• ベストアンサー

クロスバイクのお薦めありますか?

2jigenの回答

  • 2jigen
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.2

ルイガノTR-1ならスタンドも付いてますし、ポジションも楽です。 3×8スピードです。バルブもママチャリで使われているタイプと同じです。 仮にフレンチバルブでも自転車屋で売っているイングリッシュバルブを買って取り付ければわざわざ専用の空気入れもいりません。

関連するQ&A

  • 自転車通勤 クロスバイクの購入で迷ってます

    片道15キロの自転車通勤を始めようと思います。 いろいろ調べてみましたが、クロスバイクで絞って、 車種もある程度決められたのですが、 ライトウェイ シェファードという車種と http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/riteway/shepherd.html GIANT ジャイアント ESCAPE シリーズのどちらが良いでしょうか? ジャイアントの方が圧倒的に人気のようですが、 ライトウェイの方が日本人に合った造りなので疲れにくそうな感じですが。。 他にも、なにかオススメがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクの購入についての質問です。

    クロスバイクの購入についての質問です。 クロスバイクを買うとしたら、 1ライトウェイ シェファード 2ビアンキ ローマ2 3フジ アブソリュート 4その他 のなかで迷っています。 用途は休日に150kmくらいのロングライドができる自転車がほしいです。 なるべく速く走れるクロスバイクがほしいのでタイヤが細いほうがいいんですけど、 700x25くらいのタイヤはパンクしやすいですか? 価格はだいたい5万円前後のものを希望しています。上にないほかにオススメのクロスバイク があれば教えてください。ただ、ジャイアントとルイガノはかぶりやすそうなので却下です。 お願いします

  • クロスバイク・ロードバイク・折りたたみ自転車の違い

    よく、30分とか1時間ほど、サイクリングや買い物などで、自転車に乗るので、今はママチャリなのですが、今度新たに良い自転車を買おうと思っています。そこで、色々教えてほしくて書き込みました。全くのド素人なので教えてください。予算は、3~6万程で、とても快適で、サドルでお尻が痛くなりにくい、スイスイ楽に乗れるような自転車を探しています。しかし、クロスバイク、ロードバイク、折りたたみ自転車、マウンテンバイクなどの違いが分かりません。性能が良い、評判も良いメーカーのものが良いと思っています。以前、知り合いに聞いたところ、ルイガノ・ビアンキ・ジャイアントなどがいいと言っていました。それらも含めて、お勧めなど、なんでも結構ですので、教えてください。お願いします。

  • おすすめのクロスバイクを教えてください。

    おすすめのクロスバイクを教えてください。 もともとロードバイクに興味があって色々と調べていました。 その結果、通学がメインで片道15km前後の距離ならクロスバイクの方がいいとありました。 そしてあまり高いものを買って盗まれたりいたずらされても悲しいですし、万が一飽きるということもありえますので予算5~6万円程で考えると ・ジャイアント ESCAPE R3.1 ・ルイガノ LGS-TR 1 あたりがいいのかと考えています。 他のメーカーも含め、このくらいの価格帯で良いものがあれば教えていただきたいです。 使用用途から、もっと別のものがいいという意見もありましたら書き込みお願いします。

  • クロスバイクについて教えてください(初心者です)

    クロスバイクがほしいと思っている、自転車初心者です. 用途としては完全に町乗りとちょっとしたサイクリングに使いたいのですが、デザイン的にクロスバイクが外見からも非常に興味があり購入を検討しています.ほしいブランドとしては、一番の候補はルイガノのTR3、ジャイアントの3000、あるいは3200、その他、ジオスのイソラ、後はコーダブルームあたりが候補ですが、どうしても町乗りも考えているため、泥よけとがついていることと、できれば、前にかごがつられるようなタイプが希望です.それならば、もっとママチャリのような町乗り専用のを選べ!なんて声が聞こえてきそうなのですが、デザインから考えてもクロスバイクがほしいです. そこで質問ですが、いろいろとネットで見る限り、クロスバイクでいいなと思うのは泥よけがついていません.これはどうしてでしょうか?雨の日には乗らない、あるいは乗るべきではないというコンセプトなのでしょうか?泥よけ無いと逆に普段のりにはちょっと心配のような気がしますが・・.また、上記のようなブランドあたり、あるいはにたような感じのブランドで、泥よけと前面にかごを装備できるクロスバイクがあったら教えてほしいのですがよろしくお願いいたします.ほんとはルイガノがほしいのですが在庫がどこもあまりないようですね.ジャイアントあたりで無いでしょうか?教えてください.よろしくお願いいたします.

