• 締切済み

土地について

土地を売却する場合(今は更地) 敷地内に古い水道管等埋設物があると売却そるさいに、価格が安くなると言うのは本当でしょうか?どなたか教えて下さい!

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

不要な埋設物なら撤去費用は必要でしょう 買われる方の用途によって変化するでしょうが高額とも思えませんね 買い手にとっては値引材料にはなるでしょう...(笑)。

fat88jhk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね土地価格のおよそ2%位だと思います。参考になりました。

関連するQ&A

  • 他家の水道管が通っている土地の価値

    どなたかお知恵をお貸しください。 買い付けを出した土地につきまして、仲介業者より契約前の説明がありました。 そこで、その土地の地下を水道管が通っていて、私道を挟んだ家に引き込まれていることがわかりました。 どちらも賃借権で、大家は同じ方、そして同時に売却に出しています。 隣地が売れた場合は、現在の水道管を撤去し、新たに水道管を引き込むとのことですが、 撤去に関しては、解体等のタイミングがあえば行うとの念書になるそうです。 質問ですが、  1. 「他人の水道管が通っている」ため、その土地は    「不良品」ということになり、売却できなかったり     著しく安くなったりします     との過去の回答がありますが、やはりそうなのでしょうか。    2. その水道管が使用されない状況でも、土地の下に埋まっている    というのは、将来売買する際の価値減になるのでしょうか。    また、それを自分の敷地内の分だけ取り除くということは    可能なのでしょうか、それとも一括してではないと無理なので    しょうか。  3. 契約に際して、どのような取り決めを求めるべきでしょうか。    仲介業者は売主側とのつきあいも深く、    「他人の水道管が通っているのは珍しいことではないし、     建物の下でない限り、全くデメリットはない」    と説明をしました。  4. 念書というのは、どの程度の効力なのでしょうか。    そもそも、なぜ念書なのでしょうか。   長文申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。  

  • 売却した土地に隣家の水道管が。新設する費用は誰が?

    相続した土地を売却しました。古い家が建ったままです。 家を解体してるときに、隣家の水道管が埋まってることがわかりました。 もとは一人の所有で、何世代か前に子どもたちに分けた土地です。 今回売却したことで、赤の他人の土地に水道管が通っていることになってしまいました。 解体中に水道管を切ってしまい、隣家の水道とわかりました。 水道事業団の人が持ってきた地図には、隣家の水道は別の道から引いていることになっていますが、実際は古い水道管から引いていました。 いままで問題なく使用していた水道管ですが、撤去しなければならないようです。 水道事業者の地図通りに水道管を引く場合、工事費用は誰が負担することになりますか?

  • 購入した土地に地中埋設物がある事が判明しました。

    購入した土地に地中埋設物がある事が判明しました。 元々大きな土地を区切って小さく分譲したらしく古くから住んでいる 家の人が工事担当者に[水道管が通って要るから注意して工事して欲しい]旨話しかけてきたそうです。 工事担当者->土地を購入した不動産→自分に連絡が来て今後の対応を考えることになったのですが、 <前提> ・土地の端っこの方で実際に水道管が通っているのかいないのかが  分からないぐらい微妙なラインに隣家の水を汲む機械が置いてある  (目視で確認しましたが本当に微妙でした) ・自分としては後からその土地に入る物なので出来れば穏便に  済ませたい ・市役所とかにあるような正式な水道管の配置図に記載が無いので  正確な場所がわからない。※これはこれで問題ありですが・・ 上記のような前提で以下のように不動産屋と話しています。 不:通常ならば地役権をつけて200円~300円ぐらい請求できるが   お隣通しということでシコリを残さない為にも請求しない方が   良いと思う。 自:後から来た者ですし、あるのか無いのか分からないような状態で   そのような請求をするのもおこがましいので請求はしませんが、   今後を考えて権利関係ははっきりさせておきたい。 不:私としては以下ぐらいが良いと思う。   ・家の建て替え時には公道から水道管を引き直すこと    (ちゃんと公道に面しているので) 自:以下も付け加えたいです。   ・不慮の事故により破損した場合は相手持ちで修理する事   ・土地(家)の売却時には水道管を新たに引き直すよう、に売却するときに    売却先に伝えること   ・老朽化等の理由により水道管が破裂した為、浸水や不同沈下が発生し    家屋に損害が発生した場合は補修費用を全額負担する事 不:破損させた場合、私が今回説明した時点で、不慮の事故は無く故意による過失に   なってしまいます。また、売却するときは(建替するとして)公道から   水道管を引かないと建築許可が下りないのでそこまでする必要はないです。   また、最後の内容まで書くと隣家との関係も悪くなるので止めたほうが良いです。 自:このような内容は最初に決めておいた方が良いと思うし、端っこの通っていると   思ったのに実は土地のど真ん中に水道管が通っていた場合、補修時とかで凄く   もめると思います。また、自分たちの世代は良くても子、孫の世代に悩みの   種を残すのも嫌です。また口約束で後からもめるのも嫌ですので今のうちに   はっきりさせるべきだと思います。 不:・・・・・・・・ 自分としては正当な権利を主張しているつもりですのでこの内容を受け入れてくれないならば できれば、家を建て始める前の現段階で(相手持ちで)水道管の場所調査や必要ならば移設を して欲しいと思っています。 ※不動産屋の言うことも分かるのですが、後々もめるのは避けたいです。 今後隣家と話し合って念書、覚書を交わすことになると思うのですが何処までの内容を記載 したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これから建築する土地に他家の水道管が埋まっている

    大阪市内の15坪の土地にいま家を建てようとしています。祖父が買った土地で、50年以上前に隣(奥側)の家の水道管を路地の下にうめています。今回土地一部を分けてもらってたてるのですが、水道管がそのままでは、出来ないと思います。区画整理で、其の家の前に広い道路が出来て、水道管も家の前から引けるのですが、費用を惜しんでそのままです。 この機会に、引き換えてほしいのですが費用がこっちもちなら、私の敷地の端に移動させるほうが簡単です。50年前に祖父が了解した敷地の下の水道管を、 いつまでも此方の負担でしか、動かせないのですか?

  • 隣地の売却に伴う費用請求に疑問・・

    隣地が売却され更地にしたところ、我が家を含む2軒分の水道管が埋設されていることが判明し、移設費用総額25万円が買主から売主へ請求されました。 売主は我が家を含む2軒に費用負担を要求しています。 応じるべきですか? 応じるとすれば、どう分担すべきでしょうか? 30年前に分筆された土地で所有権は其々移転しており誰も認識していなかった事態です。(多分) お知恵を貸してください。

  • 水道管が埋設してある土地の購入

    土地を購入しようと考えています。 価格は交渉の余地があり、 立地や条件は、まあまあ納得できる物件なのですが、 1つ問題があり、迷っています。 元々、古い集落で集中井戸を掘り、集落で利用していました。 今では、市営の上水道も通っています。 現在でも市営の上水道を使う家庭と集中井戸を使う家庭、 両方使う家庭と様々です。 問題というのは、 その集中井戸の水道管が、購入しようと物件の敷地に埋設されており、 その水道管を現在でも使用している家が1軒あります。 埋設場所は、間口の反対側で敷地の端です。 物件の現所有者である不動産会社が移設を求めても、 首を縦に振らないそうです。 その家は、上水道を使うことも可能ですが、 集中井戸の水道しか引いてないそうです。 負担金(ン十万円)と月の水道料を払えば、 この集中井戸の水道を使用しても良いことになってますが、 私は市営の上水道のみを使うつもりなのです。 そこで、質問です。 もし、購入するとした場合において 1.事前にどのような取り決めを行っておけば良いか 2.後々のトラブルは、どのようなことが予想されるか 3.地役権が発生しているのでしょうか です。 是非、良いアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の価格」について

    改めて質問させてください。 現在、住宅用の土地の購入を考えているのですが、気がかりなことが。。 およそ120坪の宅地なのですが、 その価格に疑問を感じています。 実は、銀行に融資の相談に行った際、 この土地の担保評価がだいぶ低いので、 「不動産屋に金額の面でもう一度交渉してみては。。」 と言われ、少々不安になっている次第です。 (土地の担保があまりにも低いため、保障料が2倍になるとも言われてしまいました。。) それですぐ、仲介業者になぜ高いのかと質問したところ。。 現在、この土地の敷地に隣家の水道管が通っており、 この機会にこの土地専用の水道管を引くため、その工事代金を 上乗せしている。(隣家には交渉済み&工事の予定をすでに組んでいる) さらに整地して引き渡すので、相場よりは高くなる、とのこと。 今まで穏やかに土地の話を進めていた担当者が、 高い安いは価値観の問題ですから、とかなり強気で、 少々困惑ぎみです。 銀行とのやり取りを含め、なぜこの土地が高いのか説明して欲しいと伝えただけなのですが、なぜか仲介業者の気分を害したようなのです。 ですが、仲介業者から、では、最終的にいくらなら買えるのか、 後日返答して下さいと言われており、強気なわりに??な感じです。 (売主の希望価格が決まっているのなら、「これ以上下がりませんよ」というのでは??) ちなみにこの土地は相場の坪単価より3万高く設定されています。 この金額は妥当ですか? とても気に入った土地なので、購入したいのはやまやまなのですが、 どうも、仲介業者の言い方が気になってしまって。。。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。。

  • 旗土地の売却

    上記の土地に住んでいます。竿の土地が間口2m奥行き20m、旗の土地が45坪あります。 竿の隣に住んでいた所有者が、土地を売却し現況更地にし売りに出しています。これを機会に この際引越しを考えています。そこで質問ですが、(1)更地にした場合解体許可はおりるでしょうか? (2)隣の所有者(大手の不動産会社)に売却する。その他良い方法が有りましたら教えてください。

  • 他人の土地に水道管がうまっており、急な売却なために撤去を求められています

    はじめまして 早速ですが、相談にのってください。 現在以下のような状態で水道管が埋まっています ─────────────────── ==== 水道管_A(公管) ==道路= ─────────────────── □┌────────┐ □│□□□□□□□□│土地_X ─│□□□□□□□□│──────── □│□□建□□物□□│ □│□□□□□□□□│土地_Y □└┃───────┘ ──┃──────────────── □□┃← 水道管(私設管) □□┃ □□┃            土地_Z ──┃──────────────── ==== 水道管_B(公管) ==道路= ─────────────────── 図が見ずづらくてすみません これら一連の土地は親族で分割されており、私は土地_Yを所有しています。 我が家は土地_Xおよび土地_Yの上に建っており 水道管(私設管)は土地_Zのをまたぐようにして通っています 今回、土地_Zの所有者が急遽、土地を売却することなり 土地_Z上にある水道管を撤去してくれといわれました そのため、水道管の移設を水道管_Aのほうから行わなくてはならず その撤去・新設費用が100万以上かかるといわれています 土地_Zの所有者は急な話のため、費用の半分は出すとはいっていますが こちらとしては、急な話のためにお金も用意できません。 さらに、6年後には現在の建物を撤去し、 土地を売却することがすでに決まっています。 このため、いずれは水道管を撤去しなくてはいけないのですが 新設する必要はないと考えてました。 お聞きしたい点としては、 ・水道管の撤去費用を出す必要があるのか? ・新設費用を出す必要があるのか? なお、土地_Xの所有者には新設の許可はとってあるそうです わかる範囲で結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 購入予定の土地のトラブルについて教えてください

    購入予定の土地について大変困っています。 不動産屋を介した物件なのですが、もともと70坪で250万円(田舎なので)で売り出していたものを、売り主の好意(?)により200万でいいと言われていました。 その後設計士さんに調べてもらったところ隣の土地に通している水道管が、購入予定の土地の一部を通っていることが判明しました。売り主に確認し隣の土地の持ち主(売り主の親類)に交渉してもらったのですが、水道管は止められれば困るため、売り主が水道管を通っている部分をその親戚に譲ることにするといわれました。つまりまだはっきりしていませんが5坪程度減らした状態で価格は変えず売りたいとのことでした。土地を親戚に譲る際に行う測量などは売り主が負担するそうです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)土地を得るまでの今後の流れ、期間はどのくらいかかると予想されるでしょうか。 (2)私としては土地が減って時間もかかるかもしれないのに、価格が変わらないのはちょっと納得ができませんがしようがないことでしょうか。不動産屋は強気で、それでだめならこの話は難しいかもといってきています。私としては土地が気に入っているので価格がかわらなくてももともと安いので購入してしまいそうですが・・・ わかりづらい文章ですみませんがよろしくお願いいたします。 住宅エコポイントの締切も早くなってしまい少し焦っています。