【米大学に復学】日本から持参すべきものは?

このQ&Aのポイント
  • アメリカの大学に復学する際に、日本から持って行くべきものは何でしょうか?特にオマハには初めて行くため、現地の人たちに喜ばれるものや自身が日本食に飢えたときに助かるものなど、考えておきたいです。
  • 以前オクラホマの大学に在籍した経験があり、日本の食材が少なかったことで後悔したと述べています。今回はそれを踏まえ、軽く持参したいと考えています。
  • 食べ物以外でも、ドラッグストアで買って行くべきアイテムなどがあれば教えていただきたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

【米大学に復学】 日本から持参すべきものは?

現在は日本にいますが、 今月末、アメリカの大学に復学する予定です。 場所はネブラスカ州オマハなのですが、 日本から何を持って行けばいいか考え中ですので、 どなたか体験談を参考にさせていただけませんか? オマハは今回初めて行くのですが、 一年前はオクラホマの大学に在籍していました。 その際には、日本の食材が少なかったこともあり もっと何か持参すれば良かったと後悔したのを記憶しています。 急にルームメイトから 「今度のパーティーで和菓子を作って」と言われ なんとか中国の餅米を用意出来たものの、 いきなり和菓子と言われても、とあたふたして何も作れず、 わらび餅粉やきな粉なんかがあれば良かったな~と思った次第でした。 そんなわけで、今回はそれらを軽く持参したいと思っていますが、 他にどんなものを持って行けば現地の人たちに喜ばれるか、 自分自身が日本食に飢えたときに助かるか、 今は何も思い浮かびません。 食べ物以外でも、ドラッグストアから買って行った方がいいようなもの等、 何かアイディアがあれば教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catmilk
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.1

3年ほど日本に帰らなかったので、日本食が恋しくて、ネットでうどんの写真を見ていた時期がありました(笑) その後は半年に一度日本に帰ってましたが、食べ物だったら自分の好きなインスタント食品 カップラーメンのシーフード味を箱ごと持ってきている人もいましたね。 私は自炊してたので調味料各種(マヨネーズ、みそ、カレーのルーから干しえび、ゴマ、ラー油まで何でも作れるように) ラー油はアメリカのまずいインスタントラーメンに数滴たらすと食べれる味になります。 乾麺のうどん、そうめん、たらこスパゲティーなどのもと。 あると便利かと思った、きなことわらびもちの粉は出番がありませんでした。 何か作ってと言われると、普通にクッキーやケーキを焼きます。 日本の味なので、甘すぎず人気ありますよ。 未だアメリカに住んでますが、日本に帰ると必ず買うのはシャンプー&リンス 髪がばさばさになるのでこれは手放せません。 また、イオンドライヤーも昔日本から持ってきました。 お土産として喜ばれたのは実家の名物(一応全国的に有名) 女の子にはキティーちゃんグッズやキャラクターものも喜んでくれました。 基本的に日本製大好き人間なので、身の回りのものは全て日本から調達してきています。 耳掻きなんかもあると便利ですよ。こっちは綿棒しかありませんから。

mina_019
質問者

お礼

catmilk さま 早速のアドバイスありがとうございました! いろいろ書いていただいたのを読んでみると、 オクラホマにいた頃の記憶が蘇ってきました! マヨネーズは日本製とアメリカ製では味がだいぶ違いますよね。 マヨネーズ大好きなのでぜひ持っていきたいと思います。 そういえば、カレーもアメリカ人の友人が美味しいと言ってくれていました。 ラー油はいろんな料理に使えますよね!あぁ、いろんな思い出が蘇ってきました。 その他の物も持参するリストに入れたいと思います! 特に耳かきは必需品ですよね。 いろいろ思い出させてくださってありがとうございました。 すごく助かりました。^^

関連するQ&A

  • 日本からアメリカに持っていくべき食材

    はじめまして。 私は過去にアメリカ大学留学していた者です。 現在は仕事のため休学して日本に戻っているわけですが、 来月、アメリカの大学に復帰する予定です。 そこで、アメリカに戻るにあたり 日本からある程度の食材を持って行こうと考えていますが、 ご経験者の方から「これは持って行った方がいい!」 という食材があれば 是非教えていただきたいと思って投稿しました。 以前アメリカにいた際は スロバキア人のルームメイトから突然 「明日ホームパーティーするから和菓子でも作ってよ」 などと言われ 食材が何もなくて困ったのを覚えています。 そのとき、きな粉くらいはあった方がよかったな、と思ったので きな粉は確実に持参したいと思います。(牛乳に混ぜて飲むのも体にいいですし) 食材以外にも、これはあった方がいい、というものがありましたら 教えていただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 【ネブラスカ州オマハ】日本食材店

    このたび、ネブラスカ州オマハに留学することになり、 出発までの間に持参できる日本食材を買い込んだりしています。 オマハ在住の方、住んでいたことがある方にお聞きしたいのですが、 日本食材を売っているお店はあるのでしょうか? もしあるようでしたら、具体的にどんなものが買えましたか? 価格はどれくらい割高なのでしょうか? インターネットで検索したところ、 「Aki Oriental Foods & Gifts」という店を見つけました。 Aki という名前から、日本人の経営者かな、と想像したりしましたが、 イマイチよくわかりません。 行かれたことのある方はいらっしゃいませんか? 何でもいいので教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 京都のわらび餅のお店を教えて下さい

    先日、雑誌で京都の和菓子やさんでわらび餅を地方発送してくれる お店が出ていました。 普通わらび餅はきなこがまぶしてあるのですが、そのお店のは ニッキや、抹茶をまぶしているものがありました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 全国のぷにゅぷにゅ菓子を教えて

    私は、ぷにゅぷにゅしたお菓子が大好きです。 「ぷにゅ」の定義は、適度な水分があり、噛むとぷにゅっとした弾力があること(指で押すと戻るくらい)。 硬すぎず(ナタ・デ・ココなどは×)、柔らかすぎない(プリンやゼリーは口の中で崩れるので×)。 味としては、薄味か、わりと自由につけられるもの(きなこ、みつなど)ですが、それ以外でも可。 グミは、くっちゃくっちゃという食感から、ガムと同じく×です。 あと、重要なのは、外側に粉をふってあるもの(きびだんごとか)は、ぱふぱふして、水がほしくなるので×です。 あくまで水を含んだ感じがほしいです。 その結果、今のところ、ぷにゅ3強は、白玉、ういろう、わらび餅、ってとこです。 どうも、白玉粉や上新粉を使ってるといいのかと思いましたが、最近、鹿児島の「いこ餅」というぷにゅものを見つけて狂喜しました。 これは、煎ったもち米を粉にし、砂糖と水飴で作った蜜と混ぜて、石臼でついたものです。 こんなわがままな条件ですが、全国のぷにゅものを教えていただけないでしょうか? そこでは普通に売ってるとかもお聞きできれば幸いです。

  • 英訳してください

    ブラジルでは相性の良いものの事をロミジュリ(RomeoとJuliet)と言うの?(気になって相手に確認を取りたいのです) GOIABADAは日本の和菓子の羊羹に似てる。私は羊羹が好きじゃないけど…君は羊羹を気に入ると思うよ。羊羹は甘いお菓子だけど洋菓子と違ってカロリーが低いから太ってる人やダイエットしてる人にお勧めだよ。(今回は日本の和菓子について少し説明しようと思ってます)

  • 大学復学への復学について

    21歳の女です。東京の国立大学の外国語学部を2年前期で専門科目に挫折してしまい中退しました。そのまま通っていれば現在大学四年生ということになります。 中退したあとはすぐに医療事務で正社員として働きはじめ現在に至っています。 最近になり、友人達が就活を終え、遅いのですが、自分の将来について真剣に考えはじめ、転職をしようとしたのですが、希望の会社には大卒が不可欠となり門前払いされてしまいました。 そこで今、大学に復学しようか悩んでおります。当時は興味のない専門をやるくらいなら早く働いたほうがいいと思い、軽い気持ちで辞めてしまいました。 しかし転職活動を通じて、現実の厳しさを知り、大卒の資格がどうしてもほしくなりました。 大学に問い合わせたところ、面接を行い、早くて今秋から復学できるそうです。今秋から復学できたとして私は卒業時25歳になります。 両親に相談したところ、行ってもモラトリアムになるのではないか、また専門科目が嫌になるのではないか、現役とは3年遅れになってしまうのでどうせ新卒では就職できないのではないか、と反対されています。 拙い文章で申し訳ありませんが、中退から復学して卒業し、就職した方、3年遅れで就職した方の経験談、他にもなんでもいいのでご意見頂けたら幸いでございます。どうかよろしくお願い致します。

  • 【至急】長文翻訳お願いします。

    朝までに日本文を英文に直さなくてはいけないのですが、私の英語力では翻訳できないので、助けていただきたいです(T_T) 途中まででもいいので、本当によろしくお願いします…。 ちなみに文は途中からになっています。 A,私は京都にも行ってみたいです。 B,何で京都に行きたいのですか? A,京都には歴史的建造物が多いので見に行きたいと思いました。 B,特に気になる建造物とかあるんですか? A,私は清水寺が気になります。清水寺は毎年一般公募で選ばれたその年の世相を、清水寺の舞台で発表したり、スイスの財団が実施している新・世界七不思議を選ぶ取り組みにおいて清水寺が日本唯一、中国の万里の長城やフランスのエッフェル塔などとともに有識者から選ばれたりと有名なお寺だからです。 B,そうだったんですか。清水寺は凄いお寺なんですね。他には何かありますか? A,京都に行くなら私は茶寮 宝泉に行きたいです。 B,それは何ですか? A,わらび粉100%のわらび餅がもちもちで美味しいと噂の和菓子屋さんです。私はわらび餅が大好きなのですがわらび粉100%のわらび餅は食べた事が無いので京都に行ったら少し贅沢したいと思います。 B,わらび餅良いですね。私も和菓子が好きで良く食べるのでわらび粉100%のわらび餅は私も食べてみたいです。 A,あなたはどこに行きたいですか? B,私は大阪に行きたいです。 A,何で大阪に行きたいのですか? B,大阪の人は美食が過ぎて食い倒れと言うように、食べる事が大好きな人達がたくさんいます。そんな大阪ではきっと美味しい物がたくさんあると思うので私は大阪に食い倒れに行きたいと思います。 A,特に食べたい物はありますか? B,何と言っても大阪と言えばたこ焼きやお好み焼きが有名なのでこの二つは食べたいと思います。特にやまちゃん 本店のたこ焼きは食べたいです。そこのたこ焼きはイカ天がカリカリでたこ焼きが見えなくなるぐらいネギがかかっていてイカ天のカリカリ感とたこ焼きのトロトロ感のコラボレーションが抜群で凄く美味しいと評判だからです。 A,凄く美味しそうですね。話だけでも食べたくなりました。 B,京都と大阪は近いので今度一緒に旅行に行きましょう。 A,良いですね。楽しみにしてます。 B,じゃあまた今度。 A,また今度。 よろしくお願いします(;_;)

  • ハワイの小学生に喜ばれるお土産は?

    ハワイから地元の小学生(6年生男子と3年生女子)が来日します。 ハワイの小学生は日本のお土産としては何を贈れば喜ぶか、どなたかご存知ありませんでしょうか?? 彼らもハワイのお土産を持参することが予想されますので、こちらも何かを贈りたいのです。 ありがちな日本的土産(?)、例えば日本人形とか和傘なんてのは小学生は喜ばないでしょうし・・・。それにハワイは日系人が多い関係で、純日本的なものも珍しくないのでは?と思い、悩んでおります。 なお両親も同行して来日します。お父さん(白人)には日本酒の小瓶、お母さん(日系人)には和菓子でも・・と思ってます。

  • 米を洗って持参・いつ洗う?

    主婦の質問とは思えず、お恥ずかしいのですが よろしくお願いしますm(__)m 明日バーベキューがあって飯盒炊飯用にお米を 洗って持っていくのですが・米はいつ洗うものですか? アウトドアに疎くてあまり経験がないので前日に洗って水を切るのか、当日朝でよいのか・・・・・不明です。 あまりはやく洗うと水を吸いそうな気もしますし、 どうなのでしょうか?

  • 現在大学留学中、、苦しいです

    こんにちは 現在私はアメリカの大学に留学中のものです。現在二年目に入ったところでのこり卒業までには約3年あります。 実は色んな迷いやもやもやが心にあり、留学をこのまま続けられるかが心配です。 アメリカには何か人と違うことがしたい!と意気込んで留学を決意しました。今までの一年間はひたすら走り続けて、日本人はほとんどいない中、それでもたくさんの友達に支えられ、外人の親友もでき、ここまでやってこれました。きっと忙しすぎてホームシックなったりや悩む時間がなかったんだと思います。 ところが最近かなりの重度のホームシックにかかってしまいました。というのも、夏にまるごと三ヶ月日本に帰国し、あらためて日本の良さ、家族の存在に気づいてしまいました。日本にいる時はそれほど感じませんでしたが、アメリカに帰国したとたん、なぜだかわからない悲しみと不安に襲われました。ルームメイトもまだ来ていない状態で、部屋にひとりぼっち、前のルームメイト(彼女は交換留学生だったので夏休み前に母国に帰ってしまいました。)と買った食器を見ては彼女との思い出がよみがえり、涙がとまりませんでした。アメリカが嫌いなわけではありません。友達もいます。でもなぜだか辛いのです。日本人の友達がここにはいないので、なかなかこのような悩みをシェアできる人がいないため、今回ここに書かせていただきました。みなさんもこのような気持ちに襲われたことはあるでしょうか?また解決策があったらぜひ教えて下さい。 だだ、アメリカに留学に来たことを後悔はしているわけではありません。この一年で私は自分に自信を持てるようになりました。ただあと三年ここにいたいか、いる必要があるかと言われたら、答えはもしかしたらNOかもしれません。どこか自分でアメリカの生活にもう満足してしっまている自分がいます。日本の大学に編入も最近考えました。ただここまでアメリカでものすごく高い授業料を払ってくれている親にそんなこと口がさけても言えません。どうかこんな私にアドバイスをください