• ベストアンサー

どの学部にすれば?(大学進学)

今高校二年生なのですが大学受験でどの学部にするか悩んでいます。 興味があるのは環境?かと思います 環境という部類にするのも少々違う感じがしますが、 具体的に言うといま私の頭の中を占めているのは 道路を緑化できないか・屋上菜園?(なんか屋根の上で植物の菜園をするやつ)を法律で義務化できないか、とかそんな感じです。(無茶かな?) でも道路を緑化とか考えていてもそのための土や植物を改良とか 研究のほうではなくてアイディアを出して計画する側がいいと思ってます。 なんかわかりにくいかとは思いますが、 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cosmos-kt
  • ベストアンサー率29% (43/147)
回答No.3

環境計画を目指すのであれば、いきなり高い難関になりますが、東京大学農学部や京都大学農学部をお勧めします。まだ、悲しいですが、義務化させるなど・・法律に限りなく近い分野は、まだ旧帝国大学の牙城です。 その上で、国家1種試験を受験して、環境省などへ入省するしかありません。

sitokae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに高いですね・・・。 農学部だとイメージ的に植物などそのものを研究してそうですが。 環境計画とかもやっているのですね。 調べてみます、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.6

やはり、東大の農学部や工学部が望ましいという意見が多いですね。 ただ、東京都府中市に東京農工大学というのがありまして、ここは国家I種に就職する人がかなり多いみたいなので狙い目だと思いますよ。

sitokae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東大多いですね(^_^;) 東京農工大ですか、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • knife27
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.5

武蔵野大学が環境学部をつくりました。 環境学科環境学専攻だと近いですね。 あと、他の大学でも **環境学部、環境**学部というなかで 文系寄りのものをさがすと、望みの道に 近いと思います。

sitokae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文系よりですか、調べやすくなります。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

農学部からのアプローチでなく工学部からのアプローチだと http://www.due.t.u-tokyo.ac.jp/lab/lab01.html http://www.riss.osaka-u.ac.jp/jp/activities/index.html このへんかな

sitokae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都市工学などはいいかなあと思っていました。 学力がついていけるかわかりませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinvis
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

僕は日大の生物資源科学部の人間ですが、日大の生物資源の学科で行くと・・・生物環境工学科や、森林資源科学科などをお勧めします。 お好みで植物資源などでもいいかもしれません。 日本大学のURLを載せておきますので、見てみてくださいね! 10月に学部祭があるので来てみるのもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.brs.nihon-u.ac.jp/
sitokae
質問者

補足

回答ありがとうございます。 名前を見た感じよさそうですね。 後でゆっくりサイトを見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66464
noname#66464
回答No.1
sitokae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 環境デザインですか。 候補の一つでした、やっぱりそこが出てきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 都市における屋上緑化について

    こんにちは。 屋上緑化について質問させて頂きます。 屋上緑化は、実際に役に立つのですか?緑化といっても芝生のようです。壁面緑化は、ドレープのようで「いかにも」という感じなのですが。 効果は非常に微々たるもののように思えるのですが、塵も積もれば…なのでしょうか? 屋上緑化はどのくらいの地域で義務付けられているのでしょうか? また、今後も義務付けは増加していくと思われますか? よろしくお願いします。

  • 街路樹の根元に花やハーブを植えるための土壌改良

    街路樹の根元の土の入っている小さなスペースを、少しいい土に改良して、 花の苗や宿根草、ハーブ(観賞用)などを植えたいと思っています。 現状では誰も手をつけていないスペースで、 土は固く、雑草がちょこちょこ生えている程度です。 どのように改良すれば、長く花を楽しめるでしょうか? 腐葉土を混ぜたりしても、もとの土の状態が悪ければ、 大規模に土を入れ替えたりしないと植物はうまく育たないものでしょうか。 花が大好きなのですがアパートに引っ越したため庭がなく寂しい思いをしています(;_;) ご近所の街路樹の根元はクロッカスやカキツバタが芽を出していて、素敵だなぁと思います。 ちょうど家のアパートの前だけ、誰も手をつけていないようなので、緑化に挑戦しようと思い立ちました。 アドバイスいただけましたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 環境の悪いお庭をどうしたら?

    北海道で一戸建てに住んでおります。 北向きの玄関横にお花でも植えたいと思って1.5m×2.5mくらいのスペースを作ったのですが・・・ いざ作ってみると、日当たりが悪く屋根からの雨だれが直撃で土が常に湿っている状態で、とても環境が悪いんです。 私自身もガーデニング初心者でお花や植物のこともよくわからず、結局ずっと放置されております。 雨が降ると土が雨ではね返り、家の壁もかなり汚れてしまいます。 こんな場所に何か植えることは可能なのでしょうか? それともいっそのことキレイな砂利でも入れて植物を植えるのはあきらめたほうがいいのでしょうか? もし何か植えることができるのであれば、簡単に毎年咲いてくれるようなものがいいんですが。 花に限らず葉っぱを楽しむようなものでも構いません。 何か良いアイデアがあれば教えてください!

