• 締切済み

ipodをpcにつなぐ時

ipodをPCにつないでも、全く反応しません。 皆さんはipodをつなぐ時、先にケーブルをipodかPCどっちに繋ぎますか? 繋ぐ時イヤホンは付けてますか? ホールド状態ですか?

みんなの回答

  • kkag55332
  • ベストアンサー率13% (16/123)
回答No.1

ケーブルは年中つけっぱなし ケーブルから先で取り外し取り付けをする イヤホンも付いてる、ホールドはしていない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodについて

    ipodが再生している途中いきなりとまってしまいました。 HOLDしてるのにおかしいなと思ってHOLDを解除して操作しても 全く動きませんでした。 なのでパソコンと接続してみたのですが、反応がありません。 どうしたらよいでしょうか? あと私のipodは2GBなんです。 でも4GBか8GBの容量がいいなと思ってるのですけど 買い換えるしか方法はないでしょうか?

  • iPodが反応しない!!

    iPodを使い始めて半年ほどになるのですが、電源が入らなくなりました。ホールドを押しても反応が無いんです。 PC(windowsXP)に繋いでも、ACの充電器に繋いでも何も起こらないんです。 あまり無茶はしていないつもりでしたし、どうしたらいいのでしょうか?

  • ipod リセットしても

    ipodがフリーズしてしまい、全く反応しなくなりました。普段、車のFMに接続して聞いているのですが、先日ipodを車につけたまま車を降りて一晩停めて、翌朝車に乗ってipodを再生したら画面がプツンと切れてそのままです。リセット(HOLDをON→OFFしMENUと選択ボタンを長押し)しても、PCにつないでも反応がありません(PCは認識すらしません)。フリーズというより画面は真っ暗で、うんともすんとも状態です。どなたかipodに詳しい方、同じ経験をされた方、どのように対処されたか教えください。やはり修理に出すしかないのでしょうか。

  • 「ipod」で。どうやったら治りますか?

    ipodで、holdにしてないのに鍵のようなマークが消えないので どこを押しても反応しません。何か治す方法ありませんか?

  • ipod nano これは普通??

    ipod nanoをholdにすると「ブチ」とイヤホンから音がするのですが、これは普通なのでしょうか?  

  • ipod nano PCに認識しない

    ipod付属のUSBケーブルを壊してしまい 他社のケーブルを購入したのですが、PCに認識されるどころかipodは反応すらしません(PCと接続したときに画面がつかず充電もできない)しかたないのでまた他社のUSBケーブルを購入して試してみたのですが、これも反応すらしません しかし車にあるFMトランスミッターに接続したときだけ起動して充電が可能でした これはUSBが悪いのでしょうか? それとも本体が悪いのでしょうか? 何かアドバイスがありましたらお願いします

  • ipodのノイズについて

    五世代のipod を使っているのですが ちょっと気になる点があります。 イヤホンを入れるときや抜くときにボツっという音が聞こえるのは 仕様だと聞いたのですが、電源を切るときやholdにした時も ノイズが入ります。 これも仕様なのでしょうか? 曲を一時停止にするとザーザーという音が聞こえることが あるんですが、これも普通なんでしょうか? ipodは購入して一ヶ月くらいです。

  • ipodの接続解除ができないのですが…

    今現在ipod(第5世代)を使用しているのですが、PCにつないだところ反応がなく「接続を解除しないでください」の画面のまま動かなくなってしまいました。 接続した際、ITunesも開きませんでした。 接続時にHOLDをしてしまって状態のまま動かない為、リセットもすることができません。 このような状態の場合なんらかの解決方法はないでしょうか? また、今ipodの充電が残り僅かなのですが、充電がなくなるのを待ってACアダプタで充電してみたら解決する!なんてことはないのでしょうか…?

  • PCを変えたあとのiPodの同期。

    機械が苦手なので困っています(;_;) PCを変えてから、初めてiPod(前のPCの時から使っているもの)を同期することになりました。 電気屋の店員さんに言われた通り、 フラッシュメモリを使って曲を全て新しいPCに移し、 新しいPCとiPodをケーブルでつないだのですが全く反応がなく(充電はしている様子)、 フラッシュメモリで移した曲は、PC上で聴くことすらできません。 どうしたら良いのか、何がなんだかさっぱりわからず、、、 どうしたら同期&フラッシュメモリで移した曲を聴くことができるのでしょうか? 本当に機械音痴のため、わかりにくい質問の仕方ですみません(;_;)

  • ipod mini をPCにつなげても反応しない

    お世話になります。 昨日、友人にipod miniをもらっていろいろ試しているうちに 同期の設定→復元のところを押してしまいました。 そのあと、ipodをPCにつないでも デバイスのところにipodが出てきてくれません。 つないだ反応がPCのほうに出てこなくて転送ができません。 ipodを見ると電源に差す絵になっていますが、 外部の電源ケーブルは持っていません。 どうすればいいでしょう・・

このQ&Aのポイント
  • 「廃インク吸収パッド満杯」と表示された場合、修理対応が終了したモデルかどうかを確認する必要があります。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリなどについても教えてください。
  • また、電話回線の種類も確認しておくと具体的な回答が得られるかもしれません。
回答を見る