• ベストアンサー

JphoneのSH04の機能で

JphoneのSH04の機能で、メールを英語で打つときに、なぜか、すべて大文字で、 いちいち一文字ずつ小文字というボタンをおさなくてはいけないのです。 最初から小文字にする方法はないのでしょうか!? 説明書をなくしてしまって困っています。だれかおしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すまん、なんか微妙に違くないですか? SH04って↓コレですけど… http://www.j-phone-east.com/material/product/j-phone/SHARP/htmllib/J-SH04_photo.htm ちなみにメモキーと言うのは十字キーと2キーの間にあるちょっと小さいキーです もし機種が違ったら当方では答えられないので申し訳ないですがパスさせて下さい

参考URL:
http://www.j-phone-east.com/material/product/j-phone/SHARP/htmllib/J-SH04_photo.htm
LOVE-BLYTHE
質問者

お礼

ごめんなさい!!!SA04でした。。泣 オオボケかましてしまいました。。すいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mariru2
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.2

おはようございます。 私は携帯操作がわからなくなったときはJホンに電話して聞いてますよ。 157です。一般電話から0088-240-157ですよ。通話料無料だしね。 ちなみに・・・携帯からより一般電話からの方が聞きながら操作できるのでお勧めですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1.マナーで字種(平仮名・片仮名・英字…など)を選ぶ 注:この場合はもちろん英字ね 2.メモを押す メモを押すたびに"A"→"a"→"A"と変る もちろん"A"が大文字固定で"a"が小文字固定

LOVE-BLYTHE
質問者

補足

えっと、メールを打つ画面で、一番右上のボタン(マナー)を押すと字種選択で あ ア アイ A AB 1 12 P PB とでてくるんですよね。それでAか半角の方のABをえらぶんですよね。 メモっていうのは、右側のメモ/シャッターのボタンですか? それとも一番左上のボタンですか? いつも、まず字を選択してABとかを選んで、さて打とうとすると、 英字をひとつ打ち込むごとに左上のボタンを押さないと、小文字になりません。 一文字一文字に、ボタンを押していってあげないといけないのです。 う~む。。 お返事ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JphoneのSA04の機能で(前回間違い)

    BLYTHE JphoneのSA04の機能で、メールを英語で打つときに、なぜか、すべて大文字で、 いちいち一文字ずつ小文字というボタンをおさなくてはいけないのです。 最初から小文字にする方法はないのでしょうか!? 説明書をなくしてしまって困っています。だれかおしえてください!

  • jphone(vodaphone)お勧め機種は?

    現在auを使っているのですが周りもjphoneがほとんどでjphoneに変えたほうが得かも・・と思ってます。そこでお勧め機種とだいたいの値段を教えてください。とりあえずカメラの機能がいいものでムービーとかもできるものであれば尚うれしいって感じです。それからムリだとは思うのですがauからjphoneに替えると当然電話番号とかも変わってきますよね。変わらない方法ってもしあったら教えてください。

  • SH900か901の機能

    私は今N505isを愛用しています。 そこまで、不便を感じることは無いんですが 最近少し調子が悪くなってきて、壊れる前に買い換えようかと思ってます。 そこでFOMAにしてしまおうかと思ってるのですが 機種でまだ悩んでいます・・・ 以前はP900かP901にしようと思い 何度か質問もしたのですが、あまりいい評判を聞かないのでSHも候補に入れたいと思ってます。 そこでSHを使用している方に質問です。 SHって画質がいいぶん、他の機種より電池が持たないようなイメージがあるのですが、実際どうですか?? あと、SHのメールは使いやすいと聞きますが、絵文字は出しやすいですか?? 私の今使っている機種は、メール画面で『i』ボタンを押すと、一発で絵文字画面になり、連続して絵文字が使用できるんですが、SHはどうなんでしょか?? あと、900がいいか901がいいかで悩んでいます。 900は通話料金をネットに接続しないと知ることが出来ないと聞いたのですが、901では通話料金は携帯料金予測機能(?)で見れるようになったんでしょうか?? デザインなどで900の方がいいのですが、901を買っておかないと、こういった面で損であるという点ってなにかありますか? あれば教えて下さい!! 質問ばかりで申し訳ないのですが よろしくお願いします

