• ベストアンサー

UCのコミカレ・編入

今高1ですが、CollegeからUCLAの編入を将来考えております。以前あるCollegeにHonorsに入ると編入しやすくなると知りました。①Honors programに入るには何か試験があるのでしょうか。またHonors programとは学部(コース)の一部なのでしょうか。そもそも、Collegeとは一般の大学のように専攻学部を決めてその専攻を勉強しつつUCLAに編入するためにも必要とされるLiberal Artsも勉強しますよね?②ccでは、2年間の間に一般教養と専攻学部を同時に勉強するということなのでしょうか。専攻する学部の単位もccでとることが必須とホームページで以前見たと思いました。 本来は自分で調べるべきなのですが、パソコンが今手元にないためどうしても気になりこちらに携帯から質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • mkmk7
  • お礼率28% (17/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.4

ご返事ありがとうございます。Placement Testは数学と英語の2科目が普通でしょうから、このテストの成績が良いだけでは、他の教科の学力の証明にはならないように思います。まあ、じっさいに例えば生物の授業をうけてみて、教授が君は出来すぎるから上のクラスに移った方がいいというくらい優秀であればまた別ですが。 一学期がすぎて、その学期に良い成績がとれたなら、次の学期にはHonor Programに入る事ができるかもしれません。この制度の運用について知識については、行った先のCCのカウンセラーと相談する事をお勧めします。 成績がよければ、編入の合格の可能性は高いと思いますが、UCのどの大学のどの学部にでも合格できると言うわけでもありません。Impacted Majorとよばれる、人気の高い学部は新入生から3年に上がってくる学生たちでいっぱいで、編入枠はほとんどありません。したがって、このような専攻ではCCCで完璧な成績であっても不合格になる可能性が高いです。 No,3の方の回答にを読んで、せっかく回答していただいた事の中に、少し私の理解と違うかなと思うところがありましたので、コメントさせていただきます。読者の方に正確に理解していただきたいとの思いからですので、ご了承ください。 CCCに通うアメリカ人の学生は経済的に問題があるため、学費を節約したいという人と、高校卒業時に大学が要求する入学資格の学力が無かった人の2種類の学生が大多数です。私は、子供の高校の同級生のうちの200人くらいを知っていましたが、親に放り出されたのは片手くらいの数でしょうね。しかし、皆パートの仕事をして、学費を稼ぎながらの学生がCCCではほとんどですね。。 もうひとつ、大学のGPAは編入先の4年制の大学のGPAが大学卒業後の進路のために使われます。DVC GPA 4.0、UDB GPA 3.0のばあい 両方の平均のGPA3.5とはならず、UCBで履修した科目のみのGPA3.0が提示され評価の対象となります。これは、UCBにおける授業の難易度がCCCよりも1ランク高いと判断されているため、新入から4年間在籍する学生との 成績の公正さを保つためだといわれています。 また、最後に進路が決まらないのでと言う理由から、CCCを選ぶというお話は、そのような主張をする人も確かにいるのでしょうが、UC の出願の際には、専攻は”Undecided Undeclared ”でも大丈夫で、合格もできますから、これは大きな理由にはならないように感じます。専攻、選考中の出願は専攻明記よりは少し難易度が高くなるようですけれど。 質問者さん、高校では基礎学力を養い、英語力を強化することに専念されるようお勧めします。編入という方便はあるものの、その方法をつかって 成功するためには、それなりの準備と学力が必要です。留学生の百人に一人だけが成功すると覚悟してください。ただ、日本を出る時点で準備万端ならば、アメリカでの努力によって、その一人に限りなく近づけるように、私は思います。ご健闘を!

その他の回答 (3)

  • lafa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

CCからUCへの編入は、特にUCの中でもBerkeleyなどの名門校は、GPA4.0近くが要求されます。GPAとは、Aが4、Bが3、Cが2で、全部の成績の平均値です。専攻にもよりますが、GPA3.8くらいとってないと厳しいようです。CCでクラスをとっていて、BあるいはCになってしまうなぁと思ったとき、W(withdraw)することが出来ます。「降りる」ということです。その次の学期にまた改めてやり直しがききますが、Wが成績表にたくさんあると、マイナス評価になります。また、アメリカでは、このGPAがいつでもつきまといます。ですから、たとえ、BerkeleyやUCLAに編入したとしても、Cが多くあると、追い出されるようです。また、GPAが、3を下回ると、就職、大学院への進学が難しくなります。アメリカの大学は入るのが目的ではなく、何を習得して卒業するかがが問われます。 Comunity Collegeにも色々あります。これもしっかり選ぶ必要があると思います。 自分もBerkeleyを目指して頑張って勉強していましたが、CC時代に一般教養(General Education)として、とっていたクラスの中から、本当に自分のしたいことが見つかり、その科目に強く、良い教授がいる他の大学に編入しました。 アメリカ人がCCに最初に行く考えられる理由は、18歳くらいでは、まだ将来したいことがわからないから、一般教養を学びながら、将来をそこで探ることができるということ。アメリカ人は18歳でほぼ家を追い出されるので、大学も自分で働きながらか、学費給付を受けるか、ローンを組むかになり、4年制大学の方がずっと高いから、編入するにしても結果として学費を安くあげることができるということ。GPAは一生つきまとうので、4年制大学より比較的易しいCCで、大学生活の半分をすごし、GPAを高くすることが出来ること、などなどですね。留学生にとっても、ほぼ同じことだと考えられます。編入するつもりでCCに来て、CCでとれる、短大卒業のような資格、AAだけをとって帰国する日本人も少なくありません。そのように、CCに入学すると言うことは、選択肢が増えると言う利点があります。日本の短大と違う点は、日本の短大は、4年間のプログラムを2年間でしてしまうらしいのですが、アメリカのCCは、4年制大学の一般教養の部分を学びます。まだしたいことの決まらない学生には最適です。 UCへの編入希望者は、IGETCという、プログラムがありますから、カウンセリングルームに行き、カウンセラーと相談しながら、そのプログラムを良い成績で修めていくと、編入がスムーズになります。むやみやたらにクラスをとることは、GPAを下げることにつながりますから、気をつけて。 CC時代の方がUCなどで学んでいるときより、楽しかったと言うこともよくききますね。 頑張ってくださいね!

  • uslac
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

ご質問への回答ではありませんが、意見を述べさせていただきます。種々の議論を通して、UCLAにTransferしている日本人の数は毎年25名程度に過ぎないだろうと考えられます。Berkeleyの入学者はもっと少ないと思われます。両方併せても30名程度ではないかと考えられます。毎年3500名以上がアメリカ全土のCCに入学しており、そのほとんどがCaliforniaではないでしょうか。 CCからUCLAにTransferした場合の授業料+Room&Boardの費用総額は、ミニマムでも1千万円と推定されます。CCでは、アパートは2名以上の相部屋、毎日600円の食費という前提です。 一方、もし、留学生に対しても、Financila Aidが充実している名門のLiberal Arts CollegeにFreshmanで入学すれば、毎年の自己負担額は家庭の年収の10%程度で済む可能性があります。仮に1千万円の家庭なら100万円の自己負担で済みます。4年で400万円です。CCからUCLAやBerkeleyは安上がりという話は昔の話になりつつあります。Williams、Amherst、Swarthmore、Middlebury、Batesなどです。今後1~2年以内に、同じような名門大学が増える可能性がでてきています。 ニューズウイーク誌の日本語版9月4日号を読んでみてください。

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.1

普通、California Community College(CCC)からUCやCSUの編入する学生は、CCCにおいて、編入先で専攻する学部が要求する編入必須科目を履修することが編入資格を得るために必要です。これは、文理系でれば、一般教養科目ですが、職業訓練的な学部の看護系、工学系、経営などを編入先に希望する際には、その必須科目は専攻学部の入門レベルの科目を履修することが必要なこともあり、ちがってきます。いずれにしても、編入必須科目を履修すれば、編入申請の資格ができます。CCCでの成績によって、現実に合格の可能性のある編入先の大学が決まってくると思います。また、同じ大学でも専攻学部によっても難易度がちがいます。 さて、Honor ProgramあるいはScholars Programとよばれる、CCCの優等生向けのプログラムがありますが、Santa Monica College を例にとると、このプログラムに参加する資格は、高校での成績の平均が3.0 その上、大学の英語の中級のレベルの授業を取れる能力があることが必要のようです。この英語のレベル分けのためには、Placement Testというぶり分け試験があります。州外生のばあいには、州内生とちがい、この課程を修了してもUCへの編入合格の保証はないですが、成績がよいのであれば、編入の道も開けるのだと思います。このコースでは、認定された科目がありその科目を規定の数、履修して、B以上の成績をとると、Program 終了とみなされます。 Honor Programという仕組みは4年制の大学でも導入されてて、UCLAやUC Santa Barbaraでもあった要に思います。。これは、これらの大学の中での優等生を優遇する制度です。。

mkmk7
質問者

補足

参加する資格は、高校での成績の平均が3.0とありますが、 なかった場合Placement Testで良い成績であっても参加する資格は ないのでしょうか。 参加できなくてもCC入ってGPAでオールA近く近くkeepできれば 大学編入へのチャンスはあるでしょうか。

関連するQ&A

  • UCLAなどのプログラム・編入等について

    はじめまして。アメリカの大学でTheater/Dramaの学部に 入りたいと思っています。有名な所ですとUCLA,NYU...たくさん ありますが、ホームページを見るとプログラムが4年間 でactingを学ぶようでした。一般教養も同時に学ぶということなのでしょうか。アメリカの大学は2年目まで一般教養を学び、 3年目からそれぞれの学部に進むと聞いておりましたが、 こういう場合はカレッジからの編入は遅いのでしょうか。 またTOEFLの点数を取得していても日本人が1年次から入学 するのは厳しいのでしょうか。 ご存知であれば教えていただけると有難いです。

  • サンフランシスコのコミカレ

    どなたか、サンフランシスコ近くのコミュニティカレッジで、 クォーター制を採用しているところをご存じないですか? 急な引っ越しなので、どこか編入できるところを探しているのですが、 クォーター制はあまりないですよね。 今もクォーター制のコミカレで四年制大学への編入を目指し、一般教養のAAディグリーを取得するつもりで勉強しています。 しかし、セメスター制のFallはそろそろ始まるし・・・間に合わない。 どこかありませんかねぇ。

  • コミカレ 留学

    現在高校を卒業したばかりのものです。 日本の大学は関関同立あたりに受かりましたが、日本の大学には行かずに海外の大学進学は決めています。 アメリカへの留学を考えているのですが、語学学校→コミカレ→4年制大編入を考えています。 コミカレからの編入のリスク、アメリカでの勉強の大変さや学費の高さもわかった上で質問していますが 1、今わからない点として高校でのGPAが1.75しかありません。もしかしたらそれより低い可能性も... このGPAでもいけなくはないといわれましたが、行けるコミカレは限られてくると思っています。 同じ州内での大学編入はしやすいことなどは知っていますが、編入率の高いコミカレにはいけないのでしょうか? そして、そもそも編入率の高いコミカレではないともっとリスクが高くなるということでしょうか? 2、コミカレの編入コースにおいて、1,2年時の一般教養のあたる部分を勉強するそうですが、具体的にはなにを勉強するのですか?編入したい大学,学部に単位を移行できるものをとっていくと思うのですが、一般教養といっても高校の延長のように、数学や物理などといったことをやるのですか?それとも、ある程度専攻にあわせたものをやっていくのですか? 少しでも情報がほしいのでちょっとでも知っている方はお願いします。 間違っていることがあれば遠慮なく訂正してください。

  • 日本で短大を卒業後、アメリカの大学編入について。

    日本で短大を卒業後、アメリカの大学編入について。 今、カルフォルニアのコミュニティーカレッジに通ってるものです。 UCLAに編入を考えていますが、(専攻ナーシングです) わたしはすでに日本で外国語大学の短期大学部を卒業しています。 UCLAのAdmissionのページには、編入するときには、 以前の大学での成績もReportしなければならない、とありますが、 日本の短大時代のGPAも、今のコミカレのGPAとあわせて計算されるのでしょうか? コミカレのGPAは現在3.9ですが、 短大時代には、Bもいくつかとっているので、あわせて計算されると だいぶGPAが下がってしまいます。 わたしのようなケースの場合は、 日本の短大のGPAがあまりよくないと、 いくらコミカレで好成績を収め、ボランティア活動をがんばっても UCLAのような有名校への編入は難しいのでしょうか? わたしの知っている韓国人は、 韓国の大学成績はBやCやFがいっぱいあったのに コミカレで好成績を収めたため、今年の秋UCLAに編入されます。(専攻:化学) 実際のところどうなんでしょうか? わたしも希望をもってがんばってもいいのでしょうか?