  • 駐車スペースの緑化について

    駐車スペースの緑化について 現在3台分の駐車スペースが有ります。 その内道路に面したスペースはコンクリートに していますが、後1台分はタイヤの通る部分のみ みかげ石にしていて真中付近はまさ土のままです。 そのまさ土の部分を緑化したいと思っています。 現在の状況ですが、 持家でどのような植物を植えても良い。 スペースのタイヤ部分が通る部分はみかげ石です。 緑化部分は1m×5mぐらいです。 水はけは若干悪い。 日当たりは冬季4時間程度です。 雪は年1~2回積もるが、1日で解ける。 雑草が生えています。年数回取れば覆われる事は無い。 車は2台しか無い為、空きスペースになっている。 出来るだけ手間の係らない植物を希望。 子どもが2人いる為、殺虫剤などは使えません。 芝・玉竜(リュウノヒゲ)・クローバーなどを考えています。 この様な場所に植えるグランドカバーには どのような植物が良いでしょうか?

  • 屋上利用について

    屋上の利用したいと思っていたのですがネットで見てみると建築基準法など色々難しい話も聞きました。 建築法などを見てもちんぷんかんぷんで、法律文が難しくてわからないので、もしお詳しい方がおられましたら以下の話で屋上利用が可能か相談にのってくださいませ。  私は植物の栽培のために、3~40坪ほどある屋上を利用したいと思っています。 現在は、5階建てのマンションで屋上への階段はありませんので、階段を設置したいと思っています。 (マンションは土地、建物、親類が所有して経営してる物です。) いわゆる屋上緑化のように床一杯にたくさんの土を入れて芝生を茂らすような事はせず、温室や物置なども置かず、あくまで鉢植えやプランターのみでの栽培です。 他に設置したいのは水を撒くための水道と、防風と安全のため床から1mほどの塀と、その上にもう1mほどの高さの鉄の柵を設置してそれに添って四方を防風ネットで張ろうと思っています。 こういう感じで屋上を利用したい&改築したいと思ってるのですが、法律的には可能でしょうか。 他に注意すべき事があればよろしくお願いします。 ちなみに屋上のすぐ下は私が住んでいる部屋です。

  • セキスイハイム住宅での暑さ対策

    23年前に2階建てのセキスイハイムを購入しました。 毎年の事ですが2階は夏になると蒸し風呂状態です。 昼間の炎天下では窓を開けっぱなしにしてもうだるような暑さです。 そこで考えたのですが、フラットの屋根に「よしず」を敷き詰めてみたらどうか・・・ 理由は ・水がたまらず日差しをそこそこさえぎる。 ・軽く屋根まで持ち上げやすくかたずけも簡単 ほかにブルーシートなど考えたのですが水がたまりボウフラがわく 天井緑化は土や緑自体が雨どいに詰まるのでは・・・ セキスイハイムだけに限りませんが、良いアイディアがありましたら 教えてください。 実施した感想もお願いします。

  • ベランダ菜園用の鉢に幼虫が・・・

    ベランダ菜園用の鉢に幼虫が・・・ ベランダで野菜を育てています。 去年使った土をそのまま放置してあったのですが 今年土を増やしてまたなにか作ろうかと思っています。 今日,土をほりかえしてみると土の中から幼虫(カブトムシのよりひとまわり小ぶりな感じの)が 何匹も出てきました。 その鉢の土は他の鉢より黒い感じで(ふん?)雑草も生えていませんでした。 よくミミズのいる土はいい土だと聞きますが 幼虫がいる土は植物が育たないのでしょうか? その土は全とっかえした方がいいですか? わかる方がいましたら,教えてください。 よろしくお願いします。

  • 良質の土壌を作るには

    家を新築しました。猫の額ほどですが庭を作りまして、さらに小さな1坪ほどの花壇を作りました。何を植えようか悩んでいたところ、家庭菜園として野菜なんかもいいかなと思いいろいろ調べてみると、土を良くしないと実っても細かったり、おいしくなかったりということもあるようで、まずは土壌改良をしようかと思います。 ズバリ何をどうしたらよいのでしょうか? 普通に整地してあったところに家を建てたので、土は固くなっており、30センチほど掘り起こすとこぶしくらいの大きさの石がゴロゴロと出てきます。土の質は空き地のような感じといったところでしょうか。 最初は花を植えようかと思っていましたので花壇のレンガギリギリまで土を盛っています。一回捨てて少なくしたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なすのプランターに謎の植物

    庭の家庭菜園のなすのプランターの土の表面にかなり広範囲にはえていた植物?が何なのか知りたいのですが自分で調べてもわかりませんでした。 色は土と同じ様な色、直径1センチくらいのいびつな円、硬く、フジツボのような感じ?でたくさん生えていて土の浅いところにぎっしり根をはっていました。すり鉢状で中に種っぽい粒がみえました。 どのようなものかわかる方いらっしゃいますか。

  • 倉庫の外壁

    倉庫を立てておりますが、現在外壁はコンクリートパネル(ベニヤ板12mm厚)を屋根を含めて全体に張る予定にしております。 しかしながら耐候性が、コンパネでは十分ではないのではないかと想定しておりまして、外壁としてさらに市販のサイディング材を張ろうと思いましたが、結構な金額になることが判明しました。実際サイズは一辺が2.4mの立方体で屋根だけが中心から左右に下がる(切妻?)になっています。 他に何か安い材料があるのではないかと皆様のご意見をお伺いしたいと思いました。 過去に屋上に土を入れて菜園にしたところ、土は極めて良い断熱材だということがわかりましたので、壁に土を塗ることも考えております。しかし雨で流れてしまっては意味がございませんし、さりとて、何かの処理をすると、やはりサイディングを貼った場合と同じような出費になるのではないかと思っています。 実際はコンパネを太陽や雨から護り、長期的に外壁として利用できる方法、例えばペンキを塗るだけで、かなり有効なのか否かも知りたいところであります。 よろしくお願い申し上げます。