• ベストアンサー

以前質問したものです、TDM900が気になるのですが・・・

数日前に大型バイク乗り換えの件で質問したものです。(ジェベル250XC乗り・170センチ・53キロ女性です。) その節は本当にお世話になりましたm(__)m たくさんの意見を伺い大体の車種は絞れてきてはいたのですが(ER6n)、なかなか好みの色などが無く乗換えを悩んでいました。 昨日、バイク屋に行ったときにTDM900(2002)の中古があり跨ってみたのですがびっくりするほど軽く、足つきも良かったので少し心動かされています。 でもネットで色々調べていくうちに低速トルクが無くUターン・渋滞時はエンストを起こすので気をつけてとありました。 昨日クラッチを握った時、クラッチが重くてハンクラどころではないなぁと思いました。 エンストを起こし、それで倒れるっていうのはなるべく避けたいのですがやはり候補から外した方がいいですか?? 試乗車はどこもなく乗ることはできません。 何でもいいのでご意見いただけたら幸いです! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eporo500
  • ベストアンサー率49% (135/275)
回答No.8

前スレではER-6n一押しだった者です。 TDM900も良いバイクだと思いますよ。 しかし、あくまでER-6nびいきの視点から、ER-6nとTDM900との比較意見を述べてみようと思います。 ちなみに決してカワサキ関係者とか、そういう回し者ではないですよ。 純粋な意味でオススメしてます。 まず、前にも述べましたが、気軽に出かけられるのがER-6nの良い所です。 気負いせず乗れて、でもしっかり大排気量車の余裕の走りを感じる事が出来つつも、その大排気量が邪魔になりません。 TDM900をもし買ったならば、街乗りの気軽さは失われます。 ジェベルと近い感じでは乗れないでしょう。 何が違うかと言えば大きく2点あるのですが、それは重心が高い事と、エンジンが大きいのです。 ジェベルも車高は高いバイクですが、重心自体はそれほど高いと感じさせません。 「TDMに跨ってみたらびっくりするほど軽かった」という事ですが、 それはきっとサイドスタンドを掛けた状態から起こす時の話ではないですか? もともとあまり傾いていない状態だっただけかもしれません。 ちょっと意図的に傾けてみると、きっとググググっと重さが増してきますよ。 TDMは重心の高さが極低速でふらつく一因になっているんです。 でも、それは設計ミスではなく、ヒラヒラとした運転感覚を作るために敢えてそういう造りになっています。 くねくねと曲がった峠道では、そのヒラヒラ感で楽しく走ることが出来るでしょう。 街乗りでエンジンが主張しすぎる場面はきっと多いでしょう。 低回転では意外と不安定な回り方です。 で、回転を上げていくと、とたんにググッと力強く前に出ます。 この特性はツインエンジンならみんな同じなのですが、排気量が900ccもあると、挙動がオーバーになってくるので、結構エンジンに振り回されやすいのです。 しかし高速移動が主な長距離ツーリングでは全く気にならず、逆にとても心地よいものになります。 以上の2点の相乗効果で、極低速では結構気を遣います。 ちょっと覚悟が必要かも、です。 TDMはちょくちょくと長距離ツーリングに行かれるのでしたら、オススメです。 ちなみにANo.7の方の回答は、すごく納得できますよ。

ruru-999
質問者

お礼

先日はありがとうございました!再度来て頂いて嬉しいです。 >何が違うかと言えば大きく2点あるのですが、それは重心が高い事と、エンジンが大きいのです。 そうですね、私も900もいらないかなぁとは思います。 街乗りはあまりしないですが、ツーリングなどで通った時混んでたりしたらきついですよね。 車重は確かにサイドスタンドかけた状態でハンドルを左右に振ったときに感じただけでした。 言われて見れば動かした時にきついかもしれないですね(;´∀`)・・・ う~ん、すごく迷ってきました。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 試乗出来たらいいのですけど、プレスとのHP見ても近所ではないので試乗は無理そうです。 じっくり悩みたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (9)

回答No.10

以前TDM850に乗っていました。 エンストの件はマルチに比べツインは極低回転がなめらかでないってことだと思います。マルチで一速ハンクラなしアイドリングでの低速走行を同じスピードでツインで走ろうとするとハンクラを使わないと走れないということです。ハンクラを使わないとマルチよりスピードがでます。 トルクはあるし、エンストは乗り手側の問題だと思っています。

ruru-999
質問者

お礼

そうなんですね。 少し安心しました・・・ トルクもあるということなので大丈夫そうですよね。 参考にさせていただきます! ありがとうございました!

  • CO-LUS
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.9

TDMは大型購入する時、私も候補にした事あるので調べた事ありますので参考までに。 TDMはヤマハの輸入代理店のプレストがメインで扱ってるので、プレストのHPを見れば2008モデルの試乗可能なショップが載っています。貴方の家の近くにあるかどうかは分りませんがURLを載せておきます。通常の試乗が無理でもイベント等で乗れる事があるかもしれません。 私も元ジェベルXC(初期型ローシート使用のブルー)に5年程乗ってました。楽しかったですね~あのバイクは。低回転時には常時半クラで泣き入りますがw

参考URL:
http://www.presto-corp.jp/index.php
ruru-999
質問者

お礼

HP載せていただきありがとうございます! HPはTDMが気になった日に見てみたのですが、試乗できる場所が住んでいる地域になく試乗できないなぁと思っていました。 でも、イベントで乗れる可能性もあるんですね。 チェック入れておきます! CO-LUSさんもジェベルに乗っておられたんですね☆ 良いバイクですよね。 長距離が多い私には少しきついですが・・・ ありがとうございました!

回答No.7

追加回答 TDM900を乗る上での 注意点 1)ヨーロッパアルプスを乗り回すと言う設定のため、フロントブレーキが強いです。したがってストップする際は最後はリヤブレーキだけで止まるようにします。フロントを強く駆けすぎるとたちコケします。 2)スタンドがやじりのような三角形で小さいため、北海度などのような砂利を入れていないアスファルトではめり込みます。紅茶の缶の蓋のようなものを持参しました。 3)ローで40KMまで出ます。セカンドで70KM、したがって下道ではせいぜいサードです。クラッチの切り替えが少ないのでCB400よりらくです。 4)高速で,ワインディングでサードからトップ、オーバートップに入れる加速感はたまりません。 5)程よい風を受けるため体が浮き 腕も疲れません。   青森からつくばまでの650KMを一気にかえりました 6)渋滞はビッグバイクではいやです。時間をずらすか、急がば回れと言う選択です、ツーリングマシンですから。400CCのようには小回りが利きません。

ruru-999
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます! 良い点と悪い点をわかりやすく書いていただいてとても参考になりました! 一つ思ったのは、ジェベルは置いておいてツーリング用にもう一台買うという風にしたほうがいいのかなァと思いました。 普段でもあまり街乗りはしないので大丈夫かと思うのですが、色々教えていただいた何か不安になってきました・・・(~_~;) 私で乗れるのかなと・・・ 試乗するのが一番良いんですけどね。 ありがとうございました!

  • BMWR1200
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.6

>Fシリーズもいいですよね! >でも外車というので維持費が心配になるのと次はツインに乗りたいって思っているので、候補からは脱落してしまったんですよ・・・ >友人がF6に乗っているので乗ったことはありますが、とても乗りすかったです。 >色々教えていただいたのにすいません・・・(T_T) 偏見ですよ。 私が以前乗っていたBandit 1200Sよりも現在のBMW R1200STのほうが2年間乗った場合の整備費用等はBMWのほうがかかっていません。 クラッシュ・コストもたった1回の立ちゴケでもBanditは20万円近くかかりましたがBMWは自分で補修しただけで済んでしまいました。 非常に合理的に頑丈に作られたBMWはバイクの生産が終わった後もパーツの入手は自分が歳を取って動けなくなるまで入手できるので、トータルでは国産車よりも安くつくはずです。 国産車はカタログから消え、パーツが無くなれば維持するのは困難なので買い換えということになるでしょう。 消耗品の交換だけで10年、20年維持できるバイクは候補の筆頭に入れるべきでしょうね。 選択するのはあなた自身ですが、BMWへの偏見が少し気になったので・・・ 私がBMWに乗り換えたのは結局は国産車の不安定な走りと今後油冷エンジンを維持していくのが困難であったからです。

ruru-999
質問者

お礼

いえいえ、そういったつもりで書いた訳ではないんですけどね。 あと、大して運転も上手でもないのに輸入車に乗るのもどうかな?と思ったのもあります。 国産はパーツが無くなれば買い替えという選択しかないんですね・・・ 勉強になりましたφ(._.) メモメモ ありがとうございました!

回答No.5

1)車高が高いので足つきに難がありますが170cmあればOK 2)その分 景色が違います。高い視点からのビューは満足 3)Uターンはしにくいですが めったに使いません 4)右左折の時は半クラを使えば大丈夫です 5)アイドリングは1100回転でエンストはありません 6)北海道ツーリングでは24KM/L の燃費でした 7)乗車姿勢が乗馬のようで 腰に負担が無く700KM乗ってもお   尻りがいたくなりません 8)パラレルツインのエンジンの面白さがあります 9)CB400SFVから乗り換えましたが ツーリングにはこれが気  に入ってます シルバーライダー のブログを参照ください シルバーライダー 奥の細道を行く です

参考URL:
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/
ruru-999
質問者

お礼

実際に乗られている方からのご回答嬉しいです! 気になるエンストは大丈夫そうですよね。(2004年型ですか?) 燃費がいいのもグッドです! あと、乗車姿勢が腰に負担無いと聞いてますますナンバーワンになりました。 エンジンもかけてもらったのですがなかなか渋い音で惚れてしましました。 HPみさせていただきました! あとでじっくりお邪魔したいと思います。 ありがとうございました!

noname#91724
noname#91724
回答No.4

TDM850に乗っています。 900に替えたくてもお金が無く、泣く・・。 トルクに関しては900も変わっていないのか、と思いつつ、 でもエンストなんかしたことないなあ、それは別問題じゃないかなあ、 と感じますが。 (と思ったらリコールですか。#2様、ありがとうございます) クラッチも女性にとっては重いかもしれませんねえ・・。 でもね、バイクってのは惚れてしまったら負けでして。 乗りにくかろうがなんだろうが、「あばたもエクボ」ってやつでございます。 もちろんご近所に買物に行く時しか使わないっていうなら、実用重視になりましょうが、 一緒に旅に出るならば、恋人と呼べるくらいに相思相愛にならないといかんです。 そこらへんは人間同士と何ら変わりがない。 全体の乗り味に関しては、たぶん850と変わらないと思いますが、 オールラウンドで楽しめる良いバイクだと個人的には感じています。 瞬発力や速さを求めるでもなく、コーナーの旋回性能を求めるでもなく、 見かけと違ってオフロードを走破できるわけでもない(笑)。 でもなんとなく、全てが気持ちいいんですなあ。 まあ、ちょっと惚れたら恋人候補にしてやってください。

ruru-999
質問者

お礼

現在TDMを乗っている方からのアドバイス、ありがとうございます! エンストに関しては♯2様が回答していただいてわかったので安心しています。 salvationarmyさんは何もないということは、当たりの車両なんですかね~。 仰るとおり惚れたら終わりですよね(笑) 今回そう実感しました!本当、人間と同じでずっと一緒にいたい相棒と出会いたいものです!(バイクですよ(笑)) 今度買い換えたら当分は乗り換えないのでその辺も重視ですね。 是非恋人候補にしたいなぁと思います☆ ありがとうございました!

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.3

ER-6nとTDM900は知りませんが、TDM850は乗ってましたし、ER-5は現在乗ってます。 TDMは低速トルクは薄いですよ。 勝手な推定でスミマセンが、ポイントは、両足がべったりつくこと、クラッチが軽いこと、車重が軽い(170Kgぐらい以下)こと、低回転で扱いやすいことなどでしょうか。 個人的には、中古でいいなら、ER-5がおすすめです。 とてもマイナーな車種ですから、探せば、たぶん、程度のいいモノが格安であるはずです。 250ccの車格の車体に500ccのエンジン。 しかもとっても味わいのあるエンジンです。エンジンがグルグル回っているのがわかる。麻薬的魅力がある。 隠れ名車なのです。多くの車種を乗り継いだ人は、手放しません。 チョイ乗りから遠距離までこなせます。 たかが500でも250~400のような軽薄さ(^^;はありません。 扱いやすいのに、飽きません。

ruru-999
質問者

お礼

ER-5ですか!初めて聞くお名前です。(すいません(>_<)) 後でグーバイクなどで見てみたいと思います。 yphkz4063さんの仰るとおり、ポイント点は挙げていただいたとおりです。 ただネイキッド全般に言えることなのですが、積載性がないのがちょっとマイナスポイントかなぁと思います。 TDMだとその点はクリアしていますのでいいかなぁと思うのと、900もいらないかなぁとは感じます。 ありがとうございました!

