• 締切済み

ドロップシッピングは消費者にメリットがあるの?

最近、アメリカの通販サイトで楽器のパーツを購入しました。そのサイトでは発送方法としてドロップシップを選択できるようになっています。その経費は5ドルでした。当然、通販ショップの手間がなくなるので5ドル値引きかと思ったのですが、5ドルの課金でした。ドロップシップは消費者にとってどんなメリットがあるのでしょうか。相手方に問い合わせてみましたが、要領を得ません。「ドロップシップしかない」のなら納得できますが「選択して、5ドル払う」のはどうも理解できません。ドロップシップで商売を始める方への質問は多いようですが、消費者にとってはどうなんでしょう?

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

海外なのでどのような形かわかりませんが 普通に考えれば市場流通価格が薄利な商材ならドロップシップの方が高くなるでしょうね ドロップシップとは結局は中間業者が入るような物 よってその中間業者のマージンが商品価格に転嫁されます。 業者にとっては手間は1個単位の販売なら実はあまり変わりません。 提供価格も1個単位なら中間業者に提示される価格は実は卸の直販価格と それほど変わらない場合が多いと思います。 理由は簡単でドロップシップは一般の卸のようなロット単位の卸ではないからです。 よって消費者にメリットはあるかといえば価格面だけみれば無いでしょうね ただ、そのドロップシップをしている人たちのサポート力があればその点では メリットですし商品の認知度が上がるのもある意味消費者にとってメリットだと思います。 粗利の大きい商材ならそれなりに消費者も価格面でメリットを受ける可能性はあります。 私はドロップシップをやったことありませんがたぶんドロップシップ提供している 業者の商材はそこそこ粗利のある商材ばかりだと思います。 そうじゃないとドロップシップなんかに提供するメリット、業者側にもありませんしね あくまで想像ですが参考にして下さい。

mojo_2008
質問者

お礼

ドロップシップはメーカーからの「直送」のようなものらしいと考えていましたが、中間業者が入るという見方もあるんですね。 メリットについてはやはり無さそうですね。 でも、ドロップシップを「選択する」と消費者が5ドル支払うというのはどうも理解できない制度です。 この通販サイトでは、ショップを介して購入すると5ドル安いことになります。 そう言えば、ドロップシップ・ノーインボイスと書いてありましたが、この「ノーインボイス」がメリットなんでしょうか?

関連するQ&A

  • ドロップシッピングの消費税

    ドロップシッピングを始めたいと思っているのですが 私は商売に関わったことがないので消費税の納付について全くわかっていません。 ドロップシッピングでは消費税の納付はどのようになるのでしょうか。 例えば、 販売サイトにて顧客から10,500円(税込)の商品の注文を受けたとします。 製作メーカーから顧客に対して商品が発送されます。 そして販売サイトから製作メーカーに5,250円(税込)を支払ったとします。 販売サイトはいくら納税することになるのでしょうか。 500円 - 250円 = 250円 ですか? ご教示、宜しくお願い致します。

  • アメリカのネットショップでテントとその付属品1点を注文したところ、

    アメリカのネットショップでテントとその付属品1点を注文したところ、 付属品が取り寄せということで「30ドル値引きでテントだけ」か「それぞれ別々に発送する」かどちらか選んでと言われ、「それぞれ別々に発送」と答えました。 その後、今本人確認ということでクレジットに小額請求しその額を答えるということで請求待ちなのですが、ネットショップに 「30ドル値引きでテントだけ」に変更し、「発送先住所を下記の住所に変更して欲しい」のですが、どのような英文にすればいいでしょうか? 以下自分の考えた英文です。なお住所、氏名は架空です。 andでくっつけたのですがこれでいいでしょうか? 宜しくお願い致します。 Hello, Please change my order tent only 30$ discount and the ship-to address to the following address. ship&bill to Taro Yamada 3-1-2 Tokiwa-cho Sapporo-shi,Hokkaido 0100052 JP Japan 01132433306 Thanks, 

  • ドロップシッピングの消費税

    ドロップシッピングの消費税 自営業を営んでおります。業務の一つとしてある食品のドロップシッピングを行っています。 今年度から消費税が発生してしまいますので、ドロップシッピングの消費税をどのようにしたらよいか分からず悩んでおります。 例えばお客様に1050円の商品を販売して、卸元に840円を支払った場合の うちの消費税はいくらになるのでしょうか? 消費税申告書のどの欄が支払い金額になるのでしょうか? 本当に初歩的な質問で申し訳ありません。

  • ドロップシッピング?

