• ベストアンサー

使用している方

waracabinの回答

  • waracabin
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.2

?? パソコンについてほとんど書かれてませんので断言はできませんが、たいていのパソコン(特に昔の)にはPS/2ポートがありますが…… 「Googleイメージ『PS/2』で検索」 http://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=PS%2F2 黄緑、薄紫の丸い端子です。 最近のノートPCなんかにはなかったりしますが、もしお気づきでないようでしたら…… P.S. パソコンのご質問の場合は最低限、メーカー型番程度の記述をお勧めします<(__;)>

takasan-oyaji
質問者

補足

NEC VE46H15Cです。

関連するQ&A

  • ワイアレスキーボード&マウス

    一台のPCに2つのキーボード&マウスを接続しています。USBワイアレスキーボードとPS2キーボード、USBワイアレスマウスとPS2マウスすべて正常に作動しています。 PS2をはずしたところ、USBワイアレスキーボード、USBワイアレスマウスが認識されず、パソコンが立ち上げません。 PS2のデバイスをはずし、再起動してみましたが同じ現象になりました。 教えてください。

  • Acronis DriveCleanser Personalについて

    PCをゆずるため、Acronis DriveCleanser Personalを購入しました。 インストールし、デスクトップから起動すると、起動しているファイルがあるためというメッセージが出て、再試行・再起動・ほかのディスクという選択肢がだされますが、起動しているファイルを手動で止めるやりかたが、わかりません。 また、CDを入れっぱなしにした状態で再起動し、ブルーのAcronis DriveCleanser Personalの画面が表示されますが、キーボード・マウスともに使えない状態のため、次へすすめることができません。 どうしたら、消去できるようになるのかわらりません。 OSはXPのHOME。メモリ512の、HD80Gです。

  • 初歩的な質問ですが

    ソースネクストのアクロニスドライブクレンザーはUSB接続のマウスや キーボード使用できないとでています。WIN98SEでPS/2マウスは使えません。 どうしたらいいですか? マウスを使えなくても支障ないですか?

  • マウスが使用できません

    NECのPS/2のキーボード本体にPS/2のマウスを接続するタイプでキーボード配線1本のみをPC本体に接続したところマウスのみ反応しません PC本体 富士通 C4/535c(OSはWin XP Proに入れ替え) キーボード NEC(PS/2) マウス NEC(PS/2) PC本体にはPS/2タイプのキーボード接続部しかなくマウスのPS/2接続部はありません USBタイプのマウスを使用すれば使えるのですがほかの事に使用するためと配線をスッキリさせるためPS/2のマウスを使用したいのです みなさん教えてください よろしくお願いいたします

  • 2:1のCPU切替器を導入、でも、片方のPCでマウスが認識されません。

    SANNWAの2:1のCPU切替機(USB)を購入しました。PCは2台とも富士通。OSがWin98SEとWinXPSP2です。元来はWin98にUSBワイヤレスマウスと、PS2キーボードで使っていましたが、WinXPを新たに購入したのでスペースの問題で、切替器導入しました。しかし、接続するとXPの方は問題なく動くのですが、W98の方が起動の段階で壁紙だけの状態になり、「PS2マウスを接続してください」というメッセージが出て止まってしまいます。各々のPCに、直接接続すれば問題なく動きます。かなり悩んでいます。どなたか、教えていただけないでしょうか。

  • PS2端子接続のワイヤレスキーボードってありますか?

    PS2端子接続のワイヤレスキーボードってありますか? ワイヤレスキーボードというとレシーバーのほとんどがUSB接続(bluethoothも)ですが、 PCの環境上どうしてもPS2に接続する必要があり、USB/PS2変換アダプタの 使用も不可の状況です。 現在は、以前購入したEPSONのデスクトップに付属していた、赤外線受信機のケーブル端子を PS2に接続するタイプのワイヤレスキーボード(マウス共)を使用しているのですが やや古くなってしまったため、これと同等程度のワイヤレスキーボードを探しています。 ご存じの方お教えください。 (WindowsXP,7)

  • 一台のPCに2つのキーボード&マウスについて

    一台のPCに2つのキーボード&マウスを接続しようと思います。一つは、ワイアレスのレシーバから出ているUSBキーボードとPS2マウス、そこに元々PCに付属していたUSBマウスとPS2キーボードを追加したいのですが、この組み合わせで不具合など起こったりしませんか?一応キーボード・マウス共にUSBとPS2に分かれてはいるのですが、競合して使えなくなったりしませんか?ちなみにPCは一人で使うだけなので、1つのカーソルを奪い合うことはありません。

  • ps3で使用するキーボードについて

    PS3で使用するキーボードについて教えてください。 今私はNECのpc-vw900fhという機種のパソコンを使用しているのですがそのパソコンはキーボードとマウスが無線式です。 PS3にはUSB接続のキーボードならほとんどが接続可能との事ですが上のパソコンのキーボードとマウスはPS3に使用可能でしょうか?

  • windows98SEを処分する際のデータ消去ソフトについて

    windoes98SEを処分しようと思い、データ消去のソフトを探しています。 「Acronis DriveCleanser Personal」はwindows98SEには対応していないのでしょうか。 説明文では2000とXPに対応となっておりますが、他のサイトで98SEのデータ消去に使えるような記述を発見しました。 試してみた方がいらっしゃいましたらちゃんとできたか教えていただけないでしょうか。

  • 突然キーボードが使用不能に

    突然キーボードが使用不能になりました。よって、起動(パスワード入力画面)まではいきますが、エンターキーを押すことができないので強制終了しかありません。ウィンドウズ98SEです。 キーボードの接続はUSBで、マウスもキーボードからのUSBです。分離して、キーボードだけをPCの端子に接続したり、マウスだけをやってみたりしたのですが、いずれもだめでした。接続場所を替えてもみましたがやはりだめでした。よろしくお願いします。