  • 902SH→904SH

    現在902SHを使用しています。問題だらけのこの携帯から脱却したく904SHへの機種変を検討しています。現在904SHを使用している方からのアドバイスだと嬉しいです。 ・急に電源が落ちたりしないか? ・バグが出て文字がおかしくならないか? ・メールの本文入力の際、何か文字を打たないと入力できないのか?(902SHは本文入力のときに決定ボタンを押すと送信画面に変わるので・・) ・新しい機能の使い心地はどうか? またその他気付いた点があれば教えてください。

  • SH700iの設定

    ドコモのSH700iという機種を使っているのですが説明書を紛失してしまって設定方法がわかりません。ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 メール本文の文字を変換するとき予測変換機能(?)があると思いますがこれを機能しないようにしたいのです。 「あか」と打つと赤ちゃん、明るいといった候補が出てくる余計なお世話機能の事です。

  • SH901isの操作方法について (いくつか)

    最近、SHに替えましたが、操作方法がいまいちわかりません。 以前は、Nでした。 頻繁につかう機能について、デスクトップに貼り付けできたのですが、SHにはそんな機能ありますか?説明書を読んでも良くわからなくて・・・ 希望としては、良く送る人へのメールアドレス(メール機能)をデスクトップに貼り付けたいのですが… また、SHの操作機能について教えてくれるサイトとかありますか?

  • 703SHfと 804SHでは、どちらが良いでしょうか?どなたかお願いいたします!!

    703SHfと804SHの2つでどちらかでとても迷っています。 機能もですが、ボタンが押しやすいのはどちらかわかる方いらっしゃいますでしょうか…? 今使っている端末がボタンがとても押しづらく、文字入力等が憂鬱になってしまいます。 この2つのどちらかで選ばなければならないのですが、どちらがよりスムーズに操作できるでしょうか? わかる方、どうか宜しくお願いいたします…!!

  • SH902iについて2点ほど…

    今までSH900iを使っていて今日買い足ししてきました。 そこで使っていて ん? と思ったことを質問します。 ○900iのとき、カメラはシャッターボタン押してから『じぃぃー』とオートフォーカスがはたらいてましたが902ではないですね?これって『じぃぃー』の時間が短縮されたのかAF機能がなくなった(もしくは荒くなった)のかなんなんでしょう?(確かにシャッターチャンスを見逃してしまう欠点はあったのですがピントをちゃんと合わせてくれるのは気に入ってたので…) ○これは過去のSH商品でもそうですけど、題名なしできたメールに対しての返信で勝手につく『Re:』というのはなくならないんですかね?この機能すごくいらない…いちいち消さなきゃいけないから面倒…。 VodafoneのSHの商品では付かないみたいなんで。 ちっちゃくてもいいからサブ液晶、欲しかったなぁ…(ぼそっ)

  • SH905iTV

    私は現在、SH905iTVを使用しています。 そこで早速ですが質問があります。 SH905iTVは通常画面時でボタンの下を押すと、iモードやメール・マイピクチャ等の履歴を見ることができるのですが、誤ってメール履歴の項目を消去してしまいました。 そのためメール履歴を見ることができません。 このメール履歴の機能を復活させる方法はないのでしょうか?

  • vodafoneの903SHと703SH悩んでいます。

    こんばんは。 ボーダフォンをご使用になられてる方にお聞きしたいのですが 903SHと703SHどっちを買おうか悩んでいます。 元々、602SHを使用していました。 (1)地域によって異なると思いますが 新規で価格はいくらくらいですか? (2)私はメールのフォルダ自動分けと文字を普通かポップ(?)に変えれるかの選択機能は必ず欲しいです。 (3)あとは、それぞれのメリットデリメットや使い心地などを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • NECのタブレットを使ってパナソニックのエアコンのリモコン操作をしたいが、タブレットにはアプリがインストールされているにもかかわらず操作ができない。
  • NECのタブレットTE507JAWを使用してパナソニックのエアコンを操作する際、登録はできるがリモコンが使えない問題に遭遇。
  • NECのタブレットでパナソニックのエアコンのリモコン操作ができない原因を教えてください。
回答を見る