• ベストアンサー

HPのフレームの件で教えてください

HPのフレームの件で教えてください、2分割は出来たのですが、エクスプローラーバーが1本しか、ありません、つまり、真中に1本だけで、右端には、ありません、どうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.2

>この部分ですが、そもそも、そんな、設定のしかたもわかりませんし、、、、、 これは例えばフレームの左を「hidari.html」、右を「migi.html」、その2つを表示させるためのものを 「index.html」としたときに、「index.html」にかいてあるはずです。

hikarika1
質問者

お礼

ありがとう、境界自動で解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.1

右側のフレームの元になっているページがスクロールするだけの高さがないとかではなくて? もしくは、その右の指定のところで <FRAME SRC="***.html" SCROLLING="no"> とスクロールを禁止しているとか?

hikarika1
質問者

お礼

ありがとうございました もしくは、その右の指定のところで <FRAME SRC="***.html" SCROLLING="no"> スクロールを禁止しているとか? この部分ですが、そもそも、そんな、設定のしかたもわかりませんし、、、、、 ページサイズの設定を、HPビルダーで、確かに、変更できますが、これを、変えれば、自動的に、右側にさらに、上下に動く、スクロールバーが、出来るのでしょうか?  

hikarika1
質問者

補足

ありがとう、境界自動で解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレームページのウィンドウサイズについて

    フレームでページを作っているのですが、上・中・下の3分割で、真中のページをメインにしています。画像を背景に貼り付けているのですが、エクスプローラーバー等を表示してる時としていないときで、画像以外のところがでてしまったりします。何か解決方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • HPのフレームについて

    こんにちは。 HPをフレーム分割して作成しています。 フレームで分割されたhtmlファイルをアップロードしたんですが 新しくアップロードしたhtmlファイルがうまく読みこまれません。 多分、キャッシュされたページが表示されているようです。 新しくアップロードしたファイルを認識させるにはどうしたら よいでしょうか?? かなり、たくさんフレームで分割しているのでページ事に javascritpを使用して更新ボタンをつけるのは出来るだけ 避けたいと思っています。 何か良い方法を知っている方、どうか教えてください。 また、それは無理な場合は、無理だと教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPビルダー8 フレームを消して1つにまとめたい!

    HPビルダーでHPを作って公開しています。 でも今のHPはフレームを使って2分割に分かれています。 左のフレームにメニューが縦にならんでいてスクロールバーが付いています。右にはメイン?ページがあります。 それを分割しないで今度はフレームを使わず今までのHPの感じで1つのページに変えたいのですがどうやったらできますか? 作り直すしかありませんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • HP作成のフレームとテーブル

    HP作成に挑戦しています。 無料ブログなどで記事やプラグインに見よう見まねでタグを使っている程度です。 HP作成にあたりページヘッダー部分にHPのタイトルを入れ2カラムにしたいのですがフレームで分割すると一つのフレームにファイルを割り当てているようなのですが(例えばトップページを分割するならばフレーム定義ファイルはindex.htmlに対し左フレームに****.html右フレームに****.htmlというように)コンテンツの部分はそれでも構わないのですがヘッダーとなる部分をフレーム分割するとタイトルだけ表示させることに悩んでしまいました。 無料ブログのように各分割部分にテキストで書き込むようにするにはテーブルを使って分割するのでしょうか? 無料ブログ等はテンプレートのスタイルシートが出来上がっておりますので当然未熟な私にも使えるのですが1からレイアウトとなると 戸惑います。 HP用のテンプレートをお借りしたとするとブログのようにテキストで使えるのでしょうか? 不慣れな為的を得て質問できずにごめんなさい

  • HPの分割フレームを消したい(HPビルダー6使用)

    現在ホームページビルダー6を使いHPを作成しております。 そのトップページをフレームを利用して分割しました。 分割した左側フレーム内にメニューを設置し右側メインフレームにページを表示するようにしました。 (リンク先のページを別のフレームに表示すると言う項目です) しかし後になりこのトップページ自体を変更する事になり フレーム分割を無くしたいのですが分割フレームを消す方法が分かりません。 トップページは新に製作してindexに上書きしたのですが分割した左側フレームは何をしても残ってしまうのです。 HP作成は初めてで説明書を読みながらの作業なので お恥かしい話どうやってフレームを分割したのかさえ忘れてしまいました・・・。 どなたかこのフレームを消す方法を教えて下さい。 説明に不備がありましたら御指摘下さい。 出来る限り補足させて頂きます。 宜しくお願い致します。

  • 縦横フレーム同等のHPを発見しました。作りたい^^

    html> <head> </head> <frameset cols="26%,*"> <frame src="left.html"name="menu"> <frame src="pronagare.html"name="contents"> </frameset> <html> 以上のプログラムは”縦割り2分割フレーム”のプログラムですが、仕事用に使用しているHPで4年目になります。  ”縦割り2分割フレーム”の利点は、常にリンクタグが左側にあるので、タグの場所を電話で聞かれて説明する場合、説明がしやすく重宝しております。  しかし、デザイン的にはいまいちです!  それで、  たまたま、似たような機能があるHPを発見しました。 http://webch.org/list/list.html  以上のHPで気に入ったところは   1)現在私が使用しているHPよりもデザインが良い   2)上部に横方向にもタグある     以上HPですが!    縦、横の分割フレームと同等の機能がるHPだと気づきました。  どんなプログラムを組ば同じHPができるのでしょうか!?  試しにHPのソースをコピー・ベースとしても駄目でした。  以上よろしくお願いいたします。     

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPビルダーのフレームが表示されない

    HPビルダーV8でフレームを2分割でフレームの愚性で自動にしてるのですがmenuの下のフレームが表示されません。 また、FTPで上げると青のフレームが出ません。 ソースから見ると問題なくフレームが表示します。

  • フレーム印刷に対応したHPの作り方

    左右2分割フレームを使っているHPで、IE6から印刷を行ったときに幅が広い右側フレームがデフォルトで印刷されるようにHPを作ることは可能でしょうか。 左フレームは目次項目で右フレームに本文があり、本文のみ印刷されるようにHPを作りたいのです。 印刷はブラウザ側の仕様となるので無理かもしれませんが、もしやれる方法がありましたら、教えてください。 WindowsXP、IE6の環境で上記の印刷ができればOKです。 印刷する人が右フレームだけ印刷する方法は分かっていますが あくまでHPを作る側の方法としての質問です。 よろしくお願いいたします。

  • フレーム分割の件で質問です、先ず上下分割、そして、次に下のフレームのみ、左右分割するとします

    フレーム分割の件で質問です、先ず上下分割、そして、次に下のフレームのみ、左右分割するとします、このとき、先に、仕切った上下分割のフレームの境界線のみを消す方法を知りたいのですが? そんな、タグはないでしょうか? フレームについての説明はWEB上にあるのですが、具体的に、そのまま使えるタグをしましてくれているものは無くて、、、、

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかない

    HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかないのです、分割は出来るのですが、左のフレームにリンクを作り、右のフレームの画面にリンクして、右のフレームの画面を右の画面だけに表示するという、簡単なものなのですが、それが、できません、何度、リンクをクリックしても、左のフレームに直接、右の画面が表示されるのです(つまり、左右とも同じ画面になる)どうすれば?

    • ベストアンサー
    • HTML
iprint&scanで両面印刷が出てこない
このQ&Aのポイント
  • Brother iprint&scanを使用してWordで両面印刷ができないトラブルについて相談です。
  • 印刷プレビューで両面印刷の選択肢が消えてしまったため、アンインストールして再インストールしたが解決しない状況です。
  • 環境はWindows11で無線LAN接続し、関連ソフトはWordとBrother iprint&scanです。
回答を見る