• 締切済み

単位が足りなくなったら。

大学のことでお聞きします。 例えば、進級するのに30単位必要で、2単位足りずに二年生に進級出来なかった場合、翌年32単位取得すれば、その翌年には三年生になれるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • milkcream
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.4

あなたの通っている大学の学則やその他の内規・申し合わせによると思いますが、一般的にいって、hotline77さんがおっしゃっているようなことはないと思います。 このような掲示板でお尋ねになるより、教務係に問い合わせ下さい。

hotline77
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

そんなあり得ない仮定の話をしてもなぁ. それだったら,「大学の履修規則で決まっているはずなので,それを見るしかない」という答えしか誰に聞いてもできませんよ.

hotline77
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

なれるというか,なれないというか... そもそも「学年」の考え方が高校とは違います. 1年から2年にあがるのに条件が付いている大学は聞いたことがありません.単位の相互依存とか制約もカリキュラムによってはありますし. たいていの大学は,単位数の制約が有ったとしても, ・専門課程にあがる(学科振り分けが有る場合など)要件 ・卒業研究を開始する要件 ・卒業要件 の多くて3つの関門です. ご質問のような状況がもし実在したとして,問題は,2年でないと受講できない講義の存在です.単位は数さえそろえれば良いわけではありません.3年に進級する条件は単位総数ではなく,「1~2年の必修のうち落としたのが○科目以下」とかの条件がついているのが普通です.留年して2年配当の科目を受講できなかった人がいくらたくさん単位をそろえても,3年生にはなれない,と思います. たとえば,私がつとめる大学では4年生の卒業研究着手条件ってのしか有りませんので,1年生の取得単位が少なくても2~3年生でがんばれば回復可能です.

hotline77
質問者

お礼

有難うございます。 すいません、言い忘れてました。 一年から四年の生徒が全て同じ授業を取れる大学です。 なので、二年にならないと取れない授業と云うのは存在しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

進級システムは学校によって違いますので、大学に確認して下さい。 ですが仰る内容は、飛び級システムでもない限り、無理なのではないでしょうか。 あなたの言う事が可能なら、1年時に60単位取得すれば、一気に3年生になれると思うんです。

hotline77
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の単位について

    私は現在、大学2回生です。家は出ております。 一回生でも2単位落とし、後期で再履修です。 二回生の前期でも共通教科を2単位落とし、9月に追試があります。 理系なのですが、勉強を怠っているつもりはありませんし、教授にもそのように言われます。 また、私の通う大学は何回生は必修を何単位取得すれば進級できるというシステム進級で前期の 様子を見ていると問題ないと言われました。 何とか、再履修は取得し、追試で可をもらえるよう努力するほかありません。 何人かの先輩に言われたのですが、大学の単位は、すごく勉強しても落とす時は落とすといわれました。毎年、二科目くらい落とす学生は大勢いるから留年しない限り、あまり深く考えず 講義に出ることと提出物は欠かさないことと助言されました。 よろしければ、毎回、単位を落としながらも4年で卒業された方にどのように切り抜けたか伺いたいです。 よろしく、お願いします。

  • 大学の単位

    現在大学1年生です。 今試験期間中なのですが、前期の1つ2つ単位を落としそうで怖いです。 必修科目は得意なものもあり再履はなさそうです。 進級に関しては1年から2年の単位の条件はないのですが、 3年になるときは単位の条件があります。 最初のガイダンスで「この単位以上取れば進級できる」と言っていました。 でも単位を落とすことで後に回ってくるのはわかっているので、 単位を落としたくはありません。 でも思ったのですが、大学で単位を落としてしまうことは当たり前ですか? 友人が「この科目の単位は絶対落とすなぁ」と、平然と言っていました。

  • 大学 単位について

    こんにちは。春から4年制の大学に通います。そこで、大学の単位のことについて次の3つをお尋ねします。 (1)単位とは大学卒業に必要なポイント数みたいなものと聞いたことがあります。そういう認識でいいのでしょうか? (2)「単位を取る」には、具体的にどういった条件があるのでしょうか? 授業に出席し、提出物(レポートなど?)があれば必ず出す、 または テストとかで合格点をとること、 等ですか? (3)大学卒業までの4年間での単位総計で卒業出来るかを決めるのですか? (それとも1年時に最低○単位とってなければ進級できないとかあるのでしょうか?) 分かりにくい文章ですみません… 部分的な回答で全く構わないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 大学工学部、二年修了時の単位数

    大学工学部の場合、二年修了時で、何単位くらい取ってる必要がありますか? 各大学の進級条件があるとは思いますが、大体で結構です。4年の就職活動を考えると、80くらいですか?

  • 大学の単位について

     大学を中退または除籍後、同じ大学に再入学した場合、以前取得していた単位というのは無効になるのでしょうか?  たとえば、卒業までに150単位必要な大学で、50単位取って中退し、再入学した場合はまた新たに150単位取らなくてはいけないのでしょうか。それとも以前の50単位が残っているので、残りの100単位を取ればいいのでしょうか。  また、それは普通の場合(通学)も通信制も同じなのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 留年した1年のうち秋学期の単位がないが進級できるか

    こんにちは。 私はいま2回目の大学2年生をしています。 春学期の必修科目を落としてしまったので、 今年度の春学期に再履修し、 単位を取りました。 秋学期は必修科目が無かったため、授業は受けない予定でしたが、 授業を一つもとらないと在学の意思がないとみなされ、 進級できないと言われ、選択科目を一つだけ履修しました。 しかし結局授業も出ず、レポートも提出しませんでした。 学部ガイドを読むと、成績はDが来るものと思われ、 途中放棄になります。 2年生から3年生への進級条件は、「2学年において1年以上在学し、 1学年・2学年で必修科目52単位を全て取得した場合」とあります。 必修課目52単位は取得しているのですが、 秋学期の単位がD(途中放棄)となった場合でも、 進級できるでしょうか。 もしこんな事でもう一度留年したら・・・と思うと 不安です。 どうかご意見をお聞きできたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 単位

    医療系の大学2年次を留年しました。 貯金をはたいて専門学校に2年次で編入し1年間頑張ると大学3年とほぼ同じ内容の単位を取得できます。 大学で落とした単位を取得することができかつ、専門学校で3年の分の単位を取ることができたら、四年生として復学できるのは可能なのでしょうか

  • 大学の単位数・・・

    とても不安で不安でどうしようもなくここにきてしまいました。 大学2年生の後期の今、うつ病で少ししか学校に行けなくなってしまい 後期では単位はとれませんでした。 今は冬休みだし、これから長い春休みもあるため、薬を飲んでゆっくりしていれば 3年生からはまた頑張れる気がします。(まだ言い切れませんが・・) しかし不安なのが、4年生までの2年間の間に、単位がしっかり取れるかということです。 教養科目は24単位必要なところ17単位、専門科目は100単位必要なところ42単位、今のところとっています。 また、必須科目では4つ落としています。 進級はできるのですが、3、4年生の間に、残りの単位を取ることは可能だと思いますか? 他の人にははっきり分からないことだと思いますが、思うことを教えてくれたらうれしいです。

  • 西武文理大学の単位

    西武文理大学で4年次に進級する際に必要な単位はいくつですか?

  • 放送大学での単位修得について

    社会人です。4年制大学を卒業していますが、資格取得のために放送大学への入学を考えています。 (1)選科履修生で必要な単位を取得したのち、数年たってからでも全科履修生として入学はが可能と聞きました。その際には選科履修生として修得した単位も一定程度は認められるとのことのようです。で、全科履修生として入学する場合、3年次からの編入学は可能でしょうか。その際にはすでに卒業した4年制大学の単位は認められるのでしょうか。 (2)全科生として入学し、資格取得に必要な単位を修得した段階で中退するとした場合で、数年たって、再度全科生として入学し卒業したい場合も、すでに取得した単位は認められるようなのですが、その入学の際には3年次編入学が可能でしょうか。それとも1年次からなのでしょうか。また在学年数の上限は最長10年から変わるようなのですが、どういう計算になるのでしょうか。 大学本部に尋ねればいいようなことですが、こちらのサイトで分かればとおもい投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。