• 締切済み

Giant グレートジャーニー2のブレーキ/スポーク/チェーンのスペックについて

1か月ほど前にGiant グレートジャーニー2を購入いたしました。 今月末より自転車ツーリングに行こうと検討しており、 予備の部品の購入を検討しております。 以下の3点を購入したいのですが、それぞれの詳しい スペック、どのようなものを購入すればよいか、 購入時の注意点を教えて頂けると嬉しいです。 ・ブレーキシュー ・スポーク ・チェーン まだ自転車の知識があまりないので、わかりやすく 教えて頂けるととても助かります! ちなみに、グレートジャーニー2はカンチブレーキのようですが、 ブレーキシューを見るとVブレーキ用に見えるのです。。 こういう事ってありえるのでしょうか・・・?

  • TBA
  • お礼率25% (2/8)

みんなの回答

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

>ちなみに、グレートジャーニー2はカンチブレーキのようですが、 >ブレーキシューを見るとVブレーキ用に見えるのです。。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tektro/992ag.html これでしょうか? 確かにVブレーキ用のシューに見えますね。 でも、問題ないと思いますよ。 シューの固定方法は、ブレーキングパワーの向上に耐えられるように、 カンチのような横から抑える仕組みではなく、直接ねじを切った形になったのだと思います。 ですから、強度が強い分には問題ありませんよね。 >どのようなものを購入すればよいか、 >購入時の注意点を教えて頂けると嬉しいです。 ブレーキシューはおそらくカートリッジ式と思いますが、 対応していないものですとまったく入りません。注意してください。 シマノの物は入らないとのうわさも。 チェーンは8速対応のものなら大体OKです。 その他のものは幅が違うので変速性能が落ちます。 スポークは前輪、後輪の左右で長さが違うので、メーカーに聞くか 実際には買ってみるしかないと思います。 しかし根本的な疑問なのですが、どれくらいの期間ツーリングをされるのでしょうか? これらのものをすべて持っていくとなると1~2ヶ月くらいの長期でしょうか? 1週間くらいの短期間でしたら、どれも持っていくだけ無駄ですよ。 出発前の点検整備で十分です。

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.1

http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1643103&action=fullspecs これですね。 >チェーン SHIMANO HG40 →これはOKでしょう。 >スポーク STAINLESS 14G→長さが分かりませんね。 >ブレーキセット TEKTRO カンチブレーキ →Vブレーキシューを使用しているタイプもあるようです。 詳細はGIANTジャパンに問い合わせた方が正確ですね... と思ったらGIANTのサイトに問合せ先が載ってないような(汗) オフィシャルショップなら答えてくれると思います。 http://www.giant-store.jp/giant-store-meguro/2007/09/post-2.html

関連するQ&A

  • DEORE LX のカンチブレーキ

    今日、SHIMANO DEORE LXの黒色のカンチブレーキを購入したのですが品番がわかりません。また、重量(ボルトやブレーキシューも込み)も知りたいのですがすでに取り付けてしまったのではかれません。 どなたかこのカンチブレーキの品番、重量を知らないでしょうか。 またこのカンチブレーキの詳細が載っているHPなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 折りたたみ自転車の後輪スポーク交換方法を教えてください。

    12.5インチ折りたたみ自転車の後輪スポークが折れた為、近く(田舎)の自転車屋に持ち込み修理費を見積もってもらったところ3580円と回答ありました。(後でインターネット検索したところ1800円位(振れ取り込み)と解りわかり、かなりぼられたと思いました。) ちょっと高いのでスポーク(部品)のみ購入し自分で交換したいと申し出たところ「スポーク交換をするにはバンドブレーキをハブから外す必要があるが、専用工具がないと外せない」と言われました。その、バンドブレーキを外す為の専用工具とはどんなものなのでしょうか。又は、手持ちの一般工具で代用できないものでしょうか。回答の方宜しくお願い致します。

  • 自転車の修理、スポークが折れたのですが素人でも直せますか?

    自転車の修理、スポークが折れたのですが素人でも直せますか? ARAYA CV7のリムのスポークが1本折れました。素人でも直せるでしょうか? パンクは自分で直せます。 直せるとして、部品はどこにでも売っていますか、そのほか注意すべき点があればあわせてお教えいただけるとうれしいです。

  • シクロクロスのカンチブレーキシュー

    2006 ジェイミス・ノバに乗っているのですが、カンチブレーキの効きをよくしたいと思い自転車屋さんお勧めのVブレーキ用ブレーキシュー(シマノXTR用)を取り付けました。 ところが、長い下りを下っている間にリムがボロボロになり、削れたアルミが噛みこんでしまいほとんどブレーキが効かない…というか少しの間しかブレーキをかけれなくなりました。 そこで、リムをマビック・キシリウムに交換し、ブレーキシューも自転車屋さん選定のブレーキシュー(V・カンチ両用だそうです)に交換したのですが、少し下りのあるコースを20キロくらい走っただけでリムが削れ溶けた?アルミの塊がリムに転々とこびりついている状態です。 ロードリムにカンチブレーキの組合せではこんなものなのでしょうか? どうもVブレーキ用のブレーキシューはロードリムには適合していないような気がするのですが・・・ ロード用のリムに使用する(使用できる)ブレーキシューって限られているのでしょうか? リムを傷めないお勧めのブレーキシューがあれば教えてください。

  • Giant Defy4 ブレーキ交換

    ロードバイク初心者です。 上記自転車を先月購入しました。 ホイールとタイヤを履き替えて毎日楽しく乗っています。 不満として、ブレーキの効きが購入時から悪かったように感じます。 そこでブレーキ交換を考えています。 どのようなブレーキを購入すればいいのでしょうか? オススメのブレーキや購入する際の注意点など教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※自転車をいじるのがとても楽しいので教則本を読みながら自分で交換する予定です

  • 海外を自転車で旅するなら、どの自転車?

    今回、初めての海外自転車旅行を計画しているものです! 海外を自転車で旅する場合にどのような自転車を選択するのが良いかお伺いしたく書きこみをさせていただいております☆ 来月の4月もしくは5月に出発し、西アフリカの自転車旅行を計画しております。半年ほどかけ、モロッコ→モーリタニア→セネガル……という具合です。 アジア、南米を今までにバイクやバックパッカーとして旅行したことはあるのですが、今回は初めての自転車での旅行です。(自転車は全くの初心者です。) そこで、今現在どのような自転車を選択すればよいのか、検討しているところです。 今回の旅行は半年ほどと割り切り、自転車自体の予算を低め(10万円ほど)で考えています。素人なりにいろいろと検索しておりますと、2台が候補に挙がりました。 (1) GIANT 「GREAT JOURNEY 2」 http://www.giant.co.jp/2007/mtb/perform/great-j2.html http://www.81496.com/jouhou/cross/giant2007/gj.html (2) LUIS GARNEAU 「LGS-GMT」 http://www.louisgarneausports.com/bike/cyclo-gmt.htm http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/LG/gmt.html 「GREAT JOURNEY」は ○バッグがついて10万円を切る価格 ○キャリアが「LGS-GMT」よりも丈夫そう ○カンチブレーキの方が初心者にはメンテナンス、部品調達が楽そう ×個人的にデザインが好みではない 「LGS-GMT」は ○とにかくデザインが好き ○フロントフォークはサスではないのでトラブルの心配がなさそう ○「GREAT JOURNEY」より値段が高い分、全体のクオリティが高い? ×トゥクリップ、トゥストラップがない ×バッグ購入が必要のため、費用がかさむ ×キャリアが頼りなく見える ×ダイナモ、ライトはいらないのでは?負荷もかかる? ×旅行にディスクブレーキは果たして必要か?値段がかさんでいるだけでは? (2台ともに、デュアルコントロールレバーの耐久性が心配。) 皆さまはどう思われますでしょうか? この2台は他にこのような特徴がある。このような点が弱点。 もしくは、他にこんな自転車・部品が良い、など よろしければ御意見を頂けないでしょうか? (ランドナーは価格、部品調達の点から難しいと考えています。) よろしくお願い致します。

  • MTBの変速機、ブレーキシステムの交換

     BRIDGESTONE WILD WESTと言う、古いMTBに乗っています。  今回、変速機を3×7→3×9に、ブレーキシステムをカンチ→Vブレーキに交換したいと思ってます。  交換部品は、シフトレバー、ディレイラー、チェーンリング(クランクセット?)、スプロケット(ハブ?リム含む?)、チェーン、ブレーキレバー、ブレーキシステム、と言ったところでしょうか?  場合によってはBB等の交換も必要になってきますか?  また、部品同士の互換性(チェーンの種類や、ギア歯数、ロード用やMTB用等)で注意するべき点はどういったところでしょうか?  オークション等でコツコツ部品を揃えながら、なるべく安く、楽しみながら自分の手で改造していきたいと思っています。少々の失敗や出費も覚悟の上です。  アドバイスや、参考になる書籍、ホームページ等ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 自転車の前ブレーキシューの交換について

    先日、弟のママチャリの前ブレーキシューを新品に交換しました。 しっかりとシューをナットで固定したのですが、タイヤを回転させるとシューがリムにこすってしまいます。 このような場合に、このまま自転車に乗り続けても特に問題はないでしょうか? もしかしたらリムが歪んでいてこすってしまっているのかもしれませんが、なにせ素人なので歪んでいるのかどうかはっきりとわかりません。 交換してからまだ弟は自転車に乗っておらず、このままだと事故につながりかねないのであれば、自転車屋さんに見てもらおうかと思っているのですが… シューを交換した自転車は自宅にあった古いママチャリなので、メーカーなどはわかりません。シューの部品は近所のホームセンターで300円程度のものを購入しました。

  • 折りたたみ自転車の比較(Dahon vs GIANT、またはその他)

    折りたたみ自転車の購入を検討しています。 実家まではいつも車で帰っているのてすが、動くとなると 車では動きにくいところなので自転車の方が良い点と、 最近ガソリン代も高くなってきたので健康のためにも自転車通勤をと 考えて、折りたたみにしようかと検討しております。 ちなみに会社までは片道5kmほどなのですが、友人がツーリングも しようと言っていますので比較的長距離も走れて軽く、 スピードの出るものがよいかと自分なりに検討してみたのですが GIANT MR-4F http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1642101&action=outline Dahon Cadenza http://www.dahon.jp//products/lockjaw/cadenza/index.html のどちらかにしようとしています。 前者は耐久性がない、タイヤが24インチと特殊なので少し不便 後者は折りたたみにしてはデカいという欠点が見受けられました。 皆様ならどちらが良いと思われますか? また、他にもいい自転車があれば教えていただきたいです。 条件としては10万以内で、13kg以内であり、 車から降ろしてもそんなに手間がかからず乗れることです。 よろしくお願いいたします。

  • 突然自転車のブレーキが効かなくなって、、、、、

    ネットでで購入した自転車(クロスバイク)を一年ほど乗っているのですが、 だんだん前ブレーキのブレーキシューが減ってきて効きが悪くなったので、ちょうど一ヶ月前に交換しました。 そのときのことですが、 夜近くの自転車店に行き、営業時間を少し過ぎてはいたのですがブレーキシューの交換をしてもらえることになり、シマノの製品を新しく付けてもらいました。 しかし、取り付け後その場で乗ってみるとブレーキのゴムとホイールが擦れる「シャーシャー」という音がするので、すぐ調節してもらいました。が、それでも乗ってみると擦れる音がするので再度調節してもらい、しかしまた乗ってみると まだ擦れる音がして再々度調節してもらい、やっと擦れる音は小さくはなりました。それで私としては納得し、これまでずっとその状態で乗っていました。 そして、昨日のことですが、同じ自転車で出掛けて、家から500メートルほど走り左折しようとしたら前ブレーキが全く効かず、ものすごく怖い思いをしました。見ると前輪左側のブレーキシューが完全にだらんと緩んでしまっていてホイールを挟めなくなっていました。 私はこのような経験はこれまでしたこともなく、これは新しいブレーキシューの取り付けの際にネジがしっかり締まっていなかったのが原因だと思いました。 そこで、今日また同じ自転車店に行き事情を説明したのですが、店主の話ではもし取り付け時に緩んでいたなら、その後帰りにすぐにブレーキが効かなくなっていたはずなので、取り付けに問題があったということは考えられないということでした。 また、ブレーキシューは何かがちょっと当たっただけで簡単に緩んでしまうものだと傍にあった売り物の自転車のブレーキシューを指でポンとたたいて緩むところを実際に見せながら言いました。そういわれると素人の私としてはそこまでなのですが、 しかし、私の感覚としてはもしそんなに簡単にブレーキシューが緩んでブレーキが効かなくなるなら、毎日ものすごい数の事故がそれを原因に起こっているはずだと思うのです。自転車はそんな危ない乗り物なのでしょうか?それにブレーキシューに物が当たるシチュエーションを考えてみてもどうしても思い当たらず、いったい何がどうなったらそんなところに物が当たることがあるのか分かりません。昨日もいつも通りマンションの駐輪場に止めていたのをいつも通り乗っただけです。基本的に他の場所に止めません。 素人の私にはどうしても取り付け時に少し緩んでいたため徐々にそれが悪化して昨日完全にブレーキが効かない状態になった可能性の方が高い気がするのですが、 そうではなく自転車店の店主が言うように「もし取り付け時に緩んでいたら帰りにすぐにブレーキが効かなくなっていた=取り付け時に問題はなかった」のでしょうか? すごく怖い思いをしてショックだったこともあり、 どちらが可能性として高いのか自転車に詳しい方のご意見を頂きたいのでよろしくお願いします。