• 締切済み

手持ちCDをマイクロSDに落として、携帯で曲を聴く方法

私は、softbankの810Tの携帯を持っています。 手持ちのCDをマイクロSDカードに落として、携帯で音楽を聴きたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?? パソコンは、Windows Vista Lavie です。 機械音痴なので、出来れば詳しく教えて頂きたいのですが・・・。 どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

まあ、誰でも最初は初心者だから方向ぐらいは教えて欲しいよね… 音楽を聴く手順として、  1:CDからPCへ音楽の取り込み  2:取り込んだ音楽がAACでなければファイル形式変換  3:取り込んだ音楽をmicroSDへコピー  4:携帯でプレイリストを作成して音楽再生 となります。 1に関しては、  参考:http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/7.html  のver7.3.2.6が良いと思われます。  (時期的に、最新のQuickTimeでは再生出来ないかも知れない可能性有り)  iTunesを使用すれば2の変換は必要有りません。 3はPCで直接microSDを編集出来るなら、ファイルエクスプローラで音楽フォルダにコピーします。 「\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music」が音楽フォルダになります。 ファイル名は何でも良いと思いますが、拡張子は「.3gp」か「.mp4」か「.m4a」のいずれかです。 (もしかしたら「.mp4」か「.m4a」は駄目かも…^^;) ミュージックプレーヤは取説を読んでね。 あと、USB通信ケーブルのドライバが無いようなら、  参考:http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/810t/mobile_usb_term.html に有るから、此処からダウンロードしてくださいね。 取り敢えず「方向」は示したから後は出来る所まで自力で頑張ってね。 どうしても判らないようなら補足下さいな。

sd3939
質問者

お礼

甘ったれたこと言ってて、すみませんでした・・・ 取説読んで、ケーブル買って、曲を取り込むことが出来ました(^^) 好きな音楽をいつでも聴けて、本当に嬉しいです。 ご回答、本当に有難うございました!!! 感謝感激ですっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.1

マニュアルのあるページです。

sd3939
質問者

補足

本当に、申し訳ないのですが、簡単でもいいので、 よろしくお願いします。 努力して、分かるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CDをマイクロSDに取り込み携帯で聞く方法を教えてください。

    CDをマイクロSDに取り込み携帯(ドコモ)で聞こうと思っています。 パソコンにマイクロSDを入れ、Windows Media Player で音楽を取り込んで同期しました。しかしマイクロSDを携帯に入れても聞けません。マイクロSDにはデータが入っているようですがどのようにすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 携帯のマイクロSDに取り込みたいのですが…

    携帯のマイクロSDに音楽CDを取り込みたいのですが、やり方が分かりません。 誰か教えてくれませんか。 パソコンの使い方も今一歩なので、細かく教えてくださるとうれしいです。

  • マイクロSDのことなんですが・・・

    今日買ってきて、携帯にさすと、使用できたので、パソコンに、マイクロSD USBにはめてつなぎ、CDからとった音楽を1つコピーして入れたとたん、携帯にさすと、全く使えなくなりました。入れた音楽のデータを消しても使えません。携帯の画面に出るSDカードのマークに×印がでたままです。もうつかえないんでしょうか?

  • マイクロSDには入っているのに聞けません

    マイクロSDカードにパソコンの音楽データを落として携帯電話(Soft Bankの913SHです)で聞こうとしたところ、聞けるデータと聞けないデータとに分かれました。パソコンに、そのマイクロSDカードを戻して確認すると、確かに入っているのに、携帯には出てきません。どうしてか教えてください。

  • マイクロSDへの取り込み方

    音楽CDをマイクロSDにパソコンを使って取り込みたいのですが、やり方が分かりません。 SDに入れた後は、携帯で聞けるようにしたいのですが。。。 パソコンの使い方がよくわからないので、詳しく(難しい用語などはわからないです…)教えてほしいです。

  • マイクロSDへの音楽転送

    ドコモP903iTV SO903iTV 二台二人の子供が音楽を聴きたいため買いました。付属のCD SD-MobileImpact(P903iTV )SonicStage(SO903iTV) をインストールしました。 マイクロSDは2GBのADATA製 でアダプター付です。 パソコンはNEC LaVieでSDカードを入れるところがあるのでそこに挿入にて音楽を転送したいのですが。 SD-MobileImpact に入れた曲をマイクロSDに入れようとすると認識できませんと出てきます。多分パソコンのSDカード挿入口が著作権保護対応ではないと出てきました。 1.SDカード挿入口へ音楽を入れる方法はパナソニック製のマイクロSDカードを買えば、解決できるのか? 2.携帯USBケーブルを買って、マイクロSDをP903iTV に入れ、音楽データを送ると一曲のパケット代金はいくらぐらいか? 3.その他のSDカードリーダーというのがあるらしくパナソニックのそれを利用すると今持っているマイクロSDカードでも録音できるのか? 次にSO903iTVです。付属のCDを入れました。 4.音楽を転送するというところでもCDの項目はあるのですが、マイクロSDへの転送項目がありません。これはPCのSDアダプター内のマイクロSDに音楽データを転送できる方法があるのか?が質問です。 SonicStage から行かれるMORA から音楽データを買おうをしたのですが、MORAから買ったデータはマイクロSDに転送できませんという但し書きが、リーフレットに書いてありました。 IPODを買わない代わりに携帯で音楽を聴こうとしたのに、ドコモショップで音楽聴けますか?と確認したのに、素人には大変難しく、子供たちもわからず、本当に途方にくれております。 誰か教えて下さい。

  • マイクロSD(SDアダプタ付属)がパソコンで読み込めません…

    San DiskのマイクロSDカードの2GBを使用しています。 携帯はW51Kです。 パソコンはVista Home Premiumです。 携帯の方ではマイクロSDカードをちゃんと読み込みます。 しかし、パソコンにSDカードアダプタに差して挿入しても パソコンがフリーズしていまい読み込めません…。 携帯で撮った写真をプリントしたり マイクロSDにパソコンから音楽を入れて 携帯で聞こうと思っていたのですが…。 携帯では認識するのに なぜパソコンでは認識しない(フリーズする)のか お分かりになる方、解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • マイクロSDアダプタの使い方を教えてください

     マイクロSDに音楽を保存しようと思って、 CDの曲をSDカードに入れられるCDプレーヤーを使い、曲を入れてみました。  そのときにマイクロSDカードアダプタを使ったんですが アダプタ自体に曲が入って、肝心のマイクロSDには何にも入れられていませんでした。    どうやったらアダプタを使ってマイクロSDに曲を入れられますか?  ちなみに、マイクロSDに入れた曲は携帯で聴こうと思っています。 USBも無く、親にインターネットも繋がらないようにされているので こうするしかないのかな?と。。  もし、他にCDの曲を携帯に入れられる方法がありましたら それだけでも良いですから教えてほしいです。   よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯動画などのSDカードをパソコンでDVDに焼く方法がわかりません。と

    携帯動画などのSDカードをパソコンでDVDに焼く方法がわかりません。というか機械オンチで全くわかりません。どなたか教えてください。ちなみにパソコンはNECのLAVIEってやつです。

  • 音楽CDを携帯電話のマイクロSDに取り込み、聴く方法。

    音楽CDをパソコンに取り込み、携帯電話のマイクロSDにコピーして、携帯電話でその音楽を聴く方法を教えて下さい。 パソコンのOSはウィンドウズXPで、携帯電話はソフトバンクの705Pです。パソコン初心者なので詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します。