• ベストアンサー

短編集を探しています

reviewerの回答

  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.1

下記の短編集などどうでしょうか ・日本文芸家協会編 短篇ベストコレクション 徳間文庫  各年度毎に2004~2008版は刊行中、2000~2003版は版切れ中 ・集英社編 短編復活 集英社文庫  「小説すばる」に掲載された短編小説のアンソロジー  

noname#92808
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になります!

関連するQ&A

  • 現代の作品で面白い短編小説教えて

    昔の作家は短編も結構書いてて有名なものも多いですが、現代の作家さんの作品で面白い短編小説があれば教えてください。 プロ、アマ問いませんが、今でもご健在な作家さん限定でお願い致します。 あなたの個人的な好みで構いません。 これは面白かった、素晴らしかったというものがあれば教えてください。

  • 安岡章太郎の短編集

     先日子供の塾の国語テストで出された問題の中に、安岡章太郎さんの「宿題」という小説が問題文として出題されていました。復習させる意味で私も読んでみたのですが、たいへん面白そうな内容だったので、是非全編を通して読んでみたいと思いました。  ところが本屋に行っても図書館に行っても、「宿題」が収められている本は見あたりませんでした。  多分短編だと思いますが、どこに収録されているか、出版社はどこか知っている方がいましたら教えてください。

  • 北杜夫の短編小説『百我譜』

    本を探しています。 北杜夫の短編小説『百我譜』が収録されている本をご存じないでしょうか。 国語の教科書に載っていたこともあるそうなのですが・・・。 すごく田舎に住んでいて、なかなか大きな本屋さんに行くこともできないので、インターネットで探してみたのですが、見つけだすことができませんでした。 よろしくお願いします。

  • とびきりのミステリ短編小説(現代&国内)

    とびきりのミステリ短編小説(現代&国内) 現在、活躍している国内ミステリ作家で、短編小説の名手と言えば、だれでしょうか。 短い中にも謎解きのようなものがあり、最後に驚かせてくれるようなミステリの短編小説を書くのが上手い作家、そういう短編の詰まった短編集があったら、紹介していただけると嬉しいです。 まとめてが無理なら、1作だけでも、これは素晴らしかったというのがあったら、それでもけっこうです。

  • 短編シリーズ小説

    短編のシリーズものを探しています。 条件としては、 1.ミステリー 2.日本人作家 3.現代作家(文体が古めかしくない) 特にミステリーにこだわってはおりませんので、それ以外でもオススメがあればお教えください。 よろしくお願いします。

  • こんな文庫本を探しています。(海外の短編小説)

    18世紀から19世紀の作家(海外、翻訳されたもの)が書いた推理、怪奇、ファンタジー物の短編小説を探しています。 お勧めの文庫本はありますか?

  • 著名なミステリー作家の短編集シリーズ

    15年近く前、学校の図書館で見た本を探しています。 ミステリー作家(赤川次郎、有栖川有栖、松本清張など)の短編集がシリーズになっているものです。作家ごとに一冊まとめられている形です。「赤川次郎」などその作家の名前がタイトル?のように書かれていたので、シリーズ自体の名前が思い出せません。 ハードカバー?(少なからずそのくらいの大きさの書籍)だったのは覚えています。 内容で特に覚えているのが、「病気の娘を持つ母が、毎度医者からレントゲン写真を間違えたから娘は病気でなかったという旨の電話が来る夢を見る。その後色々あり、その夢が現実になったところで終わる」という短編です。 各所に掲載された短編のまとめだろうと思うので、ヒントにはならないかもしれませんが… 小学校の図書館にあったので、子供向けの文庫などから出されていたものかもしれません。曖昧ですが表紙は3/4が女の人?の絵、1/4に作家名が書かれていた気がします。 色々調べてみたのですが、有名な方の短編集のため類似書籍が多々あるためなかなか見つけられませんでした。お心当たりのある方いましたら、よろしくお願いします。

  • こんな私におススメの本を

    ↓以下が私の趣味ですが、「そういうのが好きなら、この作家さんはどう?」「この本はどう?」等のおススメ文庫(ハードカバーではなく文庫がいいですー)があれば教えて下さい。 ◎私の好きな作家さんは群ようこさんです。殆ど読んでいると思います。原田宗典さんのもよく読みます。 ◎小説よりエッセイ好きです。特に推理小説は苦手です。 ◎小説であれば、長いものよりできれば1冊の文庫にいくつかお話が入っているものが好きです。(短編好き?) ◎笑える毒が入っているものが好きです。 ◎今まで読んで苦手だと思った作家さんは林真○子さんです。また、歴史物も好きではありません。 うるさく書いてしまいましたが、何かあれば宜しくお願いします。

  • 短編小説のオススメを教えてください。

    短編小説のオススメを教えてください。 時間も出来てきたので久しぶりに本が読みたいなぁと思っています。 皆さんのオススメを教えてください。 あまり長いのだと終わるまで時間がかかってしまうので出来れば250~350ページぐらいの厚さの小説を探しています。 ・あまり内容が過激でないもの(性描写、暴力的なもの以外) ・読んだ後気持ちが優しくなるような、温かくなるような作品 ・酷い描写がなければミステリー小説も可です ・スポーツはあまり興味が無いのでそれ以外で ちなみに好きな作家は 瀬尾まいこ、唯川恵、益田ミリ、向田邦子、原田宗典、乙一、畠中恵、横溝正史、有川浩、湊かなえなどです。 よろしくお願いします。

  • オススメの短編集、または中編小説

    長~く分厚い(笑)長編モノは全く読む気が起こらない為、いつも短編集か中編の小説を好んで読んでいます。一応、今まで読んだ中では… 江國香織 ・すいかの匂い ・つめたい夜に ・号泣する準備は出来ていた ・いつか記憶からこぼれおちるとしても 吉本ばなな ・体は全部知っている 梨木香歩 ・西の魔女が死んだ ・エンジェルエンジェルエンジェル 湯本香樹実 ・夏の庭 ・ポプラの秋 群ようこ ・かもめ食堂 ・トラちゃん ・膝小僧の神様 星新一 ・ショートショートのシリーズを数冊。 上記のもの(とくに江國香織さんのモノ)が気に入っており、たまに書棚から引っ張りだしては拾い読みしたり、読み直したりしているのですが、そろそろ新しい本もほしくなってきてしまって; そこで、皆様のオススメの短編・または中編小説を教えていただきたく質問させていただきました。 なお、 ・あまりにもベッタベタな恋愛モノ ・推理、サスペンス、ホラーの類 ・歴史小説 上記のジャンルは苦手ですので、出来ればそれ以外のもので…。 作家に関しては、外国人・日本人問いませんので、何かオススメの文庫がありましたら、是非教えて下さい!