• 締切済み

RAWとJPGについて

デジタル一眼レフみたいなカメラにはRAWとJPGで保存ができるそうですが、これらの使い分けはいったいなんなのでしょうか? RAWは補正などが何度もできるというような記事を読んだのですがJPGでは補正は何度もできないものなのですか? 例えが悪いかもしれませんがレイヤー対応のペイントソフトでレイヤーの構成ごと記憶して保存できるのがRAWに当たる物ということですか?(そのレイヤーの部分を消してしまえば元に戻る?) あと、みなさんはカメラではRAWで撮影してますか?JPGで撮影してますか? また、HDDやDVDに保存する時はRAWで保存してますか?JPGで保存してますか? デジタル一眼レフを触った事も無い素人なのでできればわかりやすく説明をお願いします よろしくお願いします

みんなの回答

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.8

詳しい説明はほかの方がしているので省略します。 私はPENTAXユーザー(10D、100DSuper)ですが、RAW+という方法で撮影しています。(RAWとJPGのW記録と言えばいいのかな) いざという時(面倒な時)はJPEGのままカメラ内のデジタルフィルターという機能があるのですが、これで加工してそのまんま昇華型のプリンターでプリントすることもあるのでこれはこれで重宝しています。 また通常はRAWからJPEGという方法をカメラ内で行うのが通例ですが、PENTAXのK20Dは「撮影直後」ならその逆(JPEGからRAW)という手法もとれるみたいです。 ただスタンスとして基本的にはRAW+で撮影して、本気モードならRAW保存。それ以外はJPEGかな。

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.7

普段からRAW撮影しています。 RAWとJPEGの説明は各回答者様がされていますから外しますが 私の場合、露出条件がコロコロ変わる野鳥が被写体です。 ホンの一瞬しかチャンスが無い上、露出、構図、シャッターチャンス の3ツを同時に行うより少しでも撮影後救済し易いRAW撮影になります。 それにカメラ任せのJPEGよりRAWで撮影、専用現像ソフトで 階調を整えJPEGに落とす(印刷の為)必然的にRAW撮影になります。 撮影に余裕がある風景などはJPEGで良いとも思いますがDIGITAL写真 はあれこれ自分でパラメーターを調整するのも楽しみですから 勿論、保存はRAWのみです。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.6

ぶっちゃけて言うなら RAWデータ→フィルムのネガのような状態 ネガフィルムの現像やプリントと同じで、RAWデータは現像という 作業を経由しないと、そのままのデータでは画像すらまともに 見れないか、特殊なソフトを要する。 しかし、そのRAWデータがあれば何度でも色補正・調整や 濃度・コントラストなどが調整しなおして、何度でも 画像を出力することが可能 JPEG→ポラロイド写真に代表される様なインスタントフィルムのような状態 ポラロイド写真に代表される様なインスタントフィルムの写真は その時点でもう色合いや濃度・コントラストが、画質がよかろうが 悪かろうが、すでにインスタントフィルムに感光されていて 出来上がっている状態になっているのと同じように 画像としては色や濃度・コントラストは、デジカメ内の設定で 調整されたもので完成されて出てくる。 しかし、JPEGでは再現できる色数に限界があり、なおかつ データ量を抑えるために、非可逆圧縮という一度圧縮したら 元に戻せない形式の圧縮作業を行ってしまうのでさまざまな問題が発生する場合がある。 逆に言えば、それを手直しをするとなると、通常の写真でいうなら 印画紙にプリントされた画像をいったんスキャンして、色情報などを 読み取ってそれを2次加工するのと同じで、 再現色数に限界がある非可逆圧縮で圧縮したデータを再び触るので 画質がさらに落ちます。 保存の方法はそれぞれの人の使い方しだいだと思いますが。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.5

RAWで撮ると、RAW現像時にWBや明るさ、色味の調整等がしやすくなります。 JPEGで撮ると上記の調整できる幅が狭くなります。 特にWBの調整は全くといっていいほど自由にならなくなるので、複雑な照明下で撮影するならRAWの方が無難です。 RAWはあくまでネガフィルムのようなものです。 読み込むソフトによって色味が違って見えたりもします。 適切にRAW現像する事によって綺麗な写真となります。 RAWで撮っておかないとどうにもならない場合もありますが、環境によってはJPEGでも十分綺麗に撮影できます。 RAWはデータ量が大きいですから、気軽に撮るならJPEGの方が簡単に見れて使いやすいはずです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

訂正 >表現できる色の数は上記の階調数にRGBの3色をかけた数字です。 は 「表現できる色の数は上記の階調数にRGBの3色を乗じた数字です。」 です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

