• ベストアンサー

引越し時の免許の書き換え

引越しをしたまま免許に登録されている住所変更を行っていません 申請はいつまでに行う必要があるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.1

行なわなくても有効で罰則も無いとの事です。↓ ただし更新等の連絡は届出住所にきます、 何処の警察でも受け付けていますので、住民票を持って近くの警察に行く事をお勧めします。 身分証明に使用するとき不便が生じると思います。 裏書するだけですので、直終わります。

参考URL:
http://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許証の書替え

    こんにちは、こちらのサイトでも色々調べたのですが、 よく分からない部分が合ったので質問させてください。 今月頭に入籍をし、氏名・本籍地が変更になりました。 ただし、 ・彼は4/15に新住所へ引越し(他県) ・私は仕事の都合で6月末まで現住所(実家)にいる ・本籍地は彼の実家の住所(近県) と言う状態です。 彼の引越しに合わせて住民票を移動します。 なので、戸籍上は彼と一緒になっていますが、住民票は現状別であり、 4月の引越し後も実際に住んでいる場所は別です。 以前に質問させて頂いた時、身分証明やその他自分自身が困る事がなければ、 各種氏名等の変更は実際の引越し後でも大丈夫だと教えていただいたのですが、 保険の変更は急を要しており、さらに保険の変更には身分証明として『免許証』が 必要となってしまいました。 書替えをしなければならないのですが、調べてみると住民票が必要との事・・・ 1、住民票は現住所のある区役所で取得できますか? (住民票、まだ移してないです) 2、住民票を移した後だと、その県でないと住民票は取得できませんか? (他県なので簡単にはいけません) 3、一度現住所・現住民票で氏名変更など書替えを行った後、さらに住所変更(4月)、 実際の住所変更(7月)があります。 その際はまた書き替えますが、HPで確認したところ『新住所を管轄する警察署 (または運転免許センター)』で変更手続きを行うようです。 その場合は住民票を移した時点で、新住所(他県)にて変更という事ですよね? それだと7月まで書き換えられない可能性があるのですが、大丈夫でしょうか? 色々質問してしまって申し訳ないですが、わかる方いたら教えてください。

  • 引越し 免許更新をどちらですべきですか?

    7月の下旬に引っ越します(他県)。 8月の上旬に誕生日を迎えるため車の運転免許の更新があります。 この場合、1、今の県で免許の更新をして引越し先で住所変更の届けをする。 2、引越し先で免許の更新をする。 の2パターンが可能ですが、どちらの方が手続きが楽でしょうか? 1の場合、引越し先で住民票を取り住所変更ができると思っていますが合っていますか? 2の場合、免許の更新に通常の物以外で必要になるものがありますか?(引越し先の住民票が必要な気がしています。) 以上、アドバイスをお願いします。

  • 引越と免許書換が重なる。免許センターで住所変更可?

    こんにちは。 掲題の件に関して質問させて頂きます。自動車免許の更新の時期に入りました(6月いっぱいは何時でも出来ます)。ですが6月に引っ越します。 警察署に免許証の住所変更の為に行くのが面倒なので、『もしかしたら免許の書換時に住所変更は可能ではないか?』と思いました。可能でしょうか?もし可能な場合、住所を証明する住民票などは必要でしょうか? 以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 免許証の住所変更

    今度、引越しをするのですが、免許証の住所変更を しなければなりません。 どこで変更すれば良いのですか?? 今まで登録していた免許センターで変更ですか? それとも、今度新しく登録する免許センターですか? 教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 運転免許の書き換えについて教えてください。

    来週結婚します。 奥さんの免許の書き換えですが、どこですれば良いのでしょうか? 何が必要でしょうか? ・韓国名の免許を所持、住所は千葉県。 ・先月日本人に帰化。 日本名になりました。 ・入籍によって姓が変わります。 ・東京に引越しです。 宜しくお願いいたします。

  • 区での免許証の書き換え

    免許証の住所、本籍変更をしたいのですが、区役所で同じ市内だったら本籍も住民票もとれますよね、同じ市内であれば警察署の場合もどこの区でも変更ができるのでしょうか? わかる方がいれば教えて下さい。

  • 住民票や免許証の書き換えのタイミングっていつなんでしょうか?

    引越しをするのですが、引越しにあたってやることは、 公共料金もですが、大事なのは住民票の変更や、免許証の住所の書き換えですよね? その住民票の変更のタイミングがわかりません。 引越したその日に行うのか?それとも、引越し前後1ヶ月以内でOKなのか?どの時期の間にすればいいのでしょうか? また免許証の書き換えは警察でいいんですよね? 警察署は近所の警察署でもいいのでしょうか? それとも、決まった警察署ではないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 免許証書き換えについて

    免許証書き換えについて 住所が変更になりますと、すぐに届けないといけませんよね? もう一つ質問があるのですが、自分の貼り付けられた写真が気に入らないとき、 次の更新まで5年ぐらい我慢しないといけないですよね。 自分でお気に入りのものを撮って、変更して頂くようなことは可能なのでしょうか?

  • 免許の書き換えと住所変更

    質問よろしくお願い致します。 東京都在住の者です。 運転免許の書き換え(更新)について質問なんですが、有効期限が「平成20年10月01日」までなのに、うっかり更新するのを忘れてしまいました。 その間、引っ越しをして住所が変わっていたんですが、恥ずかしいことに免許の住所変更をしなかったため、更新手続きのハガキも届かず、気づきませんでした。 更新手続きと住所変更をしたいのですが、どのような手続きをすればよろしいのでしょうか? 自分でも少し調べてみたのですが、初めての更新のため、よくわからなくて…。 免許センターで更新するというのはわかったのですが、この場合電話などで、予約しないといけないのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 免許書き換えのお知らせがきません

    免許が18年8月13日まで有効となっておりますが、書き換えのお知らせが届きません。2回目なのですが、1回目は届いた記憶があります。住所を変更しておりますが、きちんと警察署に行って手続きは済ませており、裏面には新住所が記載されております。 もうすぐ期限が迫っていることをこんなぎりぎりに気づいてしまい情けないです。 印鑑など持って、免許の住所変更をした警察署に行けばまだ間に合うでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入したソースネクスト製品(ZERO スーパーセキュリティ)を使用しているが、メールが届かない問題が発生している。
  • 使用中のパソコンのOSは不明。
  • メールが届かない問題の詳細がわからないため、解決策を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう