• ベストアンサー

制限速度37キロオーバーの罰金はどのくらいでしょう?

noname#3008の回答

noname#3008
noname#3008
回答No.1

参考にしてみて下さい.

参考URL:
http://www.sol.dti.ne.jp/~tztom/others/GYOUSEI/tensu.html
noname#3684
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。   一般道路での速度違反  30~50km未満 6点 簡易裁判所にて略式裁判  おそろしーです。

関連するQ&A

  • 95キロオーバー

    知人が制限速度60キロのところを、155キロでオービスにかかっってしまったみたいです。 出頭は済んでるみたいで罰金は10万以下?とか言われたらしいのですが、免許はどぅなってしまうのでしょう? よろしくお願いします。

  • 60キロオーバーなら?

    制限速度60キロのところ120キロで60キロオーバーの場合 罰金はいくら位ですか? 点数は何点引かれますか? 60キロ以上ならこの2つの罰則は? どなたか経験のある方教えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • スピード違反、罰金はいくはくらい?

    スピード違反、罰金はいくはくらい? 先日初めてスピード違反で警察に取り調べされました。50キロの道路を93キロで走ってしまい、43キロオーバーで赤切符渡され、来月に簡易裁判所で罰金を支払うのですが、どのくらいの罰金になるでしょうか? あと、免許証は裁判当日に戻ってくるのですか? 免許証の減点が?6点?だと警察が言ってたけど、免停になるんですか?

  • 42キロオーバーの罰金について教えてください!(至急)

    2002年、6月18日に法廷速度60キロの道を102キロで走っていたところ42キロオーバーでネズミ捕りに捕まりました。いくらくらいの罰金になるのでしょうか?10万円以下と言われたのですが本当ですか?とても困っているので、誰か知っている方至急教えてください!

  • オービスの罰金

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今回、みなさんにお尋ねしたいのは、スピード違反の罰金についてです。 知り合いが、出勤途中、バイパスを走行中にオービスに引っかかり、明日警察へ出頭します。 本人は「100キロ近く出ていたと思う」と言っているのですが、どのような処分が下るのでしょうか? そのバイパスは60キロの制限速度です。 以前、別の友だちが30キロオーバーで捕まり、罰金8万円と、免停だったそうです。 地方によって差はあるとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 飲酒運転 罰金

    知り合いが2009.5.17に赤点滅信号無視と飲酒運転で警察に捕まりました。。。 呼気0.25未満で酒気帯び運転と信号無視で赤切符を切られていました。 赤切符には2009.6.18に裁判所に出頭することと書いてありましたが、 2009.6.1より法改正により飲酒に関する点数・罰金が随分と厳しくなります、こういった場合は、捕まった日?それとも裁判の日で罰則・罰金は確定されるのでしょうか。 お分かりになる方お教え下さい。

  • スピード違反の罰金

    法定速度40のところを81で走り捕まりました。 250ccのバイクです。 今度出頭することになるのですが、罰金はいくらぐらいになりそうでしょうか。 経験された方がいましたらよろしくお願いします 特に以前に違反はしていません。

  • 未成年での速度超過による罰金の免除について

    少し前に速度超過で一発免停になってしまったんですが、罰金のことで質問があります。 未成年だと罰金が免除される(保護観察処分?)と聞いたのですが、免除されませんでした。 違反をしたの時は未成年で、略式裁判を受けたときには成人していたのですが、それが原因でしょうか? それとも、免除される場合と免除されない場合があるのでしょうか? 警察からの簡単な事情聴取で、制限速度の標識を見ていましたと答えたのがまずかったのですかね。知りませんでしたと答えるべきだったのでしょうか? ちなみに、違反は33キロオーバーです。その違反の一ヶ月前くらいにも進路変更禁止違反で1点ひかれています。 あと、もうひとつ気になることが。 簡易裁判所から赤切符が送り返されてきたのですが、そこに訂正用紙が貼ってあり、年齢が訂正されていました。(19歳→20歳へ)たしかに、今は20ですが、当時19なのに訂正用紙を貼ってまで訂正するのはおかしくないですかね?実はこれを見て今回ここに質問させていただくことにしました。本当は保護観察ですんだのでは…?と。 (もう罰金の催促は来てるのでこれからゴネても恐らく無駄だとは思いましたが、一応真相?を知っておきたかったので) 滅多に無いケースですが誰か教えてください。お願いします。

  • 罰金が払えない場合は?

    家の車が2台、車庫法で捕まってしまいました。 警察に出頭し、裁判所に行くように言われたのですが、 罰金は即日納付ということをを今知りました。 明日出頭なのですが、とても用意できません。 その場合はどうなりますか? 不服申し立てをすると不起訴になる場合が多いらしいとも聞いたのですが、警察に出頭したあとでは無理ですか?

  • 制限速度と法律について

    制限速度について質問です もし制限速度が40キロだった場合車は41キロ以上出しては法律上ダメですよね? しかし現状はほとんどの人が守ってないと思います やっぱりこれは仕方がないことでしょうか? また警察に捕まる?のは制限速度より何キロ以上出した場合でしょうか どなたか教えてください、お願いします