• 締切済み

PCの音楽をauのW61SHで着信音として使うにはどうすれば・・・?

一晩中マニュアル、オンライン・マニュアル、フォーラムなどをひたすら読み、携帯やPCをいじりまくりでした。でもPCに入っている音楽や壁紙をW61SHに転送できません! W61SHをPCと繋げると、リムーバル・ディスクFと表示されますが、それをクリックするとアクセスできずに「リムーバル・ディスクFにディスクを挿入してください。」という報告が出ます。 いろいろ試したのですがもうヘロヘロです。PCに入っている音楽をW61SHで着信音として使いたい・・・どうすれば転送できるのですか?

みんなの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au W61SHにPCから音楽を転送するには?

    Sonic Stageに入れてある音楽を W61SHで聞きたいんですけど・・ 無理ですか? 携帯変換君などの ソフトはダウンロードしました! できればUSB転送がいいです。 microSD,カードリーダーも一応あります! 長くなってもいいので、 詳しく教えてください!!

    • ベストアンサー
    • au
  • W42のメモリースティック内にある音楽を着信音として利用したい

    いつもお世話になります。 当方、W42S(ウォークマン携帯)を購入しました。 そして、メモリースティックも購入し、ソニックステージから音楽をメモリースティックに転送しました。 携帯でPCから転送した音楽を聞くことはできるのですが、その音楽を着信音として設定することができないのです。 転送したメモリースティック内の音楽を着信音として使用することは、構造上不可能なのでしょうか?

  • 812SH 着信音の設定

    ソフトバンクの812SHで、PCからSDカードを使用して音楽ファイルを転送したのですが、携帯で再生はできるものの(MP4で)着信音としての設定ができません。(サポート外のファイルとのエラー) ファイル形式など、この機種で着信音として設定できる条件がわかれば教えて下さい。また、それに必要な変換ツールなどもあればあわせて教えて下さい。 どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • au携帯の着信音設定

    auの「W53S」を使っています。 PCに入っている音楽ファイルを携帯動画変換君で着信音にできるようにし、携帯に転送しました。 データフォルダの中にあり再生もちゃんとできるのですが、着信音の設定をすると「このデータでは登録できません」となります。 何がいけないのでしょうか?

  • auのW52SHからPCへの転送ができない

    auのW52SHからPCへの転送ができない  W52SHを使っています。OSはVistaですが、32bitならドライバが使えると書いてあったので、 http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/w52sh/download/usb/winvista.html ここに書かれてある通りにインストールしたのですが、上手くいきません。 まず、ドライバをインストールし、その後、LISMO Portをインストールし、 携帯の方を「データ転送モード」にしたところ、「USBデバイスが認識できません」と表示されました。 デバイスマネージャで確認すると、「不明なデバイス」と表示されていました。 何度かドライバ、LISMO Portの再インストール等を試したのですが、全く反応せず、原因もさっぱり分かりません。原因に心当たりがある方がおられましたら、ご教示をお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • au
  • au Music Port で取り込んだ音楽を着信音にしたい

    W43Hを使っているのですが、PCから携帯の方にau Music Port で取り込んだ音楽を着信音にしたいのですが、可能なのでしょうか? できるのであれば、やり方を教えていただければ!お願いします。

  • PCから705SHへ音楽転送

    705SHを使っています。 USBケーブルとPCをつないでも 音楽を転送できません。 方法を教えてください。 初心者なのでなるべく簡単にお願いします。

  • PCから携帯に音楽を入れたが着信音に設定できない

    こんにちは PCから携帯に音楽(WMA)をDL(microSDへ)して、音楽の再生はできるようになったのですが、着信音やアラーム等に設定できないので困っています。 ちなみに携帯は DOCOMO SH706IW です。 よろしくお願いします。

  • 「Mac 10.2.4」から「933SH」に音楽を転送したい

    最近softbank 933SHに機種変しました。 さっそくPCから音楽を転送しようとしたのですが、やり方がさっぱりわかりません。 私のPCはMac 10.2.4です。 調べてみるとやり方は二つあり、 ・ひとつはUSBでつないで転送する ・もうひとつはBluetoothで転送する ことがわかりました。 ところがsoftbankのHPで見るとUSBはMacに対応していないようでした。 ではBluetoothでと調べてみると、MacにBluetoothがつながっていない?ようでした。(項目はあったのですが…) 着信などに設定できなくてもよくて、ただケータイで音楽をたくさんきければいいです。 Bluetoothも最近知ったぐらいで、ちんぷんかんぷん状態なので、詳しいかた、同じような環境のかた、対策をぜひ教えていただけるとうれしいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • SDオーディオに取り込んだ音楽を着信音にする?

    以前、ここで質問させていただき、MOOCS PLAYERにてPCから携帯(SH703i)に音楽を取り込み、SDオーディオで聞くことができました。そこで質問なのですが、SDオーディオに取り込んだ音楽を着信音やメール着信音にすることは可能でしょうか?