• 締切済み

妊娠7週の超肥満です

minami_kの回答

  • minami_k
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.1

こんにちは、ご解任おめでとうございます 私も似たような体系で妊娠しました^^; 身長は161cmですが体重が83位だったかな。それが5ヶ月まででかなり増えてしまって、そこからダイエットらしきものを行いました。 臨月前まで、体重を減らすんじゃなくて現在の体重を増やさないようと思ってやってました。臨月になると増えちゃいましたが、この時期は水でも太る・・と先生に言われてしまったので、仕方ないかもしれません 私はお蕎麦と納豆ご飯とほうれん草のおひたしのみですごしました。 蕎麦のだしはまったく飲まずに塩分を取らないように薄味で食べてました。これだけでもおなかは大きくなるのに、体重は増えませんでした。 この方法で中毒症もならず、体重も維持できて先生にも何も言われなくなりました。でもこれは私式なので、質問者さんに合うかはわかりませんので、まねしてもどのようになるかは保障は出来ませんので。 一番いいのは食べて歩く。それがいいと思いますよ。私は股関節に変形があり、長時間歩くのが難しかったので、駄目でしたが運動を重ねるのが一番いいと思います。歩く!これがいいと思います。 後、出産はやはり帝王切開でした。子供が下にさがる前に破水してしまったので、でも2日間はそのまま下りてくるのを待ってました。でも降りてこないので、急遽帝王切開だったのです。人にもよると思いますが、産道である程度赤ちゃんが降りてこないと帝王切開のほうが安全だと思います。かならず帝王切開になると言うことではなく、そのときの状況により医師の判断になると思います。太っていて降りてこられないと言うこともあるようです。 自力では生んであげられなかったけど、今は私よりでかく育ってます。 こんなことを言ってはなんですが、痛さはそれほど感じず、突然の手術だったので、怖がる暇もなく、あっさりと産まれて傷も5日ほどで痛まなくなりました。私の場合は後陣痛のほうが痛かったです。通常の陣痛は経験してないです。 入院費も健康保険適用で安くなるし(これは予断ですが・・)帝王切開になったからといって、どうということはありません。ドンと構えて出産の日まで大事になさってください。まだまだ先は長いですが。 先生に言われましたが、私の体系をみて「よく妊娠できたね」なんていわれました。やっぱり太っていると、妊娠しずらいらしいことを言われました。奇跡的に授かった赤ちゃんかもしれませんね。 私のつたない経験談です。でもこれは16年前の話なのでそこは了承くださいませ。お大事になさってくださいね。

関連するQ&A

  • 肥満気味で妊娠

    157センチ58キロの肥満気味体型で妊娠が発覚しました。妊娠初期。 この体重からどんどん太ると思うと、とても自己嫌悪になります。 妊娠中のダイエットはしないほうがよいのでしょうか? 何か、カロリーは少なめで、栄養のある食品があれば教えてください。 妊娠初期は、ダイエットしてもまだ大丈夫なのでしょうか?

  • 肥満妊婦の出産

    170センチ77キロの肥満です・・・。 妊娠検査薬で陽性が出ましたので明後日、産婦人科の初診に行きますが「太りすぎです。出産は大変ですよ!!」と厳しく注意されるのは覚悟しています。 太りすぎていると、やっぱり出産って大変なんですか?? 最終月経から数えるとおそらく今、6週目です。 妊娠検査薬で陽性が出てから間食をやめて、食事にも気をつけているのですが、一か月たらずで2キロも太ってしまいました。 これってただ単に私の怠慢なのかしら・・・?? これから安定期に入って体重管理なんて私にできるのかしらと不安に思う毎日です。 肥満妊婦で出産された方!!! 体重管理ってどのようにされましたか? お医者様に厳しく指導されましたか? 出産はやっぱり大変でしたでしょうか?? できれば身長、体重も一緒に教えていただけたら嬉しいです。

  • ”やや肥満”からの妊娠

    今の状態がBMIでいう”やや肥満”状態です。 今月から子作りを始めました。が、この体重での妊娠・出産に すごく不安があります。今は毎日ジムに通い、30分バイクを 漕いで筋トレを少ししています。 ・もし妊娠したら体重増を5キロくらいに押えたいのですが 可能ですか?またその問題点はありますか? (最近は12キロくらい増やさないと子供が低体重になると聞きました) ・妊娠してからも続けられる運動はありますか。 ・”やや肥満”から妊娠された方の体験談を教えてください。 私は身長160cm、子供の頃から普通の体型で第1子妊娠前の 体重が50キロ、出産時は70キロまで増えましたが若かった為 浮腫みが少し出たくらいで子供も3000グラム以上で元気に出産。 母乳とミルクの混合で1年後には53キロまで戻しましたが 母乳をやめたら徐々にリバウンドし、今は64キロです。 年齢は20代前半です。 何かアドバイスお願いします。

