• ベストアンサー

【至急】蕁麻疹の応急措置

閲覧ありがとうございます。 昨夜から体がかゆくて眠れずおかしいなぁと思ったら体中赤くはれてすごいことになってました; 夕べ、イカを食べたのでソレが原因かなぁと思います。 (一応火は通してあったんですけどね;) そこでお聞きしたいのですが、家にあった抗生物質を飲んだらマズイのでしょうか? 手元にサワシリンという抗生物質があるのですが、蕁麻疹時に抗生物質を飲むのは間違っていますか? ※まず病院へ行くべきなのは理解しておりますが、個人的な都合で病院へ行くことができません。 ご理解の上、アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teigan
  • ベストアンサー率53% (85/160)
回答No.1

私も出張先で体中が赤く腫れて痒くて眠れずに大弱りしたことがありますが、薬局で市販のアレルギー止めの薬を買って飲んだら30分程で治まりました。 まず薬局に行ってください。そのときに飲んだのは抗ヒスタミン系の「アレルギール」(第一三共)でした。

m_okwave
質問者

お礼

素早いアドバイスありがとうございました! 勝手な判断で抗生物質を飲むのはとりあえずやめました; 今も完全には治っていませんが、今朝よりは良くなってきております。 しばらく様子を見て、ぶり返すようだったら抗ヒスタミン系の「アレルギール」を買ってみたいと思います。 助かります、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

蕁麻疹に抗生物質は治療として正しくありません。まずくはないけどおそらく効かない。 呼吸困難があれば救急車です。個人的な都合とか言っている場合ではありません。命に関わりますので。 イカが原因と思い当たるなら、次回イカを食べるときは厳重注意です。火を通そうが関係ありません。出る人はイカが持ってある皿の別の食材を口にしただけで出ます。

m_okwave
質問者

お礼

勝手な判断で抗生物質を飲むのはとりあえずやめました。 今も完全には治っていませんが、今朝よりは良くなってきております。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uribou9
  • ベストアンサー率12% (42/349)
回答No.2

回答者様のようにアレルギーの薬を飲むことと,水や氷で冷やすことです。私の父親もすごいアレルギーで売薬の風邪薬を飲んだとたん体中が晴れ上がりすごいアレルギーが出て呼吸も困難になりました。通院先の京都大学病院に入院しましたが,担当医が診て「おーよく腫れて」と言って氷を張ったバスにドボーンと漬けました。見る見るうちに腫れはひてきました。もちろん注射投薬もしましたけれどもね。

m_okwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 勝手な判断で抗生物質を飲むのはとりあえずやめました; 今も完全には治っていませんが、今朝よりは良くなってきております。 アドバイス頂いた通り氷を当てると冷たさが気持ちいいです、そのお陰か腫れもひいてきています。 助かりました、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アレルギー 蕁麻疹

    花粉アレルギー、金属アレルギーがあることはわかっているんですが、原因がわからない蕁麻疹が頻繁に出ます。病院でもらっているクラリチンというお薬を飲めばひくんですが、最近、蕁麻疹のでる頻度が高くなっているし、ここ数ヶ月は朝、もしくわ夜お薬を飲むと、丸一日経った頃にはでできて、お薬を毎日飲んでます。蕁麻疹が出る場所はいろいろですが、一定期間は同じとこにでることが多いです。前は両ふくらはぎの辺りに出続けていて、お薬でひいて、お薬が切れるとまた同じとこあたりにでて、そうしてるうちにでなくなって、1ヶ月くらい経って今度は両腕で、お薬を飲むと消えて切れるとまた両腕にでるといった感じです。蚊に刺されたような感じの蕁麻疹です。そしてなぜか突然目が腫れます。その時は体には蕁麻疹がでていません。最初に目が痒くて、しばらくすると目は真っ赤に充血して目の周りも真っ赤でポンポンに腫れます。痒いし、眼球が痛く感じることもあります。これも病院で処方されたクラリチンを回数を増やして飲んで、ステロイド系の目薬、塗り薬で数日かけてひいていきますが、どうしてこうなるのかわかりません。ひとつの病院では蕁麻疹が目にでている状態だと言われて抗生物質も処方してもらいましたが、別の病院では抗生物質は強すぎるからクラリチンとステロイド系の点眼でいいと言われて今はそれにしてます。確かに数日でひくんですが、原因がわからず繰り返しているのですごく嫌です。ひどくなってきている気もするし、似たような経験のある方、またはこういうことに詳しい方がいたら意見を聞かせてください。お願いします。

  • 蕁麻疹に良い病院を教えてください

    関東・東北地方で、慢性の蕁麻疹を治してくれる病院を探してます。 症状は、1年半前位に発疹が出てその後は、薬を飲まない時にかゆみがあるだけです。薬の副作用で体がむくむので、弱い薬に変えたら呼吸困難になった事もあります。何件か病院をあたりましたが、慢性の蕁麻疹という診断でした。血液検査の結果、喉に菌?がたまりやすい?とのこと。 現在服用している薬は、ステロイド剤と抗生物質など4種類です。 多分、病院を変えるごとに薬も変わるので100種類位は服用してるかも。 誰か、良い病院を知ってましたら教えてください。お願いします。

  • じんま疹のかゆみを止めたい。

    40代男、昨夜から全身にじんま疹ができて、とてもかゆいです。原因は、たぶん刺身用の新鮮な「イカ」1パイを身は勿論、内臓(ワタ)も全て「生」で平らげた為と考えています。今まで何度も同じようなことをしてきましたが、初めてです。休みでもあり、医者には行っていません。今日中には治ると思っていたので、かゆみ止めを塗った程度です。こんな時間に救急病院にも行きたくないし、どうしたらよいのでしょうか?いい方法などありましたら教えて下さい。

  • 薬でかぶれ、蕁麻疹等出たことがある方!

    塗り薬でかぶれたり、飲み薬で蕁麻疹や湿疹が出たことある方いらっしゃいますか? 私も今、抗生物質の薬を飲んだら蕁麻疹みたいなものが出て 病院で抗ヒスタミン薬の錠剤とステロイドの塗り薬を処方してもらったのですが、 も~痒くて痒くて、とても辛いです。(まだ、3日ですが) 経験者の方、痒みや発疹はどれくらいで治りましたか? 教えて下さい!!

  • ひどい蕁麻疹に悩んでいます。

    ここ二ヶ月でひどい蕁麻疹に二度なりました。 症状は全身みみずばれ。特に顔・頭皮などはひどく、眼は前が見えないほど腫れあがります。 二度とも気管も腫れていたようで息も苦しくなっていました。 一度目の蕁麻疹になったときの血液検査の結果、基本的なアレルギー物質「卵・小麦・牛乳」などは全く正常で原因がわからないと医者に言われました。 その後「蕁麻疹日記」(蕁麻疹になったときの数時間前の行動、食べたものを日記にしたもの)をつけていました。 二度目になったとき大きな総合病院の皮膚科で蕁麻疹日記を見せたのですが「原因がわからない。もしかしたら何種類か一緒に食べたり飲んだりしたら蕁麻疹になるのかもしれません。気になる食べ物・飲み物があるなら自分の体で試してみるしかないですね・・・」といわれました。 試してみるといわれても、ひどくなると体温も腫れているために上昇し、息もできなくなるんです。 そんな状態になるのに恐くて自分の体で実験なんてできません。 毎日、何を食べてもストレスで「もしかしたらまたなるんじゃないか・・・」など思いながら生活しています。 とても有名な病院の皮膚科で「自分の体で・・・」といわれてしまったのでこれから一生こんな暮らしをしていくのかと思うと毎日憂鬱です。 まだ子供も小さいのでなんとか治療したいのですが・・・。 何かいいアドバイスがあれば教えてください!! それとよくお酒を飲むのですが(深酒はしませんが)肝臓が弱くなっていると蕁麻疹は出やすいのでしょうか? 専門家の方などがいらっしゃったらぜひ教えてほしいです!!

  • 本当に蕁麻疹でしょうか?【写真あり】

    最近からだに湿疹・蕁麻疹のような皮膚の不調が続いています。 三日前に腕が痒くなって掻いたところ蚊に刺されたようなプクッとしたものができものすごく痒かったのです。 初めの皮膚科では日光じんましんではないか?とジルテックをもらい、塗り薬はレスタミンコーワを貰いました。 しかし・・痒みはまったく治まらず今日違う病院へ行って痒み止めの点滴を打ってきたのですが痒みが治まりません。まだ痒いです。 ステロイドは入っていない点滴でした。 痒み止めと抗生物質とかの点滴と言っていました。 血液検査をしても正常でした。 赤みも小さいブツブツも引かず常に痒いです。 冷やしてみても気休め程度にしかならず苦痛です。 1年前に一度蕁麻疹(地図みたいに広がる蕁麻疹)をしていますが今回はまったく地図のように広がらず湿疹のような蕁麻疹で体全体ではなく部分的なのです。 両腕のひじから下と太ももから足首、あごの下部分、耳が痒いです。 写真は今、一番痒い腕の写真です。(右腕の内側) 腕の表面がブツブツで盛り上がってるような腫れてるような感じです。 蕁麻疹であれば地図のように体全体に広がり数時間で引くというものだと思っています。 私のは広がらず部分的、三日間まったく引くことがありません。 点滴してもダメ、抗ヒスタミンを飲んでもダメいったいどうしてしまったのでしょうか? このような症状になったかた居ますか?

  • 体中に蕁麻疹が…

    体中に蕁麻疹が… 先日旅行に行った時の事です 夜1時頃ふとももや腕に蕁麻疹が生じ、朝になるとそれが全身に広がっていました 2日続けてその症状が続き、今は収まっていますが顔が腫れて(むくんで)います 心当たりとしては、 ・旅行の3日前に食あたりで38度を超える熱が出た(抗生物質を処方され、旅行の間も飲んでいました) ・その日の夕食の際に飲んだ水の味がおかしかった(母と弟も飲みましたが異常はありませんでした) 程度です ちなみに僕はアレルギー性鼻炎です 何が原因なのでしょうか?また、どのような対処をすればよいのでしょうか?

  • 体中に蕁麻疹ができ、1か月以上治りません

    父親が病気で苦しんでいて助けてあげたいです。 体中に蕁麻疹ができ、1か月以上治りません 病院で血液検査などをしても原因が分からないとの事です。 今の家には5年ほど住んでいて 2年前くらいに家の壁を塗り替えました。 家の掃除をしないと、チリが積もったかのように 壁の物質が白い粉のように落ちています。 この化学物質が原因ではないか?と思い始めました。 質問(1) 化学物質が原因で1か月以上も蕁麻疹が続く場合はありますでしょうか? 質問(2) この白い粉を調べてもらいたいのですが、どこに依頼すればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 薬疹

    先日頸部リンパ腺炎になり、サワシリンという抗生物質を毎食後4日分処方されました。(あと2種類解熱剤などがありましたが、名前がいまわかりません。) サワシリンの服用が終わっても2日程度熱が続き、再度病院には行かず、微熱になったので安心していると、全身に発疹が出始めました。今日さらに発疹がひどくなったので病院に行くとおそらくサワシリンによる薬疹でしょうとのことで、アレグラを処方されました。 サワシリンは当分前に飲み終わっているのに、薬疹ってそんなに遅れて出るものなんですか。

  • 薬アレルギーが原因の蕁麻疹について。。。

    薬を飲むとよく蕁麻疹がでます。主に鎮痛剤(市販のものも)や風邪薬などの抗生物質です。 ひどい時は直径10センチ以上の大きなもの、 軽い時には虫刺されのポツポツ程度です。 昨日生理痛がひどいので、イブを飲んだら ポツポツと又蕁麻疹が発生しました。  今まではイブを飲んでも大丈夫だったんですが。。。 私の場合以前は大丈夫だったのに急にその薬が 合わなくなってしまったりするので、 本当に困っています。 ちなみにお風呂の湯船に入って温まると たまに蕁麻疹が顔に発生します。 これから鎮痛剤は何を飲んだらいいのか。。。 途方に暮れています。 バファリンも合いませんでした。 あと、もし救急で病院に運ばれたりした場合(意識が無い状態で、自分が薬アレルギーがあると医師に伝えられない状態の場合)注射や薬の投与でショック状態になってしまわないか不安です。

専門家に質問してみよう