• 締切済み

エレキ初心者で…

エレキギターを始めようとしている高1男子です。友人から雑誌や本を借りて勉強していますが、知識がないため専門用語などが全く分からず非常に困っています。一から丁寧に教えてくれるサイトや本がありましたら教えてください。 また、最近友人に誘われてバンドに入りました。来年の文化祭でライブをするそうです。ぼくもこれから練習してライブを成功させたいのですが、一年間で弾けるようになりますか?ちなみに曲は未定ですが、グリーンデイやボンジョビ、U2やオルソンなどの曲をコピーするようです。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

専門用語やコード一覧などと、動画がで 説明しているサイトがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.5

>グリーンデイやボンジョビ、U2やオルソンなどの曲をコピーするようです。 ジャンルってゆうか、嗜好がバラバラですね・・・   ギター弾きにとってそれは厳しい一面ですよ。 あれもこれもやりたいって気持ちは解りますが、初めてのライブでそれは大変です。 最近は安くて機能性の高いマルチエフェクターやアンプシミュレーターもありますが、慣れるまでバランスの設定などがなかなかうまくいかないものです。 ライブを何度も経験しないとわからない事もあるのです。 初めてライブするなら、グリーンディならグリーンディで統一した方が、いろんな意味で楽ですよ。

okajimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり最初は欲張ってはいけないということですね(笑)。とにかくライブを成功させたいので、アーティストを統一してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.4

毎日8時間くらい効果的な練習をすれば、ボンジョビあたりなら1年もかからないでしょう。しかし、最初のひと月ふた月は基礎練習中心に、文字通り「地獄のメカニカルトレーニング」が必要です。 どの楽器にせよ、短期間に間違いなく上達する方法はありません。あればとっくに体系化されています。それができないから先人達も苦労していろいろな練習法を編み出してきました。あきらめずに「演奏したい」という情熱を持って日々取り組めば、必ずや来年の文化祭ではヒーローとなっていることでしょう、健闘を祈る! リンク先は「ジャズ」と書いてありますが、ジャズだけでなく全てのギタリスト必見の基礎知識満載ですので是非ご覧下さい。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/
okajimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。部活や勉強があるので、毎日8時間は厳しいです…。スキマ時間をみつけて練習時間を確保したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sireno
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

ここのサイトはかなりお勧め。 上手くなるかは別として自称上級者でも 為になります。 あと楽器そのものについても詳しく かいてあるのでお店の商売っ気をも 跳ね返す知識を得ることが出来ますw

参考URL:
http://www.guitarholic.com/index.html
okajimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。基本的なことからていねいに書かれていて、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

okajimayaさん 本、サイト等で勉強するのもいいですが、 ギターのうまい友人、先輩に教えてもらい真似するのが 一番の上達の近道です。 何時間かけて読んでもさっぱり理解できなかったことを、 友人に聞いて実践してもらったら10分で理解できたなんて ことが多々あります。

okajimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり経験者に聞くのが一番ということですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torokuro
  • ベストアンサー率62% (94/151)
回答No.1

こんにちは。 音楽用語でググるとそれなりに使えそうなページがでてきました。 http://www2.tokai.or.jp/nex/electric/yougo/sakuin.htm 上記は画像付きでギター用語を解説しています。 一年で弾けるようになるかは練習とセンス次第です。 列挙されたアーティストのギターは比較的コピーしやすい 部類ですので“それらしく”弾くことは可能だと思います。 ある程度のレベルまで達すると“弾くこと”と“弾ける”ことの 差がわかるようになると思います。今は何のことかわからないと 思いますが、それに気づいたら初心者脱出です。頑張ってください。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/edu/dictionary/index.http://www.geocities.jp/ongakuyougosyuu/,html
okajimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。“それらしく”でもとにかく弾けるように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレキギター 練習のやり方

    エレキギター初心者です。 ここで何度も質問をさせていただきましたが、親友達とバンド?を組むことに なりましたのでまた質問させていただきます。 バンドといいましたが自分以外の親友達も初心者で練習の仕方がわかりません なのでバンドでのエレキギターの練習方法はどういうことをやるのでしょうか? ちなみにやるジャンルは今のところポップでテンポが早めの曲をやりたいという話に今のところなっています。(カノンロックというのも若干出ています) バンドでうまく弾けるようになったら来年の文化祭でライブをするというので 多くの練習をしたいです。 また基礎がしっかりできたら練習として曲を弾きたいので オススメの練習曲がありましたら教えてくださるとうれしいです。 スピッツの【チェリー】という曲が親友からでています。 よろしくお願いします。

  • エレキギター初心者です。

    エレキギター初心者です。 中3女子です。私の学校では文化祭にバンド演奏ができるのですが4月にギターを買い、せこせこ練習しています。曲は「Godknows...」です。ギターIをやっています。 それで16音符のところがなかなかうまくいかないです。一弦開放の音が聞こえなくて・・・ 後最後の音が連なっているところも苦手です。何かアドバイスはありますか?教えていただけると幸いです。 23フレットの音が響かないのですがギターが違うからでしょうか。 ご指摘ありましたらばしばしよろしくお願いします<m(__)m>

