• 締切済み

BSCSアンテナ長さ

BS,CSアンテナケーブル長についてご質問します。S5CFBケーブルを60m敷設しました。アンテナとテレビ間はケーブル1本ですが、写りません。BSチェッカーを使い、アンテナ近傍で最大の受信レベルに方位、仰角を設定するも駄目。長すぎるのでしょうか。マンションなど共同受信では60m以上の場合がほとんどだと思いますが、なにか業務用のブースタでもあるのでしょうか。

みんなの回答

noname#66198
noname#66198
回答No.5

dBμとは通常1μVを0dBとして、20logEout/Einの様に対数表示で行う物ですが、殆どの場合 はμVで直接表示されています。  其処で計算された受信電力から電圧を計算するにはW=V^2/Rから、V^2=W×RでRはアンテナ系の インピーダンス(TVの場合75Ω)として計算出来ます。  其処で40Cmのパラボラアンテナの例としてパナソニックのTA-BCS40R1を例にアンテナ利得を調べると BSで33dBになっています、この場合アンテナ利得系が20.8+50+33=103.8dBとなり103.8-205=-101.2dBと なります、此れを電力に変換する為には10log電力から-101.2/10=-10.12が得られます此れを10^-10.12 で求めると7.58578E-11となり此れに75を×て5.68933E-9となりこの値の平方根を求めると7.54277E-05 となります、つまり約75.4μVとなり75.4dBμと表現出来ます。 (ご存知と思いますがE-05とは7.54277^-5つまり0.0000754277Vの事です)  尚、BS・CS・UHF・VHF用ブスター(日本アンテナ屋外用)N-35CW2ハコの場合入力レベルが45?89 (24波)となっていて、前回の説明で必要だったアッテネータは必要有りません、以下URLを御参照下さい http://joshinweb.jp/av/839/4962736230839.html  VHFは必要無いと思いますが地デジの事を考えるとUHFは必要かも知れません、入力レベルに注意して 御希望のブースターをネットで御探し下さい。

lifestudy
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。大変良く理解できました。 早速、ブースターを購入し、チャレンジしてみます。 感謝、感謝ですm(_ _)m

noname#66198
noname#66198
回答No.4

 先ずS5CFBケーブル60mをBS,CSの信号伝送に使ったときの損失を調べると、CSで使う最高周波数2602MHz、100mが41.5dBから比例計算で24.9約25dBの損失が有る事が分ります。(BSは周波数が最高1489MHzで周波数が低い為、損失も下がります)  次にBSの最小受信レベルを調べると48dBμとなっています。(機種によって差は有ると思います)  此処で現在のBS放送衛星はBSAT-3aで、この衛星から地上で受信出来る(一般的な地域で概算です)信号レベルは出力120W、送信アンテナ(2.44m)でアンテナゲインを推定すると(G=(4πAe)/λ^2)からAeの効率を70%と仮定して計算するとアンテナゲインは約50dBとなります。  又、御自分の受信アンテナの直径を75Cmとすると約38dBと考えられます。  尚、BSもCS静止衛星ですから地上から36000Kmの処に有ります。  此れを空間伝送損失、Γ=(4πd/λ)^2の簡易式、Γ[dB]=32.4+20logf+20logdでf(MHz)d(Km)から計算すると約205dBの損失となり、一方120Wの電力は10log120から約20.8dBとなり、送信アンテナゲイン50dB、受信アンテナゲイン38dBを加算し108.8dBが得られますがケーブルロス25dBを差し引くと83.8dBとなりTV端でのレベルは83.8-205=-121.2dBとなります。  此れをインピーダンス75Ωで受信レベルに換算すると7.5dBμとなり受信出来ません。  因みに受信アンテナ出力(ケーブル無し)で計算した結果は約134dBμで推奨値100dBμを十分満たします。  従ってブースターを入れるしか有りませんが、アンテナから直接ですと入力オーバーになる可能性が有りますからアンテナから1,2mの処に6dBのアッテネータを入れて下さい。  尚、これ等のデーターは以下のURLの値を使っています、ブースターはVUBCA33AGを想定しています。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/images/pdf/p1145_01.pdf

lifestudy
質問者

お礼

すいません。更に教えて下さい。 TV端でのレベル-121.2dBをインピーダンス75Ωで受信レベルに換算すると7.5dBμとなり受信出来ません。とありますが、どのように計算すれば良いのでしょうか。 また、利得が18~25db程度の格安のブースターでも、対応が可能でしょうか。 お礼欄ですいませんが、よろしくご教授下さい。

lifestudy
質問者

補足

大変詳細な情報をありがとうございました。大変良く理解できました。教えてgooでは、最初からこういった計算方法を探しておりましたが、結局無くてgoo会員になって質問した次第です。 小生のアンテナは75cmでなく40cmですから、再計算してみます。 また、何か疑問が発生したら、お教えください。 感謝(^^)/~~~

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

レベルチェッカーはアンテナの電源をテレビの電源利用してますか、別電源ですか、アンテナに電源行ってますか、 それから60Mは他分配と同じく通常はブスター付けます、 又30メーターと60メーターでは減衰は全然違いますので、 電線の中間に入れる20dbのブスターもあります。

lifestudy
質問者

補足

チェッカーの電源はレテビから15V供給されておりますが。アンテナの直近でテスターで確認しました。 ケーブルの中間にブースターを入れた方が良いのでしょうか。 中間というと困難(土の中)中なので、小生はアンテナから1,2m離れたところにマンション用のブースターを入れてみようと思います。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

TV本体の受信レベルはどのくらいありますか。 おそらくアンテナの向きが合っていないのではないでしょうか。レベルチェッカーではなくて、TV本体のレベルメーターで合わせてください。 1人ではむつかしいので、二人で携帯などで連絡を取り合って合わせるのがいいです。 60mの距離ですが、十分な受信レベルがあれば問題無いと思います。 私はBSアンテナから10mのところで2分配して、さらに20m延長していますが、レベルは分配前とまったく同じレベルです。 ブースターは使っていません。

lifestudy
質問者

補足

TVは日立のWOOとかいうプラズマなのですが、本体の受信レベルでは7~10という値が表示されます。最大値がいくつなのかは取説にもありませんので、チェッカーを購入した次第です。 確かに二人いると良いのでしょうが、小生、一人で60mを行ったり来たり。ウンザリしてます。取りあえずマンション用のブースターを検討してみます。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.1

S5CFBの減衰量は、BS15のIF周波数1300MHzで100mあたり27dB程あります。CSではもっとIF周波数は高くなり、減衰量も多くなります。BS/CSアンテナの下に伝送損失を補うブースターを挿入されたらいかがでしょう。マンションなどでは当然ブースターを入れ、分配しています。

lifestudy
質問者

補足

共聴ブースターの事でしょうか。早速、検討して見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 110CSアンテナ設置工事

    110度CSアンテナを40世帯のマンション共同受信で設置しようと考えております。既にアナログBSアンテナは設置済みで、アンテナや分配器等はCS用に変更します。しかしながら伝送ケーブルについてはCS用に交換することは困難な状況にあるので、現状のBS用ケーブルをそのまま使用したいと思っております。現状BSケーブルで十分余裕で視聴可能な状況なので(チューナ入力パワーは-45dBm位で受信できている状態)、CSケーブルに交換しなくても視聴は可能でしょうか?BS用は周波数帯域約1500MHzですが、実力的にはCS周波数帯域の2150MHzまでカバーできると思いますが。アンテナと各部屋間にはブースターが設けられており、ケーブル長は最大で約40mと仮定します。

  • BSアンテナの設置について

    以前自宅を建て替えたときに、将来のBSのために、5CFBケーブルを通しておきました。 最近BSアンテナを購入しようといろいろと探してみたのですが、1万円以下の価格帯だと 4CFBケーブル同梱のBSアンテナしかみつからず、5CFBケーブル同梱のアンテナが見つかりません。 高いBSアンテナならあるのかもしれませんが・・・・ それで質問なのですが 1.防水タイプの4CFB、5CFB変換コネクタというのはいくらくらいで売られているのでしょうか?(型番なども教えてください) 2.4CFB同梱のBSアンテナは、ダイレクトに5CFBケーブルを装着可能でしょうか?(DSA-456Kを検討中) 3.5CFB同梱のBSアンテナはありますか? 4.雪対策のために2階ベランダの下(つまり1階)に設置しても2階に設置するのと受信はあまり変化ありませんか?(受信方向は割りとクリアです) すみませんが教えてください。

  • CSアンテナでBSは受信可能?

    手持ちのCSパラボラアンテナを持っています。このアンテナをBSチューナー内蔵のテレビに接続してBSを視聴することは可能でしょうか?もちろんアンテナの方位角、仰角は調整します。

  • アンテナケーブル 5CFB、5CFV、4CFB、4CFV

    アンテナケーブル 5CFB、5CFV、4CFB、4CFV 最近の配線に使われるケーブルの種類ですが、 4C,5Cはケーブルの太さですね。太いほうが損失が少。 FB、FVでは何が違うのでしょうか? 5CFB、5CFV、4CFB、4CFVを損失の小さい順に並べると、どのようになりますか? 用途はBS+ブースタ経由で10mほどですが、4CFVでも支障ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • BS/CSアンテナの分配について

    宜しくお願いします。 現在、地デジとBS/CSをアナログBSまでしか対応していない40dBのブースターで受信しています。当然、CSの上の周波数はカットされてしまいます。目安としてQVCチャンネルが映りません。 そこで、現在使用しているブースターで、地デジのみ増幅し、あらたにUHF + BS/CS混合器(UHF電流通過型)を付け足し、この、混合器にBS/CSアンテナからのケーブルと地デジのブースターからのケーブルを繋げばCS全チャンネル映ると思います。 ただ、分配数が問題で、屋内で2分配、さらに2分配器から4分配器を2台つなげていますのでかなり減衰すると思いますが、屋外用のUHF電流通過型のUHF+BS/CS混合器でも大丈夫でしょうか。 2分配器と4分配器はは~2610MHz対応、全端子電流通過型、ケーブルはS-5C-FBです。ケーブル長はアンテナから混合器まで約1m、混合器から2分配器まで約10m、2分配器から4分配器まで片方が2m、もう片方が10m、4分配器から壁の直列ユニットまでが10m位です。ブースターの電源部は一番遠いところについています。 ちなみに地デジはLS20TMHを使用しているので分配後も申し分ないほど電波は強いです。 BS/CSアンテナはベランダに取り付けてあり、手元に2分配器1個、3分配器2個あるので全部つなげて見られれば大丈夫でしょうか。その場合、ケーブルの長さは分配器間で1mずつとします。 UHF+BS/CS(~2610MHz又は~2150MHz)ブースター購入は最終手段としたいです。高いので。

  • BS アンテナの分配の分配

    ● BSアンテナの極近傍にそのアンテナの2分配器(A)が既に   装着されています。これらの機種変更はある事情でできません。 ● その2個の出力から10m離れた所にそれぞれBSブースタを接続。   (ブースタは2分配器(A)の近傍に装着する方がベターは承知です) ● BSブースタの出力に距離30センチ7程度離れて、各々の出力に   また2分配器(B)と2分配器(C)を接続。 ● 2分配器(B)(C)より10m離れた所にBS、CS TVを接続。(4台接続可能となります) ● 問題ありますでしょうか?    そもそもブースタ必要でしょうか??   ● 同軸は5C-2V FB使用

  • BSCS受信アンテナについて

    BSCS受信アンテナについて 来年の7月?日から地上デジタル放送に変わるのは分かってます。 私の住む地域は山間部のため、共同アンテナで受信する予定です(今現在の地上アナログ放送も共同アンテナ受信しており、時期は不明ですが、地上デジタル用にアンテナ工事するようです)。 ところで、地デジ放送は共同アンテナ受信になるので問題ないのですが、BSCS放送は別途アンテナが必要になるということです。実は、もう何年も前になるのですが、弟(今は結婚して非同居)が自分の部屋のテレビ用に、白くて丸いBSCS用のアンテナ?を付けてました。部屋が違うため、アンテナケーブルが私の部屋にはきてないのですが、もし工事をすれば、BSCSのデジタル放送も受信できるのでしょうか? それとも、今付いてるアンテナはアナログ用で、デジタル用には別途アンテナが必要になるのでしょうか?デジタルに使えるのであればせっかくなので、自分の部屋にもアンテナケーブルを引き入れる工事をしてもらって、BSCSデジタル放送も受信したいと考えています。 有料放送については少し分かってますので、まずはアンテナがアナログ・デジタルで共用できるのかどうか教えて下さい。また参考になるようなアドバイスがありましたら教えて頂きたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • BSアンテナを設置、受信レベルが0のまま

    最近シャープのAQUOSとブルーレイ・レコーダーを購入しました。 BSアンテナは直結で接続しましたが、アンテナ設定で 受信レベルを測定すると(0)のままです。 方位角や仰角が少しでもずれると、受信レベルは上がらないのでしょうか。 周りの家のBSアンテナは必ずしも同じ方角を向いてはいませんが。 アンテナ電源は「入」になっています。B-CASカードも入っています。 同軸ケーブルの損傷と思い他のケーブルに変えましたが変わりません。 考えられる原因はどのようなものがあるでしょうか。

  • BSCSアンテナ設定について

    強風のためか昨日からBSCSが映らなくなりました。アンテナ設定の、電源・受信強度表示は80近くありますが、信号テスト-BS、CSが0になっています。 これは単なる強風で角度が変わっただけと判断してもよいでしょうか?

  • 地上/BS/110CS 視聴について教えて下さい。

    地上/BS/110CS の視聴がしたく質問させて頂きます。 現在、地上/BS/110CS チューナー内蔵のTVは持っております。問題はアンテナであると考えております。 また、現在の構成は 共同受信ケーブル→ブースター→分配器→テレビ となっております。 管理会社に連絡を取った所、専用のチューナーをレンタルするか、ご自身でUHFアンテナを立てて下さいとの事でした。レンタルが一番手っ取り早いのですが納得がいかず、自分でUHFアンテナを立てる事にしたいと思っております。 1. 現在使用している共同受信で使用しているケーブルをブースターから抜き、新たに接続したUHFアンテナを差し替えればいいのか? 2. BS/110CS の視聴はBS/110CSの専用アンテナを配置し、現在使用しているブースターに付ければ視聴可能になるのか? 回答宜しくお願い致します。