• 締切済み

彼の他に気になる人が

torisabureの回答

回答No.3

てか夢があるからって女に金銭的に支えてもらう男って・・・ たぶん相手が成功したら捨てられますよ。そんな男。

came130
質問者

お礼

そうなんですかね。 夢を追ってる男の人ってそう思っているのでしょうか。 とりあえず捨てられる前に捨てたいと思います。(笑)

関連するQ&A

  • 恋人がいるのに他の人が気になるときみなさんどうしていますか?

    恋人がいるのに他の人が気になるときみなさんどうしていますか? おつきあいして2年近くたつ恋人がいます。最近同棲始めて数ヶ月たちました。彼には時々腹立つこともありますが、私を大事にしてくれる素敵な人です。でも会社で気になる人ができました。時々話すこともありますが、あまり接点はないのに彼のことが気になってしかたがありません。今の彼氏は大事にしたい気持ちはあるし、その気になる人と何か関係を持ちたいと思ってないと思いますが、ただ何となく仲良くなれたらいいなと思っています。でも話せばどんどん気になっていき特別な感情をもちそうで今は話すこともあまり目もあわせないようにしています。質問というかこんな気持ち彼氏に相談もできず、友達にもなかなか相談できないので心がもやもやしてすっきりしたかったので、読んでくれた人ありがとうがございます。こんな気持ち彼氏に対してひどい事しているのでしょうか?

  • 気になる人を忘れる方法

    初めて投稿いたします。 宜しくお願いします(^^ 私には現在付き合って3年目で同棲中の彼氏がいます。 お互い結婚を考えていて、既に両方の親へ挨拶は済んでいます。 今回の相談内容なんですが、 同棲する以前に彼氏の友達の一人に凄く惹かれました。 惹かれた当初は彼氏と別れその人にアタックしたいという気持ちもあり、 彼氏と話し合いました。 結局は彼氏が別れる事を拒み、私にも彼氏に対する思いがあったので その話はなくなりました。 しかし、彼氏の友達に対する思いが少なからず心の中に残っています。 今現在その人にアタックしたいという気持ちはありません。 彼氏を大事にしていこうと考えております。 しかし未消化で残っているこの思いをどうにか消し去りたいです。 もう会う事もないので忘れられるだろうと思いながら1年半たちましたが、 そのまま残っています。 思いを消し去る良い方法などあれば教えていただきたいと思い、質問いたしました。 解りにくい所等あれば補足致します。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 彼氏への不安、他に気になる人。。

    今回彼氏以外に気になる人ができたので、相談に乗っていただきたいです。今の彼氏とこのまま付き合っていって良いのかも、悩んでいます。。 長文です。 私には、何度か復縁を繰り返し、10年近い付き合いの彼氏がおり、お互い結婚も考え始めている間柄で同棲しています。 歳は2つ離れていて、現在私は26歳、彼は28歳です。 過去に二度振られて破局し、その後彼の方から復縁の申し出がありやり直してきました。 彼氏が私を振るのは、他の女性に心変わりしたときです。私を振った直後に他の女性と付き合い、結果後悔して私のところに戻ってくる、という具合でした。 私はとにかくずっと彼が好きだったので、許し受け入れました。 現在、復縁して3年ほど経ち同棲して2年になりますが冷静に彼氏を客観的に見ていると、彼氏のダメなところに不安を感じるようになりました。 例えば、金銭感覚がルーズで、貯金は0です。 給料もいつも給料日前に使い果たして私にお金を借りています。少額ながら、毎月返してはくれているのですが、私が貸してくれる、何とかしてくれると彼氏が甘えている気がするのです。 他にも、女性問題でも気がかりなことがあり、彼氏は社交的で女の子の友人も多いのですが ある時、予定よりも早く同棲している家に帰ることがあり、特に彼氏に連絡せずに帰宅すると、知らない女性が家に居ました。 彼は慌てた様子でしたが、このひとは友達の女の子で、もしかしたら一緒に仕事をすることになるかもしれないから近くまで着ていた彼女を家に招いて相談をしていた、と私に説明していました。 その話を、その女友達がいる前でされたので一応その場では納得したのですが。。 やはり過去に他の女性に乗り換えられた経験から腑に落ちないというか、浮気してるのでは?と、どうしても疑ってしまう自分がいます。 ここまで彼氏への不満ばかり挙げてきましたが、彼氏とは付き合いが長い分、フィーリングは合うし、お互いのことが解るため、一緒にいてとても楽しいです。私が母親のような気持になったりもします。 そして何年も共に過ごしてきた大切な存在です。 ただ、一緒にいて楽しい、自分の全てを解っているというのは、恋人同志ではなく、家族や親友という関係に近い気もします。 昨年、情なのか、愛情なのか判断できず悩んでいたとき、一度私から距離を置きたいと彼氏に言ったことがあります。 すると彼氏は、別れるならもう生きる意味がないから死ぬ、さようなら、、と電話をかけてきて、恐ろしくなり、結果、別れず距離も置かず元に戻り、今に至ります。 こんなことを言う人は死なないというのは、わかるのですが、実際言われた時は本当に死ぬんじゃないかと思い、怖くなってしまいました。。が、少し引いてしまったのも、あります。。 そんなときに、今気になっている人と出会いました。 ここでは、気になる彼をAさんとします。 自慢じゃないですが、私は今まで彼氏がいるときに他の方に目移りをしたことがなく、今回初めてそんな気持ちになったので困惑しているのですが。 そのAさんとは、ネットを通して知り合いました。 実際にまだ直接会ったことはないのですが、それはAさんが仕事の都合で海外在住の方なので、なかなか会えないということもあります。 Aさんは、私よりも14歳年上でバツイチ、前の奥さんとの間にお子さんがいらっしゃる方です。 ここ半年ほど、メールやテレビ電話でやり取りをしていて、当初から話が合い、他愛もない話をしたり、価値観の話やこれまでの半生など、色々なことを語り合ってきました。 次第に私はAさんに惹かれ始め、今では毎日Aさんのことを考えるようになってしまいました。。Aさんが彼にはない価値観や行動力や人生経験があり、男性として魅力を感じています。 彼氏とAさんを比べたら、Aさんの方が新鮮で良く感じるのは当然だと思っています。 しかし、このまま彼氏と付き合っていていいのかということがやはり大きく、彼氏が今後変わってくれるのか、など不安がなかなか払拭されず、もしもAさんに会えるのなら、すぐに会いたいという気持ちが強いです。 Aさんも私に好意を持っていてくれていることは、自分自身で気づいています。 彼氏に正直に打ち明け、距離を置いて考えるのがベストだと思いますが、また暴れたり、死ぬなどと言い出すのではないかと思って、うまく気持ちが整理できません。 この一連の出来事を、客観的に、またはご自身の経験をもとにアドバイスをいただきたいです。厳しいご意見で構いません。 長くなってしまい申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 彼がいるのに好きな人ができた。

    付き合って1年になる彼がいます。3ヶ月ほど前から同棲をしていたのですが、最近好きな人ができました。同棲をしたころから彼に対して気持ちがなくなっていて、そんなときに出会い、彼氏とは同い年なのに考えがしっかりしていている人なのできっと彼氏にはない新鮮な部分に惹かれているだけなんだと、自分に言い聞かせていました。                ある日好きな人とゆっくり話す機会があり、私に好意を持ってくれているということでした。その人には彼女はいません。ただ、私は彼氏がいるのか?とは聞かれなかったので私からもいいませんでした。 友達にどうしたらいいのか相談をしたら、「とりあえず結論をすぐに出さず、2人を見極めてからでもいいんじゃない?」と言われましたが彼氏とは同棲しているので、毎日顔を合わせるのがとてもつらい状態です。しかも見極めるにも彼氏に嘘をついて好きな人と会うのは良くないと思っています。 やはり、2人から距離を置くべきでしょうか?その場合は彼氏に正直に言うべきでしょうか?

  • 忘れられない人との今後はどうしたら良いのでしょうか

    忘れたくて忘れられない人に会ってしまいました。 私は彼氏と同棲しています。 去年の1月頃から彼氏の友達が私達の家に遊びに来てよく3人で遊んでいました。 一緒に居るうちにドンドン彼氏の友達を好きになっていってしまいマズイと思ったので、彼氏の友達に女の子を紹介しました。 紹介する前、二人で会う仲まで発展してしまったので忘れなくてはならないと思いました。 彼氏の友達は紹介した女の子に気に入られ付き合う事になったので、良い機会だと思い連絡を絶ち忘れる努力を私なりにしました。 でも、会えないと好きな気持ちが逆に膨らんでしまいました。 それから半年経った先日、その人が彼女と別れたので遊ぼうと家にやって来ました。 久しぶりに会うと本当に好きだなと実感しました。 彼氏とはちゃんとして、彼氏の友達だけど素直な気持ちを伝えるべきか それとも気持ちを心にしまっておくべきか 悩んでいます。 皆様ならどうしますか?

  • 彼氏がいるのに他の人が少し気になります。

    友達との繋がりで21歳で初めて彼氏ができました。 彼は2つ歳上で彼もまた初めての彼女だったみたいです。 彼といると楽しく、一緒にご飯食べてるとより一層美味しいというか、、落ち着きます。 私はあるスポーツサークルにも入っていて、最近そのサークルの活動も盛んになってきて飲み会も増えました。 私より歳上の人(既婚者多数)が多いサークルで、私自身歳上の人にはもともと興味ないし、既婚者子持ちの人ばっかりだし、彼にも大丈夫と言っています。 ただ、最近飲み会がある事とかは無駄に不安にさせてしまうので言っていません。同棲してるわけでもないし、どこまで報告するのかもわかりません。 そこで何回も活動していくうちに、1人の男性が気になるようになりました。 でもその人にも彼女はいます。 しかも8つも年の差があります。 その人も私と同じような時期に付き合い始めたと思います。 その人が結婚を控えていると聞いて、今まですごく淡かった気持ちが少し濃くなってしまいました。 ずっとみんなで楽しく活動できたらいいと思ってたのに、少し切ないです。寂しい、、というか。 8つも下なので若いね~という感じで向こうには元々何とも思われてないんでしょうけど。 私にも大好きな彼氏がいるから、こんな気持ちにならなくてもいいはずなのに。そもそもそんな歳上の人はおじさんと思ってたのに。最近は歳上の良さがわかってきました。 気持ちを誰かに打ち明けたところでチームの輪を乱すことになるし、誰かに聞いて欲しくて。 最後まで見てくれた方、良ければこの気持ちを揉み消せる何か言葉を下さい。

  • 付き合っている彼氏の他に気になる人がいます。

    24歳の女です。 付き合って1年になる彼氏がいます。彼氏のことはとても好きでこれからも一緒にいたいと思っていますが、最近マンネリぎみで、少しずつ不満が出てきています。 私には、彼氏と付き合う前に他に好きな人がいました。が、デートはしたものの私のことは友達としてしか見ていないことがわかり、告白もせずに諦めてしまいました。 今付き合っている彼氏よりも、その人の方が好きなタイプだったためか、今の彼氏と付き合ってからも時々思い出してしまい、告白できなかったことを後悔している自分がいます。 自分の気持ちを整理するために、その人に好きだった気持ちだけ伝えてはどうかと考えています。 はっきり振られたほうがきっぱり諦めることができると思うのです。 ご意見お願いします。

  • 彼氏がいるのに気になる人ができてしまって・・・

    最初に私と彼氏の説明をします。 私には4年間付き合ってる彼氏がいます。 彼とはネットで知り合い2つ年下です。高卒で就職しているので、社会人3年目です。 私が神奈川、彼氏が埼玉で、電車で2時間かけて週1でデートをしていました。 今年私が大学を卒業し、先月から4年弱の交際を経て同棲を始めました。 ですが同棲をする前から、彼氏のことを好きという感情が薄れてしまってることに気づき始めました。好きが情に変わってしまったのかもしれません。 でも、同棲することが夢だったし、すればなにかが変わるかなと思い、私が埼玉に来ました。 ところが同棲って理想と全然違いました。 家事は、分担は特にしてません。気づいた方がやるみたいな感じです。 でも仕事は私のほうが終わるのが早いので、洗濯と夜ご飯は私が作ります。 彼の帰りが遅いときは、先に夜ご飯を食べてることがあります。そうするとたまに、いただきますを言ってくれません。注意したんですけど、たまに忘れていて、面倒なのでもう注意はしていません。 洗濯物も、洗うもの出しておいてと言っているのに、その辺に放おってあったり、洗濯は私の役目とか決めていないのに、「作業着洗ってくれた?」と聞かれてイラッときます。洗濯は私のタイミングでしているので、毎日はしていません。 やってくれて当たり前みたいになっているのが私は辛いです。 喧嘩の時も、彼氏から謝ってくれていたのに、「もう俺ら合わないな」って言われるようになりました。私が泣いて引き止めて解決します。本当は泣いてすがることはしたくありません。でも円満にやっていきたいからそうしています・・。別れ台詞を言う割には、私のことは好きでいてくれてるみたいです。私は言われるたび、彼氏のことを信じられなくなっていますが。 4年も付き合っているので思ったことは言い合えます。今まで何か問題があるとその都度解決してきました。 でもやっぱり洗濯に関してもいただきますに関しても、あまり改善されませんでした。 休みの日なのに洗濯も手伝ってくれないし、休みの日はいつも一緒に買い物(食材)に行っていたのに、行きたくないと言い出し、私一人で行きました。少しずつ悪い方向に進んでいるような気がしてなりません。お互いの心が離れていっているようなそんな感じです。デートも少なくなりました。 ここまでが今の状況です。 最近、あるきっかけ(彼氏と出会ったのと同じネット)で出会いがありました。 同い年ですが、住んでいるところは遠いです。 会ったことはないけれど、電話はしました。 すごく気の合う人で、話していて楽しいし男らしくてすごく頼りになる人です。彼氏にはないものがいっぱいあります。 きちんと夢も持っていて、叶えようと頑張っているところが素敵に見えます。 (彼氏は夢とか無くて、ただ生活できればいいみたいな感じです) この人といると、自分自身も向上できる気がします。 自分の気持ちは今はっきりとわかりませんが、恋愛感情であってもなくても、この人のことが好きです。 彼氏との状況が状況なので、新しい刺激がほしいのか、気分転換なのか、無い物ねだりなのか、わからなくてすごく辛いです。 更にこの人は私に好意を持ってくれています。彼氏がいるってことだけは知っています。(詳しいことは聞かれていないので言っていません) 私はこの人を傷つけたくありません。 だから私はちゃんと返事をしなきゃいけないと思うんです。 でも、4年間ってやっぱりすごく大きくて、ずっと彼氏にお世話になったし、辛い時、悲しいとき、私のわがままを聞いてくれて、離れていても心はずっと繋がっていました。 同棲して変わってしまったけれど、4年間をそんなに簡単に捨てられる勇気がありません。別れても、家族みたいな存在であったため、今どうしてるかなとか、考えてしまう気もします。 今年23歳になるんですが、新しい恋に踏み切る勇気もありません。 でも、この人を失いたくもありません。うまく友達に戻れればいいんですが・・。 みなさんのアドバイスを聞かせてください。お願いします。 溜め込んでいたため、長文になってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • 彼氏は大切だけど、他に気になる人がいます。

    私は大学生で、付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏とは半同棲に近く、週の半分は一緒にいます。 彼氏は私のことをとても大切にしてくれて、ゆくゆくは結婚したいとまで言っています。 私は、彼氏のことは好きですが存在に慣れすぎてしまったのか、全くどきどきしません。 泊まっても、彼氏から体を求めてくることはほとんどないですが、会いたいとはいつも言っています。 そして、昨年夏頃から少し気になる人が現れてしまいました。 私は今まで移り気というものを一切しない人間だったので、自分に戸惑っています。 その人は、私に好意的に接してくれて、来週初めて二人で飲みに行くことになりました。 前にみんなでは飲んだことがあります。 また、私は男友達と会うときは必ず前もって彼氏に伝えていて、そうしないと気が済まないたちなのです。 今回も言おうと思っていますが、相手が気になっていることまでは言えそうにありません。 彼氏は、本当に考えがしっかりしていて、私には勿体無いくらいの素敵な人です。 しかし、めったに自分から人を好きにならない私が気になる相手も、どうすればいいのやら‥。 なんだか、本当にだめな人間のようで自分がいやにもなりますが、本当に悩んでいます。 駄文を読んでくださってありがとうございます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の他に気になる人が・・

    私には付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。彼は私をとても大事にしてくれるし、普段の会話の中でも「将来は絶対結婚したい」と言っています。 3年経って気持ちが冷めた訳ではないのですが、最近職場内に気になる(と言うより好きなのかもしれません)人が出来ました。 その人とは同期入社という事で仲はよく、仕事をしてても家に帰っても気づけばその人の事ばかり考えています。 今の彼氏はフリーターで、気になる人は仕事熱心な熱い人。そういう所に惹かれているのかもしれません。 でも私を大事にしてくれる彼氏に別れを切り出すなんて、辛くてとても出来そうにありません。そして彼氏がいる手前、気になる人に自分から告白する勇気もありません。 だからと言って、気になる人を諦める事もできません。彼氏を、気になる人と付き合えなかった時のキープなんて考え方もできません。ほんとに自分勝手な八方塞がり状態です。 やはり自分の気持ちに正直になるべきでしょうか。