• ベストアンサー

ゴム動力の模型飛行機を作ろうとして困ってます。

夏休みの間に何か自分で作ろうと思い、今模型飛行機を作ろうと計画しているのですが、どのくらいお金が掛かるのかわからなくて質問しました。 初心者にはかなり大変ですが、胴体から翼まで骨組みを自分で組み立てて、プロペラや翼の骨組みを切り出してやろうと思っています。 現在  模型飛行機の科学 和栗雄太郎 養賢堂 を読んで原理から勉強しているのですが、webサイトでも何か良いサイトがないか知りたいのですが、ライトプレーンなどしかなくてなんという名前なのか分からないのですが、ゴム動力で翼は勿論、胴体も骨組でできていて、ライトプレーンのように一本の棒になっていないのなのですが、こちらも何か知っている方がいたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

ここはどうでしょう? http://www.ll.em-net.ne.jp/~m-m/

その他の回答 (7)

  • nenkin51
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

No.1の方が紹介されている松本さんのWebは参考になります。 ディスプレィとして作られるのなら別ですが飛ばすのでしたら ライトプレーンから始めて、調整を覚えるのが早道です。 フリーフライトは調整が出来なければ悲惨です。 近くでやっていらっしゃる方を見つけて教えてもらうのが良いのでは? ゴムの性能が良いのでライトプレーンでもデサマを付けないと回収不能が珍しくありません。 部品はコトブキ(http://www32.ocn.ne.jp/~koto/part/part.html)等で入手出来ますし、Webを検索すれば日本のサイトが沢山見つかります。。 模型飛行機は飛行場での皆さんとのお付き合いがおもしろいです。 どこかでご一緒できるといいですね。

回答No.7

#3です。 P.S. 動力ゴムですが、FAIラバー が一般的なのですが、国内でゴム動力機を販売していたユニオンモデルがなくなしまったので、入手が難しくなりました。 模型店で見つけたら、多めに買って置いたほうがいいと思います。 あとは、ピレリのものを個人輸入でしょうか・・・・ 模型店で取り寄せてくれればいいのですが、この場合は、段ボール箱単位になるかもしれません。

回答No.6

追伸) free flight や F1Bで検索すると、国内はあまり多くないですが、他にも資料となるページはあると思います。(英語、ドイツ語、ロシア語? などが要るかもしれないですが・・・) 頑張って、仕上げてみて下さい。

参考URL:
http://www008.upp.so-net.ne.jp/shonanff/
回答No.5

#3です。 作ろうとする模型飛行機の図面はお持ちですか? それを基に、部品図を作成すれば、どの程度の材料が必要か判ると思います。 例えば スパン 1m アスペクトレシオ10とすると、コードは、100mm 翼厚 6%として、切りしろを少々取ると、リブ一枚が100x10mmですね。 50mm毎にリブを入れるとして、それが20枚を1.5~2mmのバルサで切り出します。 一般的に手に入る材料が80mm×600mmですから、1枚あればいいでしょう。 前縁材を5x5mmのバルサ材で1m 後縁材を10x3mmのバルサ材で1m スパーを檜棒 3x5mmで1mを2本 尾翼に3mmと2mmを一枚くらいずつ。 胴体は、2mmのバルサ板3枚くらいかな? それに、機首のブロック10mm一枚 その他、補強用として航空ベニヤ1mm位の物。 などと考えていけば、良いと思いますよ。 何機か作っていれば、端材が残るので、小さな部品はそれでまかなえるので安く上がりますが、初めて作るとなると、無駄な材料も買わないと行けないので、ちょっと掛かると思います。 ざっとですが、それに翼紙など・・・5千円もあればお釣りが来るとは思いますが・・・ でも、テールにカーボンパイプを使おうとすれば、それで2千円は飛んでいきますし、 リブキャップやスパーの補強もカーボンにすればそれだけで4千円以上かな? なにぶんどんな機体を作ろうとしているのか判らないので、正確な費用はなんともいえないです。 残念ながら、国内では、この手の機体のキットは殆ど無いです。 紹介したFF機のページにオンラインショッピングのページがあると思いますので、おおまかな価格の判断になると思います。 (設計費用が含まれているので、自作するのでしたら、その2/3程度で出来るとは思いますが・・・)

noname#175473
noname#175473
回答No.4

こんにちは、 近所の模型屋さんで1000円くらいで一式セットになっているのを売っています。 胴体は木、翼は竹ひごと紙、プロペラはプラスチック製、 手際よく作れば半日くらいで出来上がります。 いきなりスケール機はハードルが高いので、ウォーミングアップをしてはいかがでしょうか。

回答No.3

バルサで骨組みを作って薄紙を貼った実機のスケール機(ピーナッツスケール)でしょうか? それとも、滑空性能重視の競技志向の大型機でしょうか? ピーナッツスケール http://www.backyardfactory.net/peanut/ http://jiroaerop.mo-blog.jp/peanutscale/ FF機 http://w-hobby.com/ http://www.jmaf.jp/ff/ http://www.yp1.yippee.ne.jp/launchers/ ゴム動力ではありませんが・・・ http://www.yp1.yippee.ne.jp/launchers/MiniMaster/Index.htm ピーナッツスケールは、材料自体は、1mm、1.5mmのバルサ板 各1、2枚程度に機頭用の10mmバルサ(5mm位のを張り合わせても可)少々に、ガンピ紙などの薄い和紙(もちろん模型店などで売っているライトプレーン用の翼紙でもOK)、プロペラのシャフト用のピアノ線、と軸受け用のニューム管、ベアリング代わりのビースまたはワッシャー、動力のゴムとセメダインCがあれば作れます。 あとは、デザインナイフ、紙やすり、ラジオペンチ、固定用の虫ピン、製作用の定板(反りのないベニヤ板でOK) 表面の保護にラッカー、ラッカーシンナー少々と刷毛でしょうか。 材料代そのものは、2千円もかからないと思いますが・・・ 工作は難しいので、初心者には、かなり厳しい世界かもしれないですね・・・・ まぁ、後者は、材料費はもっとかかりますが、工作は似たり寄ったりで難しいですね・・・ でも、特別、高性能を期待しなければ、ねじれのない正確な組み立てと、適正な重心位置をだせれば、それなりに飛ぶものですから、頑張って挑戦してみてください。

tubotomo62
質問者

お礼

後者になります。材料は骨組みの棒材と翼骨とプロペラ、補強材として切り出すバルサ材です。全長は994mmを予定しています。 もっとかかりますとはどのくらいを言っているのでしょうか?

  • ikosi
  • ベストアンサー率25% (25/98)
回答No.2

バルサモデルなんて言いましたねえ。 オークションで「ゴム動力」「Guillow」で検索すると出てきます。 私も山のように所持していますがラジコン目的です。(全然作ってないけど) 実際にゴム動力で飛ばすのはとても難しいです。(特にスケール機は) 高翼機からはじめてみるといいです。(最初に棒だけのライトプレーンを一度くらいは作った方がいいです。数百円ですから) 模型飛行機は作るのも飛ばすのも難しいですが自分で作った物が空を飛ぶ。 たまらんです。

関連するQ&A

  • ゴム動力模型飛行機について

    子供の頃(30年位前)よくゴム動力の飛行機を作りました。竹ひごを火にあぶって曲げたり、糸で縛ったりご飯粒で紙を張ったりして翼を作った思い出があります 発砲スチールでは有るようですが作る楽しみが無い 昔ながらの模型飛行機は有るのでしょうか

  • 模型飛行機(ゴム動力)のゴムを巻く道具について

    模型飛行機(A級オリンピック)ライトプレーンっていうんでしょうか,500円くらいで昔ながらのおもちゃ屋とかに売ってある,竹籤を曲げて作るタイプの飛行機についての質問です。 ギヤが入ってて,ゴムを1回巻くだけで4回分くらい巻ける道具があるって聞きました。 どこで手にはいるでしょうか? ちなみに福岡市内在住です。 インターネットで注文できるところとかありますか?

  • キットでないゴム動力の模型飛行機?

