• ベストアンサー

アコギのコードチェンジについて

アコギ歴約1年のものですが、コードチェンジのときは、弦の上をスライドさせてコードチェンジさせてはだめですか? わかりにくくてすみません。おしえてください あと、この曲をスラスラ弾けるようになったら、そこそこ上達したと見ても問題ないでしょうか?http://music.j-total.net/data/013su/003_SPITZ/003.html

noname#90375
noname#90375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

コードチェンジの時に弦の上をスライドさせるという表現が少し抽象的なところがあるので、やや曖昧な回答になりますが。 コードチェンジの際に、前後のコードフォームで同一弦上でかつ同じ指で押さえるポジションがあるケースでの運指において、どのように指を動かすかはある程度自由です。リズムを乱さずに目的のポジションに指が支障なく追いつくのであれば、どういう運び方をしても問題はないと判断するのも現実的な考え方でしょう。 弦の上をスライドさせるという意味が、弦を押える力を緩めた上でフレットから浮いた弦を指先が離れずに伝うように動くということであれば、その動作については特に問題はないでしょう。ミュートを残すという意味では、指先が弦に触れたままになるのもある意味合理的なところではあります。ただ、巻弦の上では特に、弦に指先が触れた状態でポジション移動を行うと、キュッというスライドノイズが出る可能性は高くなります。スライドノイズについては、気にしない人には問題ありませんが、気になる方は毛嫌いするかもしれません。 弦の上をスライドさせるという意味が、押さえてある弦を力を緩めずにそのままスライドさせて次のポジションに移るという意味であれば、こちらは音が途切れずに次につながっていくことになります。こちらの場合は、そうしたニュアンスが求められる場合には有効ですが、あまり一般的には選択されないやり方になると思います。その弦だけ音が切れずに鳴り続け、コードチェンジの時に部分的にスライド音が混ざることになるので、出る音のニュアンスに大きく影響する可能性があります。 ただ、いずれにしてもどのように指を運ぶかよりも、どのように音が出るか、あるいはどのように演奏がつながっていくかの方が重要なポイントになるでしょう。最終的には、どのような音を出すかを重視して判断するのが妥当です。 曲についてですが、どの曲にしてもスラスラとリズムよく弾けるようになれば、上達していると捉えるのが良いでしょう。どんなに簡単な曲でも、いい加減な演奏ではヘタと評価されますし、またどんなに簡単な曲でも上手と評価されるような演奏をするにはそれなりの演奏技術とそれを培うだけの練習が必要になります。曲をスラスラと弾けるようになること自体が成長と見るのも、妥当な考え方だと思いますよ。 参考まで。

noname#90375
質問者

お礼

すみません、うまく説明できなくて。(力を緩めて弦の上を伝うと言いたかったのです。) 修正する必要があるかと心配だったのですが、よくわかりました。 ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • エレキギターとフォークギターについて

    エレキギターとフォークギターではどちらの方が弾きやすいのでしょうか・・・?? (弦の抑えなど等) また曲のストロークの仕方は楽譜を買わないと分からないでしょうか?? http://music.j-total.net/data/013su/003_SPITZ/002.html ↑の様なサイトではストロークの仕方が載っていないので・・・ どうかお答えいただければ嬉しいです

  • アコギで・・

    アコギ初心者です。 http://music.j-total.net/index.html うえのサイトの木村カエラの曲がひきたいのですが、 ストロークがまったくわかりません。いつきりかえていいのかとか、 どこまでひいていればいいのかとか、おしえていただけるとうれしいです。 Snowdomeとかが弾いてみたいんですけど難しいでしょうか? 一番簡単な曲でいいのでストローク教えてください。

  •  こんにちは。アコギのアレンジについて教えてください。

     こんにちは。アコギのアレンジについて教えてください。  この度、友達の送別会で、SMAPの『世界で一つだけの花』を弾き語る事になりました。  シンプルにコードを弾くのもいいですが、もうすこし味を出したいので、アレンジに 挑戦したいです!!  例えば。。  コードを変えてみたいんです!!  AメジャーとF#m。。といった基本のコードでなく、おしゃれな コードにしてみたり。。(例えばメジャーセブンを使ってみたり)  でも、テキトーな位置にもってきてもダメですよね(笑)  どこをどう変えればいいか、、分からないのですが、何か法則があれば教えてください。 音楽理論を勉強しないとできませんか??  また、全般的に、単なるコード弾きに味付けをしたい場合、使えるテクニックや 方法があれば教えてください!!  キーがAmの曲で、コードがAmだろうが、Gだろうが、Cだろうが。。 常に1弦でGをならすような変則的なコードを押さえる曲があって、おしゃれだなーー と思いました。(アブリル・ラビーンのwhyという曲です) でもそんなの自分では思いつかないです。。  アドバイスよろしくお願いします。 #世界で一つだけの花のコード譜です http://music.j-total.net/data/013su/004_SMAP/022.html もし、ここのコードをこうするといい、、などアドバイスもいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • アコギで弾くなら・・・・??

    アコギで弾くならこの曲を弾きたいとか、この曲を弾いてるとシビれる♪とかこの曲を誰かが弾いててうっとりした!!言う曲ないですか?http://music.j-total.net/index.html出来ればこのサイトにある曲で教えてください。

  • 忙しいコードチェンジについて

    昨日皆さんにコードチェンジのコツを二つ教えてもらいました。 ・小節の最後は開放弦を弾いて、次のコードの準備を先にしておく。 ・ローポジションを使うとポジションの移動が大変な場合にはハイポジションの押さえ方も上手く活用して動きを最小限にする。 よーし、早速頑張るぞ!と練習していたんですが上記のテクニックを使ってもやっぱり駄目なところがありました。例えば、有名なスピッツの「渚」という曲のサビ終わりなのですが、  C→Bm→Am→Dと動かして「幻よー、覚めないで―」 C(まぼ)→Bm(ろし)→Am(よー覚めないでー)→D となると思うのですがチェンジのタイミングが早すぎて開放弦を挟む暇もありません。。。 スピッツの草野さんなんかも滅茶苦茶忙しくコードチェンジしているようには見えないのですが。 この部分のように歌の一言一言でコードが一つずつ割り振られている曲が結構あるのですが、 これは皆さんどうやって対処されているのでしょうか? やはり高速チェンジが必要?

  • 簡単なギターコード

    はじめまして。あたしはバンドでエレキギターを担当しています。でも、ひとつ困ったことがあります。あたしは生まれつき、両手の小指が薬指の第1間接までしかありません。だから、バレーコードのような小指を使うコードがひけなくて、すごく困っています。 この間、Fの略化したコードというのを知りました。1フレットの1弦2弦、2フレットの3弦、3フレットの4弦を押さえます。その押さえた弦だけを引くと、響きは少し悪いですが、ちゃんとFの音がでます。もし、このような略化したコードを知ってる人がいたら教えてください。それ以外でも、何かいい知恵がある人は是非教えてほしいです。 今あたしが弾きたい曲は、19の『あの紙ヒコーキ 曇り空わって』です。参考URL:http://music.j-total.net/data/012si/009_19/001.html なんとかしてこの曲を弾きたいと思っています。どうかよろしくお願いします。 文章がわかりづらくてごめんなさい。

  • アコギ弾ける方、教えて下さい!!!

    今アコギ練習中の超初心者です!! コードもだいぶ覚えてきました。 タブ譜は弾けるんです。(スラスラ弾けるわけじゃあないですが。) でも、コード名しか載ってない楽譜のときの演奏の仕方がわからなくて・・・ 例えばhttp://music.j-total.net/data/012si/009_19/004.html これだったらAコードをジャーンって弾いて「他人の」って歌詞が終わったらDコードを引いて「せいに」って歌詞が終わったら・・・って弾くのか、「他人の」って歌ってる間、Aコードをジャンジャンジャンって弾いているのか・・・ どういう意味なのでしょうか? 説明わかりづらくてゴメンなさい。

  • アコギ初心者です。

    アコギ初心者です。 弾きたい曲を取り組めば上達するといわれ、音階を覚える前に曲に取り組んでいます。 しかしいざ取り組もうとしたのですが、さっぱり分かりません。手が小さくて弦が押さえれません。 何から始めればいいのでしょうか!?曲はYUIのTOKYOかI remember youしたいなと思ってます。エレクトーンをやっているのでいくらかはコードが分かります。 あとチューニングは毎回した方がいいのでしょうか??

  • J-Total のコード譜

    J-Total(http://music.j-total.net/)にコード譜が載っているじゃないですか。 そこのコード譜でたとえばサンダーロード(http://music.j-total.net/data/026ha/006_THE_HIGH-LOWS/018.html)の”三脚をたててここに”の”三脚”の上にGってかいてあるじゃないですか。 これって”三脚”のところで1回だけGを弾くのか次のDと書いてあるところまでGを鳴らし続けるのかどちらだか分かりません。 また、次のDと書いてあるところまでGを鳴らし続ける場合はどのようなリズムで弾けばいいのですか?? くだらない質問ですが分かる方教えてください。

  • ギターコードの違い

    教本や、各サイトのギターコードを見ていると、同じコードなのに押さえる場所や開放弦などが違うものがあります。 サイトは、http://music.j-total.net/index.html 教本は、これからはじめる!!アコースティック・ギター入門 です。 どれを見て覚えるのがいいですか

専門家に質問してみよう