• ベストアンサー

メインメモリーの増設で困っています。

m-happy-tの回答

  • m-happy-t
  • ベストアンサー率30% (72/239)
回答No.3

メモリタイプ: DDR2 Memory ピンとモジュールタイプ: 240Pin Long-DIMM 周波数: DDR2-667 機能: Dual Channel Kit Memory http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=010&keyWord=INSPIRON+530&release=-1&categoryCd=1&bodyType=-1 メーカーはトランセンドが良いかと http://www.transcend.co.jp/index.asp

参考URL:
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=010&keyWord=INSPIRON+530&release=-1&categoryCd=1&bodyType=-1
munesan13
質問者

お礼

ピンモジュールタイプがわかりありがとうございました。 ネットで購入したいかと思いますが、間違えずにすみそうです。

関連するQ&A

  • メインメモリーの増設の可否

    現在使用しているパソコンの仕様書によるとメインメモリーは、容量(標準)8GB、容量(最大)8GBとなっていますが、メモリー使用率が70%と高く動作が遅いので16GBへ増設して動作を早くしたいのですが可能でしょうか。仮にメモリーを16GBに増設できたとしても能力発揮ができないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • メインメモリーの増設

    今、VAIOのVGN-SZ53B http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ4/spec_retail.html#first を使用しています。 メインメモリーを4GBまで増設したいな考えているのですが、 仕様をメインメモリーの最大が2GBとなっています。 やはり、増設することは無理なのでしょうか?? 何か支障が出てくるのでしょうか?

  • メモリー増設について

    3日前くらいに、DELLのInspiron 530Sを注文しました。 (まだ本体は到着していません!) そこで、メモリは4GBも選択肢にあったのですが、きっちり 4GBまで認識してくれないとのことだったので、まずは2GBを 選びました。しばらく使ってみて、様子を見ようと思ったのですが、 やはりVistaはかなりメモリが食うとの情報が多く、本体が届くと 同時に、増設しようと思います。 ちょうどいいのが、合計で3GBにする予定ですが、しっかり 動作するでしょうか? それでこに機種のPinがわからなくて困っています! DELL Inspiron 530s DDR2-SDRAM 667MHzまでしかわかりません。 CPU Intel core 2duo E6550 2.33GHzです。 ちなみにデュアルチャンネルを 使いたいので、標準(1GB×2)増設(512MB×2)だとちゃんと 動きますでしょうか?

  • メモリーの増設について

    ファン部分だけが壊れてしまい使い物ならないノートパソコンを持っているのですが、このまま捨ててしまってももったいないし、売っても小銭にしかなりません。 そこで、この壊れたノートパソコンのメモリを今使っているノートパソコンに増設することはできないのでしょうか? 壊れたパソコン Dell Latitude CPt  Windows Me 現在使用しているパソコン Dell INSPIRON I2600 Windows XP メモリの増設にはまったくの素人なのでどなたか教えてください。 また、メモリ以外に壊れたノートパソコンの再利用はできないのでしょうか?

  • メモリ増設についてお聞きしたいことがあります

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 メモリについて押してください。 メモリの増設を考えています。 どのメモリを増設したらいいのかわからないのでお聞きしたいのです。 今使っているパソコンは DELLのInspiron6000のノートパソコンです。 OSはWinXP CPU:PenM1,86 メモリ:512MB(256×256なので、2つあるスロット両方既に使用しています) です。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100205 このページの下の方に、マシンの詳しい状況が書いてあります。 今のパソコンでは、ウイルスソフトを入れたりするなどで、 平常値が450MBぐらいですが、すぐにメモリの最大値が700MBぐらいにいってしまうことがあります。そこで、困っています。 今までメモリの増設をしたことがなく、どのメモリを増設したら 良いのか分かりません。 DELLに質問したところ、今使用しているメモリのメーカーは メモリを取り外して確認して欲しいと言われました。とっちゃっても大丈夫なんでしょうか?メモリの情報がなくなったりしないですよね? あと、DELLには、DELLの純正メモリを増設する場合、コンピュータの動作には問題がなく、相性もありませんと言われました。 市販のメモリは一切動作検証しておりませんので、 動作保証はできる状況ではなく、また、製品内蔵の純正メモリと市販メモリを組み合わせての使用も同様と言われました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • メモリー増設について

    ウイルスバスターを入れていて、パソコンの動作が遅いのでメモリの増設を検討してます。 現在DELL Dimension 8300  XP 512MB 256MB(PC3200 400MHz DDR-SDRAM NON‐ECC)×2 を使用しておりますが、1Gまで増設検討中です。 増設にあたり純正の方がいいのか、バッファロー等でも問題ないのか、512×2にすればいいのか256×4でもいいのか、また同じメーカーの同容量のメモリーでも値段に違いがあり選択に困っています。 メモリの増設については過去に多く質問がありますが、アドバイスお願いします。

  • メモリ増設について

    現在、DELLのINSPIRON6000を使用しています。 メモリは256×2で512Mです。 増設をしたいのですが、ソケットの空きがないので、片方のメモリを外さなければ増設できません。 そこで質問なのですが、純正品のメモリと社外品のメモリを同時に使用することは可能なのでしょうか? もしかしたら、増設して不具合なく動作させるには現在搭載しているメモリを両方とも外し、同一メーカーの製品を搭載しなければならないのかと思いまして・・・ ちなみに増設のために購入しようと考えているメーカー・製品も BUFFALO D2/N533 に決めてあります。 製品の対応状況に関しては確認済みです。 初歩的な質問かと思いますが、素人なのでご容赦ください。

  • メインメモリの増設について

    メインメモリの増設について 現在使用しているPCには,1GBのメモリ(DDR2)を積んでいます. しかし,メモリ不足で,動作の遅延が起きていることが分かりました. (使用しなければならないソフトウェアの関係で判明しました) そこで,現在所有しているメモリで使用していないものを増設しようと考えています. 増設しようとしているメモリは512MB×2です. ここで,問題だと感じているのは, 現在使用しているメモリと,増設しようとしているメモリのバンド幅が違うこと, さらに,CPUはCore2Duoを使っているので偶数枚のメモリで使用を推奨されると思うのですが, 1GBのメモリは1枚で,増設によってメモリ3枚になってしまいます. 単純に,メモリ容量の増設と考えたとき,このような増設を行ってよいのでしょうか? (正直,同じ1GBのメモリを買った方がいいような気がしてならないのですが・・・)

  • メモリー増設について

    Windows Vista デル製ノートパソコン Inspiron 1526 1GB。 メモリー増設をしたいのですが、どのメモリーを購入したらよいかわかりません。 デルの情報によると、 メモリータイプ 667Mhz、SoDIMM DDR2、最大4GB アマゾンのサイト 「BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300 (DDR2-667) 2GB 2枚組 D2/N667-2GX2/E 」 この商品を購入しても大丈夫でしょうか? (DDRー667)・・・・・  667Mhzのこと? PC-5300・・・・ ? バッファローのサイトで適合の検索をしましたが、Inspiron1526 自体検索に引っかかりません でした。 わかりやすく教えてください。困ってます。。。

  • メモリー増設

    先日、アキバでDELL INSPIRON 2500 をジャンクで買って来ました 古い機種なので128のメモリーを増設して256にしてあったんですが、それでも現状では不足気味です 既にセカンド側は使用している状態なのですが、これを外し、もっと大きなメモリーを入れることは可能でしょうか? また、ファースト側のメモリーは交換できないのでしょうか? ウィルスソフトを入れたので動作環境改善のため、出来れば512位まで増設したいのが本音です