    ゴム動力の模型飛行機を作ろうといろいろ検索しましたが、キットしか見つかりません。割り箸とか手近なもので作っていたような記憶があるのですが‥どなたか作り方ご存知の方教えて下さい。

  • ゴム動力の飛行機

    ゴムを動力とした飛行機をつくりたいのですが、ゴム動力の飛行機のつくりかたなどがかいてあるサイトをしっているひとがいたらおしえてください。またお暇でしたら一緒にさがしてください。じぶんでもしらべていますのでご協力ください。 飛行機はきちんと飛べるものをつくりたいのでおねがいします 10秒以上とばせないといけないので。。。 期限は今月までの完成なのでそこまでおおがかりにはできません;; 協力おねがいします

  • 輪ゴムを動力にしたプロペラ式模型飛行機の自作

    普通の輪ゴムでプロペラを回して飛ばす模型飛行機を作った経験がある方の体験談を教えてください。

  • 飛行機の飛ぶ原理

    飛行機が飛ぶ原理-飛行機が空中に浮かぶ原理-は,翼断面の上側が下側より曲率が大きいために,空気の速度が上側が下側より速くなり,ベルヌイの法則から上側の気圧が下側より小さくなり,揚力が発生するためだという説明が一般になされていますが,果たしてこれは本当でしょうか. プロペラ機で逆さまに飛んでいる飛行機や,ほとんど垂直に近いと見える飛び方をしている飛行機を見ると何か別の原理が必要ではないかと思われるのですが,正しくはどのように説明されているのでしょうか.

  • 模型飛行機 旋回のさせ方がわかりません。

    模型飛行機 旋回のさせ方がわかりません。 近々、学校で飛行機の大会?のようなものがあり、初めて模型飛行機を作ることになりました。 一応、形にもなって真っ直ぐ飛びはしたのですが(14秒)、どうやら、長く滞空させるには、ゴム動力がある状態で、右旋回、動力が無くなった状態で、左旋回させるみたいです。 そこで、旋回させるために飛行機を加工しようと思っているのですが、初めてなので、全く分かりません。 私が持っている飛行機は、ユニオンモデルのB級オリンピックというものです。大会で優勝したいので、回答よろしくお願いします。

  • ライトプレーン(ゴム動力)のオススメについて

    ゴム動力のライトプレーンというものについて、詳しく教えてください。 娘の学校で飛行機飛ばしがあります。 『エンジン、無線禁止(ゴム動力が主)』で材料費1000円以内と決まっています。 いろいろ飛ばし方や重心の調節など、こちらでも見たのですが、そもそも何を買っていいのかが分かりません。 ネットで調べて、ヨシダというメーカーの『ライトプレーン』というのを良く見かけたのですが、いかんせん初心者なので、比較のしようもありません。 オススメの商品を教えてください。また、とばす際の注意すべきポイントや練習があれば教えて下ください。

  • 公園で見た動力がない謎の飛行機

    以前大きな公園で、羽の直径が一メートル以上あり、プロペラもなく、ゴムみたいな動力もなく、エンジンもなく、極めてシンプルな飛行機のような物を持ち主が思い切り空に投げてから、その後リモコンみたいなもので操縦し始めたのです! 飛行機の見た目は何の動力もついてないように見えるのですが操縦しているのです。 20メートルくらい先に飛ばした後しっかり操縦して元に戻ってきたとこをタイミングよく空中でキャッチしてました。 あの飛行機の正体は一体何なのでしょうか????名前等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 飛行機の翼について・・・。

    飛行機に頻繁に乗ります!!! 翼があって、さらに小さい伸びび縮みしたり、上下に動いて空気抵抗を調整しているものがありますよね。 着陸前「ウィーーン」と出てきても、飛行機の動きが、体感的に全然変わらなかったり、、、 いまいち、どれがどの役割をしているのか分かりません。 「飛行機 翼 原理」で検索しても、揚力についてばっか書かれています。 旅客機の翼のことについて、細かく書かれているサイトがあれば教えて下さい。 サイトが無ければ、本でもかまいません。 よろしくお願い致します。