• ベストアンサー

車のハンドルを変えたいのですが、まずどうしたらよいでしょうか?

ランドクルーザープラド(平成11年式)のハンドルを純正の木目調のものに取り替えたいのですが、こういう場合はディーラーに行けばよいのでしょうか? やはりディーラーは高くなってしまうのでしょうか? 他の方法はあるのでしょうか? 車についてあまり知識が無いのでどうしたらよいのかわかりません。 アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.2

こんにちは。 純正オプションのエアバック付きハンドルが気に入っているのであれば、ディーラーにて購入取り付けがベストです。 純正オプション部品はどこで購入しても値段はほとんど変わりません。 ただし、年式的に部品が残っているかは微妙です。

muni1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 値段はほとんど変わらないのですね。 ディーラーにて相談してこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

ステアリング自体は部品としてディーラーから取り寄せるのが一番手っ取り早いです。ただ、年式的に部品として在庫があるかどうか分からないので、万一在庫切れの場合はネットオークションを利用するのが良いかと…。 取り付けはディーラーが良いです。工賃はディーラーの方が安い可能性も充分あります。

muni1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーに行ってこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いま社外品を装着していて、純正に戻したいという事でしょうか? ならディラーに行くのが一番てっとり早いです。 工賃も若干は高くなるかも知れませんが、誤差の範囲内かと思います。 他の方法としては、カー用品店などがありますが・・ 純正ハンドルとなると、対応してくれない店もあると思います。 (カー用品店での交換は、あまりお勧めしませんが・・) ちなみに「エアバッグなし」のハンドルであれば、自分で交換するのも それほど難しくないですから、挑戦してみてはどうでしょう。 参考までに。

muni1980
質問者

補足

早速のご返事ありがとうございます。 現在も純正品を装着していますが、ノーマルのグレーのハンドルなので、格好よい木目にしたいと思っています。 ちなみにエアバッグつきです。 取り付けについては、ディーラーが良いとの事分かりましたが、 ハンドル自体の購入についてもディーラーに相談したほうが良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 78プラドに

    78プラド平成6年式に乗っています。ハンドルを純正から木目のハンドルに替えたいのですが、どこか売っているサイトやメーカ教えてください。お願いいたします。

  • 車のオーディオ部分パネル外し方法

    ランドクルーザープラドH10年式 オーディオ部分の前面パネル(木目調)取り外し方法 分解図などアドバイスを教えてください 誤ってあけてしまうとツメを折ってしまいそう

  • ヴィッツのハンドル手放し

    ヴィッツ(平成12年式)を今日納車したのですが、ハンドルから手を放すと少しずつ左によっていきます。以前はオペルアストラ(かなりボロボロ)に乗っており、同じ症状がでてました。トヨタディーラーで点検してもらっている車なのですが、これは普通なのでしょうか?

  • トヨタ エスティマのハンドル交換について

     ACR30(平成14年3月購入)のアエラスなのですが、ハンドルを交換したいなぁと思っているのですが、最近のクルマのハンドルはエアバッグ等により、同車種でもグレードが異なると不適合の場合がある(ディラーの営業から聴取しました)とのことです。  交換しようと考えている物は、同型のアエラスG、Gのハンドル(純正品)で、トヨタ共販より購入しようと思っています。  ご存知の方がいらしたらご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 車が右に寄り、ハンドルが右に曲がる。車高が違う。

    はじめまして、新車(トヨタ製ミニバン)で購入後1年が経ち、サスペンションを純正からTRDのサスペンションキット(サス+スプリングのセット一式)に交換しました(ディーラーにお願いしました)。 交換後800km程度走行後、車体の右後ろを擦ってしまい、それからハンドルがぶれたり、まっすぐ走らなくなりました。 症状としては、  (1) ハンドルが常に10から20度くらい右に傾いている。  (2) ハンドルから手を離したり、高速道路走行中、車体が右に寄るように走る。  (3)ブレーキを踏むとハンドルが更に右に20度くらいぶれる時がある。  (4)路面が凸凹している道の場合、ハンドルが右にとられる。                                            といった状況です。 ディーラーに持っていきましたが、 (1)車体をこすった程度では、右に曲がって走ることはない。 (2)足回りは正常。 (3)機械で調べるとまっすぐ走っているが、公道を走ると右に曲がる。 (4)サスペンションキットが原因かもしれないので、一度純正のサスに戻して走ってみて、異常がないか調べる。                                    といった内容のことを話されました。     新品で購入したサスペンションが原因?と半信半疑でしたが、とりあえずハンドル位置をセンターに調整してもらうと、(1)のハンドルの傾きはマシになりましたが、(2)~(4) は改善されていません。 車をじっと眺めてみると、車高(タイヤと車体の隙間)が前後左右で異なることに気がつきました。 前輪も後輪もが左右差が1cm程度違います。前輪は右が1cm程度低く、反対に後輪は右が1cm程度高くなっています。 バネがなじんできて車高が下がっているのかなとも考えましたが、前後左右とも車高ががバラバラでこれが原因でハンドルが右に曲がるのかなと思いました。 ディーラーに盆明けに持っていく前に、知識を入れておきたいと思っています。 教えていただきたいのは、まず、(1)走行中右に寄っていくこととブレーキを踏むとハンドルが右に曲がる原因と改善方法。 次に、(2)新品のサスペンションキットに交換して、車高が前後左右がバラバラという状態になぜなるのかと、改善方法。です。よろしくお願いします。

  • 車のハンドルについて

    平成16年車のライフに乗っているのですが、今日、ふと気付いたらハンドルをまっすぐにすると、右側へ寄って行きます。(言い方をかえると、直進すると、若干ハンドルが左に傾いている状態です) これは、ハンドルが悪いのか、スタッドレス⇔ノーマルタイヤの交換でバランスが崩れたのかわかりません。どなたかわかる方、考えられる原因と対処方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • ハンドル回すとキーと鳴る

    ハンドルを目一杯回すとキーキーと音が鳴ります。トヨタ・キャミ(平成14年式)走行距離あと4000キロで10万キロになります、昨年11月に車検済。先日ブレーキを踏むとキーキー鳴ってたのでディーラーに連絡しました、ブレーキパッドは減ってなくてその下にある金属(?)を修理して、キーキー鳴るのは直りました。でも急な坂道でブレーキを踏むとまだキーキー、ハンドルを目一杯回すとキーキー鳴ります。もう古い車だし走行距離も多いので仕方ないのでしょうか?

  • 革巻きハンドルの革が....

    革巻きハンドルの革が、一部破れてしまいました。 誰か、綺麗に修理したいのですが良い方法ありませんか? また、ディーラーでも修理受け付けてくれますか? 詳しい方、教えてください。 ちなみに、車はH9年式WINDOMです。

  • 車のハンドルの調整について

     こんにちは。今度車(日産:デュアリス)を購入しました。予想通りの車で満足していますが、ひとつ不満があるとするとハンドルを切る時に多少重い感じがします。低速の場合に特に感じます。このハンドルの重さを少しでも軽くしたいのですが、こんな調整を車のディーラーにお願いしても対応してくれるのでしょうか?それとも全く調整の予知のないお願いなのでしょうか?ほんの少し軽くして貰うだけでも良いのですが。宜しくお願い致します。

  • エアバック付きハンドル

    平成9年式のムーブに乗っています。この車のハンドルのセンター部分だけを塗装したいと思います。そこで質問ですが、エアバック付きのハンドルってどうやって外せばいいんでしょうか?下手な事をしてエアバックが開くと困るんで分かれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ファンクラブ内でやっているラジオを車内で聴くため録音する方法について教えてください。
  • Windows11の内部音声を録音する方法を教えてください。ファンクラブで配信されるラジオを車内で聴きたいので、録音して後から再生したいです。
  • Windows11でファンクラブのラジオを車内で聴くためには、録音が必要です。どのようにすれば内部音声を録音することができるのでしょうか?
回答を見る