• 締切済み

日本から世界最先端の技術(IT関連)が生まれない理由

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.12

>>ITやってる人間でTRONを少しでも知ってる人は、TRONがWindowsが屁に感じるくらい立派なOSだということはわかっていると思います。 TRONに対して、現在はこういう良い評価になっているのですね。当時、私の知人の技術者(メーカでMSのOSを日本製PCに移植をするような方)の間では、「ものまねで、WindowsよりできがわるいOS]って悪評でしたね。まあ、その当時の日本製ソフトが、輸入ものより劣るってのが一般的な評価だったから、TRONの悪評にたいして賛同するのも自然でした。 当時は、「いろいろTRONについて宣伝しているけど、まともにうごくソフトが完成しているのか?」っていう批判もあったような記憶もあります。なので、あえて勉強する気にもならなかったですね。 でも、もしかすると、そういう評価が、アメリカ側の謀略だったかもしれません。 まあ、単に性能評価すれば、ベータがVHSに負けるはずはないけど、実際には市場で負けたように、現在の状況はTRONが良いソフトであったとしても、それだけでは、ダメだったってことでしょうね。 日本人は、ただ「がんばれ!汗をかけ!長時間働け!上に逆らうな!」ってことで仕事することが多いから、欧米人の描く、長期的な「戦略」に、なすすべも無く負けちゃった結果が現状といえるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 日本の伝統技術が世界の最先端技術だと

    思えることを考えています。 たとえば、 http://ameblo.jp/papakiti1/entry-11015901625.html にあるように、法隆寺の制震構造が東京スカイツリーの制震に活用されているということで、このほかにもいろんなものがあるのではないかと考えます。 そこで、日本の伝統技術(一応江戸時代までに日本で確立されていた技術)と現在の先端技術を比較した形でお願いします。

  • 世界に誇る日本の最先端の仕事、技術、を知りたい

    質問は以下の通りです。 1 タイトルのようなことを知りたい場合、「ここを 見るとわかるよ」というホー ムページがあったら 教えてください。 2 現在、あなたの知っている「世界に誇る日本の最 先端の仕事、技術」は何ですか?一つだけ、教えて ください。

  • IT関連の技術本買取について

    IT関連本の買取りを希望しております。(200冊以上あります。) 古い技術本も買い取っていただくことは可能なのでしょうか。 (※BookOFFはNGといわれました。) 例、Flash5、Photoshop6.0、Windows2000、XPの本など。 程度はずっとカバーをしていたため比較的きれいです。 また、 冊数が多いため、引き取りでの買い取りも希望しております。 よいお店をご存じの方ぜひご教授をお願いいたします。

  • IT関連技術者のレベル

    前の質問(http://okwave.jp/qa/q8725028.html)の回答にあるようにIT関連の人のレベルが低いように思われます。 鶏と卵の関係かも知れませんがIT関連業務に従事する人の地位も低く、非正規雇用されている人が多いように思います。 どうしてこの様になってしまったのでしょうか。

  • IT関連の技術本買取について

    IT関連本の買取りを希望しております。(200冊以上あります。) 古い技術本も買い取っていただくことは可能なのでしょうか。 (※BookOFFはNGといわれました。) 例、Flash5、Photoshop6.0、Windows2000、XPの本など。 程度はずっとカバーをしていたため比較的きれいです。 また、 冊数が多いため、引き取りでの買い取りも希望しております。 よいお店をご存じの方ぜひご教授をお願いいたします。

  • 「最先端の技術」……?

     日産が、今度のシーマのモデルチェンジでは、自動ブレーキシステムと、ハンドル連動のヘッドライトを搭載するという話がヤフー!トピックスに載っていました。  で、これらの装備なんですが、「最先端の安全装備」と称されていました。  たしかに今まで誰もが欲しいと思うばかりで、ホンダがつい最近やっと載せ始めたばかりの装備ですが、技術としては別の分野で大昔から使用されてきたものです。  これは「最先端の技術」と呼べるのでしょうか?  別に辞書的な意味が分からないわけではないので、個人的私見等をお聞かせいただければと思います。

  • 最先端技術から守る。

    国内・海外におけるインターネット犯罪を阻止する技術者は 民間・警察などに、組織として何人ぐらい存在していますか。 ドローン飛来も、新しい法律がまだ出来ていないまま危険でした。 原子力発電所を攻撃されなくて良かったです。(隠れた原子爆弾 ですから)政府も警察も取り締まりが追いつかないですね。 警察官でパソコン使えるのは事務職だけだと思いますが、外勤は 柔道・剣道・格闘が出来ればと言う世の中ではないと思いますが 昭和の上司の方はパソコンが使えない方も多いと思います。 対策はどのくらい進んでいますか。安心させて下さい。

  • 日本の世界征服の理由

    日本の世界征服の理由 いろんな戦争番組を見てるんですが、日本が世界征服を企んだ理由がいまいち分かりません。なぜ世界征服を目指したのでしょうか?

  • 情報技術(IT)の世界って難しいんでしょうか。

    興味はあるんですが、amazonとかで本を探そうと思ってもなんか正直どれがどれやらというような感じで… プログラミング言語とはまた違うんでしょうか? 1番興味があるのは通信の分野です 役に立つかはわからないですけど英語と数学だけは勉強しています。

  • 日本のIT業界は、世界的に2流なのでしょうか?

    ・パソコン市場 (限っての話)  DELL などの外国勢に押されている。 DELLの純利益が、NECの純利益の何十倍になっているか?  ご存知の方は居られますでしょうか? ・パッケージソフト市場 (限っての話) マイクロソフト並みの純利益をあげている会社は一社もない その1/5利益ですら、利益を上げている会社が1社もない ・ソフトウェア技術について  アメリカ人が作ったものを使いまわしているだけ ・成長率 (アメリカの子会社はのぞく)  ROE成長率が 毎年15%以上の会社がない。 赤字垂れ流しが会社が多い ・儲かっているのは、一部のシステム構築屋のみ  しかし、全体的に パソコン製造能力、パッケージソフトウェア能力 が2、3流にもかかわらず  作成は下請けに丸投げしているので、技術屋というより コンサル(営業的で歌って踊れる人)的な、人が多いい  総じて、やはり2流?