  • UCバークレーかUCLAか

    初めまして、わざわざお時間を割いていただきありがとうございます。 当方は現在カリフォルニアのコミュニティカレッジに在学しており、つい最近UCバークレーの政治学部(Political Science) とUCLAの国際開発学(International Development Studies)の両方に三年次編入生として合格しました。どちらの学部も競争率が高い上魅力的で、どちらを選べばいいのか非常に苦労しており、皆様の意見を聴ければと思い質問を投稿させていただきました。 私の簡単な自己紹介としまして、 -二十歳、男性 -卒業後の進路について明確なヴィジョンはまだ持ち合わせていないのですが、国連、国連関係の開発プログラム、シンクタンク、もしくは(公営、私営、国内国外問わず)ソーシャルエンタープライズに就職できればと考えています。外交関係の仕事にも関心があります。 -卒業後は大学院進学も視野に入れています それぞれの学部の魅力を考慮したうえで、もしあなたが私の立場におかれた場合どちらを選びますか? もしあなたが企業及び団体の人事に携わるものだとしたらどちらのプログラムが魅力的でしょうか? 補足といたしまして、UCLAの国際開発学は2009年度のデータによると50人ほどしか編入生を受け入れない所謂 "impacted major"であり、UCLAに関しては倍率五倍程度、年間数百人の編入生を受け入れているようです。 主観、個人的意見など織り交ぜながらで構わないので、真摯にお答えいただければ幸いです。

  • 【編入】アメリカの短大から日本の四大

    こんにちは。 高校を卒業後に渡米し、今年の9月からアメリカのコミカレに通っている者です。今通っているコミカレを卒業後、日本の四大(関東圏内を考えています。)の3年次に編入したいと思っています。 私の今の専攻は一般教養(Liberal Arts, General Studies)です。日本の大学では外国語学部英語科、文学部英文科、経済学部か国際関係学部のどれかに編入を希望したいのですが、日本の大学に編入するに当たって、今はどういった授業を取ればよいのでしょうか?どの単位が移行可能なのでしょうか? 海外の大学から編入なさった方、海外からの編入に関して知識が豊富な方、回答よろしくお願いいたします。

  • アメリカの短大から日本の四大への編入

    こんにちは。 高校を卒業後に渡米し、今年の9月からアメリカのコミカレに通っている者です。今通っているコミカレを卒業後、日本の四大(関東圏内を考えています。)の3年次に編入したいと思っています。 私の今の専攻は一般教養(Liberal Arts, General Studies)です。日本の大学では外国語学部英語科、文学部英文科、経済学部か国際関係学部のどれかに編入を希望したいのですが、日本の大学に編入するに当たって、今はどういった授業を取ればよいのでしょうか?どの単位が移行可能なのでしょうか? 海外の大学から編入なさった方、海外からの編入に関して知識が豊富な方、回答よろしくお願いいたします。

  • UC or 逆留学

    私は現在カリフォルニアのコミュカレに通っているのですが、後の進路について迷っています。 日本の大学に編入するかUCを目指すか・・・ 具体的な大学名を出しますと 上智の国際教養かUCLAで迷っています。 GPAはこれからどうなるか分かりませんが今の所4です。 なので決してUCLAは夢ではないとは思うのですが 日本での就職を考えた場合上智のがいいのかと迷います。 日本でUCLAとは名前は聞いたことがあっても実際どのレベルのかというところまではまだ知られていないのでしょうか? 正直なところ、このままUCLAに入れたとしても毎日必死に勉強して課題に終われる大学生活を続けても結果報われないのであれば 上智に編入した方がいいのではないかと思ってしまいます。

  • 海洋学は、大学で編入か、大学院で編入するかについて・・・

    こんにちは、私はUCSDの大学院で海洋学を専攻し、魚類学者になるのが目標です。九月からはHoly Names Universityの一年生になります。質問なのですが、海洋学を勉強する場合、HNUで四年間生物学全般を勉強し、UCSDの大学院に行くのと、HNUの一般教養を二年間取り、UCSDの三年次に編入してあとの二年間を海洋学に費やすのとでは、どちらがいいのでしょうか?お恥ずかしい話ですが、UCSDの三年次に編入して、大学院に行くほどのお金はありませんので、大学に編入をしてしまったら卒業したら大学院には行かずに就職をしなければいけません。HNUは奨学金で行かせて頂いたため、四年間も行くことができます。ある情報によれば、大学院には大学で違う学部にいた人も比較的穏やかに入学できる、と聞いたのですが、それでは大学の専門課程で学ぶのと、大学院で学ぶのとでは何が違うのでしょうか?回答をいただけるととても助かります。

  • 心理学部から農学部編入

    国公立で心理を専攻している2年生です。 最近、就職のことを考えたのですが文系でなりたい仕事がありません。 食品や農学に関する仕事がしたいと思うので、農学部に編入しようかと思っています。 今は文系の教養学部で心理学を専攻しているのですが、国立の農学部への編入は可能でしょうか? また、テストにはどんな問題が出てどのような分野の勉強をすればよいか教えてください! ちなみに数学と生物はセンター試験で使ったぐらいの知識しかないです。