  • おすすめのクロスバイク

    スポーツ自転車は買ったことがない者ですが、クロスバイクを買おうと思っています。 内装変速が5~8段で大型のトートバッグまたは買い物袋1つが入るかごが取り付け可能な車種を考えています。シティサイクルよりは高速性能があるものをもちろん求めていますが、走り一辺倒ではなく実用車としてもある程度使えるものを探しています。 おすすめの車種はありますか?

  • 廉価のロードバイク

    ルイガノCR22は7万円とかなり安いですが、性能的には如何なものなんでしょう? やっぱりクロスバイクと大差無いんですか? どなたかお願い致します。

  • おすすめクロスバイク教えて下さい

    自転車十数年ぶりの初心者です。 メーカー名もわからず、調べるのが大変です。 最近、クロスやロードをよく見かけるようになり少々気になって近くの店に行き、試乗車としてあったトレックの7.4FXというクロスを乗せてもらったら楽しく興味を持ちました。 ネットで「2016 後悔しないクロスバイク」的なものは出てくるのですが、個人の意見っぽいです。そして、その中で出てくるジャイアント。 こっちでは後悔しないとおすすめされてるのに、他のサイトでは批判が結構あります。 知りもしない素人みたいな人がただ批判してるだけなのか、本当にそうなのかよくわかりません。 とにかく、個人の人が「おすすめ」っといってるのではなく、多くの人の意見を聞き無難なものを選びたいです。 自分の体験談でお願いします。 自分が乗ってどうなのかの実体験でオススメのクロスバイクのメーカーと車種名をお願いします。 また、購入にあたり、こういうところは見てから買ったほうがいいなどアドバイスがあればお願いします。 一応、ネットでハンドルの固定ネジが2本の場合と4本の場合があり、4本のほうが安定感は良いとは書いてありました。 このようなアドバイスがあればお願いします。 また、素人が手を出していいのかわかりませんが、ロードバイクの回答でも構いません。 値段もそうだし、長距離でプロって感じがしますが、興味はあります。

  • 通勤用クロスバイクのお薦め

    ママチャリでの通勤は乗り心地も悪く、自分の脇をスイスイと追い抜いて行く 別の自転車通勤の方に憧れてクロスバイクデビューを考えました。 色々と調べて見た所、歩道と車道の段差などがあって町中で乗るにはMTBやロードバイクよりもクロスバイクが適しているということに辿り着きました。 初心者が初めて乗るにはどんなメーカーのどんな品番がよいでしょうか? お薦めを聞かせて下さい。 通勤距離は20キロ前後 歩道を走る為多少の段差がある。 道は平坦だが、緩やかな傾斜もあり、一カ所だけ高架下をくぐる所もある カゴはなくてもいいが、スタンドは欲しい。 泥よけは必ず付けたい。 いきなり高いものを勝手も初心者にはもてあますと思うので入門用として 4万から5万の予算で。 田舎で近くにそういった専門店がないのでネット通販で買いたい。 以上のことからジャイアントのエスケープR3とルイガノTR1 or TR2 などを自分なりに見つけてみたのですがどうでしょうか? 色々と意見をお聞かせ願いつつオススメを教えて下さい。

  • 初めてのクロスバイク(自転車)購入での店での話

    もし、クロスバイク(自転車)に詳しい方おられたらご教授願います 現在使ってる自転車がボロボロなので新しい自転車を買う予定です ・日頃の(車での)行動範囲がほぼ自転車でいける範囲である ・転勤先で職場に自転車通勤するかもしれない事 ・運動不足解消 これらから、今まで店にあるいわゆるチャリンコしか買った事なかったのを ワンランク上げて(?)クロスバイクを買おうと思いました 実物はどんなものか?どれぐらいの大きさ・迫力があるものなのか等 実際に見たく、近所の自転車屋さんに行きました 事前にそれなりにネットで調べて、自分なりに候補を3種類ほど決めてました ◎ライトウェイ シェファード ○ジャイアント エスケープRX3 △ジオス ミストラル その店はまぁまぁ評判良く、何台かクロスバイクが置かれてました ただ、上にあげた種類はありませんでした 「お兄ちゃんの大きさからしたらこれとかかな~」と勧められたのは GT社 FELT社 のクロスバイクでした そこで自分が上の3種の名をあげて「これらはないですか?」と質問をすると 「うちは誰でも気軽に乗れるチャリンコのようなやつを扱っている  お兄ちゃんが欲しがってるようなやつは扱っていない!」 というような内容の発言をされ、それ以降そっぽ向かれて相手にされませんでした 自分も”最初のクロスバイクには最適”という肩書のある車種を選んでいたつもりだったので正直ショックでした すごく評判の良いお店であのような態度をとられたので尚更でした クロスバイク全体を把握してる方からすると自分が良いと思ってる上記の車種 なんかを”初めてのクロスバイク”の候補にあげるのはズレてるのでしょうか?