• ベストアンサー

教えてください

わたしの祖父が5日後に胃がんの手術をします。胃自体を3分の2とってしまう そうです。ちなみに進行度はだいたい4らしいです。これは、結構大手術なんで しょうか?周りの人間がきをつけたらいいこととか、心構えなど何でもよいので アドバイスお願いします。

  • 6091
  • お礼率38% (5/13)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-lo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

心中お察し申し上げます。 私の父も、胃がんで胃の3分の2を取りましたが、今年で、予後8年目になります。 また、母は、交通事故に遭い、意識不明の重体でしたが、奇跡的に助かりいま普通の生活をしています。 退院後、2人が口を揃えて言ったのは「お母さん(お父さん)がいないと、どこに何があるかわからなくて困ってるよ!早く戻ってきてよ!」とかいうような、具体的、かつ、日常的なニュアンスの言葉が励みになったと言うことでした。 「そうか、自分がいなくて困ってるんだ。それは早く元気にならないと!」 と、思わせることが大事だと思います。 私の母も72才での事故でした。年なので相当体にも負担がかかりました。 特に高齢者の場合、どうしても若い人のように回復力がある訳ではありません。 その場合、医療は勿論ですが、何より本人が 「何が何でも元気になるんだ!」 という気力が重要になってきます。くじけそうになる母を、私はこの「困ってるよ」「助けてよ」論法で毎日毎日励まし続けました。 おじいちゃんも、あなたや家族の方々も辛いかとは思いますが、こういうニュアンスの言葉だったら、比較的明るいタッチで言えると思います。どうか、希望を捨てず、頑張ってください。 全てが上手く行きますように・・・

6091
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。病は気からと言いますものね?周りの人間が 暗かったら、本人は・・・わたしも、とにかく励まそうと思います。これなら、わたしにもできそうです。素晴らしいアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • octagon
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.2

  文面からするとあなたはまだお若いようですし、大切なおじいちゃんのことをいろいろ心配するのはもっともです。   私の父も同じ病気で、あなたのおじいちゃんよりも重く、勿論本人に内緒でもあり、更に主治医から手術をしてもしなくても、残る期間は同じ。脳梗塞も併発しているので、万が一の場合、手術中にも、といわれました。   では、手術をした方がいいのか、しない方がいいのか主治医に聞くと、それは家族の皆さんが悩み、考えてあげるのが患者さんにとって一番いいことなので、どちらをとっても悪いという事ではない、といわれました。皆で話し合い(本人には内緒、というより、本人は正常な判断ができない状態でした)手術をしました。   結果は、やはり数ヶ月でした。でもあの時は皆で話し合い、納得の上でのことでしたし、家族は出来る事はしてあげられた、と思っています。そしてなにより、父は家族皆の心の中に今でも生きていますよ。   あなたのおじいちゃんにとっては、あなたをはじめ皆が、そうやって心配している事が一番うれしい事なのです。大丈夫、術後はおじいちゃん、元気になりますよ。   あなたのそのやさしい心が、おじいちゃんに届かないはずがありません。

6091
質問者

お礼

家族の立場にたったアドバイス、経験談ありがとうございます。祖父の手術が成功 し、元気になることを信じます!!

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.1

 胃がんのステージ(4)というのは、進行胃がんです。3分の2の切除というのは胃がんとしては取り方の少ない方です。これらの意味する所は通過障害(胃の出口=十二指腸へ繋がるあたりがガンで閉鎖される可能性がある)がありものが食べられるようにその部分を切除するのか、転移はあるがそれらは小さいのでメインとなる腫瘍を取って抗がん剤で叩くのか、いずれにしてもそのどちらかだと思います。私の知識が間違ってたらすみませんと先に謝っておきます。これはいい加減な知識というのではなく統計が古いのかもしれませんが、約4分の3ないし、3分の2は5年以内に亡くなっています。ただものの考え方で4人または3人に一人は助かるというか5年以上生存する可能性があるといことです。宝くじの末等(200円か300円)に当たる(10分の一)よりはるかに確率は高いのですからそんなに悲観することもないかと思いますが..すみません、医者のいう事じゃないような発言で。でも今の状況でいえる事はこの程度です。