    ドロップシッピングは初めて聞いたのですが、どういうコトをするのか分かりません。 アフィリエイトとはまた違うモノでしょうか?

  • もしもドロップシッピングについて

    質問があります。 もしもDSにはできすぎくんという自動サイト構築システムがあるようですが、 できる範囲がせまく、実用性にかける機能のようにおもいます。 自分でショッピングサイトを作り、DSから商品を提供してもらうことは可能でしょうか? その場合商品管理等はどのようにすればよいのでしょうか? 管理画面ができすぎくんでショップを作った場合しか確認できませんでした。 自分でサイトを作る場合、できすぎくんのサイトも同時に作る必要があるということですか? わかりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • もしもドロップシッピングについて

    お世話になっております。 もしもドロップシッピングについて質問です。 このシステムを利用した場合の疑問点があります。 取扱商材の選定についてですが、このシステムは株式会社もしもが在庫を保有している商材につい てのみ取扱いができると認識しております。 となると、取扱い商材の種類が限定される事になると思いますので、 類似商材を取り扱うライバル店と単価や商品画像などの面で 差別化を図れずに均一化されそれほど稼ぐ事が難しいと思うのですが、 皆さんはどうお考えですか? キャッチコピーを試行錯誤したりオリジナルの商品画像を作成して 差別化を図るしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ドロップシッピング

    詐欺ではないドロップシッピングを教えてください! 実際やったことのある人、回答をお願いします。

  • もしもドロップシッピングについて

    はじめまして、ドロップシッピングを行っている皆様にご質問があります。 かなり素人ですが、ドロップシッピングに興味を持ち、行ってみようかと考えています。 まだ下調べの段階ですが、いろいろとドロップシッピング運営会社があるようで、 初期投資が必要なところから無料の所までありました。 そこで、初心者ですし初期投資費用も無いので「もしもドロップシッピング」に 登録をしようかと思っております。 ですが、いくら初期投資をしなくてもよいとはいえ、マニュアルに従ってサイトを構築するとなるとオーバーチュア費で数万円はかかるような気もします。 また、商品代金がそんなに安くない為、本当に売れるのか?という心配と サイドビジネス的に考えていたので5万円ほど月に稼げればと考えておりますが、WEBビジネスの常識や平均的に考えて5万円ほどの収入は期待できるものなのでしょうか? あまり稼げるような噂を聞かないので、労力の無駄で終わるのか心配になってしましました。 もしもドロップシッピングをやられてるかたがいらっしゃいましたらご教授願います。

  • ドロップシッピングについて

    今、勤め先でワークシェアリングといいますか、1週間に4日ぐらい家に帰っておりまして、何かやらないといけないなと思いまして、「ドロップシッピング」をやってみようかと思っているところなのですが、ご経験のある方あるいは詳しい方ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • ドロップシッピング業者はどこで仕入れているのか?

    はじめまして、少し難しい質問なのですが、知人が家電関係のドロップシッピングのサイトを運営しているのですが、某業者(ドロップシッピング業者)からの卸値が結構安く提供してくれるみたいなんです。 そこで疑問に思ったのですが、ネット上でもドロップの家電業者は結構ありますが、このドロップ業者はもちろん会員に卸していますが、自分たちはもっと安値で商品を買っているわけですよね。どのドロップ業者を見ても大半よく似た商品ばかりを取り扱っているのですが、このドロップ業者は一体どこで仕入れ(契約)しているのでしょうか。 わざわざメーカーひとつひとつに電話して、契約してるわけないでしょうね?何か専門の総合卸問屋みたいなのがあるのでしょうか? 良き情報アドバイスお願いします。