• ベストアンサー

『ジョニィへの伝言』の舞台となる場所はどこ?

『ジョニィへの伝言』というペドロ&カプリシャスの名曲がありましたが、歌われている場所はどこなのでしょうか? 私は歌詞の中に『こんどのバスで行く、西でも東でも…』というところから、アメリカの大陸横断バスなどを想像し、中西部の田舎町くらいが舞台と考えておりました。しかし先日、知り合いから進駐軍に惚れた女性の悲恋の歌!したがって場所は日本と言われてしまいました。 答えは無いようにも思いますが、どなたかご存知の情報なり、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 阿久悠氏の頭の中には具体的な場所があったかとうかは分かりません。歌の歌詞は和歌や俳句などの詩と同じく、それは読み手それぞれが自分の経験と照らし合せて想像する楽しみを与えてくれるもので、大概の作者はそれがどこの情景なのかを説明しません。説明してしまうと鑑賞の楽しみを奪うことになってしまうからです。あの有名な 古池やかわず飛び込む水の音 にしても評論家があれこれ場所を議論しますが、そんなことは評論家に任せておけばいいので、ジョニーがどんな男で、どんなことから仲違いしたのか、またヒロインはバスに乗って何処へ向かうのか、それらをそれぞれが頭の中に描いて楽しむのが鑑賞の一つの要素だと思いますよ。  私もこの歌が大好きで自分なりにいろいろな情景を思い浮べながら歌っています(^_^) 場所を敢えて尋ねるのは野暮なことではないでしょうかね。御自分の描いた情景を親しい仲間に話し、それを話題の種にして楽しい会話が弾むといいですね。  答えにならないレスで申訳ありませんm(_=_)m

try-all
質問者

お礼

Willyt様 早速の貴重なご意見をありがとうございます。 確かに野暮ですね。 それでもあまりのイメージのひらきに驚いて、皆様のご意見を聞きたくて投稿したしだいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行ってみたい名画の舞台

    名画の舞台なんてそれこそ無数にありますが、その昔 「 網走番外地 」 という映画が有りまして御存知高倉健の代表作、その残り香を嗅ぎたくて北海道に飛んだ事があります。 ところが高峰秀子さん主演 「 二十四の瞳 」 の舞台 小豆島、 「 幸福の黄色いハンカチ 」 の夕張 そして 八甲田山 なんてところにいまだ行けてない。 一方海外に目を転じると例えば香港、 「 慕情 」の舞台となりジェニファー・ジョーンズとウィリアム・ホールデンが逢瀬を重ねたヴィクトリア・ピーク、或いは 「 燃えよドラゴン 」 世代だと アバディーン 辺りかも知れませんが・・。 台湾だとどうだろ、若き日のトニー・レオンが出演した 「 悲情城市 」 は、作品的には今一の印象でしたが、その舞台 九份は 「 千と千尋の神隠 」 との相乗効果で今や台湾を代表する観光スポットの一つでもあります。 さて個人的に思い出深いのが、バンコクからバスとソンテウを乗継ぎわざわざ3時間近く掛けて出向いた 「 戦場に掛ける橋 」 タイのカンチャナブリ、 同じく「 エマニエル夫人 」 ワット・サイ水上マーケット辺りでしょうか。 これが欧米ですと29年ほど前に訪れた NY エンパイア・ステート・ビル、2ドルで買ったキーホルダーをいまだに使ってたりしますが、後年その屋上で 「 めぐり逢えたら 」 のトム・ハンクスとメグ・ライアンが出会う事となります。 正直海外での強行軍はもうしんどいのですが、ただ一つ心残りなのが、 「 ゴッド・ファーザー 」 ドン・コルレオーネのルーツであるシシリー島がまだ未踏である事。 それにしても何年か前最後のイタリア旅行の際、その限られた滞在時間でローマを拠点にフィレンツェ・ピサを含むトスカーナに行こうと主張する嫁さんと、絶対にシシリー島に行きたい私で揉めまして最終的に私が折れた、考えたらそっちも 「 トスカーナの休日 」 というダイアン・レイン主演の舞台でありました、面白くはありませんでしたが・・。 さて国内外を問わず皆様が行ってみたい名画の舞台、或いは既に訪れて印象深かった場所があれば、その感慨と共にお教え下さい。

  • 離れた場所での伝言板ツール

    カテゴリーが違っていたらすいません。 自分は2階、親が1階に住んでおり、耳が遠くなってきたので、文字で伝言を伝えようと思っています。 ホワイトボード的に2階で手書きしたものが1階の親に(またその逆も)そのまま内容が表示されるようなものってありますか? インターネット経由でも良いのですが、家庭内LANがあるので、閉じた世界でも大丈夫です。 ハード・ソフトなどありましたら、教えて頂ければと思います。

  • 小説の舞台となった場所は?

    安部公房の小説「砂の女」の舞台となった海岸(砂浜)は何処なのでしょうか?  また、作者がイメージした場所はあったのでしょうか? ご存知の方が居られましたら教えてください。

  • 伝言を承ったとき。

    伝言を承ったとき。 社外の方から社内の者へ電話にて伝言を承ったときですが、相手の方に「はい、申し伝えます」と言っていますが、使い方は合っていますか? 今日、先輩社員の方が社外の方に「お伝えします」と言っていたのを聞き、あれ?と思ったのですが。 どちらが正しいのでしょうか。

  • htmlで伝言板を作りたいです

    htmlで伝言板を作っており、困っております。 たとえば、Aさんが文字を入力する欄(テキストボックスというのでしょうか?)に任意の文字を入力させてそれを保存し、次回他の人(もしくはAさん)がそのページを開いた際にAさんが入力した文字が表示され、さらに第3者もその文字を編集削除する方法はありますでしょうか? ちなみにここまでは作成出来てますが、テキストボックスに文字を入力して行ったんブラウザを閉じて、また開いても文字が保存されてません。 <html> <b><font color=blue>伝言</font></b><br> <form method="post" action="example.cgi"> <textarea name="example1" cols="100" rows="5"></textarea></p> </form> </html>

  • 伝言板のようなものを作りたいのですが・・

    HTML初心者です。 ホームページ上に伝言板のような自由に上書きできるエリアを作りたいのですが、なにをどのように設置してよいのかわかりません。下記のような例の使用を考えています。 <風呂> 使用状況:入浴中 使用者:太郎 使用状況:19:00-20:00 ↓ 次の人が上書きできる。

  • 奇妙な伝言

    昨晩、携帯電話の伝言に 「みどりです。ここに引っ越してきてから、誰も来てくれないの・・・」という感じのことが、ボソボソとしたか細い声で入っていました。 履歴の番号に心当たりがなかったので、公衆電話からかけてみたのですが、使われていない・・・というアナウンスでした。 どなたか、このようないたずらやチェンメ的なものがある・・・という情報などはお持ちでないでしょうか? ただの間違いなら良いのですが、使われていない電話からの伝言という事で少々ナーバスになっております。 よろしくお願いいたします。

  • 「伝言板」はどこへ?

    いつもお世話になります。ふと思ったのですが、JR駅の「伝言板」は廃止されたのでしょうか?北海道です。

  • 伝言の伝え方

    日本語を勉強中の中国人です。田中さんは私に「皆さんによろしくと伝えてください」と言いました。それを「田中さんから皆さんによろしく伝えてほしいとのことです」という文の伝言で自然でしょうか。できれば、たくさんの伝言の言い方(フレンドリーの言い方から改まったビジネスの言い方まで)を教えていただければ助かります。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 伝言が聞こえない

    こんばんは、携帯電話のプリケーを 使用しております。 以前まで、録音された伝言メッセージを 聞くことができていたのですが、 今きこうとしたら、聞こえなくなっていました。 設定がおかしいのでしょうか?御教え頂けましたら 嬉しいです

このQ&Aのポイント
  • しばらく前髪無しのスタイルでしたが、眉や眉上までの長さの前髪を作ってみたくなりました。しかし、全体をカットしたのが2週間ほど前でしてしばらく全体のカットの予定はありません。
  • よくカットメニューに、前髪カットがありますが、このメニューはあくまで元々前髪を作ったヘアスタイルの方が伸びた前髪のみ整えるためのメニューです。
  • 私の場合はこのメニューでは施術してはいただけませんよね?普通のカットメニューですよね?
回答を見る