• 締切済み

ipod

「iPod ソフトウェアアップデートが壊れていたり見つからないために、iPod をアップデートできない」と出てきたので手順通り“iPod Software Updates”フォルダをゴミ箱にドラッグしてその後、iTunesでもう一度アップデートしたが、“iPod Software Updates”フォルダが復活してたのですが何がおかしいんでしょうか? また、どうすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

「iPod ソフトウェアアップデートが壊れていたり見つからないために、iPod をアップデートできない」のメッセージが表示された以前に実行したアップデートファイルの受信ファイルが壊れていただけで、壊れたファイルを捨てて再受信して実行したらば成功した、という事だと思います。 従って何もする必要はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod

    ファームウェアファイルが壊れているためアップデートできません と表示されたので、ipod software Updatesを削除したのですが その後復元しようとしても、同じことの繰り返しなのでおかしいなと思ったので、 ipod software Updatesを見たらからでした。そして、復元を開始すると、 ipod software Updatesのなかにファイルが現れたので、削除しようとしても、作業中の為削除できません。 どうしたら、復元できるようになるんでしょうか?

  • iPodが動きません。

    O:WindowsXP USB2.0接続 先日iPodを買ってきたのですが、トラブル続きでまだ一度も使えていません・・・。 最初は説明書どおりにCDからソフトウェアをインストールしようと思い、USBを差し込み、iPodの設定をしようとしたのですが、iPodの認識をしなかったので、一度iPod本体の設定はキャンセルしてiTunesのみをインストールしました。 その後、改めて接続したのですが、説明書には自動でiTunesが起動するとも書いてあるにもかかわらず、何も起きませんでした。もう一度iPodCDを読み込んでもiPodの設定が出来ません。 ふとマイコンピュータにリムーバブルディスクGと表示されていたので、それをいじっていたら、「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」とでたので、「はい」をクリック。 その後iPodの画面にはフォルダに感嘆符が付いた状態からリセットも出来なくなって、何も出来ない状態です。 公式サイトのヘルプなどを見ても、まずはリセットありきの説明しか書いておらず、途方に暮れております。 どなたか詳しい方、ご助力ください。(サポートに相談すべきかどうかのアドバイスだけでも結構です)

  • iPod touchでGoogle Earthが使えない

    iPod初心者です。 iTunesでGoogle Earthをダウンロードしました。 それをiPod Touchに入れる事ができません。 iTunesのライブラリ>アプリケーション に、Google Earthが表示されるようになったので、 Google Earthのアイコンをデバイス>iPodにドラッグしてみたのですが入りませんでした。 Google EarthをDLする画面の使用条件には、 iPone2.0ソフトウェアアップデートが必要です、とありますが意味がわかりません。 iPodのソフトウェアのバージョンが古いのでしょうか? iTunesのバージョンは8.1.1 iPodのソフトウェアバージョンは1.1.5です。 iPodをバージョンアップすると1200円かかるとの事ですのでバージョンアップは考えていません。 このままではGoogle Earthを使う事もできないのでしょうか?

  • ipodを修理に出してから曲が入れられないんです

    PCもipodにも疎いので、もしかしたら初歩的な内容かもしれませんが、大変困っております。助けてください… 先日急に電源がつかなくなったので修理に出し、やっと手元に戻ってきたら、中に入っていた曲がすべて消えていて、言語も英語になっていました。 リセットされているようです。 なので、家に帰っていつものようにパソコンにつなげて、itunesに残っている曲のデータをipodに入れようとしたのですが、 「ipodは検出されましたが、ipodソフトウェアがインストールされていません。 ipodソフトウェアをipodに付属のCDからインストールするか、ipodソフトウェア・アップデートを・・・からインストールしてください。」 とiTunesHelperのウィンドウが出てきました。 とりあえずアップデートしたらいいかもしれないと考え、iTunesは最新のものをアップデートしましたが、事態は変わりません。 これからどうしたらよいのでしょうか。PCやPC用語に疎く、全くわかりません。今まで通りUSBにつなげたらいいと思っていたのに。 iTunesも前のまま何も変えていません。 どなたかこの状態がわかるかた、是非アドバイスお願い致します! ちなみに私のipodは去年の20GBのカラーディスプレイのタイプで、PCはWindowsXPを使っております。 宜しくお願い致します!!!