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.2

こんにちは。 低速トルク云々の問題ではなく、スロットルポジションセンサーの不具合で全閉時にストールしてしまうトラブルだと思います。 ヤマハからリコールが出ておりますので、その中古車がリコール対策済みか店に尋ねてみてください。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~heijirou/tdm,recall.htm クラッチレバーの件 各部に適切に注油してあり、クラッチレバーピボット部の真鍮ガイドに問題が無く、メンテナンスが行き届いている状態でなお重いと感じられるならば、アントライオンなどのクラッチホルダーキットに交換してみるのも良いかもしれません。 ピボット部にベアリングを使用してあり摩擦を低減してあります。 http://www.antlion.jp/SHOP/0025.html

ruru-999
質問者

お礼

そうなんですね、びっくりしました! リコール車でそういったトラブルがあったんですね。 今年の新車を買えば大丈夫ということでしょうか?? 前に跨った時は確か店に届いたところで、まだ整備などはしていないという事でした。 その状態で握ったので重かったかもしれないですね・・・ それでも重く感じるようであればご紹介いただいたものなどを考えて見たいと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

バイク乗りの現役整備士です。  TDM900が乗れるならBMWのF650GSなんてダメ?初期型なら随分値がこなれて来てると思うんですが。予算がいくらか判らんけど、最新の専門誌で正規ディーラー扱いが60万から、って事は普通のバイク屋なら50万以下の物も見つかるかも。    初期型でもインジェクション、ABS、マフラー触媒装備、中古ならオプションのグリップヒーターも付いてる可能性あり、純正、社外でパニアケースの種類が豊富でうまく行けば付いてくるかも、燃料タンクがケツの下なので低重心で安心、維持費は国産と余り変わらない、ある程度乗っても国産より下取り値が付く、極めつけはインジェクションなので超低燃費、普通に走っても20km/L、省燃費走行する人だと30km/Lを超えたという話も有ります。私も自分のIDになってるモデルの他にこれに乗ってますが、埼玉北部(熊谷周辺)から名古屋まで、下道(熊谷~17号~高崎~18号~軽井沢、上田~254号~松本~19号~名古屋)を2人乗りで約360km、17,5Lタンクで片道充分走れます。  私の身長は質問者様と同じ170cm(体重は倍・・・泣)でオプションのハイシートを使っていますが、標準のローシートで充分いけると思います。お近くにBMWのディーラーが有りましたら一度見てみて下さい。女性で乗られてる方も多いので、乗換えによる下取りで玉数も豊富です。

ruru-999
質問者

お礼

Fシリーズもいいですよね! でも外車というので維持費が心配になるのと次はツインに乗りたいって思っているので、候補からは脱落してしまったんですよ・・・ 友人がF6に乗っているので乗ったことはありますが、とても乗りやすかったです。 色々教えていただいたのにすいません・・・(T_T) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 低速トルクの無いバイク

    本日、中型二輪の卒業検定に合格し、週末にバイクを納車予定です。 買ったのは250ccのバリオス2ですが、口コミ等によると低速トルクがないようです。 バイクは低速走行時が一番難しいと言われていますが、このような低速トルクのないバイクでは低速時にどのようなことに気をつけて運転すればエンストとかしないですか? 渋滞時には早めにクラッチを切る等々…。 何かアドバイスを下さい。 中古ですが買ったばかりなので出来るだけ傷をつけたくないと思っています。

  • ホーネット250はアイドリング発進できますか?

    アクセルを回さなくても、クラッチ操作を使ってエンジンのアイドリングだけで発進する技がありますよね。 あれはホーネット250でもできますか? 教習所のCB400では難なくできました。(まぁ低速トルクが太いんで当たり前ですけど)ですので、やり方は分かってます。 ホーネット250はアイドリング発進できない(エンストする)とバイクに詳しい友人に聞きましたが本当ですか?低速のトルクが弱いのは仕方がないことですが、そんなに弱いんですか? 自分のクラッチ操作しだいでなんとかなりませんかね? もしアイドリング発進できるのと、できないのでは、渋滞なんかでの便利さがぜんぜん違うと思います。 ホーネット乗りの人、真実を教えてください。

  • 初心者のちょっとした疑問です。トルクの強いバイクって・・・

    教習所のバイクは発進のときはちょっと回転をあげてからクラッチをつながないとエンストをしてしまいますが、単気筒などのトルクの強いバイクだとそのままクラッチを離すだけで発進できちゃうのでしょうか?まだトルクがいまいち理解できていない初心者の質問でした...。

  • GSR400について

    最近初めてのバイクを購入しようとバイクショップに行ったところ スズキのGSR400に一目ぼれしました。 なのでお金が貯まったら購入しようと思ったのですが、 クチコミ等を見ると低速トルクが弱いとよく聞きます。 その他にも気になる事がいくつかあったので質問させていただきます。 ・教習車以外乗ったことのない全くの初心者なのですが 街乗り等の時にエンストしやすいでしょうか? ・燃費はどのくらいなのでしょうか?また他のネイキッドと比べて良いのか悪いのか? ・全くの初心者にも乗りやすいバイクか?(身長はそこそこなので足付きは問題ないと思うのですが)

  • 発進方法

    もてぎでフォーミュラ4(WEST006)に試乗する機会がありました。 しかしスタートで四苦八苦。 二回もエンストして最後はちょっと押し出してもらってスタートしました。  さて、半クラッチも低速トルクも無きに等しいようなこの手の車を ゆっくりスムーズに発進させるコツってどうやるのでしょう? 強化クラッチ入れたGA2シティやDC5インテグラなら問題なく扱えるのにこんなにシビアなペダル操作を要求されるとは。  次の機会(あるのか?)に備える意味で経験者の方、何かアドバイスください。

  • BMW R1150Rの低速トルクについて

    今日、R1150R Rocksterの試乗をしました。気になる点があったので質問します。 1.ローギアが入りにくい。 2.低速トルクがあまりなく発進時にエンストした。 <質問1> これらは、BMW R 特有の症状ですか。 <質問2> 試乗車は、ほぼ新車ですが、1万km程度走ると症状は変化しますか。

  • 低速走行時のアクセル、クラッチワーク(二輪・四輪)

    MT車とバイクに乗っています。(特にバイクは現在大型免許取得中) 最近、低速走行時のアクセル、クラッチワークがよくわからなくなってきました。 エンストにビビッて、すぐにクラッチ切ったり・・車両の力を最大限に生かせてない気がするんですよね。 何かアドバイスorいいサイトを教えてください。

  • Aprilia RS50

    バイクの音が原付独特のエンジン音の甲高い音がするんですか? 低速トルクが皆無だからエンストさせまいと吹かしするのはなぜですか? あと噂によりますと最高速度110キロ出るみたいけど、実際はどうですか?

  • 大型バイク、何に乗り換えるか迷っています。

    30代、女性です。(170cm・53キロ) 現在スズキのジェベル250XCに乗っています。 ロングツーリングで物足りなさを感じ乗換えを考えています。 候補は (1)BMW F650GS(2008年、800ccのものです) (2)カワサキ ER6n (3)トライアンフ T100 (4)カワサキ W650 (5)ドカティ ムルティストラーダ620 (6)モトグッチ V7 クラシックス 好き放題書きましたが(笑)候補が多すぎてまとまりせん・・・。 ただ、外車は維持費等が大変だと思う反面、スタイルは日本車にないかっこよさをもっているのでそこに惹かれています。 あと、ジェベルに乗り換えてからシートが高すぎでお尻をずらして信号待ちなどをしていたので骨盤がずれ、腰を痛めてしまいました。 腰になるべく負担がないものが希望でもあります。 この中でお持ちのバイクでも結構ですので良し悪しありましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 法廷速度くらいで気持ちよく流せるバイク選び

    CBR954RRに乗っていたのですが、警察のお世話になり乗換えを考えています。 60km/h前後で気持ちよく走れるバイクが希望です。そのために、ネイキッド並みのハンドルポジションが必須条件と考えています。また、欲を言えば、低速でも満足するある程度のエンジンの振動があればいいと思っています。 大型免許も持っているので車種は問いません。ただ、できれば中古でもそこそこ出回っていて値段が落ち着いていて、高速などで加速すべきときには加速できる余裕のあるトルクがあるものが希望です。 今考えているのはTDM900、アフリカツイン、CB1300などです。アメリカンはバンク時にステップをすぐにすってしまいそうなのであまり考えていません。