• ベストアンサー

この迷いはナンダ???

777-miの回答

  • 777-mi
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

33・男です。 >相手からのメールが減りました。わたしもしつこくしてはと思い、あまりしていません 単にあなたが遠慮して控えていることが彼に伝わっていないのも一因では?あなたからメールが減った以上彼も遠慮している可能性がありますよ >誕生日が3日後にあります この日が分かれ道のような気がします。相手があなたに好意を持っていようがいまいが、あなたがなんらかの行動を起こしてくることを意識していると思いますよ。 誕生日なのに(話題にもでたのに)メールが来なかったら彼は今以上に距離を置いたり・音信不通になる気がします。 ここでのサバサバしたドライな言動はマイナスですから慎重に。 ただ気をつけることは誕生日だからといって あなたが盛り上がり過ぎないこと。プレゼントを用意したり電話をかけたりは控えた方がいいでしょう。(ひょっとしたら彼女がいて当日は彼女と一緒にいるかもしれません) おめでとうメールでさらっと予定を聞き出してから おめでとうデートを計画してみましょう。 いずれにせよ誕生日メールはうれしいですよ☆ 頑張ってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!

clear555
質問者

お礼

親身なアドバイス、ありがとうございます 最後の「!」の多さが、とても嬉しく感じます >あなたからメールが減った以上彼も遠慮している可能性がありますよ なるほど!なご意見です。たしかにオレ様自己中ですが、繊細さも併せて持っている感じの人なので…。でもいままではメールの返信も早かったのですが、今では1~2日空く感じですし、往復も減りました。(もちろん相手の都合もあるので、頭では分かろうとしています)この一ヶ月で冷めてきてるかな~、と感じてはいます。 >おめでとうメールでさらっと予定を聞き出してから おめでとうデートを計画してみましょう。 おめでとうデートですか…。 こ、こっぱずかしい、、、ですね。。。 本人曰く彼女はいないということですが、プレゼントやこちらから当日会うお誘いはするつもありはありませんでした。 男性は自分の誕生日をあまり気にしないと思うのですが、誕生日メールは嬉しいのですね。一年に一回ですし、来年送れるかもわからないので(苦笑)、送ってみようかな。。。 そこで新たな質問ですが…。 いつも男女問わず知人・友人には、「○○さん、お誕生日おめでとう」と手書きで書いたカードをぬいぐるみに持たせて、それを写メで送っています(30でぬいぐるみもどうよ?と思われるでしょうが、みんな私のキャラを分かっているので喜んでくれます)。同じようなことを、彼にしても可笑しくないでしょうか?無難に文字だけメールが安全でしょうか?(笑) もし気が向かれたら、再度アドバイス頂けると嬉しいです

clear555
質問者

補足

補足というか、下記の部分が気になって。。。 すみません >>誕生日が3日後にあります >この日が分かれ道のような気がします。 >相手があなたに好意を持っていようがいまいが、 >あなたがなんらかの行動を起こしてくることを >意識していると思いますよ。 私もそう思うのですが、そこで敢えてメールを送るって 相手の手の内に嵌っているようで、正直、癪です(笑) まだ3日ありますので、癪に障っても今までの自分を変えても 誕生日メールを送って気を引くような相手かどうか、冷静に考え てみたいと思います。 いろいろ考えさせて下さる様なアドバイス、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 元カレから来た年賀状どうすれば?

    元カレから年賀状が届き、返事をするべきなのか悩んでいます。 元々は、相手から付き合おうと言ってきて、こちらは特別好きでもなかったのですが、嫌いという事もなかったのでOKしました。 しかし、相手とはメールのやり取りをするぐらいで、直接会う事もほとんどなく、薄い関係のまま短期間で、そのまま自然消滅のように連絡を取らなくなりました。 実際付き合ってみても、共通の話題も少なく、趣味が合うわけでもなく、好きなタイプではないと感じ、私としては自然消滅したままで良いかなと思う程度だったので、特段気にせず過ごしていたのですが。 一年以上経った今年に入って、年賀状が届いて少し戸惑いました。 「話したい事もあるのでメール下さい」といった内容も書かれていて、どうしたものかと対応に困っています。 礼儀を考えるなら、年賀状なりメールなり何かしら返事を書くべきなのかもしれませんが。(ちなみに、メアドを変えた時に教えなかったので、相手はこちらのメアドは知りません) こちらは話したい事もないし、友達でも恋人でもまた繋がりを持とうという気も無いので、無視しても良いのかな?とも思うのですが。 こういった場合、どうするのが良いのでしょうか?

  • 少しの間ってどのくらい待ってその後はどうしますか?