  • 肥満での妊娠

    なかなか二人目が授からず、主人の実家に帰る度プレッシャーがありました。 ストレスから過食症になってしまいました。 ダイエットを始めてすぐ妊娠がわかりましたが、人生MAXの85キロでの妊娠です。 義母は看護師をしているのですが、肥満の妊娠はいろいろリスクがあり、こんな状態で妊娠するなんて、自己管理がなっていないと叱責を受けました(ごもっともです) 今、妊娠4か月に入り体重は81キロです。 不安ばかり募っていきます… 私と同じように肥満で妊娠された方や、無事出産された方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 【熊本市】肥満妊婦でも大丈夫な産婦人科

    熊本市の産婦人科で、肥満妊婦向け?の病院をご存知のかたがいらっしゃったら、 是非教えて下さい。 ちなみに、身長159 体重78 妊娠6週です。 ダイエット中に妊娠が判明しました。 これからも、赤ちゃんに影響がでない程度にダイエットを続けていくつもりです。

  • 体重90キロで妊娠発覚

    現在21歳です、そしてちょうど今妊娠5週目ぐらいです。 今日産婦人科に行ったところ妊娠半期ぐらいで 大きい病院に移ってもらう事になると思いますと言われました。 ネットでも調べてみましたが、やはり体重が重いと出産のリスクが高いと書いてあり 頑張って80キロぐらいまで落として出産したいと思いました。 (元々太っていました。ピーク時の体重が今ぐらいで 2年前はダイエットして1年ほど80キロをキープしてました) そこで食事制限と温水プールに通おうと思ってるのですが 何ら問題はありませんか? そして体重何キロぐらいですと普通の産婦人科で出産できますか? 今日行った産婦人科に聞いたところ今の体重で出産まで行ってくださいと言われました・・・ 本音は今日行った産婦人科で産みたいと思ったので病院を移りたくありません。 回答お願いします。

  • 肥満体系で

    身長は、158.4cmです。 1人目は52キロ  小学校高学年の頃で身長も今とさほど変わらず 体重は63キロはありました。 それが就職→転勤しストレスで54キロまで落ち それでの妊娠でした。 2人目は62キロ 同居のストレスでここまで増えてしまい そのまま妊娠。。。 先生には「増えたなぁ~」と言われたくらいで 何事もなく臨月を迎えたのですが・・・。 現在の体重 67キロ近くあります。 去年の夏前まで1年掛けて67キロから55キロまで ダイエットしたものの1年で元の体重に・・・。 3人目を考えているのですが この体重では胎児に問題がでたりするのでは? と不安があります。 同級生の奥さんや親戚の奥さんは私よりも はるかにまん丸なんですがそれでも無事出産できたので 大丈夫かな?とは思ったりもしたのですが・・・。 きっとそうは言い切れませんよね? 肥満体系で妊娠したら こんなことになりますよー。 全然もんだいありませんでしたよ~。 など、いろんな意見を聞かせて頂きたいと 思いはずかしながらも投稿してみました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠13週、体重が増えません

    ちょっと気になったのでお暇なときにご回答いただければと思うのですが・・・ 今現在妊娠13週でほとんどなかったつわりも終わり ご飯がおいしくかんじる今日このごろなのですが お腹はちょっとぽこっと出ているのに体重に変化がありません。 つわりがひどくてやせたとかなら解るのですが つわりもほとんどなくしっかりご飯も食べているのですが 体重が増えなくて、お腹の赤ちゃんが心配になります。 身長は162センチ体重が今現在50,4キロです。 標準体型だと思いますし、ちょっとおなかがでてきたかな~? というかんじだと体重が増えてもいいような気がしますが 心配しすぎなんでしょうか? 病院には検診で来週行く予定ですが暇があれば今週中にでも 行ってしまったほうがいいのでしょうか??

  • 超肥満なのですが妊娠は可能??

    妹の事なんですが、身長 158cm 体重 90kg超 27歳ですが、 結婚して3年 そろそろ子供を・・・と考えている様です。 私が心配しているのは、妹は、日ごろから血圧が高いのです。 私も母も妊娠時に中毒症で入院や早産を経験しています。 日頃から血圧が高く(150/100になる事もある)それに肥満!! この様な状態で何事も無く妊娠・出産が可能でしょうか? 5年ほど前までは、体重は 60kgを切っていました。

  • ガリガリでも妊娠できますか?

    162センチで40キロ未満のガリガリ体型です。周りからはもっと太らないと赤ちゃんできない身体になっちゃうよとか言われます。でもなかなか太れなくて・・・ やっぱり太らないと妊娠できないのでしょうか? ガリガリでも妊娠した方とかいますか?身長体重も合わせて教えていただけると嬉しいです。