JPEGとRAWの違い。最も大きいところでは JPEG:非可逆圧縮 RAW:無圧縮または可逆圧縮 です。 さらにRAWはレタッチして上書き保存できません。 もう一つは階調表現の違い。階調表現とは、真っ白と真っ黒の間に何通り中間の明るさがあるかです。その単位はビットで表しますが JPEG:8ビット RAW:12~14ビット 8ビットは「2の8乗」で計算します。 8ビット:256 12ビット:4096 14ビット:16384 これはRGB各色単体の階調数です。表現できる色の数は上記の階調数にRGBの3色をかけた数字です。 微妙な階調を残したい、或いは表現したいのならRAWで撮影し現像・レタッチ後TIFF等の16ビットカラーが扱える画像フォーマットで保存します。 階調数の違いからRAWデータの方がレタッチ耐性が高いと以前からいわれています。 元々階調表現性に乏しいコンデジでJPEG保存した画像は一度のレタッチで階調が破綻してしまうことも良くあります。 以上の理由から保存はRAW・JPEG(或いは他のフォーマット)で行っています。

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

レイヤーのような概念とは関係ありません。 RAWは撮影素子が受け取った元のデータ、 JPEGは加工したデータであり圧縮データです。 加工で特に重要なのはホワイトバランスです。 人の目は光によって見え方を自在に変更して物の本来の見え方に修正しますが、 カメラはそこまで融通がきかないので、 特に人工光下では人の目で見ているような画像をつくるのが難しいです。 カメラによってはこの自動修正が優れているものもありますが、 うまくいかないと、妙に黄色くなったり、青くなったりする場合もあります。 これを避けるために難しいシーンでは、 撮影者が「蛍光灯」「白熱電球」など 自分でホワイトバランスを固定して撮ることが望ましいですが、 用意されたモードだけではうまくいかない場合もあります。 圧縮というのはデータがそのままだと容量が大きくなるので、 一定の方式で圧縮することです。 JPEGは、原理的に輪郭がぼやけたように甘くなります。 低圧縮の場合はほとんど目立ちませんが、高圧縮の場合はそれが目立ちます。 JPEG→JPEG→JPEG→JPEGのように編集・保存を繰り返していると画像がどんどん劣化します。 JPEG→TIFF→TIFF→JPEGのように途中保存を非圧縮のTIFFにすれば 途中の劣化は1回で済みますが、 いずれにしても最初のJPEGの時点で劣化しているので、 JPEGによる最終保存までには少なくとも2回の劣化があるということです。 RAWで撮影したものは、そのままでは画像ではなく、 JPEGやTIFFなどの画像ファイルに変換することではじめて画像になります。 これを現像と言いますが、このとき、ホワイトバランスの設定その他 カメラがJPEG撮影時に行っているものをパソコン上で設定可能です。 ホワイトバランスについては、撮影時に「蛍光灯」などとしなくても、 後で好みの色になるように自在に設定可能だということです。 また、これは用意されたモードだけでなく細かく設定が可能です。 最終保存がJPEGであれば圧縮に伴う劣化は1回で済むということになります。 ただし、RAWの場合帰ってきてからの現像が面倒くさいという問題はあります。 私はRAWで撮影してSilkypixというRAW現像ソフトで現像設定して一括現像していますが。 したがって、RAWと現像されたJPEGの両方を保存しています。 ハードディスクに保存・バックアップしているので、 特に容量が足りないとかいうことはありません。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記サイトを参照下さい。 「RAWとJPEGの違いを知ろう」 http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20080430A/

関連するQ&A

  • jpgとRAWについて

    先日プロの写真家の講演を聞く機会がありました。 その写真家は「デジタルカメラで撮影する時は jpgとRAWの両方で撮影しておけば良い」と言われ ていました。なぜjpgとRAWの両方の撮影が必要な のかが理解できません。どなたか教えて下さい。

  • Camera RAWについて

    Camera RAWについて デジカメは1年ほどの初心者ですが、せっかくなのでと、Camera RAW→Photoshop CS5を使い始めたところです。 PhotoshopのJPG保存したものを再度補正したい時、Camera RAWを使うメリットってありますか? すでにJpgになっているので、Photoshopでいいと思うのですが、Camera RAWを使えば、それ以上破壊?されませんか? カメラが入門機なので、解像度があまり大きくなく、できるだけ破壊されたくないのですが、JPGになってしまったものを再度補正したいとき、Camera RAWでできる補正は、Camera RAWでいいのか、Photoshopなのか迷います。 よろしくお願い致します。

  • RAWからJPGに変換してもファイルサイズが小さくならない

    デジタル一眼で撮影し保存したRAWデータの変換について教えてください。  ■使用カメラ:CanonEOS Kiss Digital X  ■所持ソフト:(1)Photoshop7.0.1          (2)Digital Photo Professional(カメラの付属ソフト)  ■問題点:RAWから変換後のJPGファイルのサイズが大きすぎる 撮影したRAWデータをJPGに変換してCDに焼くため(2)のソフトで変換・保存したのですが、ファイルサイズがRAWとほぼ変わらない(約10M)状態で保存されます。 ちなみに、(2)のソフトで変換・保存するときの設定は以下です。  ■保存時の設定:画質設定:10(最高値)、解像度72dpi、ファイルの種類Exif-JPEG また、変換後のJPGファイルの詳細は以下です。  ■変換後:2592*3888、9.17M RAWではなく、もともとJPGで撮影した同サイズ(2592*3888)の写真があるのですが、そちらは1.78M(72dpi)となっており、希望としてはそのくらいまで落とせればと思っています。 変換時に解像度を350dpi→72dpiにしたり(1)でモードを16bit→8bitにしたりしたのですが、ほとんど何も変わりません・・・・ とりあえず1枚10Mは大きすぎるので小さくしたいのですが、(1)と(2)のソフト(またはその他ソフト)でなんとかならないでしょうか? (そもそも、JPGに変換したらファイルサイズが小さくなるという認識が間違っているのでしょうか?)