  • エレキが上手くならない

    エレキギターを始めて3ヶ月ほどになるのですが練習方法が分からず全く曲を弾くことが出来ません。。 教本やサイトをいくら見ても全く上手くなりません。 そこで自力で単音を耳コピ(ピアノを習っていたので音感は良いです)しているのですが途中でやめてしまったり、全部弾けても物足りなくて正直全く楽しくありません。 でも、格好良くエレキギターを弾いてる人を見ると「オレもいつかはこんなふうに弾けるようになってバンドを組んでライブやってみたいなぁ」みたいに思えてきます。 本気で上手くなりたいと思っているので良い練習方法や意見などお願いします。

  • エレキギターを始めたのですが・・・

    見てくださってありがとうございます。 アコースティックギターをちょこっとして、 家にエレキギターがあるので(アンプも)やってみようと思いました。 軽音楽部に所属しようと思っているので、エレキが上手くなりたいです。 とはいっても、エレキギターはオープンコードはまったく使わないですよね? ロック系を弾くことになると思うので、パワーコードが主になってくるとは思いますが・・・ バンド経験がある兄に聞くと 練習はアコギでやったほうがいい。バンドやってるやつにアコギ弾かせたらぜんぜん出来ないやつ多いからね。 と言ってました。 でも、パワーコードの練習はエレキでしたほうがいいと思うんです・・・ そして、フィンガーピッキングやコード練習はアコギでやろうと思っています。 皆さんは、アコギとエレキ二つ持っていますか? 持っているとしたら、それぞれどういう練習をしているか教えてもらえると幸いです。 それと、家には フー・ファイターズのバンドスコアとグリーンデイのバンドスコア それとアコギ用として使っているサイモン&ガーファンクルのバンドスコアがあります。 エレキで弾くには比較的簡単なものを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 初めて弾く曲(エレキギター)

    以前エレキギターを購入して(数万円の超安いやつですが…) 忙しくて放っておいたんですが、最近暇な時間が増えたので挑戦したいと思っています。 初めてエレキギターで弾く曲で、何かお勧めのものはありますでしょうか? 好きなアーティストは、エアロスミス・グリーンデイ等です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • エレキギターを始めました。

    12月にアコギを始めたんですが今年の文化祭にライブをやろうって事になりまして、エレキギターを始めました。 一応ハイスタ、ハスキンあたりをやろうと考えてるんですが、いきなりハイスタとか無謀でしょうか!? 一応練習してるんですが難しくてうまくいきません; しかもエレキ初心者なので何から始めていいか分かりません…。どなたかご教授お願いします!!! それと、他にかっこよくて簡単な3ピースのバンドって何かありますでしょうか!??

  • エレキギター初心者です

    某アーティストに憧れて、エレキギターに興味を持ち、初心者セットを購入しましたが、上達しているように思えません。 教則本に書いてある事も専門用語なのか良く解りません。 専門用語などは調べればわかるのですが、 上達するコツや何をすればいいのか等を教えて頂きたいです。 コードは何のために使うのでしょうか? 楽譜に書いてあるTAB符とコードの音階があってないのは何故でしょうか? エフェクターとは主にどのような用途があるのでしょうか? どうすれば一曲を完成させられるでしょうか? 教えて頂けたら有難いです。 宜しくお願い致します。

  • エレキギター初心者

    高校でバンドを組むことになりました。 メンバーはボーカル・ギター×3・ドラム・キーボードです。 そこで質問なのですが、 エレキギター初心者でも弾ける (もちろん練習しますが)優しめの曲ってありますか? 出来れば、自分たちでも知ってる邦楽の曲が 良いです。新旧は特に問いません。 ギター3人が全くの初心者なので、曲選びに困っています。 キーボード、ドラムは経験者です。 どなたかアドバイスよろしくお願いします!

  • エレキギター 超初心者ですが・・・

    ロックに目覚めて、エレキギターを購入しました。 友達とバンドを組みたいって話もしてます。 が、私はまったくの初心者です。 まわりにギターを弾く人もいませんし>< 教則本を買って、 ドレミは弾けるようになったんですが、 教則本を読んでもちんぷんかんぷんです・・・ 初心者はいったい何から練習すればいいですか? おすすめの本とかありますか?? やはりギター教室に通ったほうがいいのでしょうか? 独学は難しいですか?? いろいろ質問してしまいましたけど、 教えていただけるとすごく嬉しいですo(^-^)o おねがいします!!

  • エレキギター初心者

    はじめまして。 エレキギター初心者です! これから練習していこうかな と思い、ギターやアンプ等を揃えました! 一人で地道に練習していこうと思うのですが オススメの初心者用の本等はありますか? あまり高価ではないのが良いです。 あと、DVD付きの方が良いですか? 楽譜は読めます! タブ譜も友達に教わったので読めますが、 他のギター類、アコースティック等は 弾いた事のないほんと初心者です;; あと、バンドをしているので いつかはバンドでも弾きたい という目標はあります!! 質問から外れる回答等は ご遠慮ください それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • Amazon販売ページにある商品紹介ムービーの9秒あたりでエアホーンを鳴らしているボタンは自由に設定したSEを流すことができるのか?
  • 質問したいこと:ローランド Roland デュアル・バス・ゲーミングミキサー BRIDGE CASTの商品紹介ムービーにあるエアホーンを鳴らしているボタンは自由に設定したSEを流すことができるのか?
  • ローランド デュアル・バス・ゲーミングミキサー BRIDGE CASTのAmazon販売ページにある商品紹介ムービーの9秒あたりでエアホーンを鳴らしているボタンは、自由に設定したSEを流すことができるのか?
回答を見る

専門家に質問してみよう