    知り合ってしばらくしてからメル友になった人のことです。(出会い系サイトではありません。) 頻繁に会える距離ではないので、2ヶ月くらいほとんどメールだけの付き合いをしました。  2週間ほどまえに、「少しの間連絡できません」というメールがきました。 理由は身内の不幸やいろいろな問題が重なって苦しい状況だというのです。 彼は仕事中にメールを受けるのは構わないといってくれていましたが、返事は仕事が終わってからでないとしてくれないほどまじめな人です。   新しい仕事がとても忙しく、それに比べてヒマな私はあんまり重要な内容でもないメールを頻繁に送ってしまったのが引かれてしまった原因かと思っています。 それ以来、もう2週間もメール出してませんし、彼からもメール来ません。   嫌われちゃったのかなァなんて思うとやっぱり苦しいです。  私はこのまま終わらせたくないです。    でも私からメール送らなかったらこのまま終わってしまいそうで怖いです。 いつ頃、どんな感じでメール出したら、相手としては気がラクでしょうか。   あと一ヶ月くらいで彼の誕生日がきます。 それまでメール出さずに、誕生日おめでとうのメールを出した方がいいのでしょうか。 (そうするとそれまでに1ヶ月半も音信不通という状態になります。)  それともこのままなにもせず、自然消滅したほうがいのでしょうか。 (それだけはイヤなんですけど…) またメル友になれるなら、くだらないメールは出さないように心がけようと思っていますが、もう遅いですか…?

  • 自然消滅狙ってる??(男)

    今私には付き合って5ヶ月の彼女がいます。 毎日メールはするし3日も会って無い時は向こうから「電話しよう」っていわれて電話します。週3位のペースでも会っていました。 でもここ数日私がメールしなければ向こうからこなくなってしまいました。 なんか相手の気持ちを感じたいのか私は、変に意地を張って私から送らないで相手からのメールを待ってしまうところがあります。 最近そんな調子でメールしていませんあまり。 確か付き合い始めのころ「私別れる時自然消滅が一番いいわあ」と何気に言っていたのを思い出します。 このまま向こうからの連絡を待ったほうが良いのでしょうか? それとも、もしかしたら自然消滅を狙っているかも知れない彼女に私から送ったほうが良いのでしょうか?それとも考えすぎなのでしょうか? 当人相当ネガティブになっているので、客観的な意見を聞かせてもらえないでしょうか?お願いします!!

  • 遠距離って難しい・・

    わたしは3ヶ月前から遠距離をしています。 出会いは、遠方でお友達の結婚式がありそこにいた男性と仲良くなり、帰った後も東京・九州と離れてますが毎日連絡していました。 2週間前に彼の誕生日で会いに行って、2人で旅行して初めての夜を迎えて楽しく幸せに帰ってきたのですが、 5.6日目くらいからあまりメールもなく、電話もありません。。 このまま私が連絡しなければ、自然消滅しそうです。。私は変わらず大好きなのですが、どうすればいいのでしょうか?自然消滅になるよりお別れメールしたほうがいいのでしょうか?

  • 自然消滅でいいのでしょうか?

    こちらには、何度か質問させていただいていたものです。 この場をお借りしてすみませんが、その時にご回答くださった方、本当にありがとうございました。 バツイチ同士の恋愛だったのですが、 お互いに問題がありました。 その結果、私から別れ話をしました。そして、彼からよく考えようと時間を置かれました。 (ただし、彼は別れるのも別れないのもどちらでも好きにしてと言われました。) 彼はメールより電話でしょう派。 私が別れる決意をしたので、話をする前に話ができる時間が取れるかとメールをしてしまいました。 それが、気に入らなかったのか、メールの返信は一か月ありません。 この質問を読んで、メールより電話と言う人なら、電話をすれば良かったと思われるかもしれませんが、大事なことだったので、ちゃんと時間があるときに話をしたかったんです。(事情があって、いつも電話できる時間が限られていたりしたので・・・) このままいけば自然消滅でいくと思います。 別れると決めたので、別れる事態はいいのです。 彼とはバッサリ会わないのなら、自然消滅で構わないのですが、 彼とは1年に2~3回は必ず会わないといけません。 そして、私のわがままかもしれませんが、 自然消滅の形での終わるのが、どうも気になります。 このまま自然消滅でいいと思われる方もいると思います。 私も、向こうがその気なら、それでいいか、私が割り切ればいいことだと思いました。 その反面、 離婚で傷つき、もう恋愛は無理と思っていた時に恋する気持ちを与えてくれた人なので、 たくさん傷けられましたが、本当に感謝している彼でした。 どんなに傷ついても、彼のおかげに自分の悪いところがわかり、恋ができるようになったので、 ありがとうだけ伝えて、次のステップに進むために区切りをつけたいのです。 その言葉はあっさり明るく「このまま自然消滅は嫌なので、次のステップに進むためにメールしました。貴方は素敵な人でした。短かったけど今まで本当にありがとう。良い人生を」 とメールで伝えたいです。 またメール?と思われてしまうかもですが、 もう私の声なんて聞きたくないのではと、電話するのが怖いので、電話ができません。 でも、もうこの行為がうざいのでしょうか? やらない方がいいですか? できれば、これからも会う人なので、これ以上お互いに嫌な思いをさせたり、したくありません。 そうなれば、また会う相手なので、このまま自然消滅でいってもいいですか? 会ったときは、何もなかったかのように接すればいいのでしょうか? 自分の身勝手なこととはわかっています。 なので、そこは重々承知の質問です。 でも、一生会わないという相手でないので困っています。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 そして、読んでくださった方、ありがとうございました。

  • 自然消滅ねらいでしょうか?

