• ベストアンサー

検索のための禁止事項について

よくタイトルなどで出品しているブランドとは関係なく、 検索で人を集めるため()内に関係ないブランドを書いたり、「~がお好きな方」と書いたりしておりますが、これらは禁止事項ではないのでしょうか? それともあくまでも「検索用:○○(ブランド名)」とはっきり書かない限りはグレーゾーンでOKなのでしょうか? 特定のブランド名が欲しいのですが、このグレーゾーンのおかげでたくさんひっかかってしまいます。 「出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為」 で違反として申告するのはどのレベルで可能で、また本当に削除されるのでしょうか? やはり「~がお好きな方」というのは、確信犯だとは思いますが、違反とは言い切れないですよね。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aseetw
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

あるブランドのカテゴリにほかの商品が多く出品されていることを質問した際のyahooの回答です。 --------------------------------------------- Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。 返答にお時間をいただきまして、申し訳ございません。 お問い合わせいただいた「カテゴリ違いの出品が多数ある」との件について、 回答いたします。 Yahoo!オークションへの出品につきましては、出品される利用者ご自身で、 Yahoo!オークション・ガイドラインなどをご参照いただき、ご判断いただくよう お願いしております。 なお、誠に恐れ入りますが、ガイドライン違反かどうかの詳細につきましては、 悪質な利用者の増加を防ぐためにも、すべてのお客様に対して公開は控えさせて いただいております。何卒ご了承ください。 しかしながら、弊社といたしましても、ご指摘いただいた件につきましては、 日々検討と対応を行っておりますが、まだ改善の余地がございますことは、 スタッフ一同、共通の認識といたしております。 今回お客様から頂戴しましたご意見を参考に、皆様が快適にお使いいただける Yahoo!オークションサービスを目指し、仕様やルールの改善、ならびにチェック 体制の強化に努めてまいります。 今後も何かお気づきの点がございましたら、弊社までご指導いただけますと 幸いです。 最後になりますが、このたびは、貴重なご意見をお寄せくださいましたことを、 心より感謝申し上げます。 ----------------------------------------------- 結局、禁止事項ではあるがyahooの利益確保のためにやもえなく放置しているということだろうと思います。 ガイドラインをはっきりと明言しないのは、yahooが利益のある出品に対しては対処を行わず、利益のない出品に対しては厳しく対応するという背景があります

その他の回答 (2)

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.2

禁止事項でしょう、どう考えても。 > 特定のブランド名が欲しいのですが、このグレーゾーンのおかげでたくさんひっかかってしまいます。 おっしゃる通りです。 非常に迷惑で、落札者側から反感を買う「だけ」の行為なんですから、ここを見ている出品者の方々には是非やめて欲しいですね。 > 違反として申告するのはどのレベルで可能で 申告だけなら、どんなレベルでもOKです。 違反だと「思った」ら申告して良いのですから。 > また本当に削除されるのでしょうか? 私の場合、自動車の解体部品などを探しているときに、検索ワードで引っかかった「ゴミ」は全て違反申告します。 その結果、全数ではないですがそこそこの割合で出品取り消しにさせられているようです。 ブランド品の場合は、「関係のない文字列」よりも「偽ブランド」で申告した方が効き目が大きいかも知れません。偽ブランド出品と断定されると即ID停止ですから、申告があっただけで(たとえ出品取り消しを免れても)出品者には結構プレッシャーになるはずです。 > やはり「~がお好きな方」というのは、確信犯だとは思いますが 確信犯なんですから、その結果出品取り消し・ID停止になるのも承知の上での所業でしょう。どんどん違反申告しちゃいましょう。 ※別に悪徳ヤフーの肩を持つ気はありません。個人的に「検索ワードが非常に迷惑」だと思っているから、それを排除するために申告しているだけです。

noname#152740
noname#152740
回答No.1

実際の運用は、個別のケースごとにヤフーのさじ加減次第ですよ。だからここの回答者の誰も、正確に言い当てられないと思います。以下は私見です。 「出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること」というルールを厳しく解釈するべきではないように思います。厳しく解釈しては、商品説明で類似商品との違いを説明したり、その他背景的説明をしたりすることができなくなってしまいます。背景的説明ができないと、その商品やブランドについての知識が乏しい人には入札してもらえなくなりかねません。「画像」は「直接関係のない」でよいと思いますが、商品説明は「無関係」に限定すべきでしょう。 そしてタイトルについては、商品説明を参考にして、商品との関連性を判断すべきかと思います。タイトルは商品説明のダイジェストのような性格があるからです。 そうすると、「~がお好きな方」というタイトルの記載は、商品説明で商品との関連性・必然性が十分示されていれば、ガイドライン違反にはならないと考えるべきということになります。

参考URL:
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html

関連するQ&A

  • 禁止事項について・・ですが

    このサイトの禁止事項読みましたが、、いまいち分かりませんので宜しければ教えて下さい。例えばある質問者の方が「○○を扱っている店を探しています。」と質問します、そこで私がその店を知っているのでHP(URL)を貼り付けます。そしてついでにそのお店の電話番号を書き込むと違反になりますか?また、会社のフリーダイヤルを書き込む事自体違反でしょうか?個人を特定できる書き込み禁止ですが会社やお店の名前や住所は良いの?もしダメならHPが無くて直接その会社を教えたい場合はどう教えたらいいの?

  • ホームヘルパーの禁止事項

    介護保険法のヘルパー派遣での禁止事項を調べています。 医療行為をしてはいけないことは知っていますが、 ○医療行為のなかで具体的にしてはいけないこと、 ○医療行為以外でしてもよさそうなのに禁止されていること、 ○一見、したらダメそうなのにしてもいいこと など、グレーゾーンを含めて詳しく書いてあるHPが 見当たらずに困っています。法令でずらずら難しく書いて あるのではなく、分かりやすい表現のHPをご存知の方 教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤフオクでの禁止事項違反と犯罪について。

    はじめまして。 ヤフーオークションで、自分で出品した物を自分で入札価格を吊り上げました。当然、物を落札者に送ってり、契約を成立させてきました。 ある日、突然、すべての出品物が、停止になり、ヤフーから、禁止事項に 違反したとの事で、停止通告メールがきたのです。 どうやら、IDを二つとり、自分の出品した物を自分で落札する事が、 禁止されていたようで、禁止事項をよく読むと、自分の出品物に自分で 入札または、落札は、駄目だったようです。 私は、落札者が、この値段までなら良いとゆう意思があるから、良いのでは、ないかと思ってましたが、駄目のようです。 この入札の吊り上げは、日本国に法律に違反するのですか? 詐欺罪で、告訴される可能性はありますか? どうか、寛大なご回答をおねがいします。   ※)ご存知の方へ…私は、ヤフーから一生追放になるのでしょうか?          二度とこのような真似は、しないとちかうので、          どうか、再度、オークションの場へもどりたいの          ですが、ご存知の方、ご相談のってください。

  • ヤフオク 違反申告はどれ位で取り消されるのですか

    こんにちは。 大好きなファッションの系統があります。 そのファッションの系統には、正式名がなく(「B系」や「お姉系」)いくつかのブランドが代表されています。 今までは、一つのブランドを検索すれば、代表ブランドのものがだいたい検索に引っかかりました(他のブランドもタイトルに入れていたため) 本当にそのブランドの物が欲しければ、ブランドの正式名称(長い)で検索すればよかったので、全く問題なかったんです。 しかし、今回の違反申告制で、他のブランドのお洋服の名前を入れる出品者の方が減り、いくつものブランド名を何回にも分けて検索しなければいけなくなり、面倒です・・・・・・・。 まぁ、それは仕方ないのですが、調べてみたところ、沢山の方が同じことを思っていらっしゃるようで・・・・・・。はぁ。 さて、すごく前書きが長くなりましたが、今でも出品物とは違うブランド名を書いている方がいて、1名に違反申告がされています。 入札しようかどうか迷っているので、削除されたら困るのですが、何件くらい違反申告されると削除されるのですか?

  • オークションの検索についてです。

    ヤフーオークションで、あるブランドの衣類をキーワードに検索をかけたのですが、そのブランドと関係のない衣類ばかり検索にひっかかり困ってしまいます。 検索のキーワードにブランドの名前を書き込んでいる方は、出品した衣類がそのブランドの系統と似ているから書き込んでいるのでしょうか? それともキーワードにブランド名を書いておけば、検索にひっかかり見てくれる人が増えるからなのでしょうか? どちらにしても多く検索されてしまうので、なにかいい検索方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオークションで違反申告されました

    私がヤフーオークションで出品しているもの1点について、評価の高い利用者から違反申告がありました。 ヤフーから来たメールには 「出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為」として報告されているようです。 思い当たるのは下記の2点です。 (1)購入ブランドを記載しているが  その商品はマフラーで、タグを切り取ってしまい  どこのブランドの物かは一見わからない (2)商品タイトルのところに、他のブランド名を記載した ガイドラインを見ても良くわからないので 教えてください!

  • 院外薬局(禁止事項)

     すいませんが教えて頂きたい事項があり、ご回答お願い致します。 ★院外薬局禁止事項について  1、院外薬局(法人格)の設立において、実際は医療法人理事長の支配下におき資本金を出資、代表取締役は名目で報酬を一切受けずまた全く事業に関与をしておらず、資金管理、人事は全て医療法人 理事長が管理又医療法人⇔院外薬局(法人格)資金移動及び物の移動等があり、この行為について院外薬局(法人格)側の法令違反(恐らく薬事法及び健康保険法関係になると思われますが)の法令違反の条文を教えて頂きたく思っております。何卒宜しくお願い致します。   

  • Yahooオークションでチケットの売買

    Yahooオークションであるアーティストのコンサートチケットを出品しようかと考えています。 他の方が出品されている商品ページを拝見すると、 ・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの ・ その他、法律で販売が禁止されているもの ・ 特定商品に関する特別ルールを順守していないもの 等、違反商品として申告されています。 「特定商品に関する特別ルール」と「利用規約やガイドライン」に目を通しましたが、特に違反しているようには見えません。(中には違反しているモノもありましたが・・・) 申告した方はどこが違反だと思っているのでしょうか? 単なる嫌がらせなんでしょうか? 法律的に禁止されているのでしょうか? そこで質問なのですが、本当にこれら出品されている商品は違反商品なのでしょうか? どのような理由で違反なのでしょうか? 法律的に禁止されているのだとしたら、どの法律に引っかかるのですか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 違反申告された商品の取り消しについて

    ヤフオクに初めて出品いたしました。 30点ほど出品したのですが、そのうちの1点に対して2度の違反申告が入ってしまいました。 違反申告の通知は来ましたが、商品は削除されていません。 商品は服飾雑貨で、ノーブランドなのですがイメージがわかりやすいように、「こういうプリントでありそうだよな・・・」と思うの雰囲気の近いブランド名をタイトルに『○○系』と記入していました。 出品カテゴリーはノーブランドの方なのですが、多分この『○○系』で違反申告されたのだと思います。 1回目の通知の時は「一目見て、このブランド?と勘違いするような商品ではないですし、嫌がらせ?」と思い放置していました。 2回目の通知が来て、ここサイトの過去の質問を色々調べてみると「関係ないブランド名の記入は違反」という事を知りました。 (恥かしながら、近いイメージとしての○○系はOKだと思っていました) 今のところ入札も入っていませんし、あと2日ほどで終了になるのですが、今すぐにでも出品を取り消して、またタイトルを編集しなおして再出品した方が良いのでしょうか? (ちなみに他の商品は、このようなタイトルは付けていないので問題はないようです) 過去の質問を見ていると、「商品の削除がされていなければ大丈夫」と仰る回答者様もいらっしゃるのですが、自ら「違反だったんだ・・・」と気になっているので、ご意見をいただきたく質問いたしました。

  • 禁止事項ガイドラインの曖昧な表現部分

    以下は禁止事項ガイドラインの抜粋です。 ■他の会員や投稿について言及している投稿 具体的に対象が特定されていなくとも、当サイト上の他の 会員や投稿について言及している投稿は、削除や編集の 対象とさせていただきます。 ただし、回答において他の会員の投稿に肯定の意を示すもの、 それをふまえて追加で解決の選択肢を提示しているものなどは、 例外といたします。 私には「具体的に対象が特定されていなくとも」の部分が 実に曖昧な表現だと思います。 なぜならば、このQ&Aのカテゴリーで特定されていない他の会員に 触れていても削除されてなくて残っている投稿が見受けられるからです。 また、許容範囲も分かりません。 どこまでが違反に該当するもので、どこまでが違反には該当しないものか。 とすれば、特定されていない会員に触れる投稿をする場合は 第3者的な書き方で個人の会員ではなく、複数の会員を対象として 質問をすれば削除対象に該当しないということなのでしょうか? 「回答において他の会員の投稿に肯定の意を示すもの、 それをふまえて追加で解決の選択肢を提示しているものなどは、 例外といたします。」 とすれば、その会員に触れている質問に悪意がなく善意であっても 回答者の回答が悪意を示す回答内容であった場合は質問自体が削除される という解釈で良いのでしょうか? 普通であれば、回答自体が削除されて質問自体は残ると思うのですが 判断基準が分かりません。 ご意見をお聞きしたいと思います。