• 締切済み

相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、書くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。

相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、書くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。集中力、注意力も驚くほど、全くありません。人とのコミュニケーションがうまくできません。何かするときも、心理的にわざとできないようにもっていってしまいます。この文章を書くのにも、いろいろその都度思いついた単語をメモに残しておいて、それをなんとかまとめて書きました。半年ほどかかりました。それをするのは、文章が全く頭に思い浮かばないからです。断片的に単語が浮かんで、すぐ消えます。浮かんだとしても、まとまりがないです。すぐに消えるか、その言葉の意味をうまく解釈できずに、強迫的に頭に残ることもあります。いつも常に頭が真っ白な状態です。しんどいです。  例えば、人に自分の意思を伝えようとしても、言葉が出てきません。自分が何か言葉を発する時も、何を言っているのかあまりわかりません。当然相手の言っていることは理解できないことが多いです。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのか、言っているのかあまりわかりません。断片的に浮かぶことをそのままするので、いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。掃除、買い物とかもできないです。何かするときもいちいち自分の意思に対してすべて心理的にマイナスの方にもっていってしまいます。。例えばなにかをやるにしても、すべて失敗する方向へもっていってしまいます。心の中の自分に対してすべてを拒否するような感じです。例えば、なにかをやっている時、「失敗しろ。」とか、「集中しているから、集中するな」とか思ったり常にしています。常に情緒不安定です。精神科に行っていたんですが、強迫性障害と診断されていました。まず、全くなんの仕事もできません。大学も辞めました。当然ずっと無職です。  この原因は小3からかなと思います。僕は小学校の頃から口臭がないのにあると思う、心因性自臭症でした。その時くらいから、人が自分の近くにいるときは、常に人に口臭がばれていないか注意し、神経をすり減らしていました。そして、息を吐かないように努力するため、常に一回一回自分の限界まで呼吸を我慢しました(これはあまりにもまずいので5年くらい前に辞めました)、頭の中は常に酸素がない状態でした。吐くときはかなり注意しました。無意識にやるようになりました。例えば黒板を見るときは、息を吸っているときに限定し、それ以外は伏せていました。勉強したくてもできない状態でした。急激に変わったのは、さらに拍車がかかったのは、高校のときです。このときは集中力をなくす努力をかなりしました。ある時、例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。事実、「これは絶対病気になるな」と思っていました。当時は半ば、それを強制的にやっているようでした。そしてそれらを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようになっていきました。このときくらいから、急激に、何をするにおいても全く集中力、注意力がなくなり、すべての自分自身がすること、考えることにおいて、拒否する方向、マイナスの方にもっていくようになりました。全く何もできない状態になりました。人とのコミュニケーション能力が、全くなくなりました。当たり前と思います。今思えば本当にバカだと思います。受験も失敗しました。かなり後悔しています。この原因がなんとなくイメージできるようになったのも、うっすらつい最近で、何年か経ってからです。ずっと原因がわからず、精神的にも情緒不安定になったりしました。後先を考えないので、暴力や自殺の経験もあります。救急車で運ばれたりもしました。でも、精神科、脳神経外科にも行きました。ここに書いたように、あまり深くまで語らなかったから医師には、「もの覚えが悪い」とか「頭がボーッとする」とかくらいしか言いませんでした。  医者に行くとしてもどこに行けばよいか、何をしたらよいか判りません。  正直、ここまで文章を書くのに大変苦労しました。普通こんな人間はいないと思う(当たり前ですが)ので、精一杯わかってもらえるように書いたつもりです。どうすればいいか、本当に悩んでいます。少しでも何か助言をいただければ嬉しいです。

みんなの回答

回答No.4

人間は常に自分で自分と話をしています。一人の人間には二つの心が在ると思って下さい、その二つの心、或いは二つの人格が、対立と矛盾を起こしています。是が「精神疾患」というものの実態です。 貴方の場合はもう一つの意識を無視し続けています、この事が貴方を悩ませている理由です。もう一つの意識はなにも直接にはいってくれません。ですが自我意識に圧迫を加えています、その事から尚更無視するようになります。 二つの意識の特徴は、貴方の自我意識は「否定的」です。もう一つの意識は常に「肯定的」です。誰の心にも在るものですが、貴方は否定的に傾いています。貴方が何も考えていない時に湧き上がってくる閃きや肯定的な考え方を、よく見つめてみて下さい。この事を学びたいと思うなら、鈴木大拙博士の本を読んでみて下さい。禅の本です。 禅の中には、人間の「二元性」と云う事とそれからの解放と云う事が書かれています。是は、貴方のような悩みやすい人達が「安楽に」生きてゆくための過去からの歴史、記録が書いてあります。人間は悩むように出来ているという事です。そうして悩ませているものを直接つかむ、と云う事が書いてあります。その事によって「人間は全ての悩みから解放される」と云う事です。自分自身を知る。と云う事は悩ませているものとの出会いの事です。 その事が全ての悩みからの解放につながっています。悩ませているものとの出会い=「見性」と云う事です。是は「悟りを開く」とも言います。是は全ての精神疾患の完治を意味しています。辛いと思いますが、気長に粘ってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojoX
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

(長文ですみません) takurou111さんに共感しました。私も同じような症状があります。今は克服した過去の症状も含め、下記のような感じです。 話しベタ。他人が何を言っているのかを理解することに集中してしまい、結局何を言いたかったのかがまとめられず、返答できない。数字をみるとパニックになる。数が数えられない。日本語が話せない(単語のみつぶやく)。読むことに集中できない。文章を目で追ってはいるが、文字の意味を理解していない。記憶力が乏しく、仕事でも失敗を起こす。わざと悪い方向へ自分を持っていく。会議中に指名されても一言も発言できず、大量の汗をかき(汗がしたたりおちる程。女性は通常汗をかきにくいので驚かれているような目線が辛いです)、結局会議室を飛び出してトイレで汗を拭くような状況です。 私はアルコールに逃げてい、危ないところまで来ていました。(毎日の身体のびくつきや記憶障害の悪化、喉の腫れ、自分の部屋で暴れる 等) 先日、アルコールに逃げる私をたしなめてくれる知人に救われました。本日はお酒を飲んでいないせいか まだ眠れていませんが、自分の力で克服しようと思います!あまり深く抱え込まないようにしたほうが、私は楽です。辛いときは無理せず安定剤を飲み、ゆっくり自分を変えていこうと思います。(人生はゲームだ!といえば大げさですが。。)  アドバイスになっておらず、しかも日本語がまだヘタクソで申し訳ないですが、似たような状況の方のお悩みだったので、書かせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.2

たいへん長い時間をかけて文章を書かれたとのことですが、時間をかけてもこれだけの文章を書くことのできる方は、そうはいません。 若い方に多いと感じていますが、会話でも自分の思いを語るのも単語を並べるだけの場面はよく見聞きします。 また、誰にでも得意不得意はあります。 話したことの記憶はだいじょうぶでも、道順がまったくダメだとか、話すことはできるけれど聞き取ることができないとか…。 ですので、あなたの実際の「障害」以上に、「かなり障害がある」と受けとめていらっしゃることの方が重要なポイントだと感じます。 ご心配であれば、ここに書かれたあなたの文章を持って、まずは心療内科あたりの医者に「うまく言えないので、症状を書いたので、見ながら話させてください」と言って、読みながら伝えたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82447
noname#82447
回答No.1

takurou111さんは非常に真面目で、周りの人のことを考えて行動する人なのだなと感じました。(もちろんtakurouさんの全てがわかったわけではありませんがm(__)m) 文章は非常にわかりやすく書かれていると思います。 私もコンプレックスがあります。普通、ありえないくらいの心配性です。出かけるとき、家の戸締りや火の元を何度も確認しないと落ち着かない、酷いときは確認に1時間くらい費やしたこともあります。 それ症状を放置し、ついにパニック障害を引き起こすこととなりました(電車に乗れなくなったり、大人数の場所に行けなくなりました)。 お医者さまにも通いました。現在も通院中、約3年経ちます。 初期よりも症状は軽くなりましたが、完治はまだしていません。 私が最近症状が良くなるために行っていること、思い込むことを書かせていただきます。ご参考になれば幸いです。 ・人事を尽くして天命を待つ(Webで調べてみてください) ・人は生きているのではなく、生かされている ・自分は自分に絶対に裏切らない ・以前よりプラスになることができるようになったら、自分自身にご褒美をしてあげる ・世の中はフェイクばかり。でも疑わず信じることで、自分の中で真実に変えることができることはたくさんある ・人間、誰しもどん底を経験する、その底が深いほど、立ち直ったとき、大きな幸せが待っている 追伸:何か本を読んでみるのはいかがですか? Webには、不安を煽ることが溢れています。書店に行くと、生きることの楽しさなどが書かれた本がたくさんあります。好きな本を見つけて、馬鹿馬鹿しいかもしれないですが、信じて実行する、これだけでも少し変われるかもしれません。(私は広瀬裕子さんの本で、少し気持ちがよくなりました) 長文、乱文、失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何か少しでも助言をいただけないでしょうか?

     相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。集中力、注意力も驚くほど、全くありません。病気の症状で調べてみると、ADDとか高次脳機能障害などが似ています。いつも常に頭が真っ白な状態です。  例えば、人に自分の意思を伝えようとしても、言葉が出てきません。自分が何か言葉を発する時も、何を言っているのかあまりわかりません。当然相手の言っていることは理解できないことが多いです。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのか、言っているのかあまりわかりません。断片的に浮かぶことをそのままするので、いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。精神科に行っていたのですが、強迫性障害と診断されていました。まず、全くなんの仕事もできません。  この原因は小学生の頃からかなと思います。僕は小学校の頃から口臭がないのにあると思う、心因性自臭症でした。その時くらいから、人が自分の近くにいるときは、常に人に口臭がばれていないか注意し、神経をすり減らし、全く違うことを考えるようにしていました。  中学の頃から特に集中力、注意力が切れてくるのが判りました。今までずっと、そういう風に集中しない癖をつけたんだと思います。そして、息を吐かないように努力するため、常に一回一回自分の限界まで呼吸を我慢しました(これはあまりにまずいので5年くらい前に辞めました)。例えば黒板を見るときは、息を吸っているときに限定し、それ以外は伏せていました。勉強したくてもできない状態でした。でもこのころはボーッとしているのはわかりましたが、テストを解いたりする、最低限の集中はありました。このときくらいから、変な自己暗示をかけるようになりました。  高校の頃から、強迫神経症のような症状やおかしな症状が出てくるようになりました。急激に変わり、さらに拍車がかかったのは、高3のときです。このときは今度集中力をなくす努力をかなりしました。ある時、例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。事実、「これは絶対病気になるな」と思っていました。当時は半ば、それを強制的にやっているようでした。そしてそれらを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようになっていきました。このときくらいから、急激に、何をするにおいても全く集中力、注意力がなくなり、すべての自分自身がすること、考えることにおいて、拒否する方向、失敗するようにマイナスの方にもっていくようになりました。つまり変な自己暗示をかけるのが酷くなりました。全く何もできない状態になりました。人とのコミュニケーション能力が、全くなくなりました。 このような原因がなんとなくイメージできるようになったのも、うっすらつい最近です。要は何かがきっかけで、客観的に考えるようになったからだと思います。今までよりも少し視野が広くなったからだと思います。  たぶん、自分自身が思うには、集中力、注意力が全くないのは明らかなので、それを取り戻す訓練をしなければならないのでしょうか?  どうでしょう?

  • 普通になりたい。普通の人になりたい。

    作業系の仕事をしています。 私の失敗と他の人の失敗はまったく同じでも質が違うように見えます。 私の失敗は情けないし取り返しがつかないが、他の人の失敗はまったく同じでもかわいげがあります。 誰よりもしんどい仕事をしなければならないと仕事では必死でした。(それで体調を崩し今はやめましたが、本当はこれをやり続けたかった) 常に120%で命がけで仕事を頑張らないといけないと思っていました。常に常に必死になりたい。でもこれも体調不良の原因になりやめました。本当はやりたいです。 自分の仕事は一人でやり遂げたいので、手伝われたくないです。 家では、片付け(習いにいって2つ資格を取り部屋をきれいにしたいと必死)、掃除、料理(生きるのに困らないために努力して少しずつやれるようになってきた)、洋裁(趣味、通勤着を作ったりする) に励んでも、何か足りないものがある気がして満たされないです。 人とは違い私はダメだなと思います。まだまだ私はダメだなと辛く、普通になりたい。普通の人になりたい。でも、なかなか近づけない。まだまだ程遠い。 みんなには追い付けないなれない何かがあると不安がありますが、何をどうすれば追い付けるのか、何が足りないのかが分かりません。 こどもの時からの親からの言葉でそう思うのではと言われました。 私はどうすれば普通の人になれますか?

  • 助けて下さい。このままでは生きていけません。

    真剣に悩んでいます。僕は集中力、注意力などが驚くほど全くありません。この文章を書くのにも、いろいろその都度思いついた単語をメモに残しておいて、それを親にうまくまとめて書いてもらいました。それをするのは、文章が全く頭に思い浮かばないからです。浮かんだとしても、集中力がないせいか(この辺は深く考えることができないのでわかりません)、それを頭の中で、はっきりとした文章としてとらえることができず、何を考えているのか分かりません。うっすらと感じ取ることができる時はあると思いますが、すぐ忘れます。これもよく分かりません。だから最低限、ここで自分が言いたい単語を書き出しておきました。いつも常に頭が真っ白な状態です。 例えば、人に何か言いたい時も、文章をあらかじめ紙などに書いておきます。でも、自分がしゃべっている時は、発している言葉の意味をとらえることができないので、何を言っているのか全然わかりません。当然相手の言っていることは理解できません。このせいで大学も5年行きましたがついていけなく中退しました。免許もすぐ落とされました。いろんな仕事にも挑戦(面接ができないので、正社員ではなくバイトとして)しましたが何をやるのにも、あまりにもすべてのこと(普通に見る、聞く、話す、行動する)ができず、すぐにクビになりました。今は何もすることができなく、5年間ずっと無職です。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのかわかりません。いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。父親ももう定年なので、僕自身が働かないことには家計も不安です。 実はこの原因は高校時代かなと思います。僕は小学校の頃から病的口臭がありました(今では治療し、だいぶよくなりました)。例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました(その事柄を念頭におきながら、違うことに意識を集中する感じになるように)。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。それを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようにななっていきました。すると、半年くらい経つと、頭の中が真っ白になり始め、何をするにおいても集中力、注意力がなくなりました。当たり前です。今思えば本当にバカと思います。かなり後悔しています。この原因もイメージできるようになったのも、うっすらつい最近で、何年か経ってからです。ずっと原因がわからず、精神的にも情緒不安定になったりしました。でも、精神科に検査入院しても、結果は病的には全く異常なしでした。臨床心理士による精神鑑定やカウンセリングなどもやりましたが、結果は分からず、よくなりませんでした。脳に問題があるではないかと、脳神経外科にも行っていろいろ検査をしました。ですがどこも異常なしでした。 この事、集中できないこと自体が、ある意味、神経症的(すべての環境において反射的にそうしている、そうなっている)なことかもしれません。神経症のひどくなったものかなとも思っています。実際、うつや統合、健忘症でもADD、若年性痴呆でもありません。難しい問題と思いますが、皆さんどうすればよいでしょうか?現在なぜか、強迫性障害も患っていますが、これも当然、医師に何を伝えたらよいか、何を言っているのか、どうして治していけばよいかがわからないので、治療があまり進まないです。まず何が強迫観念で、何が強迫行為かが、あまりよくわかりません。病気の仕組み自体も、最近自覚できてきたことです。頭の中で中和している感じはしています。 蛇足かもしれませんが、高校は進学校で、友達はみんな東大などに合格していましたが、僕は結果的に三流大学へ行かざるをおえなくなりました。受験の時は、参考書も読めず、先生の話が理解できない、暗記できない、意見が書けないなど散々でした。事実、高校へ入った時は上から10番くらいだったことを考えるとこれがなかったらと後悔しています。 正直、ここまで文章を書くのに大変苦労しました。こんな人間はいないと思うので、精一杯わかってもらえるように書いたつもりと思います。皆さんからすれば、どうでもいいと思いますが、どうすればいいでしょうか?助けて下さい。本当につらいんです。

  • 記憶障害の人との接し方

    年末職場の方が事故に遭いました。 直後は意識不明の重体でしたが数日たち目を覚まし、それからはリハビリ等も懸命に励んでいたようです。 事故当時の記憶こそ曖昧でしたが私や職場のことを覚えており、会いたい、会社に行きたいと強くお願いしたようで約5ヶ月の間でたった2回でしたが、顔を出してくれました。 その時は家族の方々の肩を借り歩いていました。私と会えたことを涙ながらに喜んでくれました。そして、これからもリハビリを頑張って職場に戻ってきたいと願っていました。 私はなんとなく怖くて、ずっとお見舞いには行っていませんでした。ですが、会社に顔を出してくれた彼女のことを思い出し、順調にリハビリも続けているんだろうと思っていました。 しかし、彼女のお見舞いに毎週通っていた職場のAさんから状態が悪化していることを聞きました。内容は毎週行っていたAさんがわからない、自分が会社に勤めていたこともわからない、私のことや職場の人もわからない、といった状況で記憶がないということでした。しかし、家族のことは覚えているようでした。 私は職場の人とお見舞いに行くことを決めました。例え自分のことを覚えていなくても、彼女が思い出せるきっかけの一つになれればいいと思ったからです。 久しぶりに会った彼女は車椅子に乗っていました。表情は変わらず、声も低く小さかったです。 私は名前を言いましたが「ごめんなさい、わからない」と言われました。わかっていたことではあったのですが私はショックで本人の目の前で涙を流してしまいました。 すると何度も忘れて「ごめんなさい」と言われました。自分でも何もわからないとも言っていました。 彼女は40代の女性で私は20代。彼女はパートさんでしたが私を本当の娘のように可愛がってくれました。今は私に会いたいと言ってくれた時に、私を分かるうちにどうして行かなかったのかすごく後悔しています。 もし、また会いに行って彼女に自分は忘れている、申し訳ないという思いにさせてしまうのでしょうか? どうして順調に回復していたのに突然記憶が無くなってしまったのでしょうか?これはもう思い出せないのでしょうか? 私がしてあげられることは、できることは何もないのでしょうか? 長文でとても読みにくい文章だと思います。すみません。 どうか、アドバイスをください。

  • 同じ間違いを、何度も繰り返す人

    身近に、同じ間違いを何度も繰り返す人がいます その人は、文章を注意深く読まないのか読めないのか 大切なポイントが、頭に入ってないのか とにかく、一番重要な点に注意を払わない状態で 事を行うので、失敗が非常に多いです 結構重要な失敗もしますので、回りは、その人をカバーするのが大変 です。 また、何度言っても、自分には自分のやり方があるという頑固さがあり、何べん失敗しても、また繰り返します 人の話を聞いて、理解して行う 説明文をじっくり読む、そして理解してから、事を行う そういう力が弱いと感じます 高校を卒業し、普通免許なども持ってます 何か、軽い障害のようなものなのでしょうか?

  • 記憶力、いい人と悪い人の違いはなんでしょう?

    私は30代前半の女性ですが、20代のころから記憶力の悪さには定評があります。 事務系の仕事がほとんどでしたが、口頭で仕事の指導を受けたとき、同期の人と比べても明らかに覚えてられないタイプなのです。 同期(とはいっても臨時雇いが多いので年齢は前後10才近く違う事もある)の人は メモをとらずともすっかり覚えていて、仕事の成果にも 大きな間違いはありませんが、私はメモをとりながらであるにも 関わらず所々ポイントを聞き逃していたりするようで、 大きなミスで二度手間を産んだりすることが頻繁にありました。 教わった直後に「わからない事は聞いてください」といわれた時も、どう分かってないのか分からないから聞きようがなかったりとか そんな始末。 つい先日もやはりそのようなことがあり、恥をかきましたが・・・ あらためて自分の頭の状態を表現してみると、仕事の支持を受けてるとき、頭がすっきりせず全体的にぼんやりしてるというのか、パニックを起こしているというのか・・・・ 病院で脳のCTスキャンまで受けた事があるのですが 脳には異常がなく「集中力が足りないだけ」といわれてしまって。 集中してないつもりはないけど、実質脳は記憶するのに 適した状態になってないと表現すべきか。 パニックを起こさず必要なときに集中できる方法なんかあるものでしょうか? 人並みに記憶力のある人とそうでない人の違いって、 どんなものがあるのでしょうか? ぜひ回答よろしくお願いいたします

  • 記憶障害。。。なんとか乗り越えたい!

    初めまして。 メンタルと病気と、どちらの項目にするか悩みましたが、こちらで伺いたいと思います。 私は幼い頃から持病をもっており、記憶力が人よりありません。なので、いつも関連付けて覚えたりして暗記をしてきました。 わからなくなると、頭が真っ白になって、すべてを忘れてしまったりもします(これは緊張からくるもの)。 緊張については、過去ログで勉強させていただきました。緊張も苦手なのですが、記憶障害があることを社員に言ったところ、今までと社員の態度が変わりました。 私の仕事は、記憶をわりと必要とします。医師は、メモ帳などに書いて、記憶の手助けをしながらなら問題ないといいますが、会社としては記憶障害→ダメという感じにつなげているようです。 それがとてもショックでたまりません。 覚えられないと、また会社であれこれ言われてしまいそうで、自分の中のバランスが崩れていくような感じがするんです。 今までは記憶なんて、大学入試の日本史くらいでしか使わなかったのですが、あれも横のつながりを意識したりして覚えました。 英文なども、意味を理解して覚えたり、何度も単語を口ずさみ、耳で聞いて、とにかく人より覚えられないのだから、なんとかしようと私なりの努力をしてきました。 けれど、まわりから「あの子はすぐ混乱して、物事を覚えられない」という目で見られている感じがしてなりません。いつの間にか、噂が広まっていたり… 今は仕事量も減らし、記憶するものも人より少し減らして、自分のペースでやる環境を提供してもらっていますが(そのかわり、お給料が低くなりました)レッテルを貼られているみたいで、けっこうショックを受けています。 こういった現実を、どう受け止めていくべきなのでしょうか? また、記憶力がよくなるために、どのようなことをするべきなのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします!!

  • 消える記憶。。

    こんにちは。 周りの人に相談しても中々理解されずとても苦しいです。 ・言われた事をすぐ忘れる ・勉強を始めるが他の事が気になり集中できない ・書いて記憶しようと何十回もノートに同じ事を書くが覚えられない ・本を読む時文字だけ目で追ってしまい内容が頭に入らない ・興味が移りやすい ・小・中・高の記憶が断片的 ・機械の操作方法やゲームのルールを口で説明されると頭のスイッチが切れてしまっているかのように記憶に残らない ・いつも繰り返している当たり前の行動や行為なのに誰かに監視されるとできなくなる ・計画性がなく突発的行動が多い ・音に敏感で水道から水が滴る音やコツコツ机を小突くを聞くと何も集中できなくなり頭がおかしくなりそうになる ・言いたい事が伝わらない ・悪気はないのに失礼な事を平然と言ってトラブルになる事が多々ある ・咄嗟に嘘をついたり大袈裟に事を伝えたりしてしまう(何故そんな事を言ったのか後で凄く悩む) クリニックで『ADDの疑いあり』と言われましたが、それだけが原因ではない気がします。 有言不実行と色んな人に言われ、自分自身が嫌でしょうがないです。 覚えたい事が沢山あるのに全く頭の中に内容が残っておらず空回りしてしまって、どうしたら良いのか本当にわかりません。 どなたかご意見下さい。 宜しくお願い致します。

  • 記憶障害 何科に行けば良いでしょう?