  • ipodのソフトウェア

    この前、iTunesでPCにipodを接続した時に、『ipodのソフトウェアを最新の状態にアップデートしますか?』と出てきたのでアップデートしたのですが、アップデートした後、『このipodは、使用できません。AppleサイトからiTunes7.**をダウンロードして下さい。』と出てきました。で、普通なら、最新のiTunesをインストールしますが、私は、中学生なので、親のPCを使って曲をしています。で、そのPCで制限付きユーザーでwindowsにいつもログインしているのでiTunesがインストール出来ません。あいにく親も、地方のほうで働いているのでたまにしか帰って来ないのでそれをインストールして貰えないです。 ipodを現在使っているiTunesで更新できるよう、元に戻すことが出来る方法はありませんか?どんなことでもいいので回答本当にお願いします。

  • iTunesのプレイリストからiPodに同期

    「状況説明」 iTunesにPCからミュージックを削除してもiPodから連動して削除されない設定をしています。 YouTubeから音楽をiTunesにダウンロードしました。このミュージックをファイル→新規フォルダプレイリストからフォルダを作成してフォルダにタイトル名をつけました。 ここからがお尋ね事項です。 目的はDLしたiTunesのミュージックをフォルダにしてiPodに同期したいのです。 私がしたことはiTunesのミュージックをドラック&ドロップして新規フォルダにコピーしてそのフォルダからデバイス(iPod)にドラック&ドロップして同期しょうとしました。 先ずiTunesのミュージックを作成フォルダにドラックできません。 iTunesのミュージックを選択してデバイス(iPod)に直接ドラック&ドロップすれば曲がばらばらに同期されます。 69歳のの爺が孫に頼まれて奮闘していますがうまくゆきません。皆様教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ipod nanoを買ったんですが

    ipod nano 8GBを買いました。 さっそく付属していたコードipodとPCに繋いだら、右下のアイコンに新しいハードウェアが追加されました表示された後、 iTunesのページが自動で開きました。 iTunesのライブラリにipod追加で、ようこそ新しいipodへ。 お使の前に、ipodユーザ登録とiTunesアカウント設定。 よく分からなかったんで、続けるをクリックしたら、 ipod使用契約ソフトウェアというのをフォルダに保存しました。 ここまで流れでやりましたが… 次に、ipodの説明書にコードを繋いだら自動で取り込むと書いてありますが、ipodの画面がConnected Eject before disconnectingと変わっただけで保存してる気配はありません。 まずムービーにある動画をipodに取り込みたいんですが、どういう手順で保存すればいいんですか? 回答宜しくお願いします。

  • iPod nanoの使い方

    ヘルプのどこを見ればよいのかもわからないものですから、iPod nano(第4世代)の使い方について教えてください。 私の知りたいことは三つあります。 一つはポッドキャストのフォルダ内のファイルを連続再生すること。 二つめは30分か60分で自動的にオフにすること。 三つめはiTunesに再接続したときに一度再生したファイルを自動消去しないための設定です。 iTunesのバージョンは8.0.2.20。 iPod nanoのソフトウェアバージョンは1.0.3です。 よろしくお願いします。

  • iPodについて

    iPod nanoについて質問です。 普段CDから曲を取り込みmp3としてHDDに保存しているのですが、 iPodに曲を入れるのにiTunesという物を使って曲を入れなければならないと友達に聞きました。 兄のMP3プレイヤーは曲をフォルダにドラックすると曲を入れることが出来たのですが iPodはそのiTunesというものを使わなければ曲を入れることが出来ないのでしょうか? そして、自分でCDから取り込んだmp3は使えないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • iTunesを消してしまった(助けて、、、)

    寝ぼけながらMacを操作していたら、iTunesを削除してしまったようです、、、。 ゴミ箱を確認したら、ゴミ箱も空っぽになっていました、、、、。 iPod nanoに付属されているiTunes(ver4.9)をインストールして、 アップデートしたら、「お使いのソフトウェアは最新のものです」と メッセージが出てきてアップデートできません。 どうすればアップデートできるでしょうか。 解決方法をご存知、助けてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 円筒研削において心押しセンターの超硬チップが磨耗する原因として、センタ穴研磨による摩擦や熱の発生が挙げられます。
  • センタ穴研磨による摩擦や熱の発生は、超硬チップの表面を削り取ることで磨耗が生じる原因となります。
  • この問題に対策するためには、センタ穴研磨時の冷却液の使用や、適切な切削条件の設定が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう