土地購入の注意点と初心者のためのガイド

このQ&Aのポイント
  • 初めて土地を購入するなら注意が必要です。銀行の仮審査を通過し、不動産会社との仮契約を結ぶ準備が整いましたが、内金や大手と個人の不動産会社の違いに戸惑っています。
  • 土地の広さや気に入っている点はあるものの、不動産会社の横柄な態度に疑念を感じています。不動産業界に詳しくないため、素人ながら不動産会社に従って行動しています。
  • 初めての土地購入では、内金の支払いや不動産会社の選定など、様々な注意点があります。素人が知識不足であるため、信頼できる情報を得ることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地購入

初めて土地を購入します。銀行の仮審査もおりました。そして、不動産会社に連絡をすると後日大家と不動産会社と私との三人で仮契約をするとの連絡が入りました。そのときに内金(土地代金の10%)と、認印を持ってくるようにいわれました。初めての土地の購入でしたので、人に聞いたりすると本契約ではないから、内金は払わないほうがいいといわれました。不動産会社も大手ではなく個人でやっているみたいで、お財布事情を見られているような感じでとにかく横柄な感じで信頼できずにいます。しかし土地が広く気に入っていますので、横柄な態度をとられていますが、我慢しています。素人ですので、とにかく不動産会社のかたのいわれるままにしています。とにかく何も知らない素人です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です >そのときに内金(土地代金の10%)と、認印を持ってくるようにいわれました。 不動産の売買契約において「内金」なるものはありません。同様に「仮契約」もありません。すべて「本契約」で「手付金」となります。なお、双方の合意がない限り「手付金なし」もありえません。(実際は売主が絶対に合意しませんので、事実上「なし」です) >お財布事情を見られているような感じで それを把握しない事には的確な「物件の紹介」も「ローンの提案、アドバイス」もできません。 なお、お客様情報は「守秘義務」がありますので、普通は「他人に知られる」事はありません。 >横柄な態度をとられていますが、我慢しています。 これは問題外です。ご質問者が我慢するのは筋違いです。 不動産売買契約は信頼のおける不動産業者選びで80%は決まります。信頼できる業者なら考えられるトラブルの多くは事前に回避できますし、お客様にとって不利益になるような事はないでしょう。 私ならこんな業者は「何様のつもりだ」と一喝して即取引中止です。 #2の回答者様も仰ってますが、不動産契約は「対等な」契約です。それを「我慢して契約」はありえません。また、契約書に署名、捺印した時点で(民法上は口約束でも)「どのような内容の契約でも」成立します。(反社会的行為でない場合)あとで「素人で何も分からず我慢して契約した」と主張しても通りません。 厳しいことを申し上げましたが、これが現実です。 確かに良い土地に巡り合うのはなかなか大変ですが、今回の契約は熟考された方がよろしいかと。 ご参考まで。

ridiko
質問者

お礼

回答有難うございます。初めての経験で戸惑うことばかりでしたが、いろいろな決心や、言い過ぎかも知れませんが、勇気がでました。本当に有難うございます。頭金なし、というのが、かなりの年齢で伝えてはいるのですが、あからさまにいわれるといやだったんです。仮契約などないということもはっきり伝えていきたいとおもいます。親切なご回答を有難うございました。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 高額な取引ですので、ローンを組む予定ならば年収などのある程度のお財布事情は相手に筒抜けになりますし、隠すことに全く意味がありません。  仮契約の意味を良く聞けば良いでしょう。その内金があなた都合のキャンセル時にどうなるのかを特に聞きましょう。文面でも確認しましょう。納得できなければどのような印鑑ついてはいけませんし、口頭で同意してもいけません。  もう重要事項説明書はもらったのでしょうか、最低それを良く読み込み完全に内容が理解できるまでは、返ってこない可能性のあるお金を一円たりとも払うべきではないでしょう。  素人を自認するのは危険です。素人であろうが何であろうが高額な取引をするのですから、とにかく納得のいくまで説明を聞き、その物件に関しては誰にも負けないぐらいまで理解に努めててください。無用な猜疑心は円滑な取引を阻害するでしょう。横柄な態度の業者も悪いのでしょうけど、こんな所に質問するあなたも悪いです。もし業者に質問しても納得いくまで答えてくれないようでしたら、取引すること自体間違っています。  まあ、信用できない業者とは取引することをお薦めしません。所詮縁が大切な物でしょうから、人的な縁も物的な縁も整わないような取引をすると双方にとって不幸なだけでしょう。我慢しないと買えないような物件であれば購入することが間違いでしょう。  結局この質問からはあなたが悪いのか業者が悪いのか全くわかりません。何が聞きたいのかも良くわかりません。  業者に対しあなたが納得いくまで分かりやすく説明させることを強くお薦めします。正直何を我慢しているのか理解に苦しみますけど。

ridiko
質問者

お礼

回答有難うございます。岐阜県の田舎に住んでおりましてなかなかいい物件がなくやっと土地があり、購入を考えました。不動産業者の方に 横柄な態度をされてもここの土地を購入するまでは、横柄な態度でも我慢しようと思っていましたが、nonbay39さんの意見でやはり信用がないのでやめようと思いました。高齢の祖父母もいますので、購入を急いでいましたが、決心がつきました。丁寧にわかりやすく書いていただき、本当に有難うございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

代金の10%を支払うのであれば、それは仮契約ではありません。正式な契約です。もし契約後にキャンセルする場合は手付流れになります。(ローン特約は除く) 不動産屋が本当に「仮」と言ったのですか?あなたに警戒させないように「仮」と言ったのかもしれませんね。

ridiko
質問者

お礼

回答有難うございます。よく調べて、確認して取引を行っていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地購入について

     ト゛素人なので何卒、今の御時世を考慮して頂き教えてくださいませ。    家を建てたく ある土地を所有している不動産会社から購入しようと思っています。その土地には大きな蔵があり、前の持ち主が不動産会社から無償で使用させてもらっている状態です。蔵の所有権は不動産会社。  そのような物件を購入する契約をする場合、こちらは蔵の使用者を立ち退かせて「更地」にさせてから契約を結ぶべきでしょうか。  そして、契約を結ぶ際には、その蔵の内部も見てから契約すべきでしょうか。    今回は登記簿を見てその不動産会社と折衝をする予定なのですが、そもそも不動産会社としては「更地」にしてから商品として客に提示するものでしょうか。そうした障害物がある物件のまま商品として提示することはあるのでしょうか。  

  • 土地購入仮契約

    よろしくお願いします。 新築を考え まずは土地購入と思い不動産やへ行きました。気に入った土地を見つけましたので 書類をそろえて欲しいと不動産屋へお願いしましたら 仮契約しないと揃えられないと言うことでしたので 土地売主と仮契約100万円払いました。書類には銀行の仮審査が通らなければ全額返済と書いてありましたので安心していました。期限は一ヶ月でした。銀行の仮審査に落ちました。不動産屋に返還ををお願いしたのですが売主が不動産屋に振込みをしてこないと もう三ヶ月たったのですが お金が戻ってきません。お金は戻ってくるのでしょうか?これからどういう対処をとったらいいのでしょうか?不動産屋からは 待って欲しいと売主が言っているしか回答をもらえません。法律に詳しい方お願いします。

  • 土地を購入予定でトラブル

    土地を買おうと契約をし、手付金を払いました。 残りを来月払う予定でいたら、 隣の土地が掘削工事を始め、境界の塀を壊し、 購入予定の土地まで少し掘削してしまいました。 私にはまだ権利がないので文句が言えません。 契約先の不動産会社も、ちゃんとした対応をしてくれません。 こういう場合、誰に相談すればいいのでしょうか? 素人なので、よろしくお願いします。

  • 土地購入にあたり

    いつもお世話になっております。 数ヶ月前から新築予定を考え土地探しからはじめております。 ネットなどで色々調べて最近気にいる土地が見つかり早速不動産会社に問い合わせ現地を見せて頂きました。私の気持ち的には購入したいのですがまだ販売はされてない土地で簡単な区画図面は頂きました。 それと平行し住宅メーカーも探してるのですがこの場合は住宅メーカー経由で不動産屋さんに話をすればいいのか私自身が不動屋さんと契約すれば良いのか分かりません。私としては素人なので土地を住宅メーカー経由で今の不動産屋の方へ話して欲しいのですがどちらが良いのかお教下さい。なんとなく不動産屋さんは住宅メーカーを入れたくないみたいですがローンの関係やその他詳しくない為現在ほぼ決めている住宅メーカから話して欲しいのですが。皆さんの意見お願い致します。

  • 新築予定で土地が決まりましたがいつ購入するのが良いのでしょうか

    新築で家を建てようと考えている新婚夫婦です。 すでに夫婦とも気に入ったハウスメーカーさんを決めており、 そのハウスメーカーさんに希望条件を伝えて土地を探していただいてました。 何件か紹介してもらうもののなかなかいいと思える土地が見つからなかったのですが、 先日ハウスメーカーさんが紹介してくれた土地が(他の不動産屋さんの物件) 二人の希望にぴったりで周囲の環境も良く、 双方の両親にも見てもらって相談した上で購入することになりました! 来週に内金として50万円を支払うということになったのですが、 この内金を払った時点で契約が成立してこの土地は私達のものになるのでしょうか? そう考えた時に年内に買うのが得なのか?年が明けてから買うのが得なのか? 取得税や固定資産税のこともありますし、いつ購入するのがいいのでしょうか? 調べてみたのですが難しくて・・・。 他にもこれは知っておいた方がいいよ!こんなこともあるよ! ということがあればどんなことでもかまいませんので教えてください!! よろしくお願い致します。

  • 小さな土地を購入します。

    家に隣接する土地 クルマ一台分ですが、購入したいと思っています。元々の土地の所有者さんからお話をいただいたのですが、不動産屋さんから購入契約の話がありました、どうやら短い期間で所有者さんが不動産屋さんに売却したようです。それで今度、不動産屋さんと契約するのですが、元の所有者さんから不動産屋さんに不動産が移行した手続きの書類と、重要事項説明書、売買契約書を、不動産屋が持ってくるので、その場で本契約の手付金払ってほしいと言われています。何か注意すべき点はありますでしょうか?あと不動産契約は相手の事務所(不動産屋さん)に行かないといけませんか?

  • 土地契約の解約

    今回土地を購入する契約を結んだのですが 不動産屋の知識不足で契約書に歌っている期日までに 土地の引き渡しが出来ないと言われ 決済をのばして欲しいと言われました 完全に不動産屋の問題のようなのですが この場合解約の話も少ししているのですが 契約後の解除になると思いますが 契約書には”売買代金の20%を違約金として支払う”と書いてありますが この"売買代金”とは、最初に払った手付け金の事をさすのでしょうか? それとも、土地の購入金額をさすのでしょうか? こちらとしては、購入代金をすでに用意しており多額の現金を寝かすことになり困っています。 かなりの損害が出てしまうのですが 分かる方宜しくお願いします

  • 土地を購入して家を建てる場合のローンの組み方

    こんにちは。 土地を購入して家を建てる場合のローンの組み方について教えていただければと思います。 私は、A不動産にて建築条件無しの土地を購入し、 B工務店で家を建ててもらおうと思っております。 (双方にはその方針を伝えてあります) この場合、土地の代金をまずA不動産に支払い、 その後B工務店に家を建ててもらってその代金を支払うことになると思いますが、 それぞれお金が必要になる時期が異なると思います。 この場合は、ローンは2契約結ばなければならないのでしょうか? また、そうなると、ローン契約に関する手数料などは両方でかかってしまうのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借出来ますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅を新築予定で土地を購入しました。

    自宅を新築予定で土地を購入しました。 契約時、土地には建物が建っていました。(古くからの住居と店舗) 更地渡しとなっており、 契約手付金として、仲介の不動産屋に100万納め、更地になるのを待っていたところ、 「更地にした土地から湧き水が出たので説明したい。」 と不動産屋から連絡がありました。 「湧き水が出るような土地!?」と、 不動産契約書をじっくり見たところ、売主(個人)の「瑕疵担保責任」の欄が「負担しない」に なっており、大変不安に思っています。 私どもがうかつだったとは重々承知しているのですが、 不動産屋からの説明では「このあたりは山を切り崩して作られた古い土地で、 地盤もいいから、住宅を建てるにはいいですよ。」 などとはありましたが、こういう可能性については説明はありませんでした。 不動産契約書の内容についても、「素人さんには分からんよね~。」とさらっと読み合わせしただけでした。 排水工事は売主負担にできるのか? 排水工事が買主負担の場合、あまりに高額で予算オーバーなら、契約を解除できるのか? 解除の場合、100万は戻ってこないのか?土地を購入するしかないのか? そもそも、湧き水が出る土地には新築を建てない方が良いのか? これらについて教えていただきたいです。 こちらにも非があるので、ある程度の費用の負担(300万程度)なら仕方ないとは思いますが、 さすがに家を建てれない土地を購入することはできません。 お知恵をお願いいたします。

  • 土地建物の売買について。

    はじめまして。 早速ですが、土地建物の売買についての質問です。 現在まっさらな(何の担保にも入っていない)土地建物を売買しようとしています。 ですが今、仮契約の段階で少々手こずっている状態です。 仮にこちらが売り手で、物件が一千万とします。 買い手とは仮契約時に一千万の一割に当たる百万円を、内金として頂く事になっていました。 ところが当日になり、その土地建物を担保として入れなければ内金を出せないと言い出しました。 法律に詳しくありませんが、普通の感覚として一千万の物を百万円で担保に入れてしまうのはおかしいなと思いました。 そこで、質問なのですが 1、名義を書き換えないままでも、相手方に担保として入れてしまうと実質的権利は移行してしまうのでしょうか。 2、仮契約の内金段階で、一般的に担保等が発生するのでしょうか。 詳しい方、おられましたら是非ご教授下さい。