• ベストアンサー

液晶TVに変えるとグラフィックがしょぼくなったのだが

tinmi35の回答

  • tinmi35
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.2

>PS2接続用にS端子、D端子がありますが、これに変えると改善するでしょうか? 今すぐ買いに行きましょう。全然違います。 バリバリ仕事できる2人が糸電話でやりとりしてるようなもんです(笑) http://www7.atwiki.jp/mgs4wiki?cmd=upload&act=open&pageid=23&file=AV.jpg 上の画像のノーマルAVケーブルが質問者様の現在の環境。 PS2をD端子ケーブルで出力するとD1かD2になります。

AthlonXP
質問者

お礼

このゲームはPS2のゲームですか? PS2のゲームはハイビジョン非対応のD2までの対応だと かんがえていいんでしょうか. 確かに全然違いますね.

関連するQ&A

  • 一人暮らしの液晶TVの大きさは?

    そろそろ液晶TVに買い替えようかと思います。 部屋は7.5帖くらいの部屋に21インチのブラウン管TV・ ベッド・テーブル・ステレオ・2人掛けくらいのカウチソファ と化粧台がおいてあります。 カタログとかを見ると6帖の部屋には32インチの液晶TVで いいと書いてありますが、それはTVを見るだけの部屋なら いいのでしょうが、他の家具もありますし、 32インチだとかなり大きいように感じました。 でもその下は26インチ。大きさはいいようですが、 TVの画面としては21インチブラウン管よりも小さいようです。 どのサイズが適していると思われますか? この程度の部屋にお住まいの一人暮らしの方はどのくらいの液晶TVを部屋に置かれているのでしょうか? 宜しくお願いいたします!

  • 液晶TVについて・・・

    液晶TVの購入を考えてます。液晶TVの寿命はブラウン管よりも短いのでしょうか? PC用の液晶モニターは一年もしないでバックライト不良で壊れました。他にD2端子内蔵の液晶TVはプログレッシブ対応と考えてもいいのでしょうか?

  • 液晶TVの端子は何で少ないの?

    シャープ製の液晶TV(20型くらいで十分かと思っています。)を買おうかと思っています。ゆくゆくはDVDレコーダーも欲しいと思っているのですが,ブラウン管TVと比べて,端子類がとても少ないように感じています。DVDをきれいにみたりするのにはあの程度で十分なんでしょうか?

  • プログレッシブブラウン管TVと液晶TV

    現在、子供のゲーム専用に使わなくなったプログレッシブブラウン管にゲーム機器を接続して遊ばせています。 接続はD端子同士です。(ブラウン管側はD3端子) ちょうど、アナログ終了と共に使わなくなった液晶TV(4:3)が転がっています。 このTVをメーカーに問いあわせたらD4端子が付いているが、640×400の画質とのことでした。 ブラウン管は26型、液晶は20型ですが、つなぎ変えて比較してもそれほど画像の大きさに差を感じません。(実際は違うのでしょうが、体感的に、です) この2つを比べた場合、どちらの方が目に優しいのでしょうか?

  • 液晶TVにPCの動画を出力したいのですが…

    お世話になります。 今まではATI HD 2900XTでPC用液晶モニタにDVI出力、ブラウン管TVにはS端子で クローン設定で繋いでいたのですが、最近、液晶TVを購入いたしました。 そこでどうせならDVIからHDMI出力に変換するアダプタを使って、 液晶TVで動画などは見たくなりましたが、 そうなるとWデジタル出力となるのですが、 解像度の違う二つのモニタ(SXGAのPC用液晶モニタとワイドの液晶TV)で、 問題なくS端子の時のようにCatalystで調整し見ることができるのでしょうか? (S端子接続のブラウン管TVの時も動画だけアナログTVでCatalystでクーロン設定をして見ていました) やってみれば分かると思うのですが、 もし不可能でしたらDVI→HDMI変換アダプタやHDMIケーブルなど、 かなり無駄な出費となってしまいますので 実際に上記のような解像度の違う液晶モニタ&TVでのWデジタル出力をされてる方のお話をお聞かせ下さい。 ご回答お待ちしております。

  • おすすめのTVを教えてください

    最近PS3のゲームをよくプレイするんですけど18インチのブラウン管のTVでは文字がつぶれてしまってプレイしづらいので、そろそろTVを買い換えようかなって思っています。 ゲームをするのは液晶とプラズマどっちがいいんでしょうか? またPS3をするならこのTVがいいよというものがあれば教えてください。いちお学生なんで値段のことも考えて教えてくれたらうれしいです。お願いします。

  • 液晶TV VS プラズマTV

    そろそろテレビの買い替えを考えているのですが、プラズマと液晶どちらが良いのでしょうか? 大きさは40インチぐらいにしようと思っています。 液晶テレビは以前は動きの早いものには残像が残ったり、見ずらくなったりと問題がありましたが、それも今ではだいぶ改善された様です。 プラズマテレビは昔から動きの早いものには強い、というのが売りでしたが、プラズマTVは寿命が短いと噂を聞いた事があります。 寿命はブラウン管のテレビが約12年 液晶テレビだと14年 プラズマテレビだと7年と聞いた事があります。 当然1日当たりの使用頻度にもよりますが、プラズマテレビは本当にこんなにも寿命が短いのですか? また、我が家で使っている28インチのブラウン管テレビは消費電力が197Wなんですが、同じ28インチの液晶テレビの消費電力はどのくらいなんでしょうか? それと、40インチくらいの液晶と、プラズマのそれぞれの消費電力なんかも教えていただけるとありがたいです。

  • PS3を遊ぶに適した液晶TVで、コスト的にも安い液晶TVは無いでしょうか

    タイトルの通りなのですが、失礼します。 現在私は、PS3を所持しているのですが、遊ぶ為に使っているテレビがブラウン管の古いテレビです。 時々、文字が潰れていたり、音声の端子が白のみだったりと、そろそろ限界を感じ、買い換えようかなと思っております。 カテゴリー違いなのかもしれませんが、此方のカテゴリの方が、 ゲーム関連に詳しい方々がいらっしゃると思い、投稿させて頂きました。 今現在使っているブラウン管のテレビは、5年程前に購入したテレビで、先述のとおり、そろそろ買い替え時かなと思っています。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 現在購入を考えている此方の液晶テレビ http://www.i-shop.jp/SHOP/j-2010tv.html この液晶テレビで、PS3を十分に遊べるでしょうか。 文字が潰れる等の問題はないでしょうか。 私自身、そこまでヘビーゲーマーでもなく、 普通に遊べる程度のもので良いのですが、 コスト面、大きさ、等から考えて、此方の液晶テレビの購入を検討している所です。 そこで、皆様のお力を借りたく、こうして質問の場を設けさせて頂きました。 価格も2万1000円(+送料無料の代引き料金込み)で 20インチの液晶テレビ。 家族で見るわけでもなく、私用、ゲームで遊ぶ用途で購入するので、これで良いかな、と。 S映像入力も付いてるようなので、私が持っていても現在のブラウン管テレビでは使えず持て余していた、S端子入力ケーブルも使えそうです。 普通、20インチの液晶テレビなら、もっと高いと思うのですが、価格も安く、良い商品を見つけたかなと思っています。 ただやはり、決して安易に購入できる安い買い物でもないので、皆様の意見を是非聞きたいです。 私自身、自分で働いて購入する、初めての買い物ですので、慎重に決めたいです。 どんな小さなご意見、ご助言でも構いませんので、回答して頂ければ幸いです。 他にもこんな液晶テレビあるよ、というのであれば、ぜひ教えて頂きたいです。 もちろん、上を見れば見るほど限りが無いのは承知の上ですが、 20インチ程度の、出来る限り安い液晶テレビがあれば、教えて頂ければ嬉しいです。 余り高いものは、まだ私なんかでは手が出せないので・・。 長々と失礼致しました。 至らない点等、ありましたら、補足させていただきますので、 皆様のご意見をお待ちしております。 失礼しました。

  • SONY32型液晶TVと、PS2、Wiiの相性

    ソニーのトリニトロンテレビ(21型DS1)から 32型の液晶テレビ(型はF5またはEX700)の買い替えを検討しています。 しかしテレビ自体はPS2やWiiなどのゲーム(特にbeatmania IIDX等の音ゲー)や PS2を使ってDVD映画鑑賞に使用することが多く 放送を見ることはあまりありません。 21型ブラウン管の画質について不満点はほとんど無いのですが、 (個人的にソニーブラウン管は高く評価しています) 液晶という表示形式が変わることによって、現行のブラウン管より 粗く見えることがあるのでしょうか? 解像度が480iとかいうことを聞きますが、 いま一つ意味がわからずピンときていません。 フルHDという規格についても1080?ドット数を480→1080に 強引に増やして表示するからモザイク状になるということでしょうか? 現在PS2はD端子、WiiはS端子接続をしています。 PS3は持っていません。

  • PS3とTV

    PS3を購入予定なんですが。今まで、部屋でPCモニターでPS2をしていたんですが、壊れているので新しくTVを買おうと思います。 予算があまりないので、ブラウン管を買おうと思います。安い液晶買うよりはブラウン管のほうがゲームには適していると聞いたので。。。 そこまで画質にはこだわらないのならばブラウン管でも問題ないのでしょうか? それとも無理してでも液晶TVを買ったほうがいいのでしょうか? PS3用の液晶TVならHDMI接続が付いていればいいんでしょうか?(20型なら6万ぐらい?)フルハイビジョンは高くて無理です。 ブラウン管ならこれにしようかなと考えています↓ http://kakaku.com/spec/20401010595/ 地デジチューナーも付いていませんが、アナログ放送が終了したらチューナーを買えばいいかなと考えています。 画質はそんなに気にしないのならブラウン管でもいいと思いますか? それとHDMI接続の液晶TVと普通のブラウン管TVではそんなに画質が違うんですか?お願いします。