような感じになります。苦しいというほどではないです。恋とかじゃなく。笑 これは普通なんでしょうか? 最近回数が多いような気がします。 8月に受けた心電図では、異常なしでした。 あと、ふくらはぎの内側の血管がところどころくっきり紫っぽく見えるんですけど、これも普通ですか?何か心臓のことと関係があるんでしょうか?

  • 心臓の痛み

    私は30歳女性です。 今まで何度となく胸痛でいろんな病院を受診しましたが、異常なしとのこと、じゃあ一体あの痛みは?と不思議でならないのです・・お心当たりの方、いらっしゃいませんでしょうか? (1)中学生の頃、はじめて運動中に左肩の重圧感と胸の痛みを感じるが、運動を中断するとしばらくしておさまる。 →心電図を取ってもらい、「冠状動脈に血液がいっていないようだ」といわれ24時間心電図を取るものの、結果異常なし (2)20歳の頃、同じく運動中に左肩の重圧感と胸の痛みがあり、(1)の時とは違う2箇所の病院で心電図をとり、前回同様「冠状動脈に血液がいっていない」といわれる。24時間ホルダーをつけるが、異常なし。 (3)25歳の時、歩行中に胸の痛み、座ったら治まった 24時間ホルダーをつけたが、異常なし その他も寝ているときだったり、座っているときだったり、動いていないときに痛みが起こることもありますが、いつも、最終的には異常なしとの診断です。 ただ、いつもその痛みが起こるのは 精神的に緊張状態が続いているとき、イライラ しているときなど、精神疲労がたまっているとき です。精神的なことから、胸痛というのは起こるのでしょうか? いまでもたまに痛みますが、謎のままです・・

  • 心臓が・・・

    最近、心臓がギュッとつかまれるような 感じがするときがあります。 一回に1.5秒ぐらいでそんなに長くはありません。 1日にそれが5回ほど起こります。 息のできないぐらいでは ないのですが、 一瞬苦しく?なるときもあります。 超痛いって訳ではありませんが つかまれるような感じがすると かなり違和感があります。 運動とかはとくに関係ないです。 普通なときにいきなり?みたいな。。。 たいしたことはないと思うのですが なんだか心配です。 これはなんなのでしょうか? わかりにくくてすみません(T^T) あ、ちなみに私は中3です。 .

このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nのフォームウエア更新がスマホからできない問題について相談です。
  • Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android環境で、無線LAN接続で使用しています。
  • 電話回線はj.comを利用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう