• 締切済み

おすすめのドラマ

noname#175583の回答

noname#175583
noname#175583
回答No.2

私はアンフェアがオススメですね~。 主人公:篠原涼子 相手役:瑛太 全部で3部に別れており、小説予告型殺人・誘拐・連続殺人に別れています。 一応全部実行犯がそれぞれいるのですが、実は全部の事件を繋ぐ真犯人がいます。 ただの事件だらけではなく、篠原涼子が色んな人に裏切られていく…など上司・部下との関係、上手く行かない親子関係など色んなドラマが描かれていて私は凄く大好きでDVDも買っちゃいました。 変人ではないですが、篠原涼子役の刑事が“検挙率NO1”だが問題NO1って感じの刑事でした。 演技が上手な豪華キャストです。 ぜひ見てください。 あと相棒もオススメですね。 だいたい1話完結ものが多いですが、凄く面白い殺人ストーリーばかりです。 水谷豊さん演じる役が警察内部の変人扱いでした。 参考までに★

chinuchi
質問者

お礼

アンフェア、観ていました。面白かったですよね。 ドラマの最終回は正直少し気に入らなかったのですが、劇場版ではなにかまた新しい真相などがあったのでしょうか。 確かにキャストのしっかりとした演技は好印象でしたね。 相棒も大好きです。時間が時間なだけにそんなに観られないのですが、とても深いドラマですよね。 犯人にも理があって、毎回考えさせられます。 水谷豊さんの役、好きでした。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • おすすめのドラマ

    海外でも邦画でも構いませんおすすめをおしえてください。 海外ではクリミナルマインド シリアルキラーをプロファイリングで追っていくスリルがたまりませんでした LOST 24 は 今のところとまっております。 邦画は堤幸彦さんが大好きで ケイゾク トリック 池袋 を全て見ました。 後仁は大好きです。 邦画で仁クラスの化物視聴率とってる作品もありましたらおしえてください。 心温まるストーリーも大好きなので入れて頂ければ幸いです。 若干推理やサスペンスな要素が多く見受けられますが好みであって他の作品もみたいです みなさんの解答よろしくおねがいします。

  • アニメから本・漫画まで、あなたが愛する奇人・変人・変態だと思うキャラはどんなのがいますか?

    アニメから本・漫画まで、あなたが愛する奇人・変人・変態だと思うキャラはどんなのがいますか? なにぶん浅学なので、そのキャラが登場している題名・アニメ、本、漫画(本と漫画は作者まで)のどれにあたるかまで詳しく教えて戴きたいです。 ちなみにスプラッター系での変態はお控え下さい。 例に挙げるとこんな感じです。 奇人:雲霄三姉妹・封神演技(藤崎竜) 漫画 奇人、変人、変態の定義は何もございませんのでそこは適当に回答して下さい。ちなみに神原駿河は変態だと思います。ヴィクトリームは・・・もはや人ではない。

  • ドラマや邦画で

    私はドラマも映画も日本のものしか好みで見ないのですが 中でもコメディ色のものを好む傾向にあります 例で言えば、邦画ならば三谷幸喜作品(特に有頂天ホテル・マジックアワー・素敵な金縛り) 舞妓Haaaan!!!・三丁目の夕日(このように感動や人間ドラマ主体だけど笑もあり等) ドラマで言えば、ココ最近ではトリック・結婚できない男・うぬぼれ刑事・DOCTORS 最強の名医など ドラマではこちらのようにガチでコメディがメインというよりストーリーは 刑事ものだったり医師ものだったりちゃんとありながら笑いがあるというものを好みます すべての邦画やドラマをチェックしてるわけではないので他をあまり知らないので 他にも上記の作品を好むならこれもお薦めというドラマ・邦画ありませんか? 新旧は問いません。ですが昔にありがちなコント仕立てのようなドラマはあまり好みではありません 質問というよりも 色んなユーザーさんのお薦めを参考にしたいので アンケートという形でこちらのカテにて投稿させていただきますがご了承願います

  • 映画化して欲しい小説・漫画・ドラマ・アニメ

    おはようございます。 皆さんの中で映画化して欲しい小説・漫画・ ドラマ・アニメはありますか? 私はドラマ・映画化された東野圭吾さんの作品 『ガリレオ』シリーズの小説『聖女の救済』です。 ドラマ・映画化された原作には柴咲コウさんが演じた 内海薫は登場せず、4作目の『ガリレオの苦悩』から登場します。 1作目の『探偵ガリレオ』と2作目の『予知夢』は ドラマ化され、3作目の『容疑者xの献身』は映画化されました。 『聖女の救済』は5作目で、3作目と同じ長編小説です。 抗がん剤治療を行っている姉は点滴に3時間位掛かるので、 小説や漫画が欠かせません。 姉が「聖女の救済、映画化したらいいのにね」と言っていました。 「ただ主役は草薙刑事(北村一輝さん)になるけどね」とも 言っていました。 ガリレオシリーズの主役は湯川学(福山雅治さん)なのですが、 『聖女の救済』に限っては草薙刑事の方が前面に出ているのです。 皆さんの中で映画化して欲しい小説・漫画・ ドラマ・アニメは何ですか? 『○○という作品を実写化で』もしくは 『△△という作品をアニメ化で』とお答えになり、 ざっくりでいいのであらすじも記入して下さい。 (おそらく私が知らないと思うので…) 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • フジドラマ「ガリレオ」について

    フジテレビで放送されたドラマの「ガリレオ」についての話です。 主人公は物理の準教授で「変人のガリレオ」と呼ばれている、と Wikipediaに載っていたのですが、このガリレオとは 地動説で有名なガリレオ=ガリレイのことでしょうか? 確かにガリレオ=ガリレイは物理にも通じていたらしいし、 地動説を主張して変人扱いをされた人間ですが、 ドラマの概略を見る限り、こっちのガリレオは探偵モノですよね。 ガリレオ=ガリレイと結びつける理由がわかりません。 ドラマ中でありえない人間を犯人扱いして周りから酷評されて 「それでもこの人が犯人だ!」とでも言ってんでしょうか? ドラマを見てないのでよくわかりませんが、 なぜ、ガリレオなのか教えてください。

  • 【お勧めのドラマ】私の好きそうなドラマを教えてください

    こんにちは。最近DVDを借りて昔のドラマを見るようになりました。 過去によく出ている質問だとは思いますが、DVDが出ているドラマの中でお勧めのものがあれば教えてください。 私は、特にテンポがよく、ややコメディ系のものが好きなのではないかと自分では思っています。(もちろん、シリアスものでも面白ければ好きです)ただ、あまりに古い作品は除外とさせてください。 【私が面白かったと感じたドラマ】 ・お見合い結婚(1番好きです) ・古畑任三郎、総理と呼ばないで、王様のレストラン ・結婚できない男 ・アンフェア ・花村大介 ・HERO ・離婚弁護士 ・踊る大走査線 ・大奥 ・やまとなでしこ 【私があまり好きではなかったドラマ】 ・ナオミ(あまり面白くなかった) ・セクシーボイスアンドロボ(原作は好きですがドラマは途中で退屈してしまった) ・ラブコンプレックス(演出は面白いけど話が苦手) ・トリック(途中で退屈してしまった) ・鬼嫁日記(ノリが苦手) ・ナースのお仕事(ノリが苦手) ・1リットルの涙(感情移入しづらかった) よろしくお願いします!

  • 面白い海外ドラマを教えてください

    スパイアクションコメディの「チャック」にはまっています。 笑いもあり、ちょっとほろりとくるところあり キャラクターの個々が際立っているところ、ラブロマンスの要素等々 すごく面白くて一気にレンタルしてみてしまいました。 他のドラマも見てみたいと思うのですが、たくさんありすぎてどれから手をつければいいのか迷っています。 スパイとかアクションでなくてもいいので、できればコメディ部分あり、恋愛要素ありでおすすめの作品がありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに過去にはまった作品は ・ビッグバンセオリー ・ヴァンパイア・ダイアリーズ ・花より男子(韓国版) ・宮 ・ソル薬局の息子たち ・王女の男 ・太陽を抱く月

  • お勧めのDVDありますか?

    お勧めのDVDを教えてください。 まずは、コメディー的なものをお願いします。『ポリスアカデミー』や『裸の銃を持つ男』が好きで全作品を観ました。ユーモアとブラックユーモアのバランスが絶妙でした。現在もこの種の作品はありますか? それと、ジャンル的には難しいのですが、仲間由紀恵さんが主演していた『トリック』やテレビドラマで戸田恵梨香さんが主演の『SPEC』や、テレビドラマで水谷豊さん主演の『相棒』のようなものです。どことなく無機質で淡々とストーリーが続いて行く感じで、演者同士のコミカルなやり取り(漫才的なもの)が随所に散りばめられているのが好きです。あとは、どちらの作品にも共通するのですが、得体の知れない悪に立ち向かっていくのもあって欲しいです。 このようなもので、お勧めの作品を教えてください。

  • おススメのサスペンスドラマ・映画(日本のもの)を教えてください。

    サスペンス系でおススメの連続ドラマ(日本のもの)もしくは映画(邦画)って何がありますか?謎を解いていくようなものが好きなんですが。海外系は無しで、国内のものでお願いします。 私が面白いと思ったのは・・ ・トライアングル ・アンフェア ・SP ・HERO ・ライアーゲーム ・時効警察 ・トリック ・踊る大走査線 ・33分探偵 ・ケイゾク ・QUIZ ・古畑任三郎 サスペンス系ではないといわれるものもあるかもしれませんがお許しください。コメディ系も好きですが、基本的にはサスペンス的要素はほしいところです。 観たことないものを紹介してもらえるとありがたいので、上記以外のものを紹介してもらえるとうれしいです。

  • 面白い探偵(小説)

    こんにちは。 今色々と探偵小説を読んでいるのですが、皆様の読まれた作品の中で、皆様が面白い(キャラクター(?))と感じた探偵が登場する作品をお教えください。 私は今の所、京極堂シリーズの『榎さん』でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。