• 締切済み

専業主婦も自分磨きが必要ですか?

私は、専業主婦です。 子どもは二人。年少と二歳です。 私の母は、30歳までは自分磨きにお金をかけろ、人生は一生勉強だ、目標に向かって努力をしろ、等言います。 この考えってどう思いますか?。 私の意見は、この考えは、独身の人にいえることで、子育て中の人には、該当しないかと・・・。 母いわく、子どもが中学生くらいになったとき、何もできないんじゃみっともないし、恥ずかしい。子どもにも馬鹿にされる。 だから、資格を取るなり、勉強に行きなさい。 私は、音大卒なので、母には、子どもが手が離れたら、ピアノを教えられるように、楽器店のピアノ講師の資格取ったり、ピアノが下手にならないように、大学の恩師のところにレッスンに行ったり、しなさい。と言われます。  現に、今、ピアノ講師になるための講習に、週一日、片道一時間以上かけて、通っていますが、母に文句を言われないためです。 月謝は、文句を言いながら、出してくれてはいます。(自分を磨くための勉強なんだから、自分で出しなさい。という文句。) 私的には、母に文句を言われないために、行っているだけなので、月謝を自分で出すくらいなら、即行に辞めます。 私は、下の子が幼稚園に行きだしたら、午前中だけ働きたいと思っています。  なので、ピアノ講師ではなく、職種にこだわらなく子どもの生活に合った働き方をしたいと思っています。 しかし、母に言わせると、それは、逃げだそうで、前向きではない、だそうです。 そうでしょうか。 それに、音楽をしてる人は、みんな初めは、ボランテアからやるんだから、あなたみたいに、ちゃんと給料をもらえないと嫌だ、なんて金に執着するのは、みっともない、汚い、と言われました。 そういうものでしょうか。 話にまとまりがなくなってきました、すみません。 結論をいいます。 (1)今の講習は、私にとって無駄ですよね。 (2)専業主婦も自分磨きに勉強しないといけないのでしょうか。 母は、くそ真面目な人間なので(旅行やショッピングはくだらないし、なにもすることのないかわいそうな人がするものと思っている。家族で夏休み、出かけるのも文句を言われた。)、合わせるのに、大変です。 どなたか、回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.4

(1)今の講習はお母様に言われたままに行っているかぎり無駄ですが、自分が主体的に選んでやるなら無駄ではありません。 (2)専業主婦も自分磨き、、はしたほうが得策ですが、子育てとのバランスのとりかたは自分で考えて。 やはり しばらくお母様と連絡とるのをやめて自分で考え、自分の道を歩いてください。 子供の手が離れたとき短い時間の近所の仕事を探すと大抵スーパーやファミレスの仕事です。 もっと手が離れたときは、仕事で自己表現したり向上したりしたくならないかなァ。それは趣味でも仕事でもボランティアでもいいのですが。 何もしていない人は「おばさん化」します。 時間の自由が利きやすいピアノ講師もできるあなたはそれだけ有利なのですが。 学生時代のコンプレックスからも解放されて音楽を楽しめるといいですね。

noname#122935
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母とは、しばらく、連絡を取るのをやめてみようと思います。 「おばさん化」は、絶対いやなので、趣味程度にピアノとは、関っていこうと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171433
noname#171433
回答No.3

娘に高い学費をかけても無駄だなって意見が ここで貴女の上に具現されていると思います。 子供さんに習いごとだそうですが、それって スポーツ系とか字とかではない? お母さんは、高い音大(国立=こくりつ。くにたち ではない=ではなく、私立の音大だと思いますが) を出してやったのに、それで専業主婦か、音大でやった事と 関係ないパートとかだったら、あんた何で音大とか行ったの? って言いたいのだと思いますよ。 プロの演奏家になるのは、なかなか出来るものではないとは 思いますが、ただの主婦ではねっ…って。 (そんなら中退すべきだったでしょって) 専業主婦でも自分磨きをするのは、全然おかしくないです。 すぐに世帯の垢がついて、いわゆる【おばさん】になって しまいますから。 私の知り合いに、【女に金をかけても無駄だ!娘なんて 育ててもだめだ!】っていう親だったという人がいました。 考えさせられますね、こういう事例をみると。 女イコール無能力者、息子を産んで一人前っていう戦前的 発想よりも、貴女のお母さんの様な人の方が好ましいと私には 思えます。 ~進学しても、それが花嫁の持参金になってしまっている人って  いるんですよね。  

noname#122935
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今思うと、私も、花嫁の持参金になっていたんだろうな、と思いました。 自分磨きは、できる範囲でやっていこうと思いました。 「おばさん化」なんて、絶対いやです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

私も質問者さんと似ていて、元音楽関係の仕事してました。 OLとか他の仕事も経験ありで、今はおうちにいます。子供はなし。 30代後半です。 問題の要点は、親離れということじゃないかなと思いました。 何が無駄か無駄でないかは、あなたの人生においてですから、あなたがどう思うかで。 質問者さんの今の頭の中では、「母がこう言ってくるから、何を言い返せばいいのだろう」 こういう思考回路にしかなってないと思われます。 それはまだまだ、親が賛成するしないがかなり大問題である つまり自分も親の影響下から抜け出ていないということです。 本当はそれがメインじゃないはずで。 親や年配者といえど、神様じゃありませんし 彼らが納得するかしないかはたいした問題じゃない。 親でも年配者でも、質問者さんのことをいつも正しく測れると限りませんし 短絡的な、的外れを言ったりもするんです。 でも、またそれを全て論破しなければいけないわけでもありません。 親離れする というのは 相手の反応も意に介さないでスルーできる強さも持つ というのもひとつあります。 親の雑音があっても、そうこたえない自分。 こういうこと、私の場合は30ちょい過ぎでやっとおおかた理解できました。 それまでは、親はどうしてこうもうるさいのだろうと辟易していましたが。 自分が親離れしていないから、親もうるさいのだと気づきました。 今は、親もほとんど何も言ってきませんし 昔の私なら「介入」と受け取ったことも、笑って受け流し、すぐ忘れちゃいますね。 親の態度も真正面から受け取らずに流せる余裕があり その余裕がまた、親に伝わるので「ああ、もう尻をたたく必要がないんだ」と思うみたいですよ。 現在の私は、音楽とはまあつかず離れずで、ぜんぜん違う学校に入ったり またそれとも違うことをやってます。 自分を磨くということが生涯必要であるとは思います。 というか磨いたほうが自分にも得であると。

noname#122935
質問者

お礼

確かに、親離れはできてないです。 というか、多分できないと思います。 電話に出ないと(出れないと)ストーカーのように、数秒ごとに着信音がなります。電話に出れなかった、と言っても、通用しません。 わざと電話にでないんだ、とか、FAXの紙を切らして、FAXが送れなくても、わざと紙をぬいていたんでしょ、とか言われます。 一人っ子で、結婚したとき、姓は変わっても体はこっちね。と言われたし、自分の自己判断で物事進めると、必ず、親の相談なしに勝手にやって、と文句をいわれるし、挙句の果てには、親に逆らうと、不幸になる。だそう。  そう言われ続けて今まできました。 車を買い換えるときも、色まで口出してきて、私は黒が良かったのに、 赤にしろ、と。   しかし、その車種には、赤はなく、妥協して白にしました。 (黒は葬式の色で、そんな色の車に乗ってたら、事故るし、あんたは、親の言うことを素直に聞けないから、今に不幸になる。と言われたため。)  話を流すと、ちゃんと人の話を聞いてない、と説教が始まる・・・。 いい加減疲れたので、連絡も、会うのも、少しの間、やめてみようと思います。 回答ありがとうございました。  自分磨きは、続けてみようとおもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 お母さまと同意見になります。音大に進んだということは貴方に音楽家としての道を進んでほしいと思われたから高い学費を出されたと思います。音楽で収入を得ることが難しいのは、私の娘も音大を出ましたのでよく分かります。しかし、音楽の夢をまだあきらめてほしくないのがお母様の気持ちだと思います。  貴方の人よりも優れた才能である音楽を何か人のためになるように生かしてください。  年に1回でもかまいませんので貴方がコンサートを開くとか前向きに考えられませんか、お母様はそんな貴方を望んでおられると思います。

noname#122935
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母は、ピアノを続けて欲しいと思っていると思います。  二人目が産まれるまでは、大学の恩師のホームレッスンを受けていましたが、恩師に言われた一言で、私の中では、ピアノにあきらめがついたのです。 「この手の大きさはネックだ。」 私は、手がすごく小さいのです。 いままでは、指が早く動くので、そういう曲は大の得意で、試験はそういう曲ばかりでした。 しかし、大学を卒業して、いろいろな曲を弾いているうち、 無謀なことに、気づきました。  在学中、よく「もう少し、手が大きかったらねー、」 と何度も言われていて、今更ながら、指を広げる練習をしたり、指を広げて固定したまま寝たり、と・・・。 やはり、限界を感じ、きっぱりとあきらめました。 それと、マイホームのローンや、子どもが私立の幼稚園に通っているのと、習い事などで、私が、優雅にピアノを弾いている余裕はないのも、事実です。  やはり、家庭を守る母親として妻として、家族のために何かしていきたいと思っています。  いつか、子どものピアノの発表会で、親子連弾や親子デュオで、娘と孫のピアノ姿を母に見せてあげられる日がくることを願って・・・。 が素直な気持ちです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主婦の方、自分磨きは何をしてますか?

     妊娠をキッカケに専業主婦になり、時間がたくさんあるので自分磨きをしたいと思っています。  あまりお金をかけたくないので、読書やペン字などを候補として考えています。あと、安定期に入ったらウォーキングも始めたいと思っています。資格取得は、考えていません。  参考まで教えていただきたいのですが、主婦のみなさん、自分磨きは何をしていますか?

  • 専業主婦から成り上がりしたい!

    専業主婦7年目、5才と3才の二児の母です。 今年33になります。 来年から下の子が入園するので本格的に勉強しようと考えております。 勉強というのは国家資格をとるためです。 これから先、自分自身で収入を得て自立して生きたいという思いと主人に何かあった時の為に・・・。 そこで司法書士と言う資格が言いと聞きました。高収入も得られるし立派な資格だと。 とにかく私は、いざというときや年をとってからの就職に困りたくない、収入に困りたくないので今できる努力は惜しみません。 (40歳過ぎの正社員は難しいと聞きますので・・・。それでいても強みになる資格が欲しいです) そこで質問です。 専業主婦から司法書士は可能でしょうか? そして、他に良い資格はありますか? 保育士もいいかなと思ったのですが・・・。 大変な国家資格だと思いますので、だったら最強な資格がほしいです。

  • 専業主婦について。。

    専業主婦は、夫が文句言ったり、ちょっと具合悪かったら夕食なども作らず1日中寝ていたりします。 しかし、夫が会社を休むと言うと妻は怒りますし、会社でも怒られます。 例えば、夫婦で喧嘩した場合、主婦の人は家事を自分の分しかしなかったりします。 しかし、夫は働いていてそのお金で夕食などをたべます。 こういうことを考えると、働いている夫の方が圧倒的に不利のように感じます。 主婦という仕事も、会社で働いている夫と同じ仕事だと思うんですけど、 それを、本当に具合悪いときはいいですけど、喧嘩で休んだりするのはずるいと思います。 子供についても同じで、子供と主婦が喧嘩をすると、自分の分の家事しかしません。 かといって、夕食代をあげているわけでもありません。 これでは、子供が謝る方向しかありえなくなってしまいます。 これでは子供がかわいそうだと思います。  子供の学校も仕事だと思います。 これは、あくまで私の家庭の話です。 私の考えは間違っているのでしょうか? 一般的な意見をお願いします。。 長文すいません。

  • 専業主婦が働き始めるには。

    今、35歳専業主婦をしています。子供は、5歳と2歳です。夫の、両親と同居しています。下の子が3歳になったら、子供を保育所に預けて、働きたいと思っています。働くといっても、パートとかではなく、正社員等で、働きたいと思っています。しかし、今の世の中、若い子でも就職が難しいのに、専業主婦の私が、就職するには、どうしたらいいのでしょうか?何のキャリアもない私が、仕事に対するやる気を見せるためにも、まずは、資格をとることからはじめようかと思っています。でも、何の資格をとったらいいか、分かりません。 独身のころは、親の商売を手伝っていました。そのとき、必要があって、建築士の2級をとりました。私がとった資格といえば、それくらいです。別に建築の世界に興味があったわけではありません。独身時代、時間はたくさんあり、法律に興味があったので、司法書士の資格をとろうと思い、勉強しました。3回落ちて、その後、結婚。勉強とも、遠ざかってしまいました。 今は、子育て中ですが、少し、時間に余裕が出てきました。勉強時間は、毎日、3時間くらいは、とるつもりです。資格が取れても取れなくても、生活のため、1年半後には、必ず働かなければなりません。この、1年半の準備期間に、ちょうどいい資格は、ないでしょうか?元専業主婦の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 専業主婦 働きたい

    30歳 2歳の子どもアリの専業主婦です。 結婚前までは保険会社で事務をしていました。 結婚後退職しましたが、出産するまでは、同じ会社で派遣社員として働きましたが、出産を機に専業主婦になりました。 この2年間は育児を理由に自分の趣味や勉強をほとんどしていませんでした。 子どもも2歳になり、来年の春には幼稚園に通わせる予定ですので、少しは自分の時間ができるのでは・・・?(甘い?)と思っています。 が、送り迎えの時間や、時期は決めていませんが二人目も考えていることから、企業で働くのは無理なのかな・・・と思っています。 パン作りが趣味で家でほぼ毎日パンを作っていることや、料理も割と好きなので、そっち方面で何か、資格とか・・・も考えましたが、どちらもド素人レベルだし…今のところ本格的に教室に通う時間はありません。 でも、もっと子供が大きくなってヒマになったとき、何もできない自分が情けないというか… 社会にもう一度出てみたいというか… 同じように思われている専業主婦の方もいるかと思うのですが… 何か、お勉強とかお仕事を始められた方いらっしゃいませんか? よかったら、教えてください。

  • 専業主婦なんですが・・・

    いつもお世話になってます。 1月の終わりに出産したばかりの専業主婦なんですが 今更ですけど資格を取りたいと思ってます。 専業主婦でもあまりお金をかけずに 取れる資格って何がありますか? 自分がなにを取りたいかさえ具体的に決まってません。 どのような資格がオススメなのかよろしければ 教えて下さい。

  • 専業主婦はダメですか?

    こんにちは☆ 最近の世の中の流れや、この掲示板を見ていると なんとなーく専業主婦はだめだって感じに思えます。 「働く女性の方が大変だ」「専業主婦は昼寝つき」など、 直接ではないものの、なんだか専業主婦は否定されているような・・・ 働く女性でも、もちろん家事をばっちりしている人もいるでしょうし、家事はサボっている人もいるでしょう。専業主婦でも、家事を一日中頑張っている人もいるでしょうし、楽な生活をしている人もいるでしょう。それはわかっているので、どっちが大変?と比べることはナンセンスだと思います。 ですが、 やっぱり働く女性が専業主婦と同じように時間をかけて家事をすることは不可能ですし、子育てをすることも不可能だと思います。もちろん愛情の深さは変わらないにしても、時間は限りあるものですからね。 私は、専業主婦になりたいです。もちろん、時間に余裕があればアルバイトはしたいと思います。 余裕を持って手間をかけてお料理したいですし、掃除もしたいです。子育ても、「仕事を調整しながら、子供を預ける調整をしながら」ではなく、余裕をもって子育てしたいです。 私がこう思うのは、自分の母を見ているからだと思います。専業主婦ですが、趣味や家事に忙しくすごく生き生きしている人です。寂しい思いはしていないし、お料理を作ったりと思い出もありますし、すごく幸せに育ててもらったって思っています。父も幸せだと思います。 私も、子供や夫となる人に、そういう幸せをあげたいって思います。 こういう考えって甘いですか? もちろん、旦那サマのお給料によっては兼業にならざるをえないこともあると思います。それを言うときりがないので、とりあえずそれは置いておいて・・・。 専業主婦ってそんなにダメなものでしょうか? なんだかよくわからない質問になってしまってすみません。 結婚時期が遅くなって、女性が働くことが歓迎されるようになって、昔とは全然違うと思います。 世の中が変わったから、専業主婦はもう必要ないのでしょうか? 思うことがあれば何でもいいので回答ください。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦は何が大変なのですか?

    私の知人(専業主婦)は「専業主婦ってほんと大変」ということをやたらと強調しますが、私はさっぱり理解ができません。 理由は3つあって、 1.私が独身だから。 2.専業主婦を楽しんでやっている友人も大勢いるから。 3.母や会社の上司が専業主婦でなかったからです。 私も兄も立派とは言いませんが、警察のお世話になったこともなく、まともに育ったと思います。 食事は母の手作りでしたし、学生時代はお弁当もつくってくれてました。 団地に住んでいるので、地域の清掃もちゃんと参加していましたしPTAの係をしていたこともあります。 洗濯は毎日してましたし、常に掃除は行き届いていました。 祖母が長期入院していたこともあります。 ちなみに父はよく言えば亭主関白、はっきりいって家事なんて一切手伝わない人です。 私の上司もそうです。 キャリアもあって仕事もできる。 子供も素直に育っていて、最近は一流の中学に合格したようで、教育にも熱心。 ふいに遊びにいっても部屋はきちんとそうじされている。(ご両親と同居ではありません) 私の母も上司も決して「家事がたいへん」とか「両立がたいへん」など言いません。 専業主婦を楽しんでる友人もたくさんいます。 なので「専業主婦がたいへん」という人が理解できないのです。 介護が必要な人がいるとか、赤ちゃんがいるとかは別ですが。 仕事も主婦業もこなせる人、主婦業を楽しめる人、主婦業を大変という人、 これはタダ単にその人こなせる仕事のキャパの違いなだけでしょうか? それとも独身の私にはわからないたいへんさがあるのでしょうか?

  • 自分で選んだ専業主婦は文句を言ってはダメ?

    30代の専業主婦、子ども3才1人です。 私は子どもができるまでは正社員で働いていたのですが、子どもが小さいうちは子どものそばにいてあげたいと、専業主婦になりました。 私の給料が高かったので、夫は辞めるのに反対でしたが、私の意志尊重ということで納得してもらいました。 正社員の間にかなり稼ぎ、住宅ローンも繰り上げ返済ですべて終わったので、今は夫の給料だけで生活していけます。 しかし、私は家事育児ストレスがたまるので、夫に対して不平不満を日々つい言ってしまいます。 「お風呂ぐらい1人で入りたいから、あなた入れて」 「今日は抱っこばかりせがまれて腰が痛い」 「土日くらいは家事手伝ってよ」 「自分ばっかり一人でゆっくり寝ていいな(夫の希望により別の部屋で寝ているため)」 そんな私に夫は 「自分で選んだ専業主婦の道なんだから文句言うな」 「もっと家事や育児に手を抜けば?料理もたまには店屋物にして、子どもにはテレビでも見せておけば?」 「文句ばかり言うから、おまえとしゃべりたくない。もっと建設的な話をしよう」 と言います。 私の友人には専業主婦はいないので、よく実家の母にも不平不満を言いますが「子ども1人くらいで何よ」と言われます。 児童館などで友達になった人とは不平不満の話は合いますが、なんか他人としゃべっても気分が晴れません。 夫は家事は手伝ってくれませんが、休みの日は家族をお出かけに連れて行ってくれるし、私の料理が美味しい、私の教育のおかげで子どもが順調に成長していると、よく褒めてくれます。 私は単に甘ちゃんなのでしょうか? どうすれば夫に不平不満をぶつけずにいられるのでしょうか?

  • 専業主婦ってそんなに大変?

    現在専業主婦、二児の母で三人目を妊娠中です。 前にどなたかの質問に『専業主婦は楽ですか?』という質問を読んで、私は楽だと思いました。しかし、他の回答を読むと休みもなく大変だとか、専業主婦は職業だとか言ってる方がみえて、『そこまで言う程大変か?』と思ってしまいました。 確かに休みはないけど、それは家族が円滑に生活する為の家事育児なんだから、専業主婦なら当たり前の事だと思うんです。 掃除洗濯も大抵テキパキやってしまえば午前中に終わります。昼ごはんを子供に食べさせて昼寝をさせてしまえば、その昼寝の間は自分の時間です。夕方になれば買い物や夕飯の支度。子供のお風呂も私が入れているのですが、家の事や子供の世話をやるべきなのは私なので大変とも思いません。 と考えると、私は怠けた専業主婦な気がしてきたのです。もっと念入りに掃除をしたり、料理すべてを1からの手料理にすれば、専業主婦は大変と思えるのでしょうか? 私は家事全般不得意ですが、それなりにやっているつもりで、しいて言えば主人が亭主関白な事が時に大変と思うくらいです。 専業主婦より兼業主婦のが明らかに大変だと思うと余計に、専業主婦は楽だと思ってしまいます。 専業主婦の皆さんは、普段どんな掃除や料理、こだわりの家事をしていますか?何が一番大変ですか?自分に活を入れたいので、是非教えてください。

専門家に質問してみよう