    すみません、ここで質問するより病院に聞くのが早いとは思うのですが 専門家の方がいましたら教えて下さい。 30歳の女です。 2週間ほど前から以下の症状が出てます。 ・頭痛、頭が重い(場所はその時々で違います。割れるような激しい痛みではなく、生理や寝不足の時に起こるような鈍痛です。) ・軽い難聴 ・涙がコントロールできない ・臭覚の異常(嗅げば臭いは分かるのですが、何も意識していない時は鼻で水を吸ってしまった時のようなちょっとツーンとした感じがする) ・記憶障害(特に仕事なんですが、新しく覚えなくてはいけない事が全く頭に入ってこない。1分前に話していた事を思い出すのに時間がかかる。自分が書いた日記を読み返すと、確かに書いた事は間違いないけど、こんな事書いたんだ~という他人事のような感覚。) ・集中力の低下 これらの症状は、毎日あるわけではなく日によって あったりなかったりします。 記憶障害は今のところ毎日感じていて 終始あたまにモヤがかかったようなハッキリしない感覚です。 次に、原因と思われるものはいくつかあって ・新しい職場で人間関係や仕事を覚えるために非常に神経を使っていた ・今年転職したばかりの職場なのに大幅な人員削減があるかもしれないという話を聞いてしまった。 ・転職により給料が下がったのでアルバイトもはじめて疲労がたまった ・睡眠不足 ・偏った食事 ・友人が皆忙しく、愚痴や悩みを誰にも話せずにいた ・ダイエット(今年に入ってからウォーキングと食事制限で10キロ弱減りました。元々太っていた為、それでも標準体重よりはまだ上です。) ちなみにダイエットはしましたが、生理は順調に来ています。 そんな感じで、思い当たるふしが多いため自業自得なのですが… 記憶と集中が要の仕事をしている為、ものすごく支障が出てしまい さらにまたいつか転職しなければいけないのに、今の状態ではとても困るので余計に悩んでしまいます。 自律神経失調症かな?と勝手に思っているのですが…。 質問1 まずはじめに何科へ行くべきなのでしょうか? 質問2 数日前に会社の健康診断があり、血液検査をお願いしたのですが、もしアルツハイマーなど脳の病気だった場合は血液検査で異常が出たりするものでしょうか? 質問3 自律神経失調症でも何でも病院へ行った記録というのは残ってしまうと思うのですが、興信所などを使って他人にもバレてしまうのでしょうか? 病院へ行くことによって就職や結婚に不利になるような事があるのも嫌です。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 記憶障害について

    生まれた時から半年前くらいまでの記憶がとても曖昧で、中高大と友達の顔や名前は頑張れば思い出せるのですが、何年生の時の修学旅行はどこへ行ったのか、担任の先生は誰だったのか、誰とクラスが一緒だったのか、といった基本的な学生生活の様子があまり思い出せません。写真を見ればなんとなく思い出せたり、卒業してから人から聞いた話は断片的に覚えていたりします。 いつ・どこに・誰と旅行に行ったといったことは、鮮明に覚えているのが普通なのでしょうか?自分のことしかわからないので、これが普通なのか、異常なのかがよくわかりません。 ただ単に、忘れっぽいだけなのか、それとも何か問題があるのかが気になっています。 もし記憶障害などに詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 刺しゅうpro 10を使用している際、下絵用画像が予期しないファイル形式と表示されて開けない問題が発生しています。
  • 使用しているOSはWindows10で、中古パソコンを購入して刺しゅうpro 10をダウンロードしました。
  • 以前のパソコンで使用したUSBからの画像ファイルも同様に予期しないファイル形式と表示されて開けません。
回答を見る