• ベストアンサー

景福宮 日本語ガイドの時間について

はじめまして。 今度観光で韓国に行きます。 景福宮の無料日本語ガイドに参加しようと思っていますが、 時間が本の情報(図書館で借りた2005年の本)だと10時からと なっており、ネットだと10時30分からとなっております。 30分ズレがありますが、今現在どちらの時間で日本語ガイドを 行っているか分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74703
noname#74703
回答No.5

案内時間は結構変わるので、いつ行かれるのかにもよると思いますよ。 観光公社にしろソウルナビにしろ、日本語のサイトは気づいて更新するまでにタイムラグがありますよ。例えば今週とか今すぐ行かれるのなら、一番早くて正確な情報は韓国語の公式ページです。 もっと確実なのは、行かれる日をはっきり伝えて、最寄の韓国観光公社の日本支社に直接問い合わせすることです。メールでも電話でも日本語でOKですよ。 楽しい旅になりますように^^

noname#99542
質問者

お礼

ありがとうございます。 韓国のHPということは、やはり10時が有力? 日本語が通じるとのことですので問い合わせてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Pomona_gc
  • ベストアンサー率75% (608/804)
回答No.4

景福宮へは去年5月に行ったことがあって、 その時のパンフでは・・・9:30~でした。 なので、開始時間はいつでも変わると思ってよいのでは? そしたらHPの10:00スタートがいつ変わるか・・な?^^;

noname#99542
質問者

お礼

ありがとうございます。 念のため、メールか電話で確かめてみる事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miehayama
  • ベストアンサー率26% (48/182)
回答No.3

昨年のお盆明けに行ったのですが(パンフレットあり)10時30分でした。とても詳しく説明してくれ良かったです。日陰がほとんどないので暑さ対策忘れずにね。HPでは10時とか?一応10時だと思って行った方がいいのではないでしょうか?10時からですと守門将の交代儀式が観れると思います。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国観光公社では10時30からとなっていたので気になります。 回答者様もパンフレットには30分からと記載されていたようですね。 10時30分からのスタートだったら交代式が見たいので、10時に着くようにはします。 ただ、10時スタートだったら交代式は見れないのでしょうか。 それも残念です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pomona_gc
  • ベストアンサー率75% (608/804)
回答No.2

景福宮のHPを見ると10:00~になってますね。

参考URL:
http://www.royalpalace.go.kr/html/guide/guide01_tab04.jsp?dep1=1&dep2=1
noname#99542
質問者

お礼

確かに、ホームページでは10時からのようですね。 ただ、#3の方の情報も気になるところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86090
noname#86090
回答No.1

私も数年前に慶福宮と昌徳宮に行きましたよ。 ネットというのはどの情報でしょうか? ソウルナビの情報は正確で詳しいですよ。10時~となってますね。 昌徳宮のガイドが10時30分~です。 昌徳宮は自由観覧ができないので、ガイド付きで観覧しました。 景福宮は自由に観覧できるし、一日に三回「王宮守門将交代式」というのがあるので、ガイドなしでそれをみるのもなかなかよかったです。 景福宮の近くにある「土俗村」参鶏湯は最高に美味しいですよ。 参考まで http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=440

参考URL:
http://www.seoulnavi.com/miru/miru.php?id=1
noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで見た情報は、ソウルナビと、韓国観光公社のサイトです。 そちらでは10時30分となっていました。 http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=281736 なので、情報に30分ずれがあるみたいですね。 どちらが正しいのか…。交代式見たいです。ソウルナビ情報だと10時から みたいですね。もし10時からガイドツアーがはじまるとしたら 見れないのでしょうか。 参鶏湯美味しそうです。ぜひよってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソウルの昌徳宮秘苑の日本語ガイドツアーの時間

    ソウルの昌徳宮 秘苑の日本語ガイドツアーに参加を考えています。 しかし、サイトや本によって時間が異なって書いてあります.. 主に 10:30と13:30/10:30と14:30があります。 ご存知の方 教えて下さい。宜しくおねがしします。

  • ドイツ語による日本観光ガイド

    ドイツ語による日本観光ガイドのHPをご存知の方がいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • パリ観光、日本語テープ ガイドについて

    パリ観光で日本人ガイドなしで 観光バスなどの日本語テープガイドを経験されたことのある方に質問です 人間の観光は楽しくわかりやすいですが テープガイドはひたすら淡々と必要ない情報までを流してそうな気がします 実際に経験された方の感想をお聞かせ願えませんでしょうか

  • 添乗員と日本語スルーガイドについて

    中国へ行くツアーに参加する場合、添乗員と日本語スルーガイドの内どちらをお勧めしますか?

  • 韓国ソウルで20代の女性の日本語ガイドを頼む方法をお教え下さい。

    女性ふたりで韓国ソウルを観光します。20代の女性の日本語ガイドを頼みたいと思っています。国内最大手のJTBに聞きましたら、「4時間で8万ウォンですが、日本サイドでは現地ガイドの年代や性別を選べません」と言われました。そこで日本語での問い合わせが可能な現地旅行会社にたずねましたら、「20代のガイドは使いものにならないので雇っていない」とのことでした。でも、以前ソウルに行ったとき、他のグループのガイドさんは20代前半の女性でした。当方の希望を満たせるような旅行会社(国内or現地)をご存知でしたらお教え下さい。短期間の旅行ですので現地に行ってからさがすのではなく、旅行前に手配しておきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • 韓国語で書かれた関西ガイド

    知り合いの韓国の方から関西の 遊び場について質問されたことがありました。 韓国語でかかれた関西の遊び場についてのガイド本があれば 教えていただきたいのですが。

  • 中国、韓国人むけ東京観光ガイドについて

    中国人、韓国人向けの東京の観光ガイドに、お店の紹介もしくは、広告を載せて貰えないかと考えております。 観光ガイドを作成している企業、団体等ご存知の方いらっしゃいませんか。 もしくは役に立ちそうなサイトをご存知でしたら、ご紹介ください。  なお、中国語・韓国語はまったくできませんので、日本語か英語のサイトでお願いします。

  • イタリア観光日本語ガイド格安OPツアーを探してます

    大手旅行会社ではなく現地ツアー会社で良いツアーがありましたら是非教えて下さい!! (1) バチカン美術館半日観光ツアー(可能であれば午後から)※日本語ガイド付    サンピエトロ寺院、システィーナ礼拝堂と美術館を含む (2) ミラノ市内観光(ドゥオモ、スカラ座などの主要観光箇所と「最後の晩餐」を鑑賞    ※日本語ガイド付(午後からのツアー) (3) ポンペイ遺跡現地OPツアー※日本語ガイド付(午後から)    移動は含まず

  • 韓国旅行、現地ガイド

    韓国旅行に現地ガイドさんをつけることができますが、そのガイドさんって日本語ができる韓国人 だけで、逆に韓国語ができる日本人は働くことはできないんでしょうか? 海外現地ガイドという形で日本人を雇っているところってありますか?

  • 英語ガイドは中国人が日本語読みの地名を分かると・・

    とある英語ツアーに参加したのですが 日本語を知らない中国人に日本の地名や人名を言う時は中国語読みするか漢字を見せるのが定説として…日本の英語ガイドの中には日本の地名や人名を英語(ここでは=日本語)で中国人に言って、理解できると思ってる方がいらっしゃるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キャッシュバックの案内が来ない場合、対応方法を紹介します。
  • ひかりTVやISPぷららのキャッシュバックに関する問題を解決する方法をご紹介します。
  • キャッシュバックの案内が届かない場合の対処法を解説します。
回答を見る