    彼は30代後半、私は30代前半です。 遠距離をしている彼と2ヶ月ほど連絡がとれません。 普段から連絡をマメにするタイプではないので、 メールの返事がないことも最初は気にしていませんでした。 少し前に、それにしても連絡がない時期が長いと気になり、 何かあったのか心配なんだけど・・・とメールや電話をしても、 彼からは何の反応もありませんでした。 自然消滅になっちゃうのではないかとようやく思い始めました。 以前、連絡がマメじゃないことを私が一方的に責めてしまい、 別れたことがありますが、自然消滅ではなかったので、 別れる時は自然消滅にはしないのではいかという思い(期待?)も あります。 どうしたらいいのかわからなくなっています。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 自然消滅したと感じる時は?

    彼氏と付き合い始めて1ヶ月が経ちました。 彼氏とは他校で、なかなか会えない日が続きます。 だからメールで連絡を取りたいんだけど、 それもなかなか出来ないんです。 なぜかと言うと、彼氏はバイトをしていて、 私が彼のバイトある日がいつなのかを知らないからなんです。 『バイトがある日にメールしたら迷惑かな?』って 思うと、『今日はバイトかもしれない』って気がして、 ずっと自分からメール出来なくなってしまうんです。 私は彼の事を思ってメールをしないだけなのに、 彼は、私と共通の友達に 『メール来ない』とか『メールするのはいつも俺からだ』と 相談しているそうなんです…。 しかも『自然消滅しそう』とまで言っているらしい。 私は『彼氏とは常に連絡を取っていたい』と思わないので 1週間くらい連絡がなくても平気です。 でも彼氏は違います。5日も連絡がないと落ち込むらしい。 『自然消滅したな~』と感じる時はどんな時ですか? このままだと、私は自然消滅したつもりがなくても 彼氏は自然消滅したんだと思い込んでしまいそうで嫌です。 それから…私は本気で彼の事を好きじゃないのでしょうか? 『好き=会いたい』とか『好き=連絡取りたい』じゃないと 本気で好きだと言えないものなんでしょうか? 自分でもよくわかんなくなってしまいました。 彼をこれ以上、連絡不足で困らせないためにも 私から別れを告げた方がいいのでしょうか? 私、説明文が苦手なので、文章がゴチャゴチャですみません。 質問してくだされば、補足もするのでヨロシクお願いします。

  • どうして自然消滅なんでしょう?

    別れたいと思ったときに話し合おうともせず自然消滅させるのってとても悲しいことだと思いませんか? その時はもう愛情が残っていないのかもしれませんが、それまでは一緒に楽しく過ごしたわけですよね?私は自然消滅という別れ方がどうしても納得できません。 私は今まさに自然消滅されつつあります。違う人間なので違う考え方や行動をするのは当たり前だと思います。でもそれをお互い話し合って相手を思いやりつつ近づいていくからこそ愛情が深まっていくのだと私は思います。 でもやはり私の考え方とは違う人もいるからこのままメールも無視していれば離れていくだろうって思えるのでしょうか?とても淋しく感じます。 自然消滅させようとするのはどんな考えからなのでしょうか?教えてください。

  • 突然の誕生日メール

    突然の誕生日メール 頻繁にあってデートをしていたのに段々と疎遠になり、彼からの電話もなくなり、自然消滅みたいにして関係がなくなった男性から、4ヵ月後「誕生日おめでとう。いい年にしよう!」とメールがありました。 「ありがとう、がんばります」と一日遅れで返信をしてメールのやり取りは終わってしまいました。 こういうメールをしてくる男性の気持ちが知りたいです。そして復縁の可能性は?

  • 自然消滅が嫌い

    こんにちは。 28歳女、会社員です。 付き合って2ヶ月の彼がいるのですが、現在、自然消滅に向かって流れています。 彼は、穏やかで優しい、女性らしい人が好きなのですが、 私は残念ながら、そういった女性らしさをあまり持ち合わせておらず、 顔がタイプ、というだけで付き合うことになりました。 私も彼に好かれるため、これまで精一杯取り繕ってきましたが、 ついにボロが出て、見限られてしまった、というところです。 それ以降、彼からの連絡は途絶え、こちらからの電話には出ず、 メールもろくに返ってきません。 彼の過去の恋愛パターンからすると、自然消滅を狙っていることは 間違いないと思われます。 彼との関係の修復は諦めましたが、私はどうしても、自然消滅という 方法を採ろうとしている彼を認められません。 ただじっと、相手の気持ちがなくなるのを静かに待っているなんて 不誠実だし、男らしくない気がして、非常に気持ち悪いです。 このまま静かにフェードアウトしてあげるのはちょっと癪なので、 何か少し、反撃?できたらと思っています。 そこで男性の方にお伺いしたいのですが、はっきり別れを切り出さない 彼には、どのような別れの言葉が効果的でしょうか。