6091
質問者

お礼

ありがとうございます。胃がんにたいする知識が全くなく、祖父から直接聞く勇気 もなくどうしようかと思っていたのですが、すこしどのようなものか分かってきま した。また、術後に相談するかもしれませんがよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 胃がん手術について

    60代前半の身内の者が細胞診の結果、胃がんを宣告されました。 すぐに手術かと思いきや糖尿の気があり血圧を下げる薬などを飲んでいるためすぐには手術はできず、もう一度検査をし、あらためて手術日程を調整するそうです。手術は1ヶ月後くらいになるのではと言っています。 がんは2~3cmくらいで転移はなく、胃の1/2くらい摘出し最低でも1ヶ月程度は入院になるそうです。 医師はどれくらいの進行度なのかも言いません。本人も胃がんを宣告されても食欲も衰えませんし、普段通りの生活を送り、非常に元気です。 これは初期の胃がんと思っていいのでしょうか?また、宣告から大体、1ヶ月後の手術になるようですがその間に進行しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胃がん進行度の判断について

    家族の者(62歳)が胃がんなり、近々胃の一部の摘出手術をします。ただし、まだ具体的な手術日程は決まっておらず来週、担当医から家族の者も来るように言われています。 胃がんの宣告は先月末だったのですが、血圧を下げる薬等飲んでいる関係ですぐには手術はできず今月末にまで延びました。 先生が本人に検査の結果、胃がんを宣告した翌日に家族の者も呼ばれて状況を聞いたのですが、1~2cmくらいのがんのレントゲン写真を見せられこと、超音波検査では転移は見られないが開腹してみるまでは詳細は分からないということ、すぐには進行しないということ、いくつか薬を服用しているのですぐには手術はできないこと、胃の1/2程度摘出し、入院は1ヶ月程度になるということを聞かされました。 当然、宣告されてから手術まで多少間があるので胃がんについて素人ながらいろいろ調べました。 私の家族の者は状況的にみて、早期の胃がん(ステージI)ではないかと思うのですが、先生は開腹してみるまでは分からないということで、進行状況については一切話しませんでした。 そこで、質問なのですが事前の検査でがんの進行度というのは分からないのでしょうか?初期の胃がんは内視鏡で簡単に切除してしまうのが主流のようですが、事前の検査で進行度が分からないというのは深刻なケースなのでしょうか? 初期の胃がんであれば内視鏡手術が主流なのに開腹手術をするので非常に不安です。 何卒、よろしくお願いします。

  • 末期がん

    祖父・83歳は、胃癌の末期、腹膜に転移有り。(高度進行胃がん)です。 治療も何もできないと言われました。 医師に、年を越せるかと言われている状況です。7月に手術をし、食べられるようにする・血も吐かないようにする手術を行いました。しかし、閉じられなかったため、胃も取りました。 今日で、3か月です。早い、3か月だなと思います。祖父は、家に元気でいます。食事もします。毎日、廊下を歩いて体力をつけようと頑張っています。 春頃まで生きくれそうな気がしますが、医師に年を越せるか言われているので覚語はしています。元気にしていても、この癌の状態だと年越しは厳しいですか?

  • 胃の手術後二週間、高齢の祖父、食が細く弱っています

    80代の祖父が二週間前に胃癌手術で胃の3分の2を切除しました。(ステージ2) 手術自体は成功し、術後も順調と医師に言われ、点滴も外れた、と聞いて見舞に行ってみると、 祖父は食が細くなり、出された食事や栄養剤を食べられずほとんど残しています。 栄養が取れないからか、一緒に院内を歩いても、力が湧かないようで フラフラして以前のように歩けません。気力も萎えていく様子で、祖父が気の毒で、とても辛いです。 (1)何か食が進むような知恵はないでしょうか、差し入れてあげるなら何が良いですか? (2)今の状態が続けば、どんどん衰弱するばかりでは?と心配ですが、今後改善していくものなのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • ガン手術しなかったら?

    私の母(66歳)は胃がんで、ステージ3bで、胃の裏まで進行し、リンパも1つガンです。手術しても転移の可能性があるそうです。手術しない場合どのくらい生きられますか?胃がんの大きさは5センチくらいです。

  • 胃がんの進行速度について

    胃がんの進行速度について 胃を全摘出しても、治るかどうかは判らないという胃がんって 1か月ほどでなるようなものなのでしょうか? 叔母の事なのですが、1か月程前は胃潰瘍だと言われていました。 ですが、先週胃がんだという事になって、手術日が決定しました。 叔母は60代です。 若い人のがんは進行が早くて、お年寄りになると進行が遅いという風に聞いていたのですが こういう事ってあるのでしょうか? それとも病院の診断ミスなのでしょうか?(先月胃潰瘍だと診断された部分についてです) よろしくお願い致します。

  • 胃癌について

    胃がんについて質問、意見をお聞きします。 私の祖父(83歳)は昨年の7月の末に高度進行胃がんの末期で腹膜に転移と告知されました。当初、手術しなければ2か月ぐらいで食欲がなくなり(物が食べなくなり)なり血も吐くといわれました。手術をすればそれを防げるといわれました。 それで手術を行いました。手術する前も食欲は普通にあり生活していました。 手術では、胃を全摘して腫瘍も取れるだけ取りました。まだ残っていますが。 手術後、このまま行けば年を越せるかなとあやふやなことを言われました。次に入院したらもう家には帰れないよと言われました。 治療も何もできないから、家に帰ってもいいよと言われ3週間程度の入院で自宅にも戻りました。 自宅に来てからも、普段と変わらず元気で食欲もあり、普通の生活をしています。無事に年を越し、1年以上、現在も元気で過ごしています。昨年と今年に入ってから嘔吐などは数回ありました。毎日、外で庭の手入れをしています。 食欲もすごくあり、体重が1kg増えたそうです。医師に、こんな人は初めてだと言われました。驚いていました。 祖父は、心臓が丈夫らしいです。 でも、いつどうなるか分からないので覚悟はしていますが、ですか? 高度進行胃がんの末期で腹膜に転移していると、生存率は統計的にどれくらいですか?

  • 胃がんの手術前に抗がん剤治療とは?

    義兄に胃がんが見つかりました。 すぐ、手術をするのかと思ったら、手術の前に抗がん剤治療が始まりました。5週間の抗がん剤投与を2クール行い、その後、胃の全摘を行うとのことです。 これって、もしかして、すぐに手術できないほど進行している、ということでしょうか? 胃がんは、早期発見しすぐ手術をすればほぼ完治すると聞いています。 先に抗がん剤治療なんて悠長なことをやっていていいのか、と心配です。

  • 末期がん・嘔吐

    祖父が今日、昼食後に嘔吐があり腹痛もありました。 夜になったら収まったようです。夕食は、一切食べせませんでした。 そのあと、すぐに寝ました。 祖父、82歳は胃がんの終末期で腹膜に転移があり昨年7月に告知を受け、延命のための手術をしました。胃も全部取っています。 治療は何もできない、当然抗がん剤も無理と言われました。 高度進行胃がんだと言われました。 年越しもできるかどうかあやふやなことを言われていましたが、無事に年を越し家で元気にしています。昨年の10月、11月、12月に嘔吐がありましたが、それ以降はなく順調でいいなと喜んでいましたが2か月ぶりに嘔吐があり、また腹痛がありましたが夜になったら収まったようです。やはり、近いということでしょうか? 家で、普通に元気にしています、寝たきりではありません。

  • 萎縮性胃炎と診断され

    36歳女性です。萎縮性胃炎と診断され1年後経過観察ということでネットでいろいろ調べると「がんになりやすい」と書いてあり、祖父が胃がんだったこともあって、がんにかなり高い確率でなるのではないかと夜も眠れず、食事ものどを通らない状態になっています。いろんな人に話を聞いて毎年胃カメラを飲んでいれば早期発見できるから大丈夫と言ってもらいすこし安心したのですが、ネットでスキルスという進行性の胃がんもあるというのを知ってしまい、それになったら胃カメラをしたときではもう手遅れなのではないのか。。という不安が新たに出てしまって、ぜんぜんご飯が食べられません。 この萎縮性胃炎というのはどのくらいの人がもっていますか。 スキルス胃がんになったらどうしよう。。。どのくらいの人がなるのですか。 萎縮性胃炎と祖父の胃がんとで私のリスクは人よりどの程度高いのですか。 助けてください。