• ベストアンサー

出産後1年1ヶ月・・・生理が来ない・・・

machi-maru-maruの回答

回答No.1

こんばんは、私が3年前に次男を出産したとき次男が2歳になるまで生理ありませんでしたよ。 当時、次男はほぼ大人と同じものを3食たべていましたが夜寝るときだけはおっぱいをくわえないと寝付きませんでした。 全く張らなくなったおっぱいを啜っていましたがおっぱいが出ているうちはホルモンの関係で生理が来にくいようですよ。

psuke55
質問者

お礼

安心しました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 出産後,1年2か月,生理が来ません

     昨年4月に第1子を出産しました。混合乳で育て,今はまだ断乳はしていませんが,夜中や子どもがほしがる時にお乳をやっています。といっても,ほとんど出てませんけど。  断乳してないから,と気にもとめていませんでしたが,先日,ママ仲間と話していて,1年以上経っても生理がこないなら大変なことになることもあるらしいから,受診した方がいいと勧められました。  さっき,出産した病院に電話してみたところ,看護師さんからお乳をやめたらまもなく出てきますよ~っていう感じで,ま,どうしても気になるならおいでくださいと言われました。  まだ生理がないのはどのくらい,どんなふうにまずいのでしょうか。  ちなみに私は10代後半に体重が減少して生理が止まり,20歳前後で数年,婦人科に通院したことがありますが,20代半ばからは30日周期ぐらいで生理が来るようになり,自然に妊娠,出産しました。

  • 生理が始まる前の妊娠は・・・??

    いつもお世話になっております。 下の子がもうすぐ1歳2ヶ月になりますがまだ整理がきていません。混合育児で寝る前に一回のミルクと後は母乳でやっています。 最近、上の子と走ったり、階段を駆け上がったりするとオエッッとすることがあります。 上の子を妊娠した時と似ているような・・・。 記憶が確かならば主人と7月に一回仲良ししました。 ここ3日くらい基礎体温を測っていますが、36度4分前後で高温ではありません。 もし授かったのであれば喜ばなければいけないですができれば二人でピリオドを打ちたかったかなぁって感じ。ならばきちんと避妊していないのがいけないと言われるのを承知で書き込みさせていただきました。 そんなんで、検査薬も怖くて試せない状況です。 出産後の生理が来る前に妊娠された経験のある方、小さなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 出産後1年2ヶ月たちます。生理がありません

    現在、1歳2ヶ月の育児中です。 生理がまだきません。 そろそろ、第2子を希望しています。 現在、完全母乳で、子供が欲しい時、好きなだけあげています。 昼間は、あまり欲しがりませんが、泣いた時や寝付く時は欲しがります。1日、平均4~5回くらいです。 私の方も、よく出る方で、おっぱいを吸われると(時間が空いたときなど)片乳からジワ~と出てきます。 母乳育児は、生理がくるのが遅いと聞きましたが、ここまでこないと心配になります。 出産後の母乳と生理と排卵のメカニズムを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産後に早く生理が来てほしいのですが。

    出産して9ヶ月の子供がおります。 最近、母乳オンリーからミルクとの混合になって おっぱいは一日に一回くらいです。 1子の時も8ヶ月くらいでミルクに切り替えたのですが 1年半くらいして生理になりました。 実は年齢も37で出来たらすぐにでももう一人妊娠 したいのですが母乳をやめる事はもちろんですが 生理が早く来る方法って何かあるのでしょうか?

  • 出産後の生理について

    出産後の生理についてですが、出産して3ヶ月と14日で生理が来てしまいました。出産前は28~30日間隔で生理が来ていたのですが、前の生理から35日経つ今も始まりません。やはり間隔が整うのは時間がかかるのでしょうか。てっきりまた妊娠したのかと思い検査薬をしたら見事に陰性でした。二人目はすぐ欲しいのですが、最初が帝王切開だったので1年以上は開けるようにと言われていたので安心しましたが...

  • 出産後の生理について

    昨年10月に出産しました。現在、母乳とミルクの混合栄養で育児をしています。最近では離乳食もはじめたので母乳は一日一回程度しかあげていません。現在、まだ生理がなく、「遅いのでは?」と心配です。妊娠の可能性は全くありません。普通、出産後どのくらいで生理が戻るのでしょうか。また、私の場合はお医者さまに行ったほうがいいのでしょうか。みなさんの経験上で、教えてください。お願いします。

  • 2ヶ月生理が来ません

    こんばんは。 私は7月25日に2人目を出産しました。 8月30日に生理が来たんですがそっから生理が来ません…。 ↑悪露が多いし長かったのでもしかしたら生理じゃなかったのかもしれませんが 9月4日 生、外出し 9月11日 生 外出し 9月17日 ゴムあり 9月27日 ゴムあり 10月5日 検査薬 陰性 10月7日 ゴムあり 10月13日 生 外出し 10月18日 検査薬 陰性 10月19日 途中からつけた 10月26日 検査薬 陰性 まだ生理が来ません…。 2人の育児などで色々気持ちに余裕がなかったり、上の子が2歳でイヤイヤ期+凄まじい赤ちゃん返りなどでどうしたらいいのか悩んだりイライラしちゃったり、食べる気になれなくて食べなかったり、食べても1食とかだったり、そういうのも原因の1つかもしれませんが… 妊娠してそうですかね? 長くなってすみません。

  • 2人目出産後の愛情

    現在、2人目妊娠中(後期)で2歳になる男の子の育児に毎日がヘトヘトです。 2人目の妊娠がわかった時は、1人息子が可愛くてたまらないのに、2人目も同じように愛せるか??と、とても不安でした。 今は出産が近づくあたって、産まれたら私自身が下の子ばかりに気が行くんじゃないかと不安です。(上の子に対して疎かになったりしないか?) それに主人も義両親も女の子が欲しいらしく、もし女の子なら余計に下の子ばかり向くんじゃないか??と心配もあります。 今までは自分にだけ向けられていた愛情が下の子が生まれてから、みんなが下の子ばかりに気が行くと上の子がイジけたりヒネくれたりしないか? 考えすぎかもしれませんが・・・、実際にそんな子を見たことがあるので心配です。 私自身、子供に妊娠(下の子)を押し付けたくないので『お兄ちゃんになるんだから・・・』『お兄ちゃんなんだから・・・』、等は今も出産後も言わないようにと思っています。   ・皆さんは2人目出産後、上の子に対して何か変わった(愛情・対応等)事はありませんでしたか? ・他に、もし注意点などあれば参考までに教えて下さい。

  • 産後1年8ヶ月生理がありません・・・

    2人目希望しているのですが、産後1年8ヶ月経った今も生理が来ていません。母乳は1歳過ぎから1日1回(夜)に減り、2ヶ月前には完全卒乳しました。 1人目も妊娠しにくくタイミング法で1年かかったせいもあり、早く子作りの計画を立てないと高齢出産の域に入るので焦っています。 生理再開までもうすぐかと待っていますが病院に行くべきかもう少し待つべきか(あと1,2ヶ月?)迷っています。 どうしたほうが良いかご意見聞きたいです!

  • 出産後3ヶ月で生理?

    こんにちは。 あと1週間で3ヶ月になる子の母親です。 帝王切開で出産したのですが、悪露が長く続いています。と言っても、出産1ヶ月になる頃には、鮮血から薄い茶色に変わり「もうすぐ終わるのかな…」と安心していました。ところが、2ヶ月経ってもダラダラと続いています。色も薄茶色(黄色)く、量も少ないので大丈夫だろうと、勝手に思い込んで病院には行きませんでした。 ところが、昨日の夜トイレに行ったところ、鮮血がけっこうな量、ショーツについていました。「これは生理?それとも不正出血?悪路…?」急に不安になってきました。今も鮮血が出ています。 私は妊娠前、生理痛がひどかったのですが、今の場合全く生理痛はありません。また、子供に母乳を与えていますが影響はあるのでしょうか。 ご経験者の方居られましたら、ご回答・アドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう