• 締切済み

画素数とファイルサイズの関係について教えてください。

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

画素数とファイルサイズの関係は絶対ではありません。 一般にデジカメはRAWで保存しなければJPEGで保存し ます。ここで説明が横にそれますが、デジカメの写真 の保存の方法は幾つかあります。 RAWで保存した場合は、画素数とファイルサイズは絶対 です。 JPEGの場合、圧縮します。その圧縮比率と被写体によっ てファイルサイズは大きく変わります。 圧縮比率とは、完全にrawに戻せる状態で、圧縮できる だけ圧縮する方法や、画質より圧縮率でファイルサイズ を小さくする方法など、まあ100段階くらいあると考え ればいいです。 被写体というのは、例えば真っ赤な看板をjpegにすると、 ファイルサイズは驚くほど小さくなります。 それに対して、多くの色が細かく使われている被写体は どうしてもファイルサイズが大きくなります。 従って、綺麗に仕上がるというのは画素数が多い、かつ、 raw或いはbmpやjpegのロスレス、ということになります。 幾ら画素数が多くても、印刷する紙の大きさで限界を 超えれば画素数の多さは影響が無いといえます。 あとは、どの画素数で、どのレベルのjpegでの圧縮で どのサイズの印刷で限界はどのあたりか、というのは 難しい話になるでしょう。検証に時間が掛かるという 意味で。 まあ、ファイルサイズはほぼあてにならないということ は言えますね。

nylovers
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ファイルサイズはあまり意識しない方がよいみたいですね。 いろいろと勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 現像と画素数について

    これから、一眼レフのカメラを買おうと思っています。 1200万の画素数でA3サイズの写真を現像する可能性があるのですが、1800万の画素数とあまり差はありませんか?

  • あれれ、表記よりも画素数が低い?

    当方昨年の春に RicohのCaplio R5を購入したものです。 先日、このカメラで撮影した写真のデータを現像しようとしたら、 「122万画素」と表記されていてびっくりしてしまいました。 私の持っているCaplio R5は、710万画素と表記されているのですが、なぜこんなにも画素数が低いのでしょうか? 今現在、「画質モード/画像サイズ」は、「Fineの1280×960」に設定されていました。 画素数をあげるにはこれより大きいサイズの「F2048」や、「F3072」に設定すれば良いのでしょうか? (画質サイズを大きくすれば、画素数も上がって、より鮮明な写真がとれるのかな??) そもそも私のカメラの用途は、Lサイズで現像する、デスクトップの背景にするくらいなものなんですが、 どれくらいの画像サイズに設定するのがベストなのでしょうか? デジカメ初心者なので、どなたかご教授お願いします。

  • デジカメの画素数と撮影サイズ

    どうしてもうまく理解出来ないのです。(^-^; 例えば・・・ 私は現在211万画素のデジカメを持っているのですが、 いつも撮影する時には、枚数を多く撮りたいのと PC画面で見るのにちょうどいい大きさという理由で、 1024*768のサイズで保存しています。 これって、1024×768=786,432 なので 実際は80万画素以下の写真ってことなのでしょうか?? だとすると、デジカメでうたわれてる有効画素数の写真を 撮るためには、最大サイズで撮らなければダメということでしょうか? 画素数が撮影サイズによるものだとしたら、200万画素と300万画素の デジカメで、全く同じ大きさのサイズで保存した場合、キレイさが同じってこと?? ・・・そんなはずないですよね?(;^-^Aフキフキ 単純に『有効画素数=撮影サイズ』ではないってことでしょうか?(・_・? どなたか分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。  

  • デジカメの画素数

    デジカメの画素数って、写真の縦×横の画素数で決まるらしいのですが、以前320万画素のデジカメを使用しており、先日720万画素のデジカメを購入いたしました。 720万画素のカメラでVGAサイズで撮影した写真と、320万画素のデジカメでVGAで撮影した写真を見比べると明らかに720万画素のほうがきれいでした。 同じ640×480の307200画素なのになぜでしょうか? CCDの基本的なポテンシャルが違うということなのでしょうか? どなたかお解りの方がいらっしゃいましたら解答のほうお願いします。

  • デジカメの画素数とファイルサイズとの関係は?

    例えば、2000×1500ドットの写真を撮影する場合、 1000万画素のデジカメと300万画素のケータイで撮 影した画像とではファイルのサイズに差がでるので しょうか。(ただし、被写体やその明るさなど画素 数以外で同じにできる条件は同じにするものとしま す。) 写真のドット数を同じ設定にして撮影した写真でも 性能の良いもの(低画素のケータイより高画素のケ -タイ、画素数が同じでもケータイよりデジカメ、 低画素のデジカメより高画素のデジカメ)の方がフ ァイルのサイズが大きくなるような気がするのです が…どうですか。

  • 1000万画素から画素数を下げるには?

    キャノンのEOSデジタルXを購入しました。 ネットプリントが安いので、やってみようと思います。 画素数を1000万画素で撮影しているので、そのままだと1枚が2メガとかになってしまうので、画素数を下げて送ったほうがよいと聞きました。 で早速やってみようと思ったのですが… どうもよくわかりません。。。 ちなみにフォトショップ2.0とペイントとかはありますが やり方がよくわかりません。 パソコンはバイオのXPを使用しています。 写真はLか2Lで現像したいのですが、 ・どのくらいの画素数まで下げたらよいのか?(せっかくの一眼なので きれいに仕上げたいです) ・どうやってやればいいのか?(これが一番の問題です!!) ・30枚から40枚を一気に画素数を下げる方法はないのか?(めんどくさがりで…すみません!) ・ちなみに、CDRとかに保存する場合も画素数を下げて保存した方がよいのでしょうか??下げずに保存すると、CDRがものすごい枚数がいるんだけど…みなさんどうしているのでしょうか? ぜひ教えてくださいませ。。

  • デジカメの画素数と画質について

    デジカメ購入を考えています。 フジフィルムのFinePixA201かA101にするか迷っています。 A201=200万画素 A101=130万画素 画素数以外は形も機能も同じようです。価格差は1万円程度です。 Q1 「画素数が高い=写真の面積が大きい」というイメージがあるのですが、サイズが同じ場合には画素数の違いで画質が変わるかどうか疑問に思っています。 購入予定のA201とA101はともに画像サイズを指定して撮影することができます。たとえば両方のカメラで同じサイズ(例640×480ピクセル)で撮影した場合に画質の差がでるのでしょうか?そして差があるとすればどの程度の差でしょうか?(見た目で明らかに違うのでしょうか?) Q2 同じサイズで撮影した画像データ(JPEG)のファイルサイズ(容量)の違いはありますか? 200万画素=200KBだとしたら、130万画素=130KBとなるのでしょうか? Q3 200万画素のカメラで1600×1200で撮影し、その画像を編集ソフトで640×480に縮小したとします。この画像をAとします。 同じく200万画素のカメラで最初から640×480で撮影した画像をBとします。 130万画素のカメラで640×480で撮影した画像をCとします。 画質はどれが良いですか? A=B>C?、A>B>C? Q4 使い道はスナップ写真をとってパソコンに保存したり、一部を印刷しようと思ってますが、A4サイズではなく写真のL版程度で綺麗に印刷できれば良いと思ってます。その場合画素数はどの程度あればよいでしょうか? Q5 もちろん画素数が多いほど綺麗だとは思いますが、価格差が1万円程度ありますのでコストパフォーマンス的にはどちらの機種が良いのでしょうか?(Q4のような使い方の場合) 長くなってしまいましたが、わかる範囲で教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • デジカメにおける画素数と画質の関係

    例えば、1000万画素のデジカメと、500万画素のデジカメがあったとします。 (画素以外は同じ性能のカメラと仮定します) 1000万画素のデジカメと500万画素のデジカメを同じサイズの設定で撮影した場合、全く同じ画質の写真が撮れるという事でよろしいのでしょうか? 画素数が多ければ多いほど大きな写真が撮れることが分かるのですが、同じサイズでの撮影の場合、画素の数が画質に影響があるのかという事が知りたいです。(某量販店の店員さんに質問しても、質問の意味を理解してもらえなかったのか、要領を得た回答は返ってきませんでした) 例えば暗い場面での撮影などで、色調の滑らかさに違いがあったり、マッハバンドが出にくかったり、色の感度に画素数は関係しているのかなと思いました。

  • デジカメの画素数について

    ずっとアナログカメラを使用していましたが、 パソコン購入を機にデジカメも購入したいと考えています。 友人への焼き増しなどを考えて、写真の通常サイズで 現像してもアナログカメラに劣らない画質のものを 選びたいのですが、どれくらいの画素数があれば 同等の画質となるのでしょうか? 以前友人が200万画素のデジカメで撮った写真を 現像してくれたのですが、全体にぼやけてしまっていたので。。。 宜しくお願いします。

  • 記録画素数とファイルサイズ

    こんにちは。 最近カシオEXILIM EX-Z1000を購入しました。 今度3日間の旅行にいくのですが、256MBのSDカード1枚しか持っていません。 SDカードを買い足す必要があるか迷っているのですが、普通に写真に現像する場合ですと、 どれぐらいのファイルサイズで撮影すればいいのでしょうか? このデジカメの撮影方法には、何種類かの記録画素数やファイルサイズがあるのですが、よくわかりません。 最近まで別のデジカメを持っていたのですが、あまり気にしないで使っていました。 これからはちゃんと知った上で使いたいなぁと思い質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。