• ベストアンサー

庭にシロアリ(ヤマトシロアリ)がいます。家にもいるでしょうか?

一年ちょっと前に新築した木造の在来工法住宅です。 庭に切り株や木屑が残っている部分があり、先日その切り株のいくつかにヤマトシロアリがいるのを発見しました。羽ありもいました。 一ヶ月前、業者に芝生をひいてもらった時に赤土を目土として入れましたが、それが原因でしょうか?赤土を掘ると出てきます。 切り株の残っている部分は家から4~5メートルほど離れていますが、赤土は切り株ゾーンから家の際まで入れて芝生をひいてあります。 家の防蟻処理は特にしていませんが、ベタ基礎で、地面から土台まで400ミリくらいです。蟻が登れない高さということです。 土台には青森(秋田だったかも)ヒバを使っています。 庭の土にいるということは、家にもいる可能性が高いでしょうか。

noname#69658
noname#69658

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元不動産営業です >家の防蟻処理は特にしていませんが、 新築住宅の「防腐防蟻処理」は建築基準法で決まってますからしているはずですよ。 >庭の土にいるということは、家にもいる可能性が高いでしょうか。 確定的な事は言えませんが、今の段階では家にはいない可能性が高いでしょう。ただし、将来はわかりません。 以前、白アリ駆除業者の人に聞いたことがありますが、白アリはいきなり家に来る事はそれほど多くなく、まず手始めに庭木、木製のフェンス等から食べ始め、その次に家に来るそうです。 ポイントは「家に来る前に駆除」だそうです。白アリを発見するとつい餌になる庭木やフェンスを取り除いてしまいがちですが、それは「最も危険」だそうです。えさを失った白アリはすぐに家へ来るそうですから。発見したらいじらずに業者へ連絡して駆除してもらうのが一番だそうですよ。 通常、駆除業者は処理後に「保証書」を発行してくれる業者が多いので、一度連絡をしたほうが良いと思います。ただ、怪しげな業者もちらほら存在しますので、農協や自治体で紹介している業者の方が安心でしょう。 ご参考まで。

noname#69658
質問者

お礼

ありがとうございます。 防腐防蟻処理については、ヒバであればしなくていいというような説明があったように記憶しているのですが…私たちの方から、特に防蟻処理については、安全性を最優先してほしいと伝えていたので、本当に何もしてないと思います。 しかも、一番危険な事をやってしまいました…。 切り株ごと他の場所に移してしまいましたが、翌日土を掘ってみると、土の中にまだいました。 この場合もやはり駆除を頼んだ方がいいのでしょうか…。 主人は他の餌になる切り株を置いておこうか、と言っていますが…。

その他の回答 (2)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

#2の元不動産営業です お礼拝見しました。 >防蟻処理については、安全性を最優先してほしいと伝えていたので、本当に何もしてないと思います。 昔と違って現在の「防腐防蟻処理」は有機リン系の人体に有害な薬剤を使用していないので、それ程心配は要らないと思います。それよりヒバであろうが何であろうが木材である限りシロアリにとっては「エサ」です。それ故、建築基準法で「防腐防蟻処理」は義務づけられてます。 今からでも遅くはありませんので、もしもまだ未処理であれば至急防腐防蟻処理をおすすめします。 >この場合もやはり駆除を頼んだ方がいいのでしょうか…。 通常シロアリは人に目のつくところにはいません。一生のうちシロアリを一回も見たことが無い人が殆どです。逆に言えばシロアリの姿を目視できるということは「のんびりしていられない」という危険信号です。 悪いことは言いません。駆除業者へ連絡することをおすすめします。

noname#69658
質問者

お礼

再度ご回答いただきましたのに、お礼が遅れてすみません。 以前駆除業者に勤めていたという方にお話を聞く機会があり、「巣」と思われる切り株全部を移動してしまったので、女王がいなければいずれ死んでしまうと言われました。ですが、羽アリもいたので、一度床下を点検しようと思います。 あれからいろいろ気にしていろんな家の庭先に放置してある木を見てしまうのですが(いろいろな所から薪用の木を頂くので)、意外といますね…。土+木は要注意だと本当によく分かりました。 ありがとうございました。

回答No.1

床下などの点検を定期的にされれば心配ないと思います。 次の「隣でシロアリ駆除するとこちらに逃げてくる?」を読まれると良いでしょう。 http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/question.htm#tonari

noname#69658
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。定期的な点検だけは怠らないようにします。

関連するQ&A

  • シロアリ?くろあり? ってヒノキの切り株に住みますか?

    家の庭に 7年ほど前から ヒノキの切り株を置いていました。 先週そのヒノキの切り株が、朽ち果てて行ってるので 木の棒でつついてみました。 そこからわんさか、蟻が出てきたのです。 木の表面は穴が開いて、そこから虫が入ったの?という感じでしたので 何か虫はいるんだろうと思っていましたが まさか蟻が出てくるとは思いませんでした これって、黒かったのですが これってシロアリじゃないですよね? 今現在は、その切り株には蟻がいなくなっています。 もしシロアリだったのなら  家に移り住んだりするんでしょうか シロアリの検査をしたほうがよいのでしょうか?

  • シロアリ??

    庭で大量発生しています。 朝方外に出ると、よく道で見る凄く小さいサイズの蟻がとんでもない数塀にるのと、(多分土から出てきている)その中に羽根のついた蟻が50匹くらい一緒にいて8時頃にはいなくなっています。 前は花を植えようと土を掘り返したら蟻と羽蟻ががとんでもない数いて叫んだ事があります。 そして今日は数匹家の中まで… いつも洗濯物を外に干したら念入りに振ってから家に入れるのですが今日は急な雨で振らずに取り込んだのでそれが原因かもしれません。 これはシロアリでしょうか? 家はまだ新築で防蟻処理がしてあるので食べられると言うことはないかと思うのですがとても心配です。 建ててくれた工務店は先日潰れ…相談するところがありません。 それとこの蟻に対する処置などはあるのでしょうか? 詳しい方おりましたらよろしくお願い致します。

  • シロアリと羽アリは違うもの?

    シロアリと羽アリの違いは身体の色の違いですか。 家の和室と洗面所・風呂場で羽アリが大量に発生していていたのですが、身体が黒く、かつ小さな蟻も一緒にうろうろしています。 シロアリと羽アリが違うものだとさっき知ったもので、もし羽アリなら、自分でできる、何かお勧めの駆除方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 家の土台に防腐・防蟻処理したベイツガを使用して大丈夫なんでしょうか?

    お願いしている工務店の標準仕様では、家の土台に防腐・防蟻剤を加圧注入したベイツガを使用するそうです。ですが、どのサイトを見てもベイツガは安くて耐久性や防腐性に劣り、シロアリにも弱いと書いてあります。 実際今の技術ではどうなんでしょうか? ベイツガは基礎パッキンを用いて床下が乾燥していても10年後には白アリがこなくてもボロボロになってしまうような素材なんでしょうか? 同じ木材メーカーで防腐・防蟻剤を加圧注入したヒノキがあり、どうするか悩んでいます。(工務店からはヒバやヒノキは水をはじく性質があり、今後メンテナンスで防腐剤を塗布するときにぬりにくいというデメリットがあるとの説明を受けました) よろしくお願いします。(ちなみに家は2×6工法で建てます。)

  • 白アリ?普通のアリ?

    庭で大量発生し、家の中にもどこからともなく入って来ます涙 庭では何日か一度、巣から物凄い羽蟻が湧いています。 まだ新築で、防蟻処理は10年効くと言われています(営業さんの話だと5年の方が安心とか) そこで質問なのですが、 (1)お腹の所でくびれているので黒アリでしょうか? 子供も怖がって、電気に100匹位まとわりついているのを見て吐いてしまいました、、、 (2)網戸だったので窓を閉めたら入ってこなくなりましたが網戸からの侵入もあるのでしょうか? (3)庭のアリの巣を駆除したいのですが何かいい方法はないでしょうか? 子供はあまり庭では遊ばないので駆除剤のオススメもあったら教えていただけるとありがたいです。 (4)防蟻処理をしてあるのですが万が一白アリだった場合は家に被害が出たりするのでしょうか… たくさん質問してしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • シロアリ 住宅

    私の家は築25年強の木造住宅です。昔ながらの製法で組み込み式(?)でたててあります。庭とかでシロアリを見かけたことはありませんが、シロアリって地域によっていたりいなかったりするんでしょうか? また、シロアリに対しては木造住宅より鉄骨などのほうが安全なのでしょうか? 一応今の家はヒバ材をつかっているみたいです。

  • シロアリの被害は拡大しますか?

    現在築22年の家に住んでいます。あと数年は住み続けたいと思っています。 最近風呂場の下に蟻道が発見され、風呂の出入り口の枠が蟻に食われていることが分かりました。 但し、在来工法の風呂のため、風呂の床下に潜って状態を確認することは出来ません。 建築士が言うには、風呂の壁や周辺の柱が食われている可能性は否定できない。但し解体しないと蟻の被害は確認できないと のことです。 解体確認は結構な金額になりますので、どうせならば風呂場の交換も考えています。 ただ、やはり高額になるので悩んでいます。 一番心配なのは、このシロアリ被害が、家の他の部分に飛び火しないか?あるいは隣のお宅に飛び火しないか?という点です。 そうでもない限り、とりあえず放置するか、防蟻剤散布のみで済ませようかな~とも思っています。 蟻の被害は、放置すると他部分に影響があるのでしょうか? ちなみに、床下は通風がかなり良いそうで、現在は台所や居間などに被害はありません。

  • 注文住宅を検討してます。

    一棟目 ジェーウッド工法の木材は 薄い板が貼ってあり 土台 梁 柱の構造部分に使用とか 二棟目 土台に無垢のヒバ 梁に松の集成材 柱はスプルース集成材 多分外国産かと思います。 どちらも在来工法です、建て売りと、注文住宅もやってます。 耐久性、白アリ 等に強い家はどちらでしょうか アドバイスをお願いします。

  • シロアリ白蟻かハネアリ羽蟻 出現 推定5000匹

    最近ベランダの洗濯物に羽蟻がついていまして、変だなと思ったら、ベランダの足元に死骸が20匹ぐらいありまして、気持ち悪い感じがしていました。後日、飛んでいるのを見かけまして、飛んでいった方向を見ると屋根になんと5000匹ぐらいいまして思わず見なかったことに。。。それから数日観察を続けておりますが、もちろん雨の日は見当たりませんで、晴れてくると大量に居るのです。 当方、新築2年目で、もちろん白蟻駆除はやっております。2階のそれも日当たりの良い方向の屋根の上に居るのです。これは、羽の生えている蟻ですが、白蟻でしょうか。白蟻なら、基礎から1階の部分は駆除してあるのですが、2階の屋根裏などで繁殖してしまうことがあるのでしょうか?そのままほっとけばよいものかどうか悩んでおります。 宜しくお願いします。

  • シロアリの事で・・・

    4年ほど前に引越ししてきて、庭にゴールドクレストを植えました。その周りに芝生や砂利を敷いたので、境をつくるのに直径5センチくらいの円柱の木を買ってきて囲いました。この頃その木の色が白っぽくなってきていたので、取り替えようと思い抜いたところ、シロアリがいっぱい木についていました。 一応周りの土はとって、シロアリも見つけられる限り見つけ退治しましたが薬などは使ってないので今後またシロアリが出そうで心配です。 庭になにか薬などはまいたほうがいいでしょうか・・・? 家の方にシロアリが入ってきているのでは・・・と心配もしています。 シロアリの事で詳しい方がいらっしゃいましたら、色々と教えて下さい。よろしくお願いします。