  • IrfanViewでRAWからjpgへの保存

    見ていただいて、ありがとう御座います。 普段カメラで写真を撮影する際にRAWで保存しておりますが、スナップ写真程度でしたら特に画質調整などせずにIrfanViewを使いそのままの状態で拡張子のjpg変換だけ行い保存しております。 が、気づくと写真の撮影日時等の詳細等が消えています。 IPTC・EXIFのチェックボックス共にチェックを入れていたので大丈夫だろとたかをくくっていました。 IrfanViewで詳細情報が消えずにRAWからJPGに変換する方法をご存知でしたら教えてください(><) ちなみにRAWの拡張子はX3Fです

  • RAWについて教えてください!

    RAWのままなら綺麗なのは分かりますが、補正後にJPEGに変換しようと考えています。(最終的にはJPEGしか見ないと思います。) 質問1.『RAW撮影 → JPEG 変換』 と 『JPEG撮影』の画像は『RAW撮影 → JPEG 変換』のほうが見て分かるくらい劣ってしまうのでしょうか?画質にこだわるのなら『JPEG撮影』が綺麗に取れるまで何枚も写したほうがいいのでしょうか? 質問2.『RAW撮影 → JPEG 変換』ソフトはデジタル一眼カメラに付属しているのでしょうか?     PENTAX K100DS かK200Dを購入検討しています。 質問3.その他アドバイスがあれば教えてください。 カメラ初心者です。宜しくお願いします。

  • RAW画像について

    先日jpgとRAWについて質問させていただき ました。予想外に多くの方から回答をいただき 私なりに理解できました。今回はRAW画像の 保存と印刷について教えていただきたいのです。 1.私が使っているのはキヤノンのデジタル 一眼レフに付属している「DPP」というソフ トですが、RAWをjpgに変換する機能があります。 皆さんはjpgに変換して保存されているのでしょうか? それともRAWのままで保存されているのでしょうか? 2.自分で印刷される場合RAWのままで印刷されて いるのでしょうか?RAWの超初心者のため的外れの 質問かも知れませんがRAW先輩のお知恵をお貸し 下さい。

  • NikonD50のRAW画像をjpgに変換する方法について

    普段の私はNikonD50を使用して撮影、現像は他メーカーソフトを使用しています。もちろん、購入時の付録NikonCapture4.3も利用するのですが、RAW画像のままでは他のソフトが使えないのでカメラの設定をオートのままで撮影するとjpgとしても保存出来ていたのに、先日、オートではなくマニュアル設定で撮影した後に画像を開いたところ、jpgとして開けなくなってしまいました。調整したRAW画像をjpg(最高画質)としてファイル保存する方法を取ると、今までのようなきれいな画像状態で保存することが出来ません。この方法を取らずにRAWをjpgに変換する方法を知っている方がおりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • キヤノンEOS 6で質問です。RAWで撮り

    キヤノンEOS 6で質問です。RAWで撮り、カメラ内でRAW現像で保存するのと6D に添付のDigital Photo Professionalで補正するのではどれぐらいの画質的に変化がありますか? 容量的にはカメラ内補正よりDigital Photo ProfessionalでPCで補正すると約2倍になりPCで確認すると画質には変化がないようですが全紙ぐらいでプリント現像すると変化があらわれますか 尚RAW設定でカメラ内でRAW現像するのと最初からJPIG撮り出しと同じ容量になるようです RAWで撮りでカメラ内でRAW現像は効果ないと思ってもいいですかね

  • Canon5DMARKIIのRAWデータについて

    デジタル一眼レフのCanon5DMARKIIを使っています。 RAWとJPEGの両方で撮影していますが、 このカメラにはRAWに「SRAW1」と「SRAW2」「RAW」の3つの種類があります。 これらを通常どのように使い分けるべきでしょうか? あるいは、皆さんはどうやって使い分けていらっしゃいますか? アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • photoshopでRAWファイルを現像

    初めまして。 私はCANON 10Dで撮影したRAWファイルをphotoshopCSにて画像補正した後に「WEB用に保存」を選択してJPG画像として保存しています。 補正後のメタデータはどこに保存されているのでしょうか?RAW画像に埋め込まれているのでしょうか? 以前マシンがクラッシュした為に再度photoshopにて補正済みの画像を開いたところ撮影時のデフォルトの状態に戻ってしまってました。 また、補正に使用したPCとは違うPCにインストールされているphotoshopでRAW画像を見るとやはりデフォルトの状態になっていました。 補正後のデータをRAWに埋め込むのは特殊な作業が必要になってくるのでしょうか?分かりにくい質問かと思いますがご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い足します。