• ベストアンサー

ふと思ったのですが

近所のスーパーの駐車場に駐車をすると向かい側にキャリィトラックが止まっていました。それを見てふと思ったのですが、軽トラって全般的に下回りがスカスカですよね。 普通の車ならそのままジャッキアップしてタイヤ交換したりできるのですが、あんなにスカスカでジャッキポイントはあるのでしょうか?特にリア周り。 そもそも軽のジャッキじゃ届かないような・・・。届いたとしてもタイヤを外せないのでは? 軽トラってどうやってジャッキアップするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.3

タイヤがくっついている根本付近は、いくら車高が高くてもタイヤ直径の半分以下です。 だいたいはその付近にジャッキを当てます。 真ん中付近はそれなりに高いですが、エンジンメンバー付近やリアデフ付近はそれなりに低いですし。 乗用車のように車体下部にジャッキポイントがある訳じゃないんです。 ちなみに、10tのダンプトラックでもジャッキの上げる高さは乗用車とさほど変わらない長さのジャッキが搭載されています。(形や能力は大きく違うけど)

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ボディー(荷台)が高い位置にあるから地面から高いと言うことでしょうか?一般の車ではドアの下のボディー部分にジャッキをかますことが多いのでそう思うのかもしれませんが、足回り部分やデフにかけたりもしますので全然問題はありません(取扱説明書に書いてある所に掛けるのが基本)。ドア下でする車も同じようにしてジャッキアップ出来ます。 ちなみに私の乗ってる車は最低地上高が高いので、タイヤの内側部分にジャッキアップポイントがあります。

参考URL:
http://moox.or.tp/impreza/jack.html
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

軽トラだってきちんとジャッキポイントはあります リヤは ホーシングで上げます

関連するQ&A

  • 車両の下回りの薄い板の板金について

    こんばんわ。ジャッキアップし、冷却水の交換をするため、下回りを見てみると、凹みがありました。カバーの変形がないので、納得の行く、凹みではないのですが、気になります。DIYで修復するとしたら、どんな、ツールを使えば修復できますかね? 気になるのは、ジャッキアップポイントの半円状の歪みと タイヤの前の下回りです。 タイヤの前の下回りは写真をとりました。宜しくお願いします。

  • ジャッキアップは大丈夫?

    タイヤのローテーションを自分でしたいのですが、テンパータイヤを使わずに、付属のジャッキと市販されてる馬2つ(カメラの三脚みたいな支え)を使いたいと考えております。 さて、この場合、最初にジャッキアップする時はジャッキアップポイントにジャッキを設置して持ち上げるわけですが、馬はどのようにして設置すればよいのでしょうか? ジャッキアップポイント付近に設置しても、ボディが傷まないか心配です。 また、仮に馬だけでリア2輪あるいはフロント2輪を持ち上げてもジャッキアップポイントが変形したりしないものなのでしょうか? 当方、ハリアーのローテーションを計画しております。何か他にも注意点があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • タイヤ交換について

    急きょ軽トラをタイヤ交換することになったのですが、軽トラをジャッキアップしたことがありません。 ジャッキをどこにかければいいのでしょうか? (アーム、デフ等でしょうか?) ちなみにセダンタイプの車は1年に10台以上タイヤ交換していますので、多少の知識はあります。

  • シルビアS15のジャッキアップについて。

    結構今更な質問ですが・・・ シルビアS15のジャッキアップポイントについての質問です というのも、サイドステップ付近のジャッキアップポイントは社外エアロを付けてるため、 ガレージジャッキがジャッキアップポイントに当たる前に、社外エアロに接触してしまうため、 車のフロント、リアからのジャッキアップが必要になったからです。 ですので、フロントのジャッキアップポイントを教えて頂けると助かります。 因みに、4輪とも全て浮かせるような形にする必要があるため、 フロントをジャッキアップして馬をかけ、そのままリアもジャッキアップする というのは危険でしょうか? 馬だけでフロントを支えることになるので、リアをジャッキアップする時に 前にずれてガシャーン!なんてことにならないか不安です。 今更な質問ですが、よろしければ回答のほうをよろしくお願いします。

  • ekワゴンのジャッキアップポイント

    ekワゴンのジャッキアップポイントを教えて下さい。 知人のekワゴンのタイヤ交換をガレージジャッキでしようと思ってます。 RVみたいに、わかりやすく、デフにジャッキといかなくて・・。 恐らく、フロントにもリアにも、ジャッキアップポイントがあるのでしょうが、 よくわからず不安な場合は、車載のジャッキをかけるみたく、サイドシルにガレージジャッキをかけた方が良いのでしょうか? 馬がないので、フロントドアとリアドアのサイドシルに、その都度ジャッキをかけて、 一輪ずつ交換していくのが良いのでしょうか? それか、フロントドアでもリアドアでも、どっちかのサイドシルにジャッキを高くかけて、 片側の二輪を同時に交換したら、ボディに悪いですかね・・? すみませんが、よろしくお願いします。

  • タイヤ交換時のジャッキスタンドのポイントについて

    ジャッキアップポイント(タイヤの近くの切込みが2つ入っているところ)をジャッキで上げてタイヤ交換したいのですが、それだけで支えるのは不安なので、ジャッキスタンドでも支えたいのですが、ジャッキアップポイントで上げてしまっているので、その場所が使えません。どこで支えたらいいでしょうか? ガレージジャッキがないので2輪同時にあげることは出来ません。ジャッキスタンドは片側のみ使用します。様々な車種のタイヤを交換します。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ヴェゼルのフロアジャッキ用ジャッキアップポイント

    ホンダ・ヴェゼルハイブリッドZのタイヤ交換に、フロアジャッキ(ガレージジャッキ)を使用してジャッキアップしようと思いますが、フロアジャッキ用のジャッキアップポイントをご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 リアは牽引用のフックかと思いますが、フロント側がよくわかりません。前輪の車軸の中央あたりに直径10センチ程度のシルバーの円盤状のものがあるので、そこかなと推測しております。

  • 車のジャッキアップポイントについて

    車のタイヤを交換する時に使うジャッキ(タイヤ2本同時にジャッキアップできるフロアージャッキ)を購入しましたがジャッキアップポイントがわかりません。教えてください。

  • 平成9年式 ムーヴ

    L602Sのムーヴなんですが 最近、ハンドルを切るとパワステラック辺りからカコン・・・カコンという音がなります。 とりあえず、運転にはなんの支障もありません。 ただ気になるのは、車検を通す事が出来るかどうかです。 下回りの検査の時に、ハンドルを左右に揺する時に、カコン、カコンと音がなっていて いいのかどうかなんです。 それと、このムーヴの後輪をジャッキアップする時にジャッキアップポイントがないのですが どこにジャッキをかければいいのかわかりません。 スペアタイヤの真下辺りだと、ヘコンでしまいます。

  • タイヤ交換のジャッキアップについて

    タイヤ交換のジャッキアップの際、 ジャッキアップポイントが指定してあります。 これは車の横が多いのですが、 ここですとサスペンションもあるため多く上げなければなりません。 そこで車の前後のところから見てタイヤが付いているところを上げているのですが、 問題はあるのでしょうか? なぜ、ジャッキアップポイントは横なのでしょうか?