• ベストアンサー

コントロールそしてストローカー向けラケット

honobonospの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ピュアストームツアーは学生に人気が高いですし、良いと思います。(自分は大学生で結構周りで使っている人がいます。)個人的にはピュアストームリミテッドもオススメです。 他のメーカーで言ったら、ダンロップのエアロジェル200、ヨネックスのRQiS1ツアーとかが良いと思いますよ。

klet
質問者

お礼

ありがとうございます! 今度近くのラケットショップで、ダンロップやヨネックスも試したいと思います。ピュアストームリミットと言うのは限定モデルか何かでしょうか?

関連するQ&A

  • ラケットのバランス

    今バボラから出ているピュアストームツアーを使っています ガットは、同じくバボラから出ているプロハリケーンツアー&VSタッチを60ポンドで張っています グリップはヨネックスのウォーターフィットグリップテニス用145を使っています 買い始めた時はバランスも良く、ブレもなかったのですが最近になって 急にラケット自体にブレが出てきて、コントロールしずらくなってきました これは、錘をはるか何かをしてバランスを整えたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • テニスラケットを・・

     テニス部に入っている高校2年生の男子です    硬式ラケットの買い替えを考えておりまして  自分は   身長   183cm   体重   60キロ   テニス歴 軟式3年 硬式1年   スイングスピード   速め   一応レギュラーで大会にも結構出ます     プレイはストローク中心のハードヒッターみたいです  現在は K six one 95を使っています  買い替えの候補としては   バボラ  ピュアストーム Tour  アエロストーム   ウィルソン nsix one tour   を考えております(回転をかけやすく、ラケットにしなりがあり  打ち込んでいけるものがいいです)   現在のラケットではテンションを上げても飛ぶので      条件に合いそうなラケットを教えてください   (候補以外にもよさそうなものがあればお願いします)   よろしくお願いします

  • バボラのラケットについて

    バボラのアエロプロドライブとアエロストームとピュアストームのどれかをかいたいとおもうんですがどれがいいとおもいますか? 今はウィルソンの安いラケットをつかっています。 よろしくお願いします。 優しい回答希望です。

  • バボラのラケットについて

    バボラのラケットについて質問します。 テニス歴5年目で1年前からピュアドラ(ロディック)を使用してます。 今回新しいラケットの購入を考えておりますが、ラケットに関しての知識が無いためどれが自分に合ったラケットか分かりません。 以前ピュアドラの時、試打ラケも使いましたが、ガットの種類、テンション等がバラバラのため、いまひとつ特徴が掴めませんでした。 今回、ピュアストーム、アエロプロドラ、アエロストームの中から選ぼうと考えてます。 どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • バボラのラケット

    バボラのラケット選びに悩んでいます。テニス歴10年程で4年ほど前からバボラのピュアドラを使い現在に至っています。最近なんか飛びすぎるような、回転がかかりずらいような、何か違和感があります。以前に比べ、ハードヒットするようになったからでしょうか。新しいピュアドラにしようか、アエロプロドライブにしようか、ピュアストームにしようか、悩んでいます。また、ピュアドラの次のニューモデルまで待とうかなとも、思っています。近くに試打店もなく、購入して失敗はしたくないので皆さんの意見お待ちしています。

  • テニス振動止め

    今、テニスを始めて10年目になります ラケットはバボラのピュアストームツアーを使っていて、昔から振動止めをガットにつけています。しかしいつも思うのですが、振動止めって振動と手のブレをなくすためのものであって腕に自信がある方ならいらないと思うのですが、他にも何か効果はあるのですか? よろしくお願いします

  • バボラ ピュアドライブ2012に対抗するラケット

    バボラ ピュアドライブ2012を買おうか迷っています。 ウィルソンなど、それに対抗するラケットはどんなものがあるでしょうか? 私はテニス歴は10年ほどですが長いブランクがあります。 ほんの最近復活しました。筋力の自信はあんまりないです。 よろしくお願いします。

  • 硬式テニスラケット選びについて

    こんにちは。高1男子です。 今春、ラケットを買い替えようと思います。 それでパワーのあるラケットを、と考えています。 Wilson TOUR BLX 95 バボラ ピュアドライブ 以上の二つを考えています。 現在は270gあるかないかくらいのラケットでしかもトップが比較的軽いのでよく浅い球になったり少し振り遅れただけで面がぶれます。(僕が下手なだけかもしれませんが…。) 上の二つはタイプが全く違いますがどちらも打ちやすいということで。 どちらがよいと思いますか?ちなみにシングルス、ダブルスともやります。 まだ前衛、後衛ははっきり決めてません。

  • バボラのラケットについて

    小学4年の息子の相談です。フォア、バック共に両手打ち。 今までダンロップリム3.0にミクロスーパー16L(1.25)を47ポンドで張っていました。 約2年、週5日2本交互に使用したので、そろそろ替えようと思いコーチに相談したところ、バボラのピュアドライブとダイアクラスター3.5HDSを勧められました。 バボラのラケットは、全然分からなかったので、バボラのラケットにミクロスーパーを、同じテンションで張って試打させようと思っていました。 しかし、バボラのラケットにはバボラのガットを張った方が性能がよく分かると聞いてどうしようか迷っています。 ダイアクラスター3.5HDSと比較させるときピュアドライブには、どのようなガットを張ったら良いでしょうか。 あと、フェイスが107から100になるので47より少し落とした方がいいと思いますか。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ラケット購入にあたって

    こんにちは。 この度硬式ラケットを購入しようと思うのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。候補は ・ウィルソン K Blade 98 K Blade tour n Blade 98 ・ブリジストン プロビーム Xblade 3.2mid プロビーム Xblade 3.2MP プロビーム Xblade 2.9MP ・ヨネックス RQis1tour RDS002 ・バボラ ピュアストーム ・ダンロップ ダイアクラスターRIM1.5 以上で迷っております。 ちょっと多いですがこの中のどれかで打ったことがある人は感想等教えていただけないでしょうか。複数あれば比較もお願いします。 ※質問者のスペック 20歳男 テニス暦4ヶ月(軟式は8年)、週1プレイ 現在ツアーディアブロMID(93)。ストロークは飛びすぎ、サーブは威力不足。 好みのガット:ゴーセン テックガット ストローク:どフラット(体の回転でドライブか)、ネットプレイ:無し 以上、長々と失礼しました。