• ベストアンサー

なんで関西地区に・・・

sotomの回答

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

戦後、旧日本軍の基地が残っているのを流用しただけではないでしょうか? 大阪大空襲で木っ端微塵になったからではないでしょう。 沖縄を除いて、戦後、基地施設を建造したわけではないでしょうから。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E8%A5%B2

関連するQ&A

  • 米軍

    座間が陸軍、横須賀が海軍、横田や厚木は、海軍の支店と聞きました。 空軍というのは組織としては存在せず、海軍の一部なんですか?。

  • なぜ沖縄の皆さんは米軍基地をそれほどまでに嫌がるのでしょう?

    なぜ沖縄の皆さんは米軍基地をそれほどまでに嫌がるのでしょう? 本土にも米軍基地はあります。 三沢、所沢、横田、横須賀、厚木、岩国、佐世保などです。 佐世保で原子力空母の寄港で反対運動は聞きましたが、せいぜいそれくらいです。それだって原子力空母が寄港することに反対であって基地を置くことに反対ではありません。そんなに米軍基地ってマイナスなんですか?  普天間の場合は確かに基地の周りに住宅が密集していますからこれでは騒音だけでもたいへんだろうと思いますが、そのほかの場所ではそれほどでもないと思いますし、経済効果がありますし、基地を置いてあるために政府からの援助もありますのでプラスマイナスすればイーブンに近いと思いますが・・・ 現にフィリピンでは米軍に出ていかれて困っていると聞きましたし、テニアン島では米軍に来てほしいと言っていると聞いております。私には沖縄の基地の問題はいろいろな要素が重なっているのだと思います。歴史的な経緯や、被害妄想的なものも含まれているような気が・・・

  • 沖縄の人に質問です!

    米軍と、中国人民解放軍とでは、どっちがいいですか? 沖縄の米軍は、日本全体を守っているんじゃありません。 沖縄を守っているんです。 青森には、三沢基地があり、東京には、横田基地、横須賀には、横須賀基地、九州には、佐世保基地があります。 それでも、沖縄の米軍がいなくなったら、沖縄は、中国に併合されてしまうでしょう。 (中国は、「沖縄は、中国領だ」と言っています) 本州に米軍基地があっても、沖縄は、守れないでしょう。 日本の自衛隊は、核もミサイルもなく、中国にかないません。 沖縄は、アメリカ軍か、中国人民解放軍か、二者択一を迫られているんです。 「どっちも、嫌」と言っても、現状では、無理です。 沖縄は、日本の犠牲になっているんじゃなくて、地政学的に重要な場所にあるから、各国が取り合ってるわけです。 沖縄のみなさんは、アメリカ軍と、中国人民解放軍と、どっちを選びますか?

  • 日本国内の主要米軍基地をお教えください。

    日本国内の主要米軍基地を大きい・重要な順に10位までお教えください。 圧倒的TOPと思われる沖縄は除いてOKです。 一言、その基地の特徴などコメントも添えて頂けるとありがたいです。 当方は東京在住なので横田・厚木・横須賀くらいしか知りませんし これらが国内でどの程度の順位なのかよくわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 大き目のスニーカーを売っている店を教えてください

    首都圏で大き目のスニーカーを販売している店舗を教えてください 28センチ位のスニーカーを探していますが店舗をいろいろ探しても在庫が無くて現物を履いて見られません ショッピングモールなどでもほとんど27Cmで皆無の状態です ネットでは買えるでしょうが現物を見たいです  米軍厚木基地や 横田 横須賀などに行ったらそれらしい店舗が有るでしょうか?  よろしくお願いいたします

  • 米軍基地移転問題

    神奈川県民です。 沖縄普天間米軍基地の移転問題が、最近大きく扱われています。 すみません、神奈川県にも横須賀基地、厚木基地など米軍施設があり 日中でも軍用ヘリコプターが恐ろしいほどの騒音(戦争でもはじまるのか?というような・・)を立てています。 厚木基地近辺の戦闘機の騒音も、近くに行ったときにすごいと感じました。 米軍関係者の傷害事件等も、少なからず発生しています。 素朴な疑問ですが、沖縄の米軍基地関連の被害は、横須賀、厚木などの比ではないくらいのものなのですか? 沖縄に行ったことがないので分からないのですが。 沖縄県民の方には、想像を大きく超えるような悩みがあるのでしょうか?

  • 沖縄人の本意

    沖縄では、実際は、米軍基地に反対している人は、少数だそうです。 でも、マスコミ報道を見る限り、沖縄の人全部が、米軍基地に反対しているみたいです。 沖縄から、米軍がいなくなると、沖縄は、中国に併合され、琉球民族は、チベット人みたいに、民族浄化されますよ。 (中国は、「沖縄は、中国領だ」と言っています) 「沖縄人は、米軍基地に反対だ」と、日本人全体に認知されたら、将来、沖縄から、米軍がいなくなり、沖縄が、中国に併合され、琉球民族が、虐殺されても、日本人は、「自業自得だ」と思いますよ。 マスコミ報道は、少数派の特殊な意見しか、取り上げないなら、サイレントマジョーリティーは、インターネットなどの媒体を使って、意思表示するべきでは、ないですか? 「本当は、琉球人は、こう思っている」ということを、ネットを使って、主張するべきでは、ないですか? 「沖縄は、日本の犠牲になっている」というのは、嘘です。 沖縄の米軍は、沖縄を守っているんです。 本州には、あちこちに(三沢基地、横田基地、横須賀基地、佐世保基地等)、米軍基地があります。 「沖縄は、差別されている」というのも、嘘です。 沖縄差別なんか、聞いたこともありません。 中国領になったら、民族浄化(虐殺、中国人への同化)されますよ。 中国には、”差別”なんて、生ぬるいものは、ありません。 「観光地として、開発したい」というのは、日本の過疎地すべての願いです。 沖縄特有のものでは、ありません。 過疎地は、財政難から、補助金目当てに、産業廃棄物処分場を受け入れたり、原子力発電所を受け入れたり、米軍基地は、受け入れたりしているわけです。 沖縄が、特に、差別されているわけでは、ありません。

  • 沖縄はどう考えるか

    北朝鮮の軍事バランスの特化が際立ってきて、アメリカ海軍との 睨み合いが続いています。 北朝鮮のミサイルは横田基地や沖縄の米軍基地に照準を合わせて いる。と言っていますが、沖縄の翁長知事はまだ米軍基地撤廃を 言うのでしょうか?。 もし、米軍基地が無くなっても代りに中国軍や北朝鮮軍の基地が できるだけです。そしてこれまで以上の婦女暴行事件が横行します。 これは、中国の占領地域を見れば明らかです。 この問題に何を思うかによって、これからの沖縄の命運が掛かって いると思いますが。 どう思います。 ご意見をお願いします。

  • 木更津駐屯地を拡張して滑走路二本にしては?

    木更津駐屯地をグーグルマップでみたら、少なめの埋め立て量で滑走路を二本にできる気がしました。 もしそれができたら、いろんな事が可能になると思います。 プランA 木更津駐屯地の二本の滑走路を使って軍民共用化 メリット アクアラインの活性化にもつながる。千葉への人の流れが作られる。 環状都市計画に沿った発展が行われ。首都圏がよりまとまる。 プランB 厚木基地の日米両軍隊を木更津に移動させて、完全返還。 厚木基地を首都圏第三空港として完全民営化 ちなみに厚木基地の米軍は、横須賀に停泊する空母のための飛行部隊だと聞きます。 木更津なら地理的にもスムーズだと思います。 メリット 横田の基地の軍民共用案は重要な国防拠点として安全保障上無理がある気がします。 横田にこだわらなくても選択肢はあると思いました。 どうでしょうか。いろいろネットを探したけど。 この事を指摘している人はいなかった。 いかがですか?

  • アメリカ海軍 横須賀基地 フレンドシップデーについて

    先日8月18日(土)に横須賀に行きました。 たまたま大勢の人の波があり、同じ方向に歩いて行くと米国海軍横須賀基地のフレンドシップデーに行き着きました。 基地の中はとてつもなく大きく、艦船試乗で空母キティホークに乗り、興味深い一日でした。 そこで、このような米軍基地のイベントの開催日はどのように調べれば良いのでしょうか? できれば来年も行きたいですし、厚木基地にも行ってみたいので、どなたかご存知の方が おいでになられましたら教えてください。