• 締切済み

PDFにWindows Media Playerのパネルを貼りたい

PDFにWindows Media Playerのパネル(?)(『パネル』というのですか? スタート・ストップ等のボタンとボリュームのスライダー、およびシークバーのある、あの、横長で銀色のヤツです。) を表示させる方法をワード原稿からお教えください。 ブログやサイトなら <div style="text-align:center;"><table><tr><td><embed src="URL" AUTOSTART=FALSE width="320" height="40"></td></tr></table></div> で載るのですが。 宜しくお願い申しあげます。

みんなの回答

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

>PDF~ワード原稿からお教えください。 意味が・・・・分かりませんが・・・・ 最終的には、「メディアプレーヤーのウインドウの「画像」を ワードの文書に貼り付けて、PDFにしたい」 と言うことでしょうか? それとも、PDF上で「動画を再生したい」 のでしょうか?

estotop
質問者

補足

有難うございます。 「メディアプレーヤーのウインドウの「画像」をワードの文書に貼り付けて、PDFにしたい」 仰せの通りですが、単に画像を表示させるだけなら私にも出来ます。 目的は、その画像がPDF画面で動作させ得ることです。 そんな方法があればお教え願いたいのです。 宜しくお願い申しあげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の配置(上下の間隔)で教えて下さい。

    初心者なのですが、本についていたromを使って HPを作成中です。 使用しているフォントの関係で、文字を加工して画像としてUPしたいのですが、その文字(画像)の間隔が広すぎて、どうしたらいいのかわかりません。 <table width="400"border="0 "align="center" cellpadding="0"lspacing="0"> <tr><td> <div align="center"><img src画像1.gif" width="700" height="300"vspace="10"> <img src画像2.gif" width="700" height="300"vspace="10"> </div></tr> </td> </tr> </table> <p align="center"> </p> こういった形になっているのですが、 どう直せば画像の間隔が狭くなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • コンテンツをウインドウの中央に固定

    以下のコードで、コンテンツをウインドウの中央に固定しようと思っているのですが、 上手くいきません。 ウインドウのサイズに合わせながら、中央に常に表示できればいいのですが、 そういったコードはありますか? <body topmargin="0" leftmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0"> <TABLE border="0" width="100%" height="100%"><TR align="center"><TD align="center"> <div class="centerdiv"> <script src="ジャバファイル" type="text/javascript"></script> </div> </TD> </TR> </TABLE> </body> </html>

  • 同じ<table align="center">を用いていますが、セルの中身の行揃えが代わってしまいます。

    どちらも<table align="center">を用いています。 ですが、タグ1は特にセルの位置を指定せずとも、セルの中身が自動的に左詰めになりますが タグ2のセルの中身は、中央ぞろえになってしまいます。 タグ1のように、<table align="center">を用い、セルを左詰め指定(<align="left">)をせずとも なぜセルの中身が左詰めになるのか分かりません。。。 -------------タグ1------------- <table width="600" border="0" align="center" cellpadding="0" cellspacing="5"> <tr> <td width="10"><img src="img/concept_title.gif" width="10" height="30"></td> <td><img src="img/concept_title01.gif" alt="テキスト" width="127" height="16"></td> </tr> <tr> <td width="10">&nbsp;</td> <td class="t01">テキスト</td> </tr> </table> ------------------------------ -------------タグ2------------- <table width="640" border="0" align="center" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td width="3" rowspan="2" valign="top"><img src="image/grade_line.gif" width="3" height="177" /></td> <td width="8" valign="bottom"><img src="image/grade_line30.gif" width="20" height="2" /></td> <td width="368"><img src="image/kisyo/01t.gif" width="368" height="32" /></td> <td align="left" valign="bottom"><img src="image/grade_line_right.gif" width="42" height="2" /></td> </tr> <tr> <td>&nbsp;</td> <td height="145" align="left">テキスト <td rowspan="2"><img src="image/kisyo/01_ph.jpg" alt="井戸" width="200" height="139" /></td> </tr> <tr> <td valign="top"><img src="image/grade_line_bottom02.gif" /></td> <td>&nbsp;</td> <td>&nbsp;</td> </tr> </table> ------------------------------ 初心者的な質問・タグで恐れ入りますが、ご助力頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブル高さ指定タグについて

    テーブル高さ指定タグについて サイズがバラバラの4枚の画像をテーブルを使って同じ幅・高さ縦横各2枚並べて表示したいと思っています。 下記のとおり高さ・幅300と指定をしているにもかかわらず、400×400pixの画像が高さを超えて目いっぱい表示してしまいます。 <table border="1" width="600" height="600" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td width="300" height="300" align="center"> <IMG border="0" src="http://○○○○/f000000_1.jpg"></td> <td width="300" height="300" align="center"> <IMG border="0" src="http://○○○○/f000000_2.jpg"></td> </tr> <tr> <td width="300" height="300" align="center"> <IMG border="0" src="http://○○○○/f000000_3.jpg"></td> <td width="300" height="300" align="center"> <IMG border="0" src="http://○○○○/f000000_4.jpg"></td> </tr> </table> どうすれば、すべて300×300pixの範囲内におさめることができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • widthの% or ピクセルを指定した場合の違いについて

    お世話になっております。 下記のソースは、2つのテーブルをくっつけたソースなのですが、 (1)はwidthに「%」を指定しており、(2)は「ピクセル」を指定しています。 (1)の%だとちょうど合っていますが、(2)のピクセルを指定した場合では、値を合わせているにも関わらずずれてしまっています。 「ピクセル」指定をした場合でも合わせるにはどうすればよいのでしょうか? (1)widthに「%」を指定 </head> <body> <div style="width:330;height:20;overflow:hidden"> <table cellpadding="0" width="300" border="1" align="left"> <tr> <td width="20%">列1</td> <td width="20%">列2</td> <td width="20%">列3</td> <td width="20%">列4</td> <td width="20%">列5</td> </table> </div> <div style="width:330;height:50;overflow:auto"> <table cellpadding="0" width="300" border="1" align="left"> <tr> <td width="20%">ああああああああああああああああああああああ</td> <td width="20%">2</td> <td width="20%">3</td> <td width="20%">4</td> <td width="20%">5</td> </tr><tr> <td>4</td> <td>5</td> <td>6</td> <td>7</td> <td>8</td> </tr><tr> <td>7</td> <td>8</td> <td>いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</td> <td>10</td> <td>11</td> </tr> </table> </div> (2)widthに「ピクセル」を指定 </head> <body> <div style="width:330;height:20;overflow:hidden"> <table cellpadding="0" width="300" border="1" align="left"> <tr> <td width="60">列1</td> <td width="60">列2</td> <td width="60">列3</td> <td width="60">列4</td> <td width="60">列5</td> </table> </div> <div style="width:330;height:50;overflow:auto"> <table cellpadding="0" width="300" border="1" align="left"> <tr> <td width="60">ああああああああああああああああああああああ</td> <td width="60">2</td> <td width="60">3</td> <td width="60">4</td> <td width="60">5</td> </tr><tr> <td>4</td> <td>5</td> <td>6</td> <td>7</td> <td>8</td> </tr><tr> <td>7</td> <td>8</td> <td>いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</td> <td>10</td> <td>11</td> </tr> </table> </div>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スタイルシートでのデザイン

    HTMLを組む際、今までレイアウトはtableタグで組んでいたのですが、CSSで組もうと思っています。 例えば、 <table align="center"> <tr> <td colspan="2" width="500" height="80">aaa</td> <td rowspan="2" width="300" height="200">bbb</td> </tr> <tr> <td colspan="2" width="500" height="20">ccc</td> </tr> <tr> <td width="200" height="100">ddd</td> <td width="300" height="100">eee</td> </tr> </table> をスタイルシートで配置しようと思い、 <div align="center" style="width:800px"> <div style="float:left;width:500px;height:80px;background-color:#ff9999">aaa</div> <div style="float:right;width:300px;height:200px;background-color:#9ff999">bbb</div> <div style="float:left;width:500px;height:20px;background-color:#9999ff">ccc</div> <div style="float:left;width:200px;height:100px;background-color:#99ffff">ddd</div> <div style="float:center;width:300px;height:100px;background-color:#ffff99">eee</div> </div> としたのですが、センタリングされないのと、eeeの箇所がdddの隣に来ないで次の行に移ります。 うまく出来ないので、どなたか教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HP上のBGM

    HP上でBGMを流しています。 <div align="center"><embed src="○○.mid" autostart="true" loop="true" width="145" height="60" ></div> と入力し、 音楽を繰り返し流しているつもりなんですけど、 繰り返しになりません(1回で終わってしまう)。 なぜでしょう??? お教えください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストボックスの表示

    テキストボックスの表示 テキストボックスを2つ横に並べて表示したいのですが、 <html> <div style="border:thick solid;width:200;height:200;overflow:auto;"> <Table border="0" width="308" height="300" cellspacing="0" bgcolor="#ffffff"> <Tr><Td align="center" valign="top"> テキストA </Td></Tr> </Table></div> <div style="border:thick solid;width:200;height:200;overflow:auto;"> <Table border="0" width="200" height="200" cellspacing="0" bgcolor="#ffffff"> <Tr><Td align="center" valign="top"> テキストB </Td></Tr> </Table></div> </html> これで、記述をすると縦に二つ表示されます。 スタイルシートを使用しないと無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • imgタグについて

    imgタグについて http://okwave.jp/qa/q5970749.html この件で質問させていただいてましたが、気になる事がありましたのでアドバイスください。 最初のタグーーーーーーーー img{border: 0; vertical-align:bottom;} ーーーーーーーーーーーーー <img src="/img/space.gif" width="100%" height="10px"/> IE8でimgタグのvertical-align:top;が反応して1px×1pxの透明の画像が縦に10px以上伸びてしまっていました。 ↓そこで、このように分ければいいとアドバイスいただきましたが、 .img1{border: 0;} .img2{border: 0; vertical-align:bottom;} imgタグは他のページでも使用しているため img{border: 0; vertical-align:bottom;}は変更出来ませんでした。 そこで、img2{border : 0;} とcssに書き込み <img2 src="http://www.itumonavi.jp/img/space.gif" width="100%" height="10px" /> にするとバグは解消されました。 ですが、html的に<img2~ というタグは見た事無いのですが、これは使っておいても問題ないのでしょうか? もし他に方法がございましたら教えてください。 【css】-------------------------- img { border: 0; vertical-align:top; } .img1 { border: 0; } 【html】-------------------------- <table width="635" height="31" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#999999"> <tr> <td width="635">タイトル</td> </tr> </table> <table width="635" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td colspan="3"><img src="/img/space.gif" width="100%" height="10px" class="img1"/><!-- スペース --></td> </tr> <tr> <td width="170" rowspan="2"><img src="img/sample.gif" width="170" height="170" alt="test" /></td> <td width="20" rowspan="2"><img src="img/space.gif" width="20" height="170" class="img1" /><!-- スペース --></td> <td width="445" style="vertical-align:text-top"><img src="img/space.gif" width="100%" height="5" class="img1" /><!-- スペース -->コピー<div class="guide-line"></div><!-- ライン --> </td> </tr> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 助けてください><IE上で1pxのズレ

    こんにちわ。 組んだテーブルに謎の1pxがはいってしまいます。 ファイヤーフォックスでは正常なのですがIEでは1pxの隙間ができてしまうようで。 どなたか分かる方いらっしゃたらお願いします>< <table width="660" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="2" valign="top"> <img src="img/test_01.jpg" width="660" height="177" alt=""></td> </tr> <tr><td rowspan="2" valign="top"> <table width="316" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_02.jpg" width="316" height="46" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_05.jpg" width="144" height="47" alt=""></td> <td> <img src="img/test_06.jpg" width="172" height="47" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_08.jpg" width="316" height="169" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> <tr><td valign="top"> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr><td> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td> <img src="img/test_03.jpg" width="181" height="62" alt=""></td> <td> <img src="img/test_04.jpg" width="163" height="62" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_07.jpg" width="344" height="83" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> <tr><td> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td> <img src="img/test_09.jpg" width="160" height="62" alt=""></td> <td> <img src="img/test_10.jpg" width="184" height="62" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_11.jpg" width="344" height="23" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_12.jpg" width="160" height="32" alt=""></td> <td> <img src="img/test_13.jpg" width="184" height="32" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> </table> </td></tr> <tr><td colspan="2"> <table width="660" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="5"> <img src="img/test_14.jpg" width="660" height="141" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_15.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_16.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_17.jpg" width="140" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_18.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_19.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="5"> <img src="img/test_20.jpg" width="660